ワイ、生牡蠣を食い漁り無事死亡

OWARI カキ 冷凍 ジャンボ生剥き牡蠣 2kg (1kgx2P)

1 名無しさん@おーぷん ID: beJ

うーん15個くらいなら平気やと思ったんやけど?

2 名無しさん@おーぷん ID:wmm

大きい生牡蠣…おいしい
小さい生牡蠣…塩臭っ!なんやねんこれ
今年は西日本豪雨で牡蠣が不漁だったわね

3 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>2
ワイの知ってるカキフライの3回りくらい大きいのを食べたが正直お腹壊しても吊り合うくらいは美味しかった

5 名無しさん@おーぷん ID:Vml

牡蠣は1日700リットル〜1tの水濾して栄養を摂ってるって聞いてから
そらノロも拾いますわと納得して距離置くようになったなぁ

8 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>5
よくわからんけど回避方法は焼く以外ほぼ無いらしいな

7 名無しさん@おーぷん ID:WGg

加熱用の方が美味いってマ?

9 名無しさん@おーぷん ID:Jx4

>>7
うまいのが食いたいなら加熱用を生で食うべきやで

10 名無しさん@おーぷん ID:cSR

>>9
悪魔の囁き

13 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>9
死者が出る

12 名無しさん@おーぷん ID:wmm

>>7
加熱用のが新鮮やからな、生食用は消毒液に一日付けとるから新鮮なのは加熱用なんやで

11 名無しさん@おーぷん ID:wrk

言うほど牡蠣ってうまくなくね?

16 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>11
ワイは好きやで

21 名無しさん@おーぷん ID:wmm

>>11
岩牡蠣不味い言うなら納得やわ、あれは基本ハズレがないからな、普通の牡蠣は当たりハズレあるから1回食べただけじゃ判断したらあかん

14 名無しさん@おーぷん ID:jTH

なんか普通に火通した方が好きやわ

15 名無しさん@おーぷん ID:qhK

あたるってよく言うねんけどアレルギーの場合もあるんやで

18 名無しさん@おーぷん ID:Jx4

大ぶりの生牡蠣にレモン絞ってタバスコビシビシかけて食うの好き

23 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>18
はえークソうまそう
ワイ謎の牡蠣専用ソースで食べた

24 名無しさん@おーぷん ID:Jx4

>>23
そもそもタバスコは生牡蠣用ソースだって聞いたことある

26 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>24
はえー
まあ今んとこ醤油が一番美味いんやけどな

28 名無しさん@おーぷん ID:Jx4

>>26
ポン酢やろ

20 名無しさん@おーぷん ID:cSR

ツテで5キロ三千円で買って殻をよく洗ってからのカンカン焼きが美味いわ
市販のバジルソースがよく合う!

27 名無しさん@おーぷん ID:brU

だから生ガキは厚岸にしとけと

29 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>27
厚岸ってなんや
初心者にわかりやすい言葉で教えろや

33 名無しさん@おーぷん ID:brU

>>29
北海道のカキ産地や
都会の下水ドバドバの瀬戸内とは違って上流にまともな町がない、海の水はさらに辺境の千島から流れてきとるからまずあたらん
向こうで買えば安い

35 名無しさん@おーぷん ID:wmm

>>29
日生は生牡蠣より焼きガキが美味い、生牡蠣は天の橋立らへんで食った岩牡蠣が最高に美味かったわ

36 名無しさん@おーぷん ID:wrk

牡蠣ってよく噛んで食うものか?
ワイは初めて食ったときは貝特有の生臭さでほぼ丸のみみたいになったンゴ

37 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>36
あんまり意識してない

39 【10】 ID:fGa

牡蠣は宮島で初めて食べた時が1番美味かった

43 名無しさん@おーぷん ID:cSR

>>39
牡蠣は佐賀、長崎が一番美味くない?

51 名無しさん@おーぷん ID:fGa

>>43
宮島くらいでしか食べたことないわ
初めて補正もかかってたんやろ

40 名無しさん@おーぷん ID: beJ

焼き牡蠣は焼き牡蠣で美味いんやけどやっぱ生が食いたいんよなぁ

49 名無しさん@おーぷん ID:wmm

>>40
分かる、でも焼き牡蠣の殻をわざわざ手間かけて開けるのめんどくさいんだよなぁ、大きくて美味しいのに限って貝柱大きくて開かないし

44 名無しさん@おーぷん ID:wrk

貝類って焼いた方が美味しい...美味しくない?
網焼き食べたいンゴ

45 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>44
どっこいどっこい

50 名無しさん@おーぷん ID:Jx4

>>44
焼きハマグリバター醤油
サザエの壺焼き
あさりの酒蒸し
ビールが欲しくなるなぁ

52 名無しさん@おーぷん ID:wrk

>>50
こんな時間にやめてよー!
お腹すくじゃーん!

46 名無しさん@おーぷん ID:0fy

オイスターバーに行きたいンゴおおおおお

53 名無しさん@おーぷん ID:Vml

焼かれて変化までの時間が食欲そそるんかね
開くまでとか醤油やらバター落として香りが広がる演出もあるが

57 名無しさん@おーぷん ID:rgM

前に生は無限に食えるわと思って6個×2注文したけど
9個目で完全に手が止まってビックリしたわ
急に体が受け付けなくなる

59 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>57
ワイはお腹いっぱいになってやめたで
日本酒と合わせると無限に行けると思ったんや

62 名無しさん@おーぷん ID:lzK

牡蠣は訳の分からない所があってそこの食感が気持ち悪いから食べられんわ

64 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>62
牡蠣はわけわからん部分が身と合体してるから平気やわ
サザエのうんこみたいな部分毎回マズさの中に美味さを感じながら食べてるわ

73 名無しさん@おーぷん ID:cSR

>>62
貝全般あるやろ
謎の機関
むしろ好き

77 名無しさん@おーぷん ID:lzK

>>73
ホタテはないから好きや

79 名無しさん@おーぷん ID:cSR

>>77
貝ひも的なとこに目が数百個あると言う事実
謎機関やけど美味C

74 名無しさん@おーぷん ID:ynv

焼き牡蠣についてくるレモンはかけるんやなくて牡蠣食べたあとにレモンを食べるんやで

76 名無しさん@おーぷん ID: beJ

>>74
美味しいと思う食べ方をすればええんやで

84 名無しさん@おーぷん ID:bDl

やっぱ牡蠣は加熱したほうがええね

85 名無しさん@おーぷん ID:wmm

>>84
焼き牡蠣はハズレが少ないのがメリットよね、生牡蠣はハズレがある分当たりが凄い美味い

91 名無しさん@おーぷん ID:apr

去年から今年にかけての牡蠣は身がデカイぞ
なぜなら餌となるバクテリアが大量発生したから
西日本豪雨で人糞が流れ着いたあげく、動物性のバクテリアを牡蠣が食って丸々太ってるで
だからワイは今年は買わない

92 名無しさん@おーぷん ID:wmm

>>91
はぇーそうなんかサンガツ、どうりで焼き牡蠣用のやつの貝柱が硬いと思ったわ

93 名無しさん@おーぷん ID:J2U

ノロに二回あたって上下間マーライオンやっても未だに食ってまうわ

96 名無しさん@おーぷん ID:3PL

>>93
ワイも三回当たってトラウマどころか匂い嗅いだだけで胃がひっくり返りそうな拒絶反応するまでなったけど克服したったw

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552321944/
ワイ、生牡蠣を食い漁り無事死亡

ランダム記事紹介

コメント

4回当たったけど生牡蠣おいしくてやめられない

でも生牡蠣にレモンかけて食ったらむっちゃ美味しかった
また食ってみたい

1、人類がいなければ牡蠣は安全だった。(汚水がないので)
2、でも汚染を逃れた海域で、生から料理まで食べる人が加熱度合を決められる「ちゃんとした生産者のちゃんとした牡蠣」も”わずか”だがある。
3、これ以上の被害者を増やさないためにもその牡蠣を推奨したい
4、そして叶うなら汚染された海を改善したい
5、生食用もけして安全ではない「ノロ入りでも生食用で出荷可能」)

牡蠣は1日約400リットルも海水を濾過するフィルターのようなもの。
海の掃除屋。海をキレイにしてくれます。
ノロウィルスの検査は出荷時点では法的規制はまったくなく、生産者や販売者の自主検査に委ねられています。つまり生食用でもノロ入りでも出荷されています。そのため、しっかりとした検査体制と衛生管理体制を持った生産者をお選びください。
カキは一日約400リットルの海水を吸い込み濾過し、その成分を吸収し成長します。つまりは、その海域の海水に含まれる様々な成分を体内に凝縮して保有することになります。
特に日本の市場のほとんどを占める真牡蠣(マガキ)は、河口など湾や沿岸の汽水地帯の方が、山や河川からの栄養分やプランクトンが多いので、その分、成長早いのですが、そういったエリアには当然、生活排水や工業廃水なども流れ込みます。
日本は平野が少ないため、川沿いには必ず人が住み、海に近づくにつれ工場なども増えます。あの風光明媚で滋味あふれる海鮮食材で有名な伊勢エリア(牡蠣で有名な的矢や鳥羽など)でさえ、昨今の観光客の増加や流れ込む河川の汚染で、ノロウィルス被害が増え困っているのが現状です。
ノロウィルスは人にのみ感染し増殖する!つまり・・ノロがいる牡蠣は人の排泄物を食べているということ・・
特にノロウィルスは人間の腸にのみ感染する性質をもつウィルス。逆にノロは汚染のバロメータでもあるということです

うーん、貝類全般苦手だけど牡蠣だけは絶対無理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です