【底辺必見】業務スーパーで最もコスパに優れた商品15選がコレwwwwwww
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 【韓国】 腹立ちまぎれに大便ついたおむつで保育士の顔殴り…「チャンス欲しい」涙で訴えた保護者、結局実刑求刑
- 笑った画像を貼って『ラクダを探せ 』
- 【乃木坂46】遠藤さくらの貴重な姿が!!!
- 【CASS(カス)】 韓国の”国民的ビール”が世界で酷評、その理由は?=韓国ネット「味自体を楽しむものではない」
- 【悲報】ドンキホーテの客は低脳だという証拠が分かる画像がこちら~wwwwwwwwww
- 遠藤さくら・一ノ瀬美空・川﨑桜が消費者庁のWeb CMに出演!!!【乃木坂46】
- 【悲報】関税おじ「解放の日だ!」→米工場「900人を一時解雇します…」
- アンケート「本体価格上昇・ゲーム価格上昇など、初代Switchが大成功を収めたせいで任天堂は傲慢になっているのか?」→とんでもない結果に・・・
- 【悲報】頂き女子りりちゃん、獄中で更に全てを失う
- 【悲報】中居とX子さんの守秘義務内容、週刊誌に公開される
- 【画像】ちっぱいに水着を着せるという拷問wwww
4 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第13位.タピオカドリンク
タピオカの相場と言えば400円とか500円とかその辺り・・・・・・
タピオカを飲んでみたいけどただの飲み物にワンコイン出すのもなぁ・・・・・・・
そんなあなたにオススメなのがこのタピオカドリンクだ
作り方はとっても簡単で冷凍されたドリンクの素を湯煎して後は牛乳と混ぜるだけ!
飲み方に関しても付属品のストローを使えばOKとかなりの親切仕様!
牛乳の値段と合わせても1杯当たりのコストは100円程度なのでコストは店で買うタピオカティーの1/4ってところかな?
あぁ、それと、このドリンクをスタバや高級店の空きカップに入れるだけで一気に高級感が出て美味しく感じるのでこのアイデアはマジでオススメ!
『業務スーパーの食品×高級店の容器』はこの世で最も尊い組み合わせの一つだからね!
https://i.imgur.com/pVATCBu.jpg
6 名無しさん@おーぷん ID:u9y
>>4
めんどくさ
7 名無しさん@おーぷん ID:bOv
タピオカはオシャレだからええんやろ
9 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第12位.ローストビーフ
みんな大好きだけど値段が高くてどうしても手が出せない・・・・・・
うん。その気持ちわかるよ。それがローストビーフだからね
でもね、業務スーパーのローストビーフは110g入りで298円とかな〜り割安なんだ
一般的な市販品の半分程度の値段と言ってもいいだろう
しかも、100g中の栄養価はタンパク質17g、脂質5g、炭水化物6gと割と優秀!
だから女性にプレゼントしたら喜ばれると思うよ!彼女たちの頭の中はダイエットでいっぱいだからね!
https://i.imgur.com/r9I6hAi.jpg
11 名無しさん@おーぷん ID:InD
ローストビーフええやん
12 名無しさん@おーぷん ID:vE8
ローストビーフとか見かけたことねえわ
13 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第11位.やわらか煮豚
豚タンルート(豚の舌の根元の辺り)を使用した煮豚
味はまあ見た目から想像通りの甘辛い感じの煮豚でご飯のお供やラーメンチャーシューとして使うことが出来る。
値段は460円と業務スーパーにしては少々張ったものになっているがご安心あれ。内容量が600gなのでコスパが悪いとは言わせない
その他にもBBQソースが効いた「やわらかポーク(アメリカンBBQ風味)やサッパリとした味わいの「ピリ辛チキン」などの姉妹品が多くあるので是非そちらもお試しあれ!
https://i.imgur.com/30mrbgL.jpg
15 名無しさん@おーぷん ID:xLO
良さげなスレやん
近場に業務用スーパー無いけど
16 名無しさん@おーぷん ID:IVy
冷凍のハンバーグは重宝してる
17 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第10位.焼き飯・チャーハンの素
コレ一つでチャーハンの味付けが完了する瓶詰め調味料
以前、テレビ番組で紹介された際には日本全国の業務スーパーで売り切れが頻発したという
豚肉やフライドオニオンのフレークなので味付けだけでなくチャーシューの代わりにもなる
味自体はウェイパーなどとそんなに大差ないが、200円未満という価格、具材にもなるということを考慮すればかなりの優良品と言える
https://i.imgur.com/PwnnT8o.jpg
18 名無しさん@おーぷん ID:u9y
先に言っとくけど紙パックのようかん、水っぽ過ぎ
19 名無しさん@おーぷん ID:Or7
業務スーパーは中華ちまき売ってるからすこ
なお中国産な模様
21 名無しさん@おーぷん ID:WFO
業務用スーパーの餃子すこ
22 名無しさん@おーぷん ID:t9Y
煮豚ええな
23 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第9位.業務用焼きそば
業務スーパーの定番中の定番
1kgという規格外のサイズにも関わらず価格帯は150円前後という空前絶後のコストパフォーマンスを誇る
気になる味や食感も別に普通の焼きそばと大差はない(そもそも、焼きそば麺に旨いとかまずいとかあるものなのか?)
唯一の欠点は使い辛さ。この点はフリーザーパックなどで小分けにすることで対処しよう
https://i.imgur.com/Vwzkl0H.jpg
27 名無しさん@おーぷん ID:u9y
>>23
特別美味いわけでもないし
これ普通にスーパーとかドンキの袋麺のほうが安いやんけ
40 名無しさん@おーぷん ID:394
>>23
スゴい
29 名無しさん@おーぷん ID:t9Y
春から貧乏一人暮らし生活やからこういうの助かるわ
管理人さんこのレス使っていいですよ
36 名無しさん@おーぷん ID:394
卵焼きの素が気になるんやけどうまいんか?
37 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第8位.白菜キムチ
1kg248円という凄まじいコスパを誇るキムチ
キムチ界No.1の実力者「こくうまキムチ」が320g入りで値段が300円前後であることを考えるとそのコスパの良さがよくわかるはずだ
もちろん「味」という面においてはこくうまキムチには遠く及ばないが、キムチチャーハンや豚キムチとすることにより味の差が目立ちにくくなる
それと、「ハイミー」という旨味調味料を入れるとこくうまキムチの味にグッと近づくのでオススメ
また、嬉しいことに「乳酸発酵」をしているキムチなので腸内環境改善にも役立つ(市販のキムチは乳酸発酵をしていないキムチ風漬物がほとんど)
https://i.imgur.com/UBOWH7c.jpg
44 名無しさん@おーぷん ID:394
>>37
安すぎてこわい
43 名無しさん@おーぷん ID:D9n
一位はあれやろな
49 名無しさん@おーぷん ID:xkS
業務用スーパーは地雷も多いから困る
バーベキューペッパー不味すぎや
51 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第7位.ガーリックブレッド
おやつ感覚で手軽に食べられるガーリックラスク
異様に黄色い見た目やほんのりとした甘味がコーンポタージュスナックに酷似している
とはいえ、ガーリックの味はかなりしっかりしており、コーンポタージュスナックよりも美味しいと感じる人も多いかもしれない
値段に関しても100g100円なのでスナック菓子としてはかなりの格安と言えるだろう
https://i.imgur.com/Rpc4QGn.jpg
55 名無しさん@おーぷん ID:FNt
>>51
これくそうまい
56 名無しさん@おーぷん ID:kJz
>>51
これくそまずい
52 名無しさん@おーぷん ID:ByR
冷凍のチーズケーキがまあまあ食える
53 名無しさん@おーぷん ID:Oaq
おまけの…
58 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第6位.パルメザンチーズ
227gという大容量にも関わらず450円というお手ごろ価格の粉チーズ
パルメザンチーズの金字塔である「クラフト 100%パルメザンチーズ」は80gで500円という値段なので如何にコスパに優れているのかということがよくわかる
肝心の味や臭いに関してだがチーズ独特の風味や香りが少し強めなように感じる
なので、そういった風味に敏感な人には少し厳しいかもしれないが、パルメザンチーズを買うからにはそういったものを求めている人がほとんどだろう
よって大した問題にはならないと思われる
https://i.imgur.com/v9Nvct5.jpg
60 名無しさん@おーぷん ID:fhy
パルメザンチーズってなに
64 名無しさん@おーぷん ID:y3o
https://i.imgur.com/QE7Gy3R.jpg
これかこれのほうれん草のやつ
66 名無しさん@おーぷん ID:kJz
>>64
みるからにヤバイ材料入ってそう
68 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第5位.カット野菜シリーズ
野菜を買ってきても切るのが面倒で結局放置してしまう・・・という人は多いのではないだろうか?業スーユーザーであればそれは尚更だろう
そんなだらしなくて不健康な人たちの福音となるのがこの「カット野菜シリーズ」である
このシリーズはホウレン草、ネギ、3色パプリカ、ごぼう、にんじん・・・・などなどの多種多様な野菜のカット品を網羅している上、オニオンソテーやたまねぎのみじん切りなどのカット野菜の枠を超えた商品までしっかりと完備している
味に関しても生食であれば気になる人もいるかもしれないが加熱調理するのなら別に普通の野菜と変わらない
https://i.imgur.com/RJfhE8n.jpg
72 名無しさん@おーぷん ID:kJz
>>68
これの玉ねぎ買ってからここ数年たまねぎ切ってないわ
カレーに大量投下
92 名無しさん@おーぷん ID:K0P
>>68
こういうのって安すぎてマジで買うの怖い
73 名無しさん@おーぷん ID:394
やっすい外食とかこんなんばっか使ってるんやろな
74 名無しさん@おーぷん ID:fhy
サイゼが使ってそう
75 名無しさん@おーぷん ID:DdD
まあ確かに業務用は怖いもんもあるからな
ぶっちゃけマジで底辺以外はあんまり使わないイメージだわ
76 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第4位.鳥とろ串
胸肉と手羽元を繋ぐ希少部位「鳥とろ(鳥肩肉)」を焼鳥にした一品
50本入りという規格外のサイズなので扱い辛い一面もあるが、その分1本当りの価格は22円程度とコスパもまた規格外
味に関しても流石にレンジで暖めるだけでは微妙だが、グリルや七輪などでしっかりと焼けば正直専門店の焼鳥となんら遜色のないレベルにまで引き上げ可能(ただし、味なしなのでタレは自作すべし)
そして、嬉しいことに高タンパク低脂肪(ワイの記憶では100g当たりタンパク質19g、脂質2gだったかな?)なので不摂生デブが多い業務スーパーユーザーにとっては必涎の品だろう
また、焼鳥同士が引っ付かないように半透明のフィルムで仕切られていたりと業務スーパーらしからぬ気遣いを感じる商品でもある
他にもネギマ、皮、もも肉、つくねなどもあるので好みによってはそちらを選んでみてもいいだろう
https://i.imgur.com/8H4b6ta.jpg
78 名無しさん@おーぷん ID:DdD
>>76
美味そう
79 名無しさん@おーぷん ID:kJz
>>76
皮はブヨブヨで気持ち悪かったわ
モモは普通に食える
81 名無しさん@おーぷん ID:muN
ポテサラが最上位やろうから2位までになかったらガチスレ、
2位で出ちゃったらおまけスレやろな
86 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第3位.チェダー・スライスチーズ
20枚入りで287円というコスパを誇る業スーの代表選手
市販品のスライスチーズが7枚入りで200円前後するので、業スーチーズは市販品の半分以下の値段であるということがわかる
味に関してはただのスライスチーズだが、チェダーというだけあってオレンジ色がかなり強いため彩りとしては超一流である
https://i.imgur.com/l8Q8wrP.jpg
89 ■忍【LV5,けんじゃ,OP】 ID:tnf
>>86
これ良いね
97 名無しさん@おーぷん ID:394
今んとこ15位が一番うまそう
98 名無しさん@おーぷん ID:DdD
すごく詳しく書いてくれるのはありがたいんやが
出来れば安全性も書いて欲しかった
安すぎて安全性に関しては一切書いてないの不安を感じる
102 名無しさん@おーぷん ID:u9y
>>98
安全性とかそんなん業務スーパー信じるしかない
99 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第2位.紙パックスイーツシリーズ
あの大富豪『HIKAKIN』も認めた業務スーパーの金字塔
その名の通り紙パックの中にデザートが詰められている訳だが、1kg当たり158-248円という驚愕のコストパフォーマンスを叩き出している
これだけコスパ良いなら味は微妙だろう・・・と思われる方もいるかもしれないが、大富豪HIKAKINが認めただけあって味は普通に高級デザート
レパートリーも現在20種と非常に豊富
マジでケチをつけるところがない最強の商品である
https://i.imgur.com/hUHtRou.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=4wWdotL-OKs
104 名無しさん@おーぷん ID:kJz
>>99
レアチーズケーキは最強
103 名無しさん@おーぷん ID:t9Y
猛烈なHIKAKIN推しで草
105 名無しさん@おーぷん ID:muN
くるぞ…
108 名無しさん@おーぷん ID:t9Y
お………
109 名無しさん@おーぷん ID:DdD
ワイは大穴スイレンに賭ける
111 名無しさん@おーぷん ID:IVy
牛脂やで
113 名無しさん@おーぷん ID:u9y
まさかのクッキー?
114 名無しさん@おーぷん ID:NYW
やっぱおまけやろ
外れたらチンハラしたる
122 名無しさん@おーぷん ID: b5h
第1位.リッチチーズケーキ
業スー通に「業務スーパー最強の商品はなんですか?」と問えば必ずある商品を猛プッシュしてくる。
その商品こそこのリッチチーズケーキだ。300円500gという安定のコスパはもちろんだが、何よりも突出しているのがその味。
この甘さ控えめでマッタリとした味わいは高級品としてもマジで通用レベルで美味しい。
しかも、半冷凍の状態で食べればシャリシャリとした食感が楽しいアイスチーズケーキも楽しめる。一度で二度美味しいとはこのことか(?)
姉妹商品として抹茶やショコラのムースもあるのでスイーツ好きな人は今すぐ業務スーパーにGO!
あとオマケガ*ジはつまらないしみんなの迷惑だから自殺してくれ
https://i.imgur.com/fnCnKEU.jpg
136 名無しさん@おーぷん ID:DdD
>>122
サンキューイッチ
フォーエバー業務用
139 名無しさん@おーぷん ID:K0P
>>122
ワイ的には微妙で半分捨てたなこれ
まあ甘党じゃないからかもしれんが
153 名無しさん@おーぷん ID:NYW
>>122
こんなんあるんやな
近所にあるから行った時かうわ
123 名無しさん@おーぷん ID:u9y
残当
124 名無しさん@おーぷん ID:2qZ
有能
129 名無しさん@おーぷん ID:scD
ワイサラダ簡単に作りたいから業務スーパー行きたいわ
140 名無しさん@おーぷん ID:muN
【悲報】ポテサラ、ランクインすらせず
150 名無しさん@おーぷん ID:u9y
そこいらの個人の居酒屋だって業務スーパー利用してるもん
151 名無しさん@おーぷん ID:kJz
https://i.imgur.com/K3tV1Vc.jpg
一位は1キロ漬物シリーズやろ
家系ラーメン屋のセルフライスコーナーとかにもよくおいてある
青かっぱが最強
155 名無しさん@おーぷん ID:y3o
3〜4月は総力祭やから色々安くなっとるで
国内工場で生産してるものも多いから来てや
158 名無しさん@おーぷん ID:t9Y
海外食品は安いの多いけど腹に当たりそうで怖いわ
159 名無しさん@おーぷん ID:I0v
ワイはフライドオニオンすこ
ハンバーグとかに入れるとぐううまやで
162 名無しさん@おーぷん ID:VJg
何回か行って飽きてしまった
163 名無しさん@おーぷん ID:PN5
ジャムとか缶詰のオススメとかある?
あったら教えてクレメンス
172 名無しさん@おーぷん ID:InD
>>163
安いオイルサーディンと瓶詰めピクルスワイはすき
166 名無しさん@おーぷん ID:u9y
フライドポテトはどこでも大差ないか
170 名無しさん@おーぷん ID:y3o
缶詰はカットトマトとホールトマトが70円くらい
ピザソースとかマンゴーとかホワイトアスパラとかめちゃでかいうずら卵の缶詰もあるよ
191 名無しさん@おーぷん ID:BAw
https://i.imgur.com/mAS1mY2.jpg
これ絶賛されてるけど味は微妙やわ
220 名無しさん@おーぷん ID:rJG
>>191
これ一杯飲んで知り合いに残り全部あげたわ
ほんまひどかった
195 名無しさん@おーぷん ID:hM7
チーズケーキ
ワイは口合わんかったわ
198 名無しさん@おーぷん ID:hM7
てかこだわり生フランク入ってないやん!
206 名無しさん@おーぷん ID:jbV
牛乳パックシリーズだとオレンジゼリーがシンプルで好き
218 名無しさん@おーぷん ID:FFi
肉にこだわった唐あげ 1kg600円
最近コレかってるわ
あとたれ付き肉団子
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585143250/
【底辺必見】業務スーパーで最もコスパに優れた商品15選がコレwwwwwww
- 【乃木坂46】遠藤さくらの貴重な姿が!!!
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 遠藤さくら・一ノ瀬美空・川﨑桜が消費者庁のWeb CMに出演!!!【乃木坂46】
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 笑った画像を貼って『ラクダを探せ 』
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【画像】ちっぱいに水着を着せるという拷問wwww
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【悲報】頂き女子りりちゃん、獄中で更に全てを失う
ランダム記事紹介
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 【速報】本田望結(20)、ミニスカで太ももを丸出しwwwwwwwwww
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【悲報】アルピーヌのドゥーハン、F1日本GP初日FP2の大クラッシュはDRSの閉じ忘れが原因だった模様
- 【画像】ちっぱいに水着を着せるという拷問wwww
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 遠藤さくら・一ノ瀬美空・川﨑桜が消費者庁のWeb CMに出演!!!【乃木坂46】
- 【乃木坂46】遠藤さくらの貴重な姿が!!!
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
最強はパスタ10kgだろ。
こいつに粉末デミグラスソースとケチャップ、カット野菜ぶっ込むだけでトマトパスタ。
粉末ホワイトソースと粉末チーズ、カット野菜のカルボナーラ。
海外即席麺に追い麺として、
焼きそばの麺として、
サラダ油で焼き黒糖を振ったかりんとう、
そのまま噛じるのも有りだぞ。
最強は天然酵母パンやで
竜田揚げ 1kg 650円
唐揚げで美味しいのはこれだけ
旨辛いか姿フライと言う名の多分イカは入ってなさそうなお菓子が最強やろ
5枚入って68円くらい 勿論からしマヨネーズ味な
チーズケーキはバーベキューの時に保冷剤代わりに持っていくで
油揚げと厚揚げ良いぜ