料理本「適量」←まだわかる、料理本「火が通ったら」←は?
1 名無しさん@おーぷん ID: 11L
いつと通るかなんか知らねーよ
- 【朗報】 石破首相、ガソリン10円値下げを決定!!!! 電気ガスも順次値下げへ!!!
- 正気に戻った広末涼子さん、自分の報道を目にし全てを失ったと絶望中
- 豊島実季アナ おはよう日本
- 【悲報】酔っ払ってもチンチンバキバキにボッキする方法wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】🇯🇵 女性「ロンドンの街の動画にはいわゆる"可愛く"見せようという女性はいなかった。日本のルッキズムは異常」
- ロシア軍、ドネツク州南西部で大規模突撃 → ドローンに阻まれた模様
- トランプ大統領、FRB議長を「一刻も早く解任すべきだ」「ずっと前に利下げをすべきだった。今こそ下げるべきだ」と要求
- マイケルジャクソン(歌SダンスSプロデュース力Sカリスマ性S)
- 【外番組で!?】加藤史帆×佐々木久美『かまいガチ』で卒業記念スペシャル!企画詳細がこちら
- 【悲報】犬と毎日仲良くくっついていた生後7カ月の赤ちゃん、突然噛み殺される
- 【速報】自民党、ようやく気づいた模様wwwwww
- 在日中国大使館、日本旅行に注意喚起「治安が悪化している。中国人が詐欺や窃盗などの被害にあっている。食中毒発生、衛生状態が良好なレストランを選ぶこ...
9 名無しさん@おーぷん ID:ulr
焼肉屋に一緒にいったら網に肉一生おいてそう
10 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
キツネ色とか言われても野生のキツネとか薄汚れてて色がわからん
16 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>10
きつね色も意味不明よな
カラー本なら色載せろ
15 名無しさん@おーぷん ID:Si1
串使え
26 名無しさん@おーぷん ID:D6U
焼肉の焼け加減もろくに分からんのによく自炊しようと思うな
34 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>26
わからんから努力するんやぞ
参考書(料理本)がクソすぎて投げたが
45 名無しさん@おーぷん ID:0N8
「沸騰したら〜」もどれくらいの沸騰なのか迷う
少しでもグツグツしたらええのか、それともボコボコまで沸騰させるのか
47 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>45
わかる
51 名無しさん@おーぷん ID:CAw
レシピって割と料理する人向けに作られてるししゃーない
素人は炒飯とか何も見ずに作れるようなやつで鍛えてから見ろ
52 名無しさん@おーぷん ID:D6U
料理上手についてお手本見た方が良さそう
ボールの握り方も知らんで野球の自主練やってるのと似たものを感じる
54 名無しさん@おーぷん ID:n5S
たまねぎ(中)
大中小の目安かけ?
59 名無しさん@おーぷん ID:phc
お好みで
どんな味になるかわからんのやが
61 名無しさん@おーぷん ID:C3k
「材料を火の通りにくい順に入れて〜」←具体的に頼むわ
65 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
料理できない人あるあるは料理できちゃう人には理解されへんのよ
気にしなきゃならないポイントの遥か手前のところでつまづいてるんだから
71 名無しさん@おーぷん ID:EhC
量がわからない時は基本カンで入れる
火も指定がなければとりあえず早く焼きたいから強火
焼く時間は見た目が焼けてればひっくり返す
それでワイはハンバーグを炭にした
73 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
>>71
それたぶん「強火」にしたのが敗因じゃないかな
75 名無しさん@おーぷん ID:EgM
イッチみたいなことを本気で言ってるやつがいるってのを最近知った
ネタやと思ってた
78 名無しさん@おーぷん ID:dMz
普通は少々とか適量とかになってる部分まで綿密に記してある本があればええのに
81 名無しさん@おーぷん ID:Si1
>>78
完璧に計算された量で調理するには材料も統一化された完璧な状態やないといかんのがな…
「○分○秒焼きます」ゆーても野菜が硬かったら生焼けになりうるし
83 名無しさん@おーぷん ID:xIm
>>78
そういう本なかったっけ
化学の実験みたいな感じの表紙のやつ
82 名無しさん@おーぷん ID:I2a
竹串がスッと通るぐらい 竹串所持してる前提やめろ
84 名無しさん@おーぷん ID:t9P
レシピに必要な器の種類と個数も書いとけやカス
64 名無しさん@おーぷん ID:BIf
お菓子作りならともかくおかずとかの料理だったら多少火にかける時間が伸びても調味料の量バラけたりしても酷いことにはならんからトライアンドエラーしたほうがええわ
トーシロが1発目から100点を目指してはいけない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600185873/
料理本「適量」←まだわかる、料理本「火が通ったら」←は?
- 銀座の超絶人気キャバクラ嬢、セクシーDVDデビューwwwwww朝日向まり、男性を惹きつける超美形な顔立ちでブレイク必至!!!処女作「いとしのマリリン」の動画&画像まとめ!
- 【画像】菊川怜さん、似てきてしまうwwwww
- 【悲報】男目線の結婚、地獄すぎる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- ゆうちゃみ、体臭がヤバいと暴露されるwwwww
- 【悲報】松重豊、韓国で洗礼を受けるwwwwwwwwwwwwwww(動画あり)
- 「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言”
- 正気に戻った広末涼子さん、自分の報道を目にし全てを失ったと絶望中
- 【決定版】日本の神々の最強ランキングトップ10wwwwwwwww
- 【速報】工藤遥さん、車を運転中に女性をはねて死亡させてしまう
- 【悲報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 【画像】八潮市の穴、最新の状況がガチで想像をはるかに超えていた
- 【悲報】人気VTuberさん、「金色コイキング」を狙うも一向に出ず4800匹を超えるwwwww
- 【画像】万博会場に描かれた女体化ミャクミャクがかわいいと話題にwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 海外「日本に嫉妬してしまった…」 日本の大学に通う海外女子の一日が眩しすぎると話題に
- マイケルジャクソン(歌SダンスSプロデュース力Sカリスマ性S)
- 【画像】万博会場に描かれた女体化ミャクミャクがかわいいと話題にwwwwwwwwwwww
- 豊島実季アナ おはよう日本
- 【外番組で!?】加藤史帆×佐々木久美『かまいガチ』で卒業記念スペシャル!企画詳細がこちら
- 米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐れ
- あんな兄によくこんないいお嫁さんが来てくれたと、妹として感慨に浸っていたら、最後の新郎スピーチで兄がやらかした。
- 職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
- 【決定版】日本の神々の最強ランキングトップ10wwwwwwwww
- 2025年4月18日のAKB48関連のテレビ
- 【悲報】ポルノ動画を見すぎる人は「脳にある異常」が起こっていたwwwwwwwwww
- 【画像】八潮市の穴、最新の状況がガチで想像をはるかに超えていた
- 【悲報】男目線の結婚、地獄すぎる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
「サッと下ゆで」←これホンマ嫌い
サッって2〜3秒なのか30秒くらいなのか1〜2分なのかマジで分からん
材料はすべてグラム表示にして欲しい
ほうれん草1わ、豆腐1丁とか地方によって量が違う
できれば下処理した後の重量を示すと良い
焦げ目がついたら、串が通ったら、透明になったら、とかは見た目でわかるけど
火が通ったらって具体的にどの状態なんだろ…って思うときはある
色が変わったら火が通ったことにしちゃうけど
・火の通りにくいものの基準
包丁で切った時の硬さの具合です。
人参よりタマネギの方が軽く切れるやろ。そう言うこっちゃ。
・火が通ったかの見極め
煮込みでのジャガイモなどは串を指して下まで届くなら十分です。
真ん中あたりで硬さを感じたら中まで通っていないって事です。
・野菜炒めでの火の通り具合
鍋(フライパン)の中での動き具合でわかるやろ。わからんとかどこ見てるねん。
まずスプーン一杯とかわからん言う奴は計量スプーン買ってこいや。
適量は適量や。何度かやればどの位が自分なりの適量かわかるわ。
常温に戻したバターとかド素人が気にすることじゃねえ。
冷蔵庫から出したすぐでええねん。要は”準備しとけ”って事だよ。
そもそも料理人とかじゃないんだから細かい事ええねん。
料理ろくにやらねー奴が文句言うんじゃねえ。
こういうヤツに限って料理後のキッチンくちゃくちゃなんだ。
そんな言うんなら一回作ってみたうえで次作る時に加減すればいいだろ
最初は本じゃなくyoutubeとかでプロが作ってるレシピ真似ればいい
火のとおり具合とかタイミングとか動画で見られるから分かりやすい
それで経験値溜めてから本のレシピに挑戦だな
初心者用!って明記されててふわっとした表現使われてるのなら気持ちは分かる
普通のレシピ本はある程度作れる人が使う用だから…
どうしてもわからんのなら温度計買え
ぶっ挿す奴売ってるぞ
※1
お前がやるのはサッとじゃなくて下茹でだぞ。
※1
お前がやるのはサッとじゃなくて下茹でやぞ。
材料の違いはもちろん、大きさによって違うから書けるわけがない。
>>52
それな
野球で言ったら「野球入門」読んで出来た気になってる小学生
料理本はマニュアルだと思ったらいかん
あれは「やる本」だ
※2
1把(約nグラム)の表記は大事だな
ただ、可食重量や乾物の戻し率は別の一覧本が食品成分表系にあるからそれ買って計算しろ
(各生鮮食品にそれ書いたらページ数だけ増えて中身無いのに値上がりするだろ)
ほうれん草とか、切った冷凍のヤツでも換算すれば使えるぞ
同じ料理を続けて数回作るといいぞ
飽きるけどw