「経理」とかいうクッソつまらんけど悪くはない仕事wwwwwwww
1 名無しさん@おーぷん ID: B1P
まあ悪くはないぞ
ただしワイが知っとるのは上場企業の経理だけや
中小やと総務もやらされるから話は別やで
なるなら上場企業の経理、覚えとこうな
3 名無しさん@おーぷん ID: B1P
悪くないポイントその1
仕事にメリハリがある
基本経理は決まった仕事を決まった期限で終わらすのが仕事や
逆に言えば期限さえくれば仕事は終わりや
一時期は鬼のように忙しいやが、それが終われば天国の暇暇期間が待っとる
そこを目指して働くのはわりと悪くはないぞ
4 名無しさん@おーぷん ID: B1P
悪くないポイントその2
専門性が身につく=転職しやすい
経理の仕事は専門性の塊や
誰でもできそうに見えるとおもうやが、その前提にはめちゃくちゃ知識と経験が必要とされとる
特に今はベースの簡単なところはシステムが補ってくれるから、人間がやっとるのは判断だったり、経験が問われる部分や
このおかげで転職はラクラクチンチンやで
- ロシア軍、ドネツク州南西部で大規模突撃 → ドローンに阻まれた模様
- 正気に戻った広末涼子さん、自分の報道を目にし全てを失ったと絶望中
- 【外番組で!?】加藤史帆×佐々木久美『かまいガチ』で卒業記念スペシャル!企画詳細がこちら
- 在日中国大使館、日本旅行に注意喚起「治安が悪化している。中国人が詐欺や窃盗などの被害にあっている。食中毒発生、衛生状態が良好なレストランを選ぶこ...
- 豊島実季アナ おはよう日本
- トランプ大統領、FRB議長を「一刻も早く解任すべきだ」「ずっと前に利下げをすべきだった。今こそ下げるべきだ」と要求
- マイケルジャクソン(歌SダンスSプロデュース力Sカリスマ性S)
- 【朗報】 石破首相、ガソリン10円値下げを決定!!!! 電気ガスも順次値下げへ!!!
- 【悲報】酔っ払ってもチンチンバキバキにボッキする方法wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】犬と毎日仲良くくっついていた生後7カ月の赤ちゃん、突然噛み殺される
- 【悲報】🇯🇵 女性「ロンドンの街の動画にはいわゆる"可愛く"見せようという女性はいなかった。日本のルッキズムは異常」
- 【速報】自民党、ようやく気づいた模様wwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:brC
AIに仕事とられそう
7 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>5
ないで
今ワイら経理がやっとるのは毎年変わる基準だったり税法だったりトレンドを自社のケースにおとしこんだりする作業や
これをAIにやらそうとしたら毎年自社仕様にグレードアップをかけなあかん
費用対効果が釣り合わへん
置き換えが簡単な分野はとうの昔に置き換わっとるで
おかげで上場企業の経理にはほぼ経理のおばちゃんがおらんのや
6 名無しさん@おーぷん ID: B1P
悪くないポイントその3
同僚がコミュ障
大体どこの会社でもそうやが、経理におる連中は陰キャや
ただ、上場企業の経理ともなればある程度のコミュニケーションはとることのできる陰キャが多いやね
逆にいえば陽キャのおらんワイら好みの環境と言えるで
会計の勉強をすれば会計トークで盛り上がれるで
9 名無しさん@おーぷん ID: B1P
悪いポイントその1
腰を痛める
ひたすら机に座って作業をしとるから、経理の連中はみんな腰痛持ちや
出張も少ないやし、ヒッキーでないとなかなかしんどいきがするで
まあある意味メリットでもあるやな
10 名無しさん@おーぷん ID:2ol
その”上場企業”の経理をするための条件も教えてくれるよな?
せめてイッチの経験だけでも教えてほしいンゴねぇ
11 名無しさん@おーぷん ID:7ca
イッチは新卒入社から経理だったんか?
37 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>11
ワイは新入社員の配属から経理やね
経理、財務、工場経理一通り経験しとる人間や
12 名無しさん@おーぷん ID:5GW
言うとおり上場ならって条件付きやろなあ
ちうしょうや小規模外資系なら総務やら人事やら大変そうやもの
39 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>12
中小の場合は総務にはえた毛が経理やからね
13 名無しさん@おーぷん ID: B1P
悪いポイントその2
勉強量がおおい
特にここ最近国際会計基準から来た新しい基準がどんどん取り入れられとる
それに加えて開示事項やらなんやら、とにかく勉強する事には事欠かないのが今の経理の実態や
ある程度座学が得意な奴でないとしんどい仕事やとはおもうで
14 名無しさん@おーぷん ID: B1P
悪いポイントその3
とにかく経理になりにくい
ここまでもあげられとるが、経理はとにかく未経験のハードルが無駄に高い
何故なら他の職種ではクソほどの役にも立たない各種知識と経験を持ってないとまともに仕事ができないからやね
各社自社内で養成しようとはしとるが、それにも人数は限りはある
とにかく入り口が狭いのが経理の特徴でありデメリットであり、転職がしやすいメリットにもつながっとる部分やね
16 名無しさん@おーぷん ID:UBa
大手の経理って超むずいやろからその時点でないなぁ
41 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>16
難しいけど、ある程度知識さえあればなんとかなるで
ワイでもなんとかなっとるレベルや
17 名無しさん@おーぷん ID:PCH
経理はどこもなかなか辞めないから転職先もいうほどないで
相当なプロフェッショナルな奴でないと
44 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>17
これもよくある勘違いや
転職市場に経理の経験を持ち込んだら大歓迎されるんや
なぜなら需要が高いからや
理由は簡単
どこの会社も似たような仕事をしとるのに
入り口が狭く、人がなかなか育たへん
からや
特にここ最近会計基準がアホみたいに複雑になっとるから、人手不足は加速しとるで
18 名無しさん@おーぷん ID:dg8
経理は勘違いされやすいが
コミュニケーションがないと仕事ができない
ただの事務なら別やけど
45 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>18
非常いいこといっとる
経理はもはや調整役の部分もあるからな
19 名無しさん@おーぷん ID:KCa
大手の経理って役割分担されてる分スキルが身につかないって言われてるけどどうなん?
22 名無しさん@おーぷん ID:dg8
>>19
イッチの感じやと数千人規模のような気がする
46 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>19
言えとるね
ワイは前職は800人規模の上場メーカーやったが、逆に小さいからこそ広く仕事をさせてもらえたやね
今は万人規模のメーカーにおるやが、めちゃくちゃ専門性がわかれとって満遍なく仕事はしづらそうな雰囲気やわ
ワイは小さめのとこからはじめてよかったと思っとる
20 名無しさん@おーぷん ID: B1P
じゃあどうやったら経理になれるのかやが
ワイは思うに、未経験転職は厳しいと思っておいた方がええ
なぜなら同じ値段で経験者を雇えるからや
じゃあ会計士事務所とかにいけば、と思うかもしれんやが
資格がない人が行く会計士事務所の仕事の殆どが、企業のアウトソーシングや
さっきAIの話でもあったが、「簡単に置き換えられる」場所の仕事をするのがメインなんやで
やから企業経理としての経験には扱われないケースが多いんや
ワイら上場企業の経理は仕組みを作るのが仕事や
すでにくまれた仕組みの中で働いた経験はあまり評価されへんってことやね
ワイの思う最短ルートは、大きく分けて二つの方法があるやね
21 名無しさん@おーぷん ID:7ca
>>20
うーん論理的な文章
これは経理やってる人間ですわ
26 名無しさん@おーぷん ID: B1P
1 新卒でワンチャン配属をねらう
ワイがこのパターンや
学生時代に簿記とかをやっとったらワンチャンあるやね
ただ、ほんまに、ワンチャンや
ツーチャンでもスリーチャンでもない、ワンチャンしかない
運ゲーや
ほんまくそな世の中やね
2 配置移動をお願いする
ワイとしては、これが一番確率が高いと思っとる
必死扱いて簿記を勉強してる様を上司に見せつけるんや
簿記の合格証書を人事に提出するんや
場合によっては経理のお偉いさんにゴリッとゴマをするんや
経理は狭き門や
なおかつ仕組みを作る部門や
しかも比較的人の入れ替わりも少ない部署でもある
そこにねじ込んで貰うためには、並大抵の努力ではあかんということやな
28 名無しさん@おーぷん ID:jrB
>>26
イッチの会社は人事異動とか少ないん?
49 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>28
現職はまあまああるやが、前職はなかったやね
あったとしても経理間の異動や
結局ある程度の専門職やから、他の仕事をやらすのももったいない部分もあるんやろうね
33 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>26
じゃあこれも難しいとしよう
外にチャンスを見つけるしかない
でも上場企業の経理は前述のとおり狭き門や
じゃあどこに活路があるか
3 上場大手の子会社経理を狙う
最後の砦がこれや
まず前提知識として、上場企業の経理と中小企業の経理はまっっっったくの別物や
大きいのが会計監査の存在や
上場企業は原則正しい会計処理を行うことを前提として、証券市場で株を流通させることを許されとる
その会計処理が正しいかのチェックをするのが、会計監査や
上場子会社であれば、この会計監査を経験することができるんや
しかも、親会社がある程度子会社を統治しとるから、経理としての水準も同規模の他社と比較すると断然高いと言えるやね
上場子会社はホワイト云々で勧める奴も多いやが、ワイは「親会社=上場企業の水準に近い水準の仕事が経験できる」点で勧めたいやね
まあほかにも内部統制やら色々あるんやが、ここがわかっとればええとおもうわ
31 名無しさん@おーぷん ID:E4R
これから真っ先に無くなりそうな部署やん
責任者だけ残して末端経理なんて
52 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>31
もはや今はみんな責任者やで
ワイもシステム導入先導しとるやが、こういうことができる人しか今の経理にはおらん
32 名無しさん@おーぷん ID:lp3
着服ってやろうと思えばできるんか?
55 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>32
上場企業に関してはかなり難しいやね
特に今は内部統制っていう企業内統治がかなり行き届いとるところが増えてきとる
ちょろまかせる=内部統制の不備やから、そういう部分はへってきとる
34 名無しさん@おーぷん ID:5GW
税務当局への対応は人間やないとできひんのやとおもう
56 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>34
せやな
あの人ら署が変わると意見がかわるからややこしいんや
35 名無しさん@おーぷん ID: B1P
かきたかったことは終わりや
返事してくわ
54 名無しさん@おーぷん ID:cdA
う〜ん経理ちゃんさあ、この決算の数字悪くはないんだけどちょっと違うんだよね
彩りがないっていうか・・・そうだ!もうちょっと色をつけてみようよ!
60 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>54
そこでノーを突きつけるのも大事な仕事や
会計士先生を盾に断るで
そんなこと言われたこともないやが
59 名無しさん@おーぷん ID: B1P
あとみんなよくある勘違いやが
経理が忙しいのは期末ちゃう
期初なんや
覚えておいたってくれ
61 名無しさん@おーぷん ID: B1P
ちなみに仕事のほとんどはくっそつまらんからな
仕事を仕事として割り切れる人におすすめするわ
62 名無しさん@おーぷん ID:2ny
利益を生まない非生産部門ほど偉そうにするとはこのスレ見てるとよくわかる
65 名無しさん@おーぷん ID:dg8
>>62
そう
だからバックグラウンドの中でも
経理は特に嫌われる
66 名無しさん@おーぷん ID:5GW
経理と財務の違いがわからん
小さい会社ならごっちゃやけど
理系部署も同じや
69 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>66
経理は制度会計、税務を中心に扱う部署や
財務諸表を作ったり納税申告書をつくったりやね
財務は主に資金繰りがメインや
銀行からお金を安く調達したりするのが仕事やね
67 名無しさん@おーぷん ID:f5v
簿記三級取ったら正社員になれますか?
74 名無しさん@おーぷん ID:2ny
他の部門に食わせて貰ってその処理してる程度なのにここまで自分たちが会社回してるとか思えるようなアホが経理や総務向きなんやろうな
78 名無しさん@おーぷん ID:xav
ワイ将、簿記1級をひっさげ経理として1年目を迎えるも性格的に合わず体を壊した模様
86 名無しさん@おーぷん ID:sRN
経理部の「忙しい」は他部署からするも大して忙しくないと同じやから
94 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>86
ワイも他の部署経験しとらんからわからんが
決算期の忙しいはほんまの忙しいや
毎日社内走り回っとる
11月(今頃やな)に言う忙しいは大嘘や
まあ来年度の計画とかもあるやが、基本暇や
92 名無しさん@おーぷん ID:0sw
民法変わると苦労する?
95 名無しさん@おーぷん ID:H8n
できれば公認会計士取っとけばある程度
ちょっとは分かってるなって思われるからオススメ
111 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>95
公認会計士なんてもってたら「ちょっとわかってる」どころちゃうで
社内でも一目置かれるわ
ワイの現職の会社でもって社内会計士は数えるほどしかおらん
96 名無しさん@おーぷん ID:ILY
経理と似て非なるものやろうけど何かの巡り合わせで労務させられて最初は嫌々やってたけど確かに専門性身に付いてコロナ禍でも楽々転職できたわ
97 名無しさん@おーぷん ID:H8n
経理の忙しい→交通費の精算今日までですけど😠
114 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>97
それは経理のなかでも雑務に近い仕事やね
そこは忙しいとは言わへんよ
本番はその翌週からや
101 名無しさん@おーぷん ID:tMC
簿記=経理は違うってマ?
108 名無しさん@おーぷん ID:P8t
普段どういう仕事してるのかよくわからん
121 名無しさん@おーぷん ID: B1P
>>108
正直一言で言い切れないんやが
最終的には各種の決算報告書(短信、有価証券報告書)とかを作り上げるのが経理の仕事や
その過程で
自社の決算とりまとめ
子会社の決算とりまとめ
自社と子会社の決算の連結
連結上必要な各種手続き
各種開示事項の検討、とりまとめ
税効果の計算
単体会計監査
連結会計監査
こんなのを経てたりするで
正直しんどいわ
122 名無しさん@おーぷん ID:tMC
ワイ大学生で今経理目指してるんや現場から見て将来重要になってくることとか今やっとくべきこととかある?
131 名無しさん@おーぷん ID:2iz
>>122
単純に簿記やっとくがええで
あと大事なのは改正の通達とかちゃんと読み解けるようにしとくとええ
意外にアホがおってそいつらに分かりやすいよう噛み砕いて説明できたりすると重宝される
133 名無しさん@おーぷん ID:tMC
>>131
サンガツもうひとつ質問ええか?経理ってコミュ力高くないとアカンってマ?
137 名無しさん@おーぷん ID:2iz
>>133
マジやね
というかどんな仕事でもそうやろ
何も便宜図ってもらえなかったり陰口叩かれてもなんでもええようなメンタルとか持っとるならいいけど
141 名無しさん@おーぷん ID: VtT
>>133
はっきり言っておくと、企業に入るつもりならどこでもコミュ力は一定水準必要や
特に文系なら基本必要やね
忘れてはいけないのはコミュ力っていうのはうまいことコミュニケーションを取る能力ではなくて、相手のことをどれだけ想像して、考えられるか、という点や
これだけちゃんとできてれば、そうそう変なことにはならへんから安心するとええよ
129 名無しさん@おーぷん ID:gxh
暇暇らしいけど実際どれくらい暇なんや?
イッチが繁忙期のせいで感覚麻痺しとる可能性があるから一応聞いておく
140 名無しさん@おーぷん ID: VtT
>>129
すまんイッチや
まあ月次の処理があるから何もないわけではないやが、3日くらい有給とっても支障がない程度には暇やで
130 名無しさん@おーぷん ID:NxG
ワイ技術職、経理とか事務職の仕事が想像できない
このスレを読んでもぴんとこない
135 名無しさん@おーぷん ID:Uxm
ワイ、上場企業の総務系に転職したくてむせび泣く
142 名無しさん@おーぷん ID: VtT
>>135
総務系が何を意味しとるのかわからんが、結構大変やぞ
頑張るんやで
147 名無しさん@おーぷん ID: VtT
そして仮に経理になれたらの話や
まあ、このスレでも結構おるやが、経理を始めとした間接部門の仕事をバカにするやつは絶対におる
でも、忘れてはいけないのは、間違いなく、ワイらはその人達のおかげでお金を稼げているという点や
経理の中には反発してそういう人らを見下すようにする人もおるやが、敬意は忘れてはいかんと思っとる
ただ、へりくだる必要はないで
ワイらは会社にとってのオカンであるべきや
嫌われても、どうみられても、必要な仕事なのであればきっちりこなして、ギャーギャーいうべきなんや
もちろん角は立てたらあかんが、経理の存在がなかったら会社の存在はないんや
自信持っていこうや
149 名無しさん@おーぷん ID:DiB
はあ
150 名無しさん@おーぷん ID:DiB
眩しいわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605188385/
「経理」とかいうクッソつまらんけど悪くはない仕事wwwwwwww
- 【速報】工藤遥さん、車を運転中に女性をはねて死亡させてしまう
- 【悲報】男目線の結婚、地獄すぎる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【悲報】松重豊、韓国で洗礼を受けるwwwwwwwwwwwwwww(動画あり)
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 【悲報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 銀座の超絶人気キャバクラ嬢、セクシーDVDデビューwwwwww朝日向まり、男性を惹きつける超美形な顔立ちでブレイク必至!!!処女作「いとしのマリリン」の動画&画像まとめ!
- 【画像】菊川怜さん、似てきてしまうwwwww
- 正気に戻った広末涼子さん、自分の報道を目にし全てを失ったと絶望中
- 【訃報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- ゆうちゃみ、体臭がヤバいと暴露されるwwwww
- 【悲報】マクドナルド店長の給与明細、流出してしまうwwwww
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
- 【決定版】日本の神々の最強ランキングトップ10wwwwwwwww
- 【速報】福井放送の工藤遥アナウンサーを事情聴取。自家用車で86歳女性死なせる
- 「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言”
ランダム記事紹介
- 【速報】福井放送の工藤遥アナウンサーを事情聴取。自家用車で86歳女性死なせる
- あんな兄によくこんないいお嫁さんが来てくれたと、妹として感慨に浸っていたら、最後の新郎スピーチで兄がやらかした。
- 【外番組で!?】加藤史帆×佐々木久美『かまいガチ』で卒業記念スペシャル!企画詳細がこちら
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐れ
- 【画像】万博会場に描かれた女体化ミャクミャクがかわいいと話題にwwwwwwwwwwww
- マイケルジャクソン(歌SダンスSプロデュース力Sカリスマ性S)
- 豊島実季アナ おはよう日本
- 2025年4月18日のAKB48関連のテレビ
- 海外「日本に嫉妬してしまった…」 日本の大学に通う海外女子の一日が眩しすぎると話題に
- 【悲報】マクドナルド店長の給与明細、流出してしまうwwwww
- 職場の社員旅行は家族1人まで同行可能。社員Aさんが多忙に多忙を極めてたせいでコースの申込みを忘れてたので確認に行ったら…
自動集計できるのに、いちいち電卓叩いてイチャモンつけてるのが経理な
うちは各部門ごとに費目コードごとに発生月ごとに仕分けしてインプットするルールが徹底されてるから、経理なんて要らん
税金も何もかもシステムが自動計算だし
早く消えてほしい金食い虫
コイツラがいなくなるだけで、人件費が数千万節約できるわ
※1
ワイらが出来へんことやってるんやから尊敬せな
首切ってからあれも分からんこれも分からん
それで失敗するんやろ
何社か転職して上場で経理も開示もやったけど、
東一子会社経理の今が一番楽かつ適度にやることあって最高やw
他の事務方と同じく、将来的にAIではなくITに食われるんだよね
経理が1000人居れば、1人くらいはITも出来るスーパー経理が居て
そいつは経理の業務を熟知した上で、何十人分もの仕事を自動化出来る
1000人に1人じゃ希少過ぎて経理自体は無くせないけど、大企業ならその1人を獲得できる
経理の仕事懐かしいなぁ昔やっとったわ
各部署に確認してイチャモンつけて協力もしてもらって成り立ってる部門やから仲良くしてるつもりでも匿名だと※1みたいに思われとるんやろなぁ
総務いう肩書きで人事労務他やってますわ。現場が大変なのは分かるけど、総務経理の仕事が何なのか分からないのにつっかかってくるのはたまにおるよね。
こちとら会社という環境を維持するために多種多様のイベントをこなしてるのに、楽しとるように見えるんでしょうね。
互いの仕事を真に理解しあえるまでは不可侵であるべきやと思うよ。仕事を理解したうえて非難なり異議を申し立てられるのは構わんよ。きちんと説明したるから。
勝手な思い込みだけで他者を非難するようなことはしてはならんよ。私も現場には敬意をもってるよ。それぞれが自分のステージで活躍できるようにしたらなね。
経理が偉そうっていうけど、仕事する上で必要な指摘をされただけのこと偉そう感じる非論理的な人間が現場等に多いだけって感じる
自分も経ンだけど、ほぼイッチに同意
てかスレに経理エア プ多すぎる、知らないくせに語るやな
※1 も同様。会計と税法も知らないんだから黙っててくれ。みんなで仲良くしようや