【悲報】デジカメ市場さん、もうボロボロ・・
2 名無しさん@おーぷん ID: XqE
iPhone「何でこんな事になってるんや?」
3 名無しさん@おーぷん ID:tsV
アイフォンのせいで殺されたな
- 【混乱】米の韓国への相互関税率、公式文書には26%…韓国政府「確認中」
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
- 【速報】イオン、『神対応』キタァアアアアーーーーー!!!!!
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
- 橋本環奈「ねえ今の信号行けたよね?」
- 【画像】とある水族館の入社式、過酷すぎるwwwwwww
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 総務省、フジテレビへの行政指導を検討へ→「いや放送免許剥奪しろよ」「舐めてんな」と批判殺到
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 石破茂首相消費税減税「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源だ」 X民「消費税が無い時代はどうやって回ってたん?」
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- トランプ関税「ベトナムは46%です」 ←ベトナムがなんかしたの???
4 名無しさん@おーぷん ID:xYW
スマホのカメラに異常なこだわりを持つ各メーカー
6 名無しさん@おーぷん ID: XqE
2011年にiPhoneをauが解禁して本格的なスマホ移行時代に突入したあたりで実際にデジカメが落ちてるのが分かりやすいな
震災の影響もあったんだろうけど
7 名無しさん@おーぷん ID:tsV
goproワイ 高みの見物
8 名無しさん@おーぷん ID:Hnf
なぜワープロやレコードに学ばなかったのか
9 名無しさん@おーぷん ID:VSc
YouTuberですらiPhone使うらしい
10 名無しさん@おーぷん ID:tD0
プロ用のデジカメならええけど
11 名無しさん@おーぷん ID: XqE
インスタが流行り始めてからカメラにこだわる人が増加して
デジカメ復権!みたいな話があったなのにな・・
13 名無しさん@おーぷん ID: XqE
スマホ「テレビ、デジカメは殺した、次はカーナビや」
15 名無しさん@おーぷん ID:u3j
そのうちノートpcが死ぬんやろな
16 名無しさん@おーぷん ID:xYW
まあノートパソコンとデスクトップパソコンをじわじわ殺しに来てるんですけどね
18 名無しさん@おーぷん ID: XqE
もうスマホの中にクレカとかも入れれるし
マジでスマホ持ち歩くだけでええ時代や
Applepayの手数料でアップルぼろ儲けらしいで
24 名無しさん@おーぷん ID:tD0
>>18
電子マネーに対応してるところやないとあかんところがなあ
カードスキャン式がまだ多いねんな
21 名無しさん@おーぷん ID: XqE
最近の中学生がラジカセ触った事ないとか話聞いて怖いなと思った
でも音楽聞くのはスマホでええし、地上波のラジオなんてそもそも聴かないからな
25 名無しさん@おーぷん ID:wFM
ちゃんとしたデジカメ買うとよく撮れてプリンターで綺麗に印刷できてビックリするよな
そういう需要がもうあまり無いんやろうけど
28 名無しさん@おーぷん ID: XqE
ワイはandroidやけどGooglepayでsuicaもQUICPayも済ませるわ
32 名無しさん@おーぷん ID: XqE
スマホに出遅れた事が日本メーカーに致命傷になるのも当然だよな
34 名無しさん@おーぷん ID:5wY
パソコンはなんか学校とかでどんどん低学年でもたすようになってるからまだ行きそう。
そのうちタブレットにとられるんだろうけど
35 名無しさん@おーぷん ID:cMb
スマホのカメラもそんな高性能なのいる?ってなる
36 名無しさん@おーぷん ID: XqE
GoogleAmazonApple「さーて、次は銀行作って既存の金融機関を潰すとしますか」
37 名無しさん@おーぷん ID:tD0
>>36
GAFAとかいうジャガーノート
43 名無しさん@おーぷん ID:5Rf
>>36
もう中国が先行してる
39 名無しさん@おーぷん ID: XqE
デジカメが登場してフィルムのコダックが死んだからな
40 名無しさん@おーぷん ID:wFM
所詮はスマホ・カメラやけど近くのものを綺麗に撮るならスマホで十分やしな
41 名無しさん@おーぷん ID: XqE
paypayとかスマホ決済の新興勢力が20%還元とかバンバンやりだしてから、既存のクレカ勢力がそれに慌てて対抗しまくってるの草
まあ利用する側としてはめっちゃありがたいけど
44 名無しさん@おーぷん ID:5pq
カーナビ死ぬのは困る
ワイしょっちゅうスマホの充電忘れるし
47 名無しさん@おーぷん ID:6Cb
驚くほどのことでもないけどね
フィルムカメラ時代後半にも似たような現象があったから
一眼レフとかコンパクトカメラが売れてた状況から
写るんですみたいな使い捨てカメラに一般層が流れたから
カメオタやプロしか本格派カメラを買わなくなった
昔なら使い捨てカメラ使ってた層が今だとスマホなだけだろ
49 名無しさん@おーぷん ID: XqE
ソニー「おかしいな、銀行も保険も早くから作ってたのに・・」
52 名無しさん@おーぷん ID:tD0
CarPlayとかAndroid Autoがカーナビの主流になる日も近いな
53 名無しさん@おーぷん ID:pvU
わりかし再生数稼いでるYouTuberが機材はiPhoneオンリーですとか普通に言うしな
55 名無しさん@おーぷん ID: XqE
iPhoneが上陸した時に「は?ワンセグみれない糞じゃん」とかリアクションしてたジャップ
57 名無しさん@おーぷん ID:s61
スマホが昼飯作ってくれねえかな
59 名無しさん@おーぷん ID:6Cb
そもそも論だけど
カメラに金かける層ってパパママ・マニア・プロの三種類くらいで
スマホにカメラあるならこうなるの当たり前なんだよ
俺だってニコンのフルサイズ一眼レフ持ってるけど
レストランや街中では使い難いからスナップはアイフォーンだからね
62 名無しさん@おーぷん ID:tMb
そりゃー写るンですだって今じゃ買ってる奴いるのかよって状態だろ?
全ては時代だ時代
64 名無しさん@おーぷん ID:dMB
>>62
いまプチブームやぞ
写ルンです
66 名無しさん@おーぷん ID: XqE
トヨタはマジで危機感持って動いてるよな
電気自動車になると車の性能の差がつきにくい
新興メーカーの参入が今までより容易になる
自動車メーカーは100年以上かけて作り上げた内燃機関を捨てて
ゼロから勝負しろ言われてるモンやで
71 名無しさん@おーぷん ID:Kk0
>>66
ただ欧州の内燃機関禁止は欧州メーカーがクリーンディーゼルでもハイブリッドでも完全に負けたから、勝負自体をご破算にする為に打ち出したブラフで、どこかのタイミングで撤回するって話もあるけどな
73 名無しさん@おーぷん ID:tD0
GAFAがGAFASになってた可能性
80 名無しさん@おーぷん ID: XqE
>>73
世界中のPS3とかPSPをネットで繋いで情報の共有をする計画とか
結局スマホでAppleGoogleが成功させちゃったんだよな・・
74 名無しさん@おーぷん ID:xSF
ワイは時代に逆行してフィルム使ってるで
カシャカシャが気持ちいいんじゃあ!
77 名無しさん@おーぷん ID:Kk0
>>74
ヨドバシとか行くと未だにそれなりのスペースあるから需要自体はあるんやろな
現像とかまで自分でやるニキ?
78 名無しさん@おーぷん ID:Agm
スレちゃんと読んでないけど
個人的にミラーレス一眼レフ機は盛り返してる感ある
81 名無しさん@おーぷん ID:6Cb
センサーサイズと光学は物理的限界があるので
大型センサー機は生き残るだろうけど
スナップ写真程度の需要ならそんなもん買わないだろう
俺だって動物写真という動体撮影やるからデジイチ使ってるわけで
レストランでデジイチ振り回すオタクみたいなことしないし
SNSに上げるネタ写真なんかはアイフォーンで撮ってる
87 名無しさん@おーぷん ID:l08
こんな時代にチェキは売れまくっているという事実
94 名無しさん@おーぷん ID: XqE
5Gも米国中国の全面戦争で日本は蚊帳の外
デジタルで出遅れた事の影響大きすぎるわ
98 名無しさん@おーぷん ID:6Cb
カメラは専用機とスマホの性能差がかなりあるし
腕時計やオーディオは嗜好品として生き残ってるけど
車関係はほんとどうなんだろうな
性能では電気自動車のほうが上だし環境問題もある
インフラ整備もガソスタより給電所のほうが簡単だからなあ
102 名無しさん@おーぷん ID:Kk0
>>98
排気ガス問題は確かにあるけど、発電方法によっては本当にエコか怪しいとこも多いからな
特に日本はこれから原発割合増やすなんて政治的に無理なわけやし
あと性能面も航続距離と給油の簡便さは内燃機関に及ばんな
104 名無しさん@おーぷん ID:Qh0
キヤノンとか今後やばそう
こういう駆逐されていく商品がメイン商品の会社ってどうするんやろな
107 名無しさん@おーぷん ID:Htg
>>104
複合機とかのビジネス需要は廃れないからそっち方向強化するんやないかな
113 名無しさん@おーぷん ID:Kk0
>>107
SHARP「せやせや!」
https://jp.sharp/business/print/newmodel/option/pci/
114 名無しさん@おーぷん ID:XvS
でもコンデジには光学ズームがあるから
118 名無しさん@おーぷん ID: XqE
キャノンは業務用機器と半導体装置関連とか強いやろ
126 名無しさん@おーぷん ID:6Cb
>>118
業務用の動画カメラはソニーのシェア食ってる
半導体製造装置ステッパーはオランダの会社にボロ負してる
119 名無しさん@おーぷん ID:6WW
最近のスマホカメラの傾向は現実を虚構で塗り替えてる感があってあまり好きじゃない
125 名無しさん@おーぷん ID:l08
>>119
スマホなら塗り絵で十分やからしゃーない
138 名無しさん@おーぷん ID:K9c
スマフォの写真は拡大すると荒いから一眼で撮ることもあるなあ
日常ならスマフォで十分
147 名無しさん@おーぷん ID:pGR
現場でばしばし記録写真とか撮る感じやとなんだかんだでiphoneよりコンデジが便利やね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582424626/
【悲報】デジカメ市場さん、もうボロボロ・・
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- DeNA高卒ルーキー田内真翔内野手 ファーム出塁率4割越え、四球を取れて三振が少ないなど将来が楽しみと話題に!
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【実況・雑談用】4/3公式戦 横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース
- 4月17日の巨人vsDeNAで元中日監督の立浪さんが解説に復帰するらしい!?
- DeNA山本祐大が両親見守る京セラで決勝打ヒーローに「思い入れのある球場なのですごくうれしい」
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- DeNA山﨑康晃、今季初&昨年8月以来237日ぶりのセーブで通算232セーブ到達!
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
でかい 重い 以上
画質重視の人のみ一眼レフやミラーレス一眼
飲食やってるからメニューの写真用に50万のeos買ったけどめんどくせーわ
スマホが楽チン
キャノンの110ISという10年前の機種が最後のデジカメ(コンデジ)
コンデジでも持ち出すのが面倒で今はスマホで撮影してばっかり。
元々スナップ写真ばかりだから、スマホで十分。(性能もあがった)
プリントもしないし。
コンパクト高性能カメラはジャンルとして残るかもしれないが、廉価なのはもう終わるだろうと思う。
フィルムカメラも写ルンですの登場で単焦点の安いカメラは衰退した。
スマホカメラの高画質化もあるけどさ
それ以前に散々ミラーレスカメラブームで売りまくったじゃん
結構な値段してたんだからそうそう買い替えなんてしないよな
まあスマホのオマケカメラで満足してる層は眼が腐ってるからな
目が肥えてて本当に画質に拘るならフルサイズ買う