マツタケの何を有難がってるかわからない

国産 松茸 中つぼみ(半開き) 小さめ 約230g 2〜8本程度入

1 名無しさん@おーぷん ID: 6l3

値段設定高くして高級感出しただけのタダのきのこやん

2 名無しさん@おーぷん ID:Hje

しめじの方が味は上という

4 名無しさん@おーぷん ID:6A9

実際舞茸の方がうまい

6 名無しさん@おーぷん ID:n5J

香りと食感はすき

11 名無しさん@おーぷん ID:1Sn

数が少ないからに決まってるやんけ何言ってんの

12 名無しさん@おーぷん ID:cnL

ホンシメジやぞ

13 名無しさん@おーぷん ID:n5J

まあ松茸よりポルチーニ茸がええけど

14 名無しさん@おーぷん ID:Pyi

希少だから価値があるというだけ

15 名無しさん@おーぷん ID:6Ik

量産できないため

16 名無しさん@おーぷん ID:Fco

椎茸よりはまし程度やな

17 名無しさん@おーぷん ID:pyG

昔は椎茸の方が希少やったんやで
いまは椎茸の人工栽培が確立された一方まだ人工栽培できないマツタケの生育地が減っとるから価値が逆転したんやね
マツタケは栄養が適度に少なくないと生えんから里山が管理されなくなって落ち葉や枝で栄養豊富になったせいで厳しいんや

20 名無しさん@おーぷん ID:L8v

>>17
なんでマツタケは人工栽培できないんや?

28 名無しさん@おーぷん ID:pyG

>>20
椎茸とかは木を腐らせて栄養取っとるからおがくずでも育つけど
マツタケとかはコロニー作って植物と守り守られの強い共生関係にあるから木がないとだめなんやて
だから人工栽培というやり林まるごと管理する形になってクソコストかかる

34 名無しさん@おーぷん ID:J7G

>>28
更に共生主のはずの赤松すら根を張りまくって枯らせる事があるというヤンデレキノコ

27 名無しさん@おーぷん ID:6A9

>>17
実は確立されたんやで松茸の栽培ニュースでやってたわ

36 名無しさん@おーぷん ID:pyG

>>27
韓国のはなんか自然環境への菌の移植やから結局林まるごと管理になるらしいで

18 名無しさん@おーぷん ID: 6l3

いま大人のふりかけマツタケ味を食べとるがマジで不味いわ
こんな香りを有難がるやつ鼻イカれてるで

19 名無しさん@おーぷん ID:n5J

>>18
せめて松茸のお吸い物やろ

21 名無しさん@おーぷん ID: 6l3


薫るトリュフ風味やったわすまん
どっちにしても下水みたいな味で不味いからええか

23 名無しさん@おーぷん ID:5nf

>>21
偽物食べて本物貶してもしゃーないやろ

24 名無しさん@おーぷん ID:n5J

トリュフはまあわかる
好きやけど最初は匂いきついわあれ

25 名無しさん@おーぷん ID:l5B

永谷園の松茸のお吸い物で炊き込みご飯作るじゃん?
ワイにはそれでええ

32 名無しさん@おーぷん ID:3rj

食通にはわかるとかそんなんやろ

33 名無しさん@おーぷん ID:HVg

松茸のお吸い物(椎茸)すこ

38 名無しさん@おーぷん ID:fQv

イワタケやっけか滅茶苦茶高級でうまいやつ

42 名無しさん@おーぷん ID:jHs

味があって美味しい←分かる
香りが美味しい←これ

44 名無しさん@おーぷん ID:UPv

>>42
実際香り要素は重要

43 名無しさん@おーぷん ID:J7G

松茸日本人しか食わな過ぎて学名もmatsutakeやからな
海外だと足の臭いキノコだとかたしかそんなん

47 名無しさん@おーぷん ID:n5J

>>43
トリュフの方がきつかったけど慣れかね

49 名無しさん@おーぷん ID:Cxq

昔は松茸たくさんあったんやけどね

56 名無しさん@おーぷん ID:Bfp

マイタケのほうが優秀

57 名無しさん@おーぷん ID:n5J

舞茸の天ぷら食べたいンゴねえ

58 名無しさん@おーぷん ID:Bfp

>>57
舞茸アホやんな
なんであんな美味くなっとんねん

60 名無しさん@おーぷん ID:eOy

松茸好きやけどなかなか手はでない

62 名無しさん@おーぷん ID:StX

ブナしめじうめぇ

63 名無しさん@おーぷん ID:eOy

松茸のお吸い物で茶漬けうまい

64 名無しさん@おーぷん ID:qar

昔から香りの良い食材は珍重されるから仕方無いね
それと純国産は全盛期の100分の1しか収穫出来なくなったから
ウナギの高騰と同じや

65 名無しさん@おーぷん ID:fi9

マツタケは世話をしなくなったから生えて来ないんやで

68 名無しさん@おーぷん ID:n5J

ヒラタケも美味い

73 名無しさん@おーぷん ID:NBg

松茸って発生するメカニズムが運任せでそこらに生えてるもんを探し当てるしかないんやったっけ

74 名無しさん@おーぷん ID:fi9

>>73
そうでもないよ

76 名無しさん@おーぷん ID:StX

>>73
発生するメカニズムはわかっとるやが人が山に手入れせんようになったから
育成環境が壊れてしもうたんや

ちな生きたアカマツと共生関係で育つキノコやから
菌床栽培が不可能らしいで

75 名無しさん@おーぷん ID:Cxq

みんな山に芝刈りに行かなくなったから減っちゃたんやで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581304872/
マツタケの何を有難がってるかわからない

ランダム記事紹介

コメント

エリンギの生産数が舞茸の生産数を抜きそうな件について
エリンギが出始めたときは確かに衝撃だったけど
舞茸を抜くほどの存在ではなかろう
そしてマツタケよ
おまえはいい匂いがするだけのキノコだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です