なんでカンフー映画ってなくなったんやろ
1 名無しさん@おーぷん ID: KIF
酔拳とか少林寺三十六房とか雰囲気最高やのに
- 若者のバー離れが深刻「一口で飲める酒で800円ぐらいとられそう」「店員と何か話さないといけない」
- 川口で重大なヘイトクライムか 中学生がクルド人小学生に暴行、首絞め殺害未遂とのポスト
- 【動画】お前らが付き合えそうな陰キャ女がこれwwwwwwwww
- 【画像】港区女子さん、史上空前の加工がバレて無事炎上wwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】渡邊渚さん(28)、写真集の未公開カットの写真集を発売wwwww
- 【悲報】デブで性格いい奴、マジで存在しないwwwww
- シドニー空港の手荷物検査で引っかかった日本人ランナー、「何が引っかかったのかな?」と思っていたら検査官から「Congratulations!」と...
- Hしてるとどんなブスでもかわいく見えるんやがwwww
- 設楽さん、弓木奈於ちゃんの偽ショートにひっかかるw【乃木坂46】
- 警察「熊、撃ってもいいよ」 ハンター「拒否する」 警察「え?」
- 安藤萌々アナ ノースリーブの脇からインナーチラ見え!!【GIF動画あり】
- カフェイン依存症、想像以上にヤバいwwwwww
- 侵略は平時に進む…グリーンランドで米国人が世論工作か、デンマーク外務省が米大使に説明求める!
- 「石破首相やめないで!」の声、自民支持層では『8割』にも達する 石破内閣、盤石だった
- 【朗報】芦田愛菜さん、完成するwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:5PK
ブルースリーやリーリンチェイ以上の役者がいないから
8 名無しさん@おーぷん ID:bs8
次世代を担うはずのジェット・リーが身体壊したからなぁ
12 名無しさん@おーぷん ID:4TD
圧倒的スター不足も大きそう
ジャッキー、ジェットリーの代わりになるスターがおらん
15 名無しさん@おーぷん ID: KIF
>>12
やっぱ中国も日本と同じでヒョロい女みたいな俳優ばっかり流行っとるんやろか
14 名無しさん@おーぷん ID:5RQ
ワンチャイ三部作+1の頃のジェット・リーを超えるアクションスターってもう出ないのかな
16 名無しさん@おーぷん ID:5PK
>>14
無理やろ
そして本人ももう運動できない体になってしまったからな
悲しいンゴねえ
17 名無しさん@おーぷん ID:q3k
主役一人が無双するアクション自体がハリウッドでも作られないからじゃ?
18 名無しさん@おーぷん ID:hq4
ジャッキーはもう動けないんやろうか
24 名無しさん@おーぷん ID:5PK
武俠映画がもう下火なんやろなあ
25 名無しさん@おーぷん ID:Aij
ブルースリー
↓
サモハンキンポー
ジャッキーチェン
ユンピョウ
↓
リーリンチェイ(ジェットリー)
ここまでの流れはキレイだったのに後続が続かなかった感じ
ドニーイェン次第だけど大作出ちゃったりして
カンフー映画専門ってわけじゃなさそう
33 名無しさん@おーぷん ID:5PK
>>25
男性はまだマシやな
女性とかアンジェラ・マオ、ノラ・ミャオ、ムーン・リー以外出てこんわ
27 名無しさん@おーぷん ID:mAa
CG無しやといま命がけのスタントで
死にたてほやほやだからこれ以上火が付くこと
無いんじゃないん?
28 名無しさん@おーぷん ID:Af2
シティーハンターがカンフーになってたのさすがに苦笑やったけど
31 名無しさん@おーぷん ID:Af2
少林寺系はカンフー映画のくくりでええんかな?
35 名無しさん@おーぷん ID:4TD
ジェットリーとジャッキーがたたかうのいいよね
あのシーンだけ何回も観てる
レジェンドvsレジェンドや
37 名無しさん@おーぷん ID:4EP
次世代スターは育ってるのか?
39 名無しさん@おーぷん ID:bs8
>>37
ジェット・リーがそのポジションにおったはずなんや
42 名無しさん@おーぷん ID:GNi
>>37
ドニー・イェンとかかな?
女だとムエタイだがブルース・リー影響下のジージャーとか
38 名無しさん@おーぷん ID:Af2
プロジェクトA前後がピークの記憶
40 名無しさん@おーぷん ID:iNN
ジャッキーとジェット・リーのドラゴンなんたらほんま評価低いけど見てるだけでワクワクしたわ
41 名無しさん@おーぷん ID:8gF
ジャッキー好きやけどベストキッドは昔の方が好き
43 名無しさん@おーぷん ID:5PK
グリーンディスティニーがある意味では終止符を打った感あるよな
あれを切っ掛けにアクションからワイヤーアクションになったイメージあるンゴ
45 名無しさん@おーぷん ID:4gq
昔のジャッキーの生演技みたいなのはもう無理やろなぁ
スタントなしでアレはやはりヤバい
47 名無しさん@おーぷん ID:Ewv
ジャッキーの才能(カンフーのではなく)には
ジェットりーでは及ばんのや
ジェットリーはノーマルの顔がニヤついて見えてホンマ損しとるし
三枚目の役はできん程度には演技力内から…
51 名無しさん@おーぷん ID:5PK
>>47
拳法家としてはリーリンチェイのが上だけどアクションスターとしてはジャッキーのが上よな
分かるわ
49 名無しさん@おーぷん ID:iNN
もうすぐジャッキー・チェン(65)の新作公開やなあ・・・
50 名無しさん@おーぷん ID:iNN
トニー・ジャーもなんか違うしな
ジャッキーほんまかっこええわ
53 名無しさん@おーぷん ID:4gq
ジャッキーももう若手というか他の演者に見せ場譲ってる感ある……ある気がしない?
年だからね、しょうがないね
56 名無しさん@おーぷん ID:Ewv
ロミオマストダイとか見てみると
ジェットリーはハリウッドでもすっげー浮くなぁっておもうんご
でもあそこにジャッキーがいてコメディ混じりならいいんご!!という
謎のジャッキーの安定感
58 名無しさん@おーぷん ID:bs8
>>56
リーサルウェポンでの無敵感ワイは好きやったで
メル・ギブソンの拳銃バラすときの動きたまらん
57 名無しさん@おーぷん ID:5PK
サモハンとかいう動けるデブ、すこ
60 名無しさん@おーぷん ID:Ewv
中国のほうでカンフー自体が流行ってないのかもなぁ
抗日ドラマばっかり作っとるからや
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555465958/
なんでカンフー映画ってなくなったんやろ
- 【速報】トランプ大統領(79)、マジで死にそう
- 【画像】ワンピース最新話、ゲッコー・モリアさん、まさかの光月もりあだった模様wwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】24時間テレビさん、抗議しにきた障害者を取り押さえてしまう...
- 【画像】sejuから新グラビアミューズが誕生!!渚のん、水着写真集で圧倒的透明感を披露!!!
- 【悲報】桑田の息子、限界突発wwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 菊川怜(47)「駅で『おにぎり2個と唐揚げ1個の弁当』を買ったら1000円以上で驚いた」←何故か炎上
- 【悲報】なかやまきんにさん、1億6000万の集団訴訟を起こされてしまう
- ΛV違法ダウンロードでお前ら終わるwwww
- 【悲報】飲食店経営者「タイミー、3分前に来たから始業前に帰らせたわwww」
- 水谷豊(73)、娘(34歳、妊娠)が結婚詐欺師と結婚するのを最後まで反対してた模様
- 【悲報】北島康介さん(42)、ホステスとの不倫をすっぱ抜かれて「ちょ~気持ちいい関係ですか?」と聞かれた結果wwwww
- 警察「熊、撃ってもいいよ」 ハンター「拒否する」 警察「え?」
- 【朗報】芦田愛菜さん、完成するwwwww
- 【画像】浜辺美波さん、24時間テレビでパイスラ披露wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】渡邊渚さんがデジタル写真集発売を発表「身体のラインが美しく見える写真多めで見応えあり!
- 【悲報】転売ヤーおばさん、レンタカーを借りパクして外国人に転売するwwwww
- 【悲報】「石破辞めろデモ」で演説した女子高生、超大物がリポストして全世界へと拡散されてしまうwwww
ランダム記事紹介
- 釧路湿原のメガソーラー開発、湿地の埋め立てが終わった今になってようやく中止勧告の検討を開始
- 【画像】『日本』、ガチで世界中でバズってしまうwwwwww
- 【朗報】渡邊渚さん(28)、写真集の未公開カットの写真集を発売wwwww
- 設楽さん、弓木奈於ちゃんの偽ショートにひっかかるw【乃木坂46】
- 【画像】「30歳、年収500万、ルックス中の上の男」が結婚できる25歳女のルックスがこれらしいwwwwww
- 海外「日本は自由過ぎるだろw」 日本の新たな魔改造イタリアンがなぜか世界的な大ブームに
- 【朗報】芦田愛菜さん、完成するwwwww
- 安藤萌々アナ ノースリーブの脇からインナーチラ見え!!【GIF動画あり】
- 韓国41位、北朝鮮149位…最も平和な国は?=韓国の反応
- 【画像】ワンピース最新話、ゲッコー・モリアさん、まさかの光月もりあだった模様wwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】気象庁『”黒潮大蛇行”が終わりました。日本はこう変わります』
- ドイツ「日本は本物の大国だから…」 独大手紙が絶賛した日本人の特殊能力が話題に
- 【動画】お前らが付き合えそうな陰キャ女がこれwwwwwwwww
ジャッキー映画がファミコンよりも大好きだった小中時代。その後漫画『拳児』にハマって八極拳と翻子拳を習うまでに中国拳法に惚れ込んだワイ。カンフー映画が風前の灯なのには涙しか出ない。ドニー・イェン以降の若いスターはもう出てきそうにないし。
ジャンルは違うが、トニー・ジャーも『マッハ2』以後はぜんぜんパッとしないしな
香港が返還されたから
アマプラでそこそこ面白いのあったんだけどタイトル忘れた
逆にカンフー映画が一過性のものだったとか