「ステルス機と言えばコイツ」みたいな戦闘機おるやん?

1 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

あいつもう旧式化しとるんやな

2 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

退役して以降もちょいちょい極秘任務で飛んでるらしい
レス2の画像1 https://i.imgur.com/mVpide1.jpg

3 名無しさん@おーぷん ID:1kvv

F-22は23年から退役らしいな
昔のミリオタには最強のイメージが付いてたらしいが

5 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

>>3
ボディの出来は今でも最強やねん
内部の電子機器が完全に旧式化してしまった

9 名無しさん@おーぷん ID:1kvv

>>5
RCSもF-35に負けてなかったっけ?
まぁ冷戦終わりの軍縮なければデータリンクいじって戦えただろうに惜しい…今はドクトリン転換で旧式の予算は削られる風潮にあるのも

10 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

>>9
F-35はRCSと格闘戦能力の両立がそんなにできてないはず
が、格闘戦能力自体いる?っていう話になってきてる

15 名無しさん@おーぷん ID:1kvv

>>10
まぁネットワークの一部だからそんなにね
レーダー視界外兵器無効のミノフスキー粒子みたいな発明でもない限り…

6 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

F-22の戦えば強かったんやろうけどチャンスが無かった幻の最強感

13 名無しさん@おーぷん ID:1kvv

>>6
同期より強すぎたから却って出番がなかったという風潮とてもある
禁輸で外国への輸出もなかったし悲しい

7 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

コンピュータの性能が低すぎてレーダー反射面積を計算できるポリゴン数が少なくなった
せや!実機もポリゴンにしてしまおう!という発想
レス7の画像1 https://i.imgur.com/1V9GODg.jpg

12 名無しさん@おーぷん ID:L7Pm

ステルス機はアメリカのせいで全翼機のイメージがある

14 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

>>12
ほぼB-2だけのイメージやんけ!
ていうか全翼機を先に作ってたの第二次世界大戦中のドイツやろ

17 名無しさん@おーぷん ID:L7Pm

>>14
そもそもステルス機自体ほとんどの人はアメリカのしか知らないんやないか

22 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

>>17
そもそもごく最近までアメリカ以外ステルス機作ってなかったからな
次世代戦闘機がステルスになるかどうかも定かじゃなかったし
ロシアは当初機体安定性をわざと落として格闘戦に特化させる路線だった

16 名無しさん@おーぷん ID:mi3U

互いに目視できる距離までレーダー反応しなくなってまたドッグファイトで戦う時代が来たりしないかな

19 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

>>16
最新のステルス機はレーダー波を出して見つかるのを防ぐために相手―のレーダー波から敵を見つけるんや
パッシブ同士の戦いやといつまでレーダー出さないでいられるかのチキンレースになりそうやな

18 名無しさん@おーぷん ID:7cjy

格闘戦のこと言い始めたらF-16が最強格になるからしゃーない

20 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

>>18
武装満載状態では実はF-16よりF-35の方が空力特性がいいみたいな話もある
F-16にはウェポンベイないからな

23 名無しさん@おーぷん ID:1kvv

>>18
今ならグリペンやJF-17にSu-33もおるぞ4.5世代の最盛期や
そういや今のF-16Vは装備増えたけど格闘戦能力はどうなんやろな

25 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

>>23
コンフォーマルタンクゴリゴリに積んだ奴か?
なんか紛争地帯特化みたいなイメージある

24 名無しさん@おーぷん ID: 9nAj

ロシアは最初こんなん作ってからな
レス24の画像1 https://i.imgur.com/komMTJL.jpg

28 名無しさん@おーぷん ID:f6QU

>>24
後退翼Su-47が実現されれば盛り上がったろうに…
ロシアで第5世代の単発機の話あったからそっちでワンチャンないかなぁ

30 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

ストレーキがカナード翼の代わりに可動するというロシアらしい発想
ステルス機の時代になってもカナード的なものは欲しかったんやね
レス30の画像1 https://i.imgur.com/g9vFRLr.jpg

32 名無しさん@おーぷん ID:5tFN

B−2?だっけ
成層圏飛んで爆撃して帰ってこれるやつ
いまはあれって通用しないん?

33 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

>>32
B-1やないんか?

34 名無しさん@おーぷん ID:5tFN

>>33
よくわからん
平べったいやつ

35 名無しさん@おーぷん ID:UdND

B-1とB-2は普通に現役やぞ

38 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

高高度長距離爆撃って言うとコイツ思い出す
まあ核落とすんやけど
レス38の画像1 https://i.imgur.com/wxyhnX3.jpg

96 名無しさん@おーぷん ID:2MaO


>>38
バルキリーさん…

97 名無しさん@おーぷん ID:kVZt

>>38
用途はちゃうがこの子もなんとかなってほしかった
レス97の画像1 https://i.imgur.com/f1gUxx7.jpg

40 名無しさん@おーぷん ID:f6QU

アメリカが軍拡をサボりすぎたんや
なお海軍に金使いまくってる中国も人のことは言えない…

44 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

>>40
中国は歴史上海戦の経験が少なすぎて海戦のセンスが全くないってマジ?

53 名無しさん@おーぷん ID:f6QU

>>44
まぁゲームやシミュレーションで多少は補ってくるやろ多分、仮想敵(日米欧州etc)も大規模海戦やらなくなって久しいし

42 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

耐核戦車(乗員が耐えられるとは言ってない)
レス42の画像1 https://i.imgur.com/AlNUPpc.jpg

43 名無しさん@おーぷん ID:f6QU

今時の戦車ならそこそこ居住性もいいやろ…多分
なお日本10式や中国15式などは含めない

45 名無しさん@おーぷん ID:hXVQ

ロシア戦車と言ったらレーザー戦車のスティレットとかかな

46 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

>>45
スジャティエのことか?
レス46の画像1 https://i.imgur.com/zoaiN1t.jpg

49 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

「レーザー砲戦車」と呼称されることもあるが、レーザー光線を“熱線”として発射して目標を破壊するものではなく、
敵の航空機やミサイル等のセンサー、もしくは人間の視覚を高出力のレーザーで照射し、
損傷させて無力化するための兵器システムである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1K17

金のかかった目つぶしで草

51 名無しさん@おーぷん ID:kVZt

プラズマコーティングすんねん

55 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

>>51
アクティブステルス技術ってホンマに出来るんかな
出来るなら似たようなデザインのステルス機ばかりの状況から脱却できそうやが

63 名無しさん@おーぷん ID:kVZt

>>55
ステルス形状みーんな同じで飽きたから夢みさせてほしいやん

ってか冷やかしやないってよーわかったな

54 名無しさん@おーぷん ID:sYV5

自衛隊でも怪力光線く号みたいな兵器作って欲しい

59 名無しさん@おーぷん ID:hV21

レス59の画像1 https://i.imgur.com/jqOueH2.jpg
ナイトホーク君すき

65 名無しさん@おーぷん ID:f6QU

>>59
カクカクなのがたまらん、頑張って技術を集めた感じがして
B-2はまるでUFOみたい…悪くはないけど軍用機のかっこよさからは外れてるというか

70 名無しさん@おーぷん ID:IT8M

>>65
けどB-2のほうがアナログの技術で作られてるんやで
粘土でレーダー反射率を実験して形作ったんや

74 名無しさん@おーぷん ID:f6QU

>>70
マ?むしろB-2のが計算され尽くした結果の形状だと思ってたわ
アメリカ屈指の航空機の専門家が粘土コネコネとか考えただけで草

76 名無しさん@おーぷん ID:ZzTY

昔ロシアがセロハンだかビニールだかで文字通り透明な機体を作ってたな

79 名無しさん@おーぷん ID:zMnq

B-52のパイロットが親から子へ、子から孫へと引き継がれている

80 名無しさん@おーぷん ID:hV21

>>79
最初に飛んだの60年前とかやっけ
グアム行って見てみたいンゴ

86 名無しさん@おーぷん ID:zMnq

>>80
ウィキだと1955年から運用ってなってるから66年だね

81 名無しさん@おーぷん ID:kVZt

2020年の未来これを期待してた
アメリカには期待しない
ロシアがんばれ
レス81の画像1 https://i.imgur.com/rw6oTCc.jpg

91 名無しさん@おーぷん ID:mPB9

>>81
AKIRAか
懐かしいな

83 名無しさん@おーぷん ID:UdND

F-15先輩
新造されることが決定し無事現役続行

84 名無しさん@おーぷん ID:j2lk

ナイトホークって何年か前に
撃墜だかなんだか知らんけど墜落しなかったっけ?

85 名無しさん@おーぷん ID:kVZt

>>84
セルビアやなかったか
SAMで堕ちたはず

88 名無しさん@おーぷん ID:j2lk

>>85
SAMってなんや?
trfか

もう古い機体だろうけどまだまだ機密の塊扱いなんやろか?

90 名無しさん@おーぷん ID:UdND

トムキャットがイランで現役なあたりマジでロシア系は電装系弱いんやろか
もしくは輸出する機体がモンキーなのか

92 名無しさん@おーぷん ID:ZzTY

これの完成まだかよ
レス92の画像1 https://i.imgur.com/unRpp7M.png

93 名無しさん@おーぷん ID:UdND

>>92
主砲外して艦載機増やした方が強そう(粉みかん)

95 名無しさん@おーぷん ID:zMnq

>>92
外殻薄いからあんまり潜れなさそう

98 名無しさん@おーぷん ID:mPB9

アメリカ空軍に導入された最新鋭戦術ジェット機
レス98の画像1 https://i.imgur.com/rxRfhVZ.jpg

99 名無しさん@おーぷん ID:zMnq

今アメリカさんが考えてる第6世代もどきって有人の戦闘機が無人機引き連れていくみたいなのらしいけど
あれなにがしたいんや?

104 名無しさん@おーぷん ID:6Qha

>>99
というかハイローミックスでF15もまだ使うとか見ると
要するにステルス機で前方展開してそこから情報貰って
翼下にいっぱいミサイル積んだ非ステルスで大量にミサイル撃つということならやで
その非ステルス機ってB52とかでええんちゃうのと思わなくもない

100 名無しさん@おーぷん ID:nN73

コマンチちゃんエ*い
レス100の画像1 https://i.imgur.com/LPnmtww.jpg

101 名無しさん@おーぷん ID:kVZt

>>100
昔ディスカバリーで見たとき感動したけどこーやって見たら乗員すぐ死にそう

107 名無しさん@おーぷん ID:Tl5n

未だにトムキャットくんを超えるデザインの戦闘機は無いと思ってる

108 名無しさん@おーぷん ID:FcQc

>>107
ケツがだだっ広くてだせぇ

110 名無しさん@おーぷん ID:Tl5n

>>108
レス110の画像1 https://i.imgur.com/zL1wp3d.jpg
広いか?

112 名無しさん@おーぷん ID:FcQc

>>110
レス112の画像1 https://i.imgur.com/0GZI59N.jpg
レス112の画像2 https://i.imgur.com/YiKyoLT.jpg
ケツの穴広すぎ草?

113 名無しさん@おーぷん ID:6Qha

>>110
垂直尾翼が縦なのが旧式感出し過ぎてて微妙

118 名無しさん@おーぷん ID:Tl5n

>>113
そこがええやん

121 名無しさん@おーぷん ID:iQv3

敵がいなくて最強ってのもちょっと虚しいな

122 名無しさん@おーぷん ID:hIFE

>>121
だいたい最強にして最大の敵は予算不足だったりする

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622212982/
「ステルス機と言えばコイツ」みたいな戦闘機おるやん?

ランダム記事紹介

コメント

>>113
ところがどっこいF-14の垂直尾翼は少し斜めってる
つーか写真見れば分かる。コイツの目が旧式

F-14大好き
エリア88、トップガンの世代直撃なのもあってマジたまらん
開発話がなかなか壮絶で調べるほど魅力でる

詳しくないけどトップガン→アフターバーナー→エースコンバットでトムキャットが最強のイメージずっとある
実際半世紀前の戦闘機だけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です