【朗報】テレワーク化、ガチのマジで進んでいた
1 名無しさん@おーぷん ID: j20e
5月の都心の出社率 コロナ前の半分 ニッセイ基礎研
ニッセイ基礎研究所とIT企業の「クロスロケーションズ」(東京)は、東京都心のオフィスで働く人の出社率を推計する「オフィス出社率指数」を開発した。「丸の内・大手町」など16地区では、3度目の緊急事態宣言下にあった5月の出社率は52%に減少。ただ、初の宣言が出た昨年4〜5月と比べると、ほぼ全地区で上昇していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/980209adbc044e391e4b5980b7e420fd1b2910ee
3 名無しさん@おーぷん ID:3R32
サンキューコロナ
4 名無しさん@おーぷん ID:5wGL
それで業務がちゃんと回るならなによりのことやし
- 並木雲楓アナ 袖口からインナーチラ見えレポート!!
- 【画像】川崎に謎のゴミ屋敷ヘルスが爆誕w w w w w w w w w w w w
- 【画像】中川翔子さん、限界パンパン状態
- 【速報】夏のFANZA同人祭り 激アツイベント明日で終了wwww
- 米レイセオン社製次世代レーダー「SPY-6」の日本自衛隊配備に期待!
- 【マスゴミ】東京新聞・池尾伸一、自分が過去に書いた記事をガン無視して「弁護士との『事前通知』合意を無視して強制送還した」とイチャモン
- 【速報】入管覚醒、今度は「弁護士との事前通知合意も無視」弁護士「許されない」入管「なんなら今日、強制送還したw」
- おひさまによる『お願いバッハ』のガチ感想がこちらwwwwwwww
- 【悲報】石破首相、最後の賭け恫喝www「私に逆らうなら解散だ。今解散したらお前らみんな落選だぞ。何せ党の顔が私だからな」
- 株式投資を始めて半年で1000回は取り引きしてマイナス47万円
- 【日向坂46】なんか色々メッセージ性ありそう… 15thシングル表題曲『お願いバッハ!』のMVを視聴したおひさまの率直な感想がこちら
- 佐藤璃果ちゃん、舞台「ロボコォォォン!」に出演決定!!!【乃木坂46】
- テレビ番組「スマホの位置情報解析した結果w」← 番組内容が物議
10 名無しさん@おーぷん ID:34Jv
>>4
回ってないぞ
5 名無しさん@おーぷん ID:SC2u
小池都知事の満員電車ゼロ政策のおかげやな😤
6 名無しさん@おーぷん ID:iMjN
都心の経済体系がどう変わるんかね
8 名無しさん@おーぷん ID:3R32
良くも悪くも社会めちゃくちゃ変革したな
コロナなきゃあと30年は変わらなかったんじゃねえの
11 名無しさん@おーぷん ID:OgBw
コロナ落ち着いたら日本の体質的にまた戻りそうではあるけどな
14 名無しさん@おーぷん ID:3R32
戻そうとするやつはいるだろうし実際戻るとこもあるだろうけど
日本の労働者の多くがテレワークの楽さを知ってしまったからな この流れは止まらないと思うわ
21 名無しさん@おーぷん ID:pk2u
成果が可視化しやすくなって無能は容赦無く切られるわけやが
テレワークってだけで楽できると思ってる奴はでその辺分かってんのかね
22 名無しさん@おーぷん ID:iEqH
テレワークサボり民はどうするんや?PCを徹底管理するんか?
23 名無しさん@おーぷん ID:O2IH
ワイのトッモの会社、リモートミーティング中にゲームやってるのバレた奴がおったらしくて結局出勤することになって草
25 名無しさん@おーぷん ID:3R32
やたら企業を敵視しとるやつおるけど別に企業と従業員は敵対関係じゃないし
下手なことしたら他企業に人材流れてその企業が死ぬだけや
28 名無しさん@おーぷん ID:M35B
仕事の出来る奴はテレワークでもええ
仕事出来ない奴は出社した方がええ
31 名無しさん@おーぷん ID:pk2u
テレワークでいい仕事は契約社員でええやってなるし
正社員枠もどんどん減ってくるで
40 名無しさん@おーぷん ID:pynR
久しぶりに出勤したけどほんましんどかった
ムショから娑婆に出てきた人ってこんな気持ちなんやろなって思ったわ
とにかく通勤から何からが苦痛で冷や汗止まらなかったわ
41 名無しさん@おーぷん ID:pynR
リモートワークがこれだけ浸透してるのって
会社に集まって仕事をするシステムが欠陥ってことでは…?🤔
結局出社してようが抜くときは抜いてるやろ
42 名無しさん@おーぷん ID:iEqH
>>41
ワイは職場では普通に仕事してたぞ
ただ家やと誘惑多すぎるんや。そしてサボり、必要最小限の仕事しかしなくなった
ホンマかは知らんけど、多くの企業で生産性ガタ落ちしてる(テレワで皆サボって必要最小限しか仕事しないから)
43 名無しさん@おーぷん ID:3R32
まだ一年目やしアジャストしていけば生産性は戻るやろ
45 名無しさん@おーぷん ID:zGmg
VPNとかシステムの構築・管理で人とお金かかるから大変やろねえ
うちは前から海外出張者対応でシステム構築済やったから
社員全員に在宅用PC配布してコロナ対応完了、やったわ
ついでにハンコも全部回収された
46 名無しさん@おーぷん ID:yHV6
>>45
先に進んでたやつが勝つ
47 名無しさん@おーぷん ID:JNdX
新卒フルリーモート研修中だけど、今みたいにサボってしまうわ
てか、OJTもフルリモートってきつい
48 名無しさん@おーぷん ID:O2IH
コンビニも自動レジ増えたし、こういう緊急事態が発生すると技術や設備が良くなってくんやな
49 名無しさん@おーぷん ID:yHV6
>>48
戦争で技術進むのとにてるなw
51 名無しさん@おーぷん ID:JNdX
リモートってある程度経験積んだ中堅社員ならいけるけど、俺みたいに何の知識もない新卒がフルリモートでOJTでって何にも技術もつかんわ。周りの働き見て成長も出来ないし、週に1〜2は出社してえ…
ホンマ研修後に働いてる姿が想像できんわ
55 名無しさん@おーぷん ID:zGmg
あー、出たくても出れんのか、それはきついな
うちは課の出社率目標に合わせて月毎に在宅申請する方式に変わったから
先輩とか上司と出社日合わせるとかもできる
57 名無しさん@おーぷん ID:5HqT
オフィス不要になれば
ちったあ賃料下がるかな?
58 名無しさん@おーぷん ID:pynR
大家「ワイさん最近家にいること増えたよね。家賃値上げします😎」
59 名無しさん@おーぷん ID:G6sd
普通に満員電車変わらんけどな
総務に聞いた話なんだが
その会社の1部署で1人でもリモートで仕事してたら実施してるってカウントするんだってな
62 名無しさん@おーぷん ID:3R32
>>59
記事は出社率の試算やからそういう詐欺みたいなのとはちゃうやろ
60 名無しさん@おーぷん ID:zGmg
テレワーク補助金ガメてる企業もあるんかな
65 名無しさん@おーぷん ID:Ujha
まあ新入社員はかわいそうだよな
ただでさえ忙しくて放置されがちなのに
67 名無しさん@おーぷん ID:zGmg
上のもんは会議以外の時間は質問や相談を優先するよう指導されてる
いつでもウェルカムやで
69 名無しさん@おーぷん ID:JNdX
>>67
せやな
いっぱい質問しまくるし相談もしまくるわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624497710/
【朗報】テレワーク化、ガチのマジで進んでいた
- 【画像】大人気アイマス声優さん、水着姿を解禁wwwwwww駒形友梨、1st写真集で胸谷間チラ見せショットを大胆披露!!!
- 座間9人殺害・白石死刑囚弁護人「死刑確定からたった4年半ですよ。死刑執行があまりに早すぎた」
- 【画像】ドンキのお姉さんがHすぎてバズるwwwwwwwww
- バイト「すみませんお客様が怒ってて」店長「まず状況詳しく教えて」ワイ「いいっすよ店長俺行きますよ」
- 【速報】夏のFANZA同人祭り 激アツイベント明日で終了wwww
- 【日向坂46】なんか色々メッセージ性ありそう… 15thシングル表題曲『お願いバッハ!』のMVを視聴したおひさまの率直な感想がこちら
- 【速報】フワ復帰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】SNSに地獄過ぎる家族が現れる。こんな家族が実在するのか…
- しゃぶ葉行きまくってるワイがコース別に内容と価格を評価するぞwwwwwwww
- 佐藤璃果ちゃん、舞台「ロボコォォォン!」に出演決定!!!【乃木坂46】
- 並木雲楓アナ 袖口からインナーチラ見えレポート!!
- 【悲報】人気Vtuberのファン、新作ゲームをネタバレしまくってガイドライン変更させてしまう...
- テレビ番組「スマホの位置情報解析した結果w」← 番組内容が物議
- 【悲報】建設業界ワイ、ジジイどもが消えた後が恐ろしすぎて震える・・・・・・
- 【動画】浜田雅功さん 頭髪が完全に逝くwwwwwwww
- 【速報】ペルソナ6
ランダム記事紹介
- 【画像】ドンキのお姉さんがHすぎてバズるwwwwwwwww
- おひさまによる『お願いバッハ』のガチ感想がこちらwwwwwwww
- 日本政府、世界各国に中国の閲兵式に参加しないよう要請…中国政府「日本は侵略の歴史を直視しなければならない」抗議=韓国の反応
- 【日向坂46】なんか色々メッセージ性ありそう… 15thシングル表題曲『お願いバッハ!』のMVを視聴したおひさまの率直な感想がこちら
- 【衝撃】ひきこもり歴23年の男性、43歳で”全て”を手に入れる
- 佐藤璃果ちゃん、舞台「ロボコォォォン!」に出演決定!!!【乃木坂46】
- 李在明支持率48.3%、与党の支持率も40%崩壊=韓国の反応
- 【画像】あのちゃん、9年前とマジで顔が違いすぎると話題にwwwwwwww
- 座間9人殺害・白石死刑囚弁護人「死刑確定からたった4年半ですよ。死刑執行があまりに早すぎた」
- 【速報】ペルソナ6
- 李在明大統領、米国・日本歴訪を終えてソウル空港に到着=韓国の反応
- 並木雲楓アナ 袖口からインナーチラ見えレポート!!
- F1技術専門家「角田裕毅はレッドブルで平等に扱われていないがこれまでのセカンドとは異なる権利を持つ」
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
大企業はデスクワークをテレワーク主体&フリーアドレス制にしてオフィス縮小→経費節減
一方中小企業は「出来ぬ出来ぬは発想転換が出来ぬ」状態
淘汰されされないように工夫しなければならんのは中小企業なのになあ
1周回ってリモートは仕事の熱量が下がるしやっててくそつまらん
通勤しないというメリットはでかいが
ITの設計開発業務とリモートは最高に相性良いな
頻繁にサボって会議通話で雑談してたりゲームしてる人も多いけど
進捗管理が浸透してる業界だから元々いつどれだけ休憩しようが自由みたいな所あったし
従事する時間ではなくどれだけ集中して頭を回転させるかが重要な職種だから
モチベーションが上がったりストレスが減る事で成果量は逆に増えてる人が大半
大企業といっても、製造業ならどうなのか。特に自動車とか。
うちの本社、出社率8%とからしい
テレワークが一般的なると、ワークシェアor非正規化の流れになりそうな気がするんだけどなぁ
無邪気に喜んでていいものなのかねぇ
コロナニュースが出てすぐインフラ担当以外は出社禁止になったから出社する人がいない。
交通費出なくなったせいで地味に額面低下のショック
残業減ったのも大きいけどな