都心の三畳ワンルームの家に住む若者が急増、よくこんな家に住めるなあという声も多数
2 名無しさん@おーぷん ID:eAM
彼女がいない陰キャ御用達
4 名無しさん@おーぷん ID:2oY
ぼっち用やな
友達来たときどないすんねん
- 【画像】デビュー当時の杉本彩可愛すぎwwwwwwwwwwww
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【悲報】日本の女性達、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
- 米津玄師って言うほど天才か?
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシー
- 【画像】大阪万博、ファッションデザイナー監修のセブンイレブン制服を発表WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
- 【朗報】AKB48 65thシングル「まさかのConfession」初日売上318,581枚!前作より5.3万枚増!世代交代成功か?【八木愛月セ...
- 賀喜遥香 「和が真ん中に立つ時は絶対晴れることになってる」【乃木坂46】
- 【速報】トランプ政権の大統領上級顧問「各関税で米国に年間90兆円の税収をもたらすだろう」
- 【悲報】トランプ関税、中国は54%へwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID: VYX
しかし充実してそう
7 名無しさん@おーぷん ID:q43
これで家賃六万とはたまげたなぁ
8 名無しさん@おーぷん ID:GVV
田舎なら3LDK住めるのにな
同じ家賃で
11 名無しさん@おーぷん ID:qdf
冷蔵庫そこって湿気大丈夫なん
12 名無しさん@おーぷん ID:qdf
洗濯機やったわ
13 名無しさん@おーぷん ID:rya
徒歩で通勤通学出来るくらいのメリットないと都心に其処までして住む理由ないだろ…
15 名無しさん@おーぷん ID:qdf
>>13
金持ちか売れっ子吉本芸人でも無い限り都心に住むのは得策でない
14 名無しさん@おーぷん ID: VYX
子供部屋かこっちか選択しろといわれたらこどおじ選ぶよな
最低限以下やし
18 名無しさん@おーぷん ID: VYX
しかしスペースの使い方上手いよな
20 名無しさん@おーぷん ID:iY1
6畳でもキツいわ
24 名無しさん@おーぷん ID:a8o
やっぱ都会って金食い虫だわ
地方なんて7〜8畳で3万前後だぞ
25 名無しさん@おーぷん ID: VYX
しかし東京はすごいよな
こんな家でもすみたい人っておるんやから
26 名無しさん@おーぷん ID:gja
家賃6万はアカン
27 名無しさん@おーぷん ID: VYX
大阪なら二部屋のマンションにすめそうやわ
28 名無しさん@おーぷん ID: VYX
ワイの家より狭くてワイの家より高いわね
29 名無しさん@おーぷん ID:qdf
都心にしかない職種言うのもあるしな
問題は大半の稼ぎが地方と比べそこまでじゃないとこ
31 名無しさん@おーぷん ID: VYX
>>29
ちょっと遠くから通うのが病的に嫌じゃないとこんな家選ばんけどなあ普通
32 名無しさん@おーぷん ID:7Ww
好きにさせておけばいいんじゃね
こんなとこに住む理由が単に東京への憧れだけなら
笑われてもしゃあないけどな
34 名無しさん@おーぷん ID:tDZ
広い部屋やとな、自分の好きなもので埋めるのが大変やねん
狭い方が狭くてよかったと思うこともあるねん
35 名無しさん@おーぷん ID:ZpK
ワイなら4万くらいで他に住むわ
36 名無しさん@おーぷん ID:a8o
狭いと風呂上がりのストレッチができひんやろ!
42 名無しさん@おーぷん ID:qdf
車2台止めるスペースあれば家が建つという
下りがこち亀に書いてあったのが30年前
むしろ悪化してるやないか
45 名無しさん@おーぷん ID:UZq
三畳にすみたいんじゃなくて三畳にしか住めないんだよなぁ
47 名無しさん@おーぷん ID:a8o
>>45
最低ラインの家賃だと三畳ってことか
こりゃまさに惨状だな
48 名無しさん@おーぷん ID: VYX
東京だとこういう場所を二軍とか倉庫にするケースあるけど
この人はバリバリ一軍ぽいな
54 名無しさん@おーぷん ID:7wE
この部屋に洗濯機置いたらあかんやろ
多少割高でもコインランドリー使ったほうがええと思う
あと圧迫感のあるメタルラックも嫌
58 名無しさん@おーぷん ID:vkg
都市部で化粧品販売を過去にやっていた女の子から聞いたんだが
若手社員はベッドタウンに夫婦住んでる先輩社員が悪天候で出勤できない場合は仕事場にいないといけないので
職場(都市部)の近くに住まないといけないそうで
夜遅くまで発注の作業もあるので帰りも遅く夜の道を一人で歩くは怖いので
結果的に都市部の駅近くの家賃の高い部屋に住むことになってしまうそうな
64 名無しさん@おーぷん ID:Y1p
23区以外は東京じゃない
なお板橋
69 名無しさん@おーぷん ID: VYX
仕事が長引くと家が寝るだけの場所になるからなあ
89 名無しさん@おーぷん ID:zSa
ワイも満員電車耐えがたいし電車乗る時間短くていいなら狭い部屋でもええわ
90 名無しさん@おーぷん ID: VYX
>>89
朝の満員電車はマジで労力失うわな
田舎もんなら特に
96 名無しさん@おーぷん ID:zSa
消防法かなんかで小さい部屋作れないんやないか?
リノベーションって方法使ったんかな
97 名無しさん@おーぷん ID:eZk
ボンビーガールで出てくる物件もちょっとどうかと思うがな
大体フローリングで狭い便所と風呂とか
100 名無しさん@おーぷん ID:AwK
田舎田舎言うけど都会並みに施設なり娯楽なり整ってるんか?
都会で6万なら住むわ
102 名無しさん@おーぷん ID:rya
>>100
逆に都会は完全に会社員対応やから生活施設とか田舎の方が揃ってるで…
都会とか良くてドンキがあるくらいや
105 名無しさん@おーぷん ID:f5m
近隣の県で広いとこ借りて電車一本で行く方が良いって言うけど
満員電車しんどいねん…
110 名無しさん@おーぷん ID:L3K
初期費用がかからへんのならありやな
112 名無しさん@おーぷん ID:d70
くさっても23区
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564722930/
都心の三畳ワンルームの家に住む若者が急増、よくこんな家に住めるなあという声も多数
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 賀喜遥香 「和が真ん中に立つ時は絶対晴れることになってる」【乃木坂46】
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- 太田光「毎朝起きてすぐ腹筋140回、一旦熱い風呂に入ったあと階段昇り降り40分...
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【朗報】AKB48 65thシングル「まさかのConfession」初日売上318,581枚!前作より5.3万枚増!世代交代成功か?【八木愛月セ...
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【画像】Vtuber赤見かるびさん、得意の『書道』で感謝する!←達筆すぎ…
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 米津玄師って言うほど天才か?
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 賀喜遥香 「和が真ん中に立つ時は絶対晴れることになってる」【乃木坂46】
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
※105
始発に引っ越した者だけど、始発から乗れば確実に席は確保出来る。
でも、次から次へとお年寄りや妊婦さんが前に立って、たまに無言で蹴られたりする。
小心者の俺は、毎日席を譲らなきゃっていう気持ちと、いや、1時間半も電車通勤してるのに
譲ったら俺の体が参るわ、っていう心の中の戦いで、ストレスが半端ない。
足立区ならこの家賃で2Kくらいの物件はある。
この価格は世田谷とかあのへんやろね。
まあカネがないとかじゃなくていい場所に住めるなら狭くてもいいってことなんやろね。
※2
どころか何だったら一戸建てもあるなw
もっとも築40年超で当然のように和式トイレだったりするが