JPOPって具体的にどのあたりで終わったの?

J-POP黄金時代

1 名無しさん@おーぷん ID: VUe

オレンジレンジとかファンキーモンキーベイビーズが出てきたあたり?

2 名無しさん@おーぷん ID:1KY

AKBが出てきて音楽そのものがぶっ壊された感じだな

3 名無しさん@おーぷん ID:Rw9

小室ファミリーあたりやないの

5 名無しさん@おーぷん ID:wxS

>>3
その次がウタダやん
その頃はまだ生きとったと思うで

4 名無しさん@おーぷん ID:X1B

秋元が作って秋元が壊した定期

6 名無しさん@おーぷん ID:iQu

チャゲアスが売れなくなって小室ファミリーが出てきた頃

8 名無しさん@おーぷん ID: VUe

宇多田の時はむしろ始まった感があった
なお即死だった模様

9 名無しさん@おーぷん ID:aod

AKBも前田のブスと大島?青嶋?が抜けて終わった感すごいよな

10 名無しさん@おーぷん ID: VUe

>>9
フォーチュンクッキーの時は嫌いだったけど流行ってる&売れてる感が凄かった
今はいくら売れてもキモイおっさんしかCD買ってないイメージ

23 名無しさん@おーぷん ID:h6B

>>10
フォーチュンクッキーの頃ですらそんな論評だらけやったからな
今更神7が持ち上げられてるの見ると、なんだかなぁってなる

11 名無しさん@おーぷん ID:t4w

握手券でCD売れるんやから曲のクオリティなんてどうでもええんやで
そんでも音楽番組にバラエティーにライブで荒稼ぎ

12 名無しさん@おーぷん ID:NI1

今シングルに¥1000、アルバムに¥3000とか無理やしな

13 名無しさん@おーぷん ID: VUe

>>12
シングル言うて2曲で650円ってことだからな
高杉内

16 名無しさん@おーぷん ID:NI1

>>13
配信でどえらい曲数聴けるからねえ
そらシーンも変わる

個人的にはギターソロが消えた時が気になる

14 名無しさん@おーぷん ID:qsg

サザンが無期限活動休止したあたり

15 名無しさん@おーぷん ID:egT

この手のスレで必ずAKBが挙がるよな
それほど皆同じ事思ってるんだな

17 名無しさん@おーぷん ID:h6B

2005年とそれ以降で落差が凄いから2005

20 名無しさん@おーぷん ID:t4w

>>17
AKBが活動始めた年で草

26 名無しさん@おーぷん ID:h6B

>>20
正確に言うと2006

18 名無しさん@おーぷん ID:i4f

メロコアインディーズバンドが一般層に人気でてきたくらい

19 名無しさん@おーぷん ID: VUe

スピッツが「CDってそもそもなんだろう。この先、いつまでCDが出せるかわからない」と言って過去の曲をYouTubeで全部公開し始めた時

21 名無しさん@おーぷん ID:NI1

>>19
マ!そうだったんか
粋やなあ

24 名無しさん@おーぷん ID:U0T

逆にAKBがjpop最後の盛り上がりやったんちゃう

28 名無しさん@おーぷん ID:NI1

>>24
これも潔くて草
音楽的じゃないけど売れすぎて衝撃的だと思った〜

27 名無しさん@おーぷん ID: VUe

2005年の頃はジャニーズとモー娘没落期で、ELTみたいな女声バンドも消えて、男だらけのEXILEやバンドがまた売れ始めた頃やな
なお翌年AKB

29 名無しさん@おーぷん ID:yRI

握手券の為に大量にCD買っても紙切れだけ抜いて残りは捨てられる
音楽舐めすぎでしょ

30 名無しさん@おーぷん ID: VUe

調べたけど2005年まではアイドル、バンド、ダンスユニットが比較的にバランスが良くて、2006年からジャニーズ無双がまた始まって、そっからAKBと続いて本格的に終わったって感じ

31 名無しさん@おーぷん ID:NI1

一曲で爆発的なムーブメントになってたのは素直に凄ない?

34 名無しさん@おーぷん ID: VUe

>>31
音楽性で勝負してないからほかの歌手と同列に語れないわ
伝説的なアイドルって言われてる山口百恵や松田聖子はおさわり券つけなくても売れてたし

41 名無しさん@おーぷん ID:CeO

>>31
爆発的なムーブメントにならなかったからムダに数増やして誤魔化してるんやろ?

43 名無しさん@おーぷん ID:EYT

>>41
まぁ、もう女性人口の半分が50歳以上になるから
文化遺産みたいなモンになるかもしれん

32 名無しさん@おーぷん ID: VUe

邦楽じゃないけどなんでボヘミアンラプソディーがあんなに人気なのか謎
リアル世代の50〜60代が観に行ってるの?

36 名無しさん@おーぷん ID:NI1

じゃあ終わってはいなくて
それぞれが生き残ってるってひとつの結論があるな

39 名無しさん@おーぷん ID:kMi

48人とかアホちゃうかwwww

800人近い一大勢力になってて草も生えない・・・

44 名無しさん@おーぷん ID:kMi

秦基博・星野源・米津玄師とかいうソロ男の系譜

45 名無しさん@おーぷん ID:EYT

バンドは商業シーンには出て来なくても情熱的にやっとるんやないの

46 名無しさん@おーぷん ID:kMi

>>45
ラルクもグレイもB'zも表舞台にはとんと出なくなってしまったなあ・・・
ワイはいつまでもすこやけど

49 名無しさん@おーぷん ID:EYT

>>46
ワイもすこなんやけどアルバムのコンセプトをじっくり感じ取るぞ!
とかは無くなったなあと思う

学生とかほんまのコアなリスナーがじっくり聴ける作品があれば
素晴らしいと思うで

51 名無しさん@おーぷん ID:kMi

>>49
過去に一時代を築いたバンドらは、
「売り上げじゃ勝てんもしくは売り上げで勝負する時代は終わった、
ホンマに曲を曲として聴いてくれる人に聴いてほしい」感がするわね。
オリコン争いは勝手にやってくれやって感じで

確か2012年のオリコンはAKB・エグザ・ジャニ抜いたトップが21位のミスチルやったはず

52 名無しさん@おーぷん ID:EYT

>>51
2012年か
アーティストの渾身の一枚を聴くってのは凄い良い時間

でも¥3000払ってCD買う事は無くても今の配信サービスや動画サイトを入り口にして
音楽作る人も出て来るだろうと思うとやっぱり楽しみはあるで

55 名無しさん@おーぷん ID:5Vn

>>51
一部こだわるやつらはこだわってるやろけどな

47 名無しさん@おーぷん ID:0Yw

JASRACの規制強化で日常からBGM消失

握手券商法

このコンボよ

48 名無しさん@おーぷん ID:kMi

>>47
カスラックが大暴れし出したのが21世紀入ってすぐやったな

53 名無しさん@おーぷん ID:EYT

とは言え親世代がレコード持ってたのがCDなってスマホなって
集約の代わりに空気感を失うみたいなトコはあるしな

楽器もそういう面はあるやろ多分

やべえ年とったな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558447685/
JPOPって具体的にどのあたりで終わったの?

ランダム記事紹介

コメント

ジャニが増えて、秋元グループが増えて
音楽ランキングも番組も機能しなくなったからそりゃ衰退する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です