今の高校生、フロッピーディスクを知らないwwww
1 名無しさん@おーぷん ID: 4b5
まじか…
3 名無しさん@おーぷん ID:sNi
デカいMD見たいなやつやろ
4 名無しさん@おーぷん ID:9pi
そもそも知らんし使わん人の方が多かったわけやが?
6 名無しさん@おーぷん ID: 4b5
>>4
昔はフロッピーディスク複数読み込むPCゲームもあったわけやが?
- 【悲報】天下一品、痛恨のミスをしてしまう!!!!!!!
- 韓国キム首相、日本主導のCPTPPに加盟を本格検討「韓国と日本の経済協力をさらに強化する」
- 海外逃亡していた「かけ子トップ」が逮捕されに帰国「疲れた、日本に帰りたい」
- 【画像なし】ゆうちゃみ、おケツをほぼ全部出すwwwww
- 【画像】シングルマザーとシングルファーザーが結婚した結果
- “サンマの試験養殖”に事業化レベルで成功──マルハニチロが発表
- 男性部下のズボンに手を入れる、肩や背中に触るなどのセクハラで40代職員が減給処分
- 生成AIが作画監督。アニメ制作現場に変化。低予算で高クオリティの作品をアニメファンにお届け
- 遠藤さくらちゃんにしか涙を見せない賀喜遥香ちゃん!!!【乃木坂46】
- 【悲報】戦隊ヒーローのレッドがゲス不倫で降板 文春砲
- ワイ、あと10分で合格発表!!!!
- ゴールド免許の人、この問題に即答できないwwww
7 名無しさん@おーぷん ID:Apy
どうせお前らMDしらんやろ
パキッとするんやで
8 名無しさん@おーぷん ID:ni5
>>1
ワードやエクセルの保存ボタンは何の事だかわからないみたいだぞ。
12 名無しさん@おーぷん ID:nsT
中学生は全く知らないやろな
15 名無しさん@おーぷん ID:sNi
この前windows95と98のフロッピー落ちてたから拾ったで
18 名無しさん@おーぷん ID:Lqr
1.44MB
20 名無しさん@おーぷん ID:ZvY
テープメディアも知らないぞ
27 名無しさん@おーぷん ID:fTo
>>20
音楽好きの間ではちょっと流行ってたりする
欧米圏でら10年前くらいから流行りだしてて、パフォーマンスで使うとかしてたりするが今更やったらちょっと古い頃やからそろそろ坂本龍一がやりだす頃
25 名無しさん@おーぷん ID:Lqr
普通DVD-RAMだよね
31 名無しさん@おーぷん ID:CxH
マ?
保存のアイコンでよく見かけるやろ
33 名無しさん@おーぷん ID:sNi
>>31
でもあれがフロッピーディスクって知らんやつの方が多いんやないか?
34 名無しさん@おーぷん ID:ZvY
>>31
なんか知らんけどこれ押すと保存ポチー
36 名無しさん@おーぷん ID:Apy
保存アイコンは永遠にアレなのか?
40 名無しさん@おーぷん ID:O0t
MDはマイナーすぎる
41 名無しさん@おーぷん ID:SkE
MDは一応まだダイソーで売ってたやろ
43 名無しさん@おーぷん ID:vlC
VHSはまだ小学校で使う
44 名無しさん@おーぷん ID:Apy
ベータマックス「解せぬ」
45 名無しさん@おーぷん ID:hMM
知らなくてもいい
48 名無しさん@おーぷん ID:ZvY
DVD-RAM -R +Rで長らく争って普及が遅れた歴史を知らない
結局ドライブが全対応することで解決
49 名無しさん@おーぷん ID:IUG
フロッピーがAB専有してたせいでOSドライブがCとかいう中途半端なものになってしまったやんけ
63 名無しさん@おーぷん ID:seo
フロッピーディスクっていつの時代のもんや?
64 名無しさん@おーぷん ID:nz6
>>63
2000年くらいまでは普通に使ってたやろ
85年くらいに3.5インチのFDD買ったときは早さに感激したわ
65 名無しさん@おーぷん ID:plg
官公庁で古いデータ扱う所はまだ現役や
アメちゃんの核兵器システムもまだ一部は8インチフロッピーつこうてるで
66 名無しさん@おーぷん ID:5Sc
レーザーディスクなら知ってるやろ!
67 名無しさん@おーぷん ID:vDz
ゲームが好きな奴ならギリフロッピーは知ってそう
見たことあるか別として
70 名無しさん@おーぷん ID:FJQ
時代の敗北者鮭
77 名無しさん@おーぷん ID:SyS
MO ZIP JAZ スーパーディスク
全員死んだ模様
79 名無しさん@おーぷん ID:FJQ
遺品整理してたら意外と画像とか大量に入ってるからすごい
82 名無しさん@おーぷん ID:SyS
86 名無しさん@おーぷん ID:wln
MDもあっけなかったな
87 名無しさん@おーぷん ID:nz6
>>86
でもMDはよう使ったわ
CDウォークマンはでかすぎるしCD傷になりそうやしで
ほかに選択肢なかったからなぁ
88 名無しさん@おーぷん ID:SyS
ワイ中学生、MDに走らず当時64MB程度のMP3プレイヤーを購入
無事友達と曲交換できず死亡
89 名無しさん@おーぷん ID:nz6
>>88
貸し借りはCDでやれんかったん?
90 名無しさん@おーぷん ID:RiK
ワイ何でも対応出来る様ドライブは捨てない模様 なおSCSI…
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565505588/
今の高校生、フロッピーディスクを知らないwwww
- 【悲報】陸上部「野球とかサッカーの『50m5秒台』がどうしても引っかかる」
- 【画像なし】ゆうちゃみ、おケツをほぼ全部出すwwwww
- 三谷幸喜「大麻やってたり不倫してる俳優は仕事引き受けるんじゃねーよ」
- 【画像】ワンピース最新話、とんでもない胸クソ展開wwwwww
- 【悲報】戦隊ヒーローのレッドがゲス不倫で降板 文春砲
- 男性部下のズボンに手を入れる、肩や背中に触るなどのセクハラで40代職員が減給処分
- 【悲報】フワちゃん、地上波復活で大炎上「生理的に無理」「Youtubeから出てくるな」
- 【画像】有名漫画家「ゲイに理解ある腐女子へ。つまりこういう事だぞ???」
- 【悲報】日本のオタク、ガチでチョロい。コレをするだけで利用者が2倍に急上昇wwww
- ゴールド免許の人、この問題に即答できないwwww
- 【緊急】会社の人間に張り手されたから速攻で警察呼んだ結果wwwwwwwwww
- 【闇】介護福祉士『施設はラブホじゃない。いい加減にしろ』
- 【愕然】既婚者「結婚しないと50過ぎて地獄やぞ」 ← これwwwwwwwwww
- 最近女子アナ脱ぎ過ぎwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【悲報】妻「受験生の息子いるけど10日くらい旅行するわw」夫「少しイラっときた」→大炎上wwww
- 萩本欽一84歳、タモリ80歳、ビートたけし78歳、高田純次78歳、明石家さんま70歳、所ジョージ70歳 こいつら一体いつ引退すんだよ
ランダム記事紹介
- マックス・フェルスタッペンのどの辺が凄いのかがF1イタリアGPのエピソードで少し明らかに
- 【画像】フロッピーディスク、とんでもない値段で売られる。家探してみろwwww
- 【実況・雑談用】9/10公式戦 横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース
- 【悲報】戦隊ヒーローのレッドがゲス不倫で降板 文春砲
- 【悲報】妻「受験生の息子いるけど10日くらい旅行するわw」夫「少しイラっときた」→大炎上wwww
- 飲酒運転狩り、追われて死亡…YouTuberは責任を否定=韓国の反応
- 漫画家「こどおじの部屋?こんな感じやろwwwwww」
- 遠藤さくらちゃんにしか涙を見せない賀喜遥香ちゃん!!!【乃木坂46】
- スマスロ 東京リベンジャーズ、4時間程度で万枚報告が上がっている模様wwwwwwwwwww
- スマスロ 東京リベンジャーズ、サミーは版権の選定とかはセンスあると思ってたけど 今のスロッカスはこういうの好きな層多いのか?
- 【悲報】キンタロー、Adoの顔を勝手にモノマネして批判殺到
- 【画像なし】ゆうちゃみ、おケツをほぼ全部出すwwwww
まだ8inchのFD持ってるよ、c言語勉強用とテトリスが入ってるはず、ハードがないので再生できないがw
俺らの頃はオープンリールの録音・再生機に憧れてたんだが、知らないだろうな
子供の頃洗濯機の脱水は手回しの絞るのだったし、TVは白黒で回すチャンネルだった
昔、会社でZIP使ってたわ。でもアメリカの本社からJAZが送られてきて中が見れず困ったことがあった。
まだ現役で使用中の業界もあるがな。
>>48
ホンこれ
>>50
ビデオカセットは蓋を開けないとロックがかかるから音楽のコンパクトカセットのようには出来ない。
>>77
PDってDVD-RAMの前段階のものもあっての
>>90
IEEE1394も
外付け用のドライブ、今もあるでしょ?
磁気テープメディアって容量と保存の関係で見直されてるらしいってニュースはだいぶ前に見た
高校生どころか30歳でも怪しいな