味の素を否定してるやつの99%が普段料理をしない説
1 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
あると思います
2 名無しさん@おーぷん ID:mVPu
あの勢力って当然出汁とか取らないんだよな
味気ない食卓になってそう
- 黒田みゆアナ、生足魅惑のスリットスカート隙間チラ
- 中国、人を意図的に脳死させる『脳死マシーン』を開発。新鮮な臓器の摘出が効率的かつ容易に
- 【画像】おっさんってこういうの無理らしい…
- 石破ってそんなに叩かれる必要あるか?
- 仁藤夢乃氏、コカイン所持で事務局長逮捕の「日本駆け込み寺」について「東京都は若年女性支援事業の公募前にこの団体に声をかけた」「東京新聞は一面でこ...
- 【北海道】50代男性 顔面をボコボコに殴られ自ら通報 内縁関係の無職女(35)を傷害の疑いで逮捕 札幌市
- 鳥山明「悟空の正体は実はサイヤ人で地球人では無いのです」←この後付け無茶あったよな…
- 100年にわたる争いがついに決着、ドイツ帝国の財宝2万7000点…国内で永久展示へ!
- ミスチルって2000年から急に名曲連発しはじめたよな
- 中国人、ひき逃げでは無かった!「子どもが大丈夫と言ったので問題無いと判断した」
- 【画像】胸元が気になる美女さん、NHKのインタビューを受けてしまうwwwww
- 客先「こういう製品作れる?」営業ワイ「作れます!」→…最悪の末路。
- 【日向坂46】次回ひなあい『緊急ぶりっ子オーディション』企画内容が判明!!
- 小室瑛莉子アナ 透け透けノースリーブでインナーチラ見え!!
5 名無しさん@おーぷん ID:mVPu
白い粉=薬物=悪いもの
みたいな思考でモノを語ってそう
10 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>5
他人からもらった白い粉を安易に使用しないためにもその精神自体は大事やゾ
知らないうちに中毒になる事例は結構あるゾ
6 名無しさん@おーぷん ID:ixeE
おいしんぼのしわざ
7 名無しさん@おーぷん ID:X74x
でも美味しんぼのやつは料理できるからな
15 名無しさん@おーぷん ID:MOVK
マッマに使いすぎると舌がバカになるって言われてたんやけどなんでやろ
20 名無しさん@おーぷん ID:fj6Z
>>15
どんな調味料も使いすぎはあかんで
23 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>15
使いすぎは駄目なんやで
チャイニーズレストランシンドロームって名前の症状や
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/ホーム/multimedia/table/v28488958_ja
16 名無しさん@おーぷん ID:fj6Z
味の素って天然由来なのに化学的とか不健康とかいって毛嫌いする奴いるよな
17 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
政府の統計とかは改竄されてると思ってそう
18 名無しさん@おーぷん ID:i53h
??「味の素は思うてる倍!」
21 名無しさん@おーぷん ID:CPso
味の素に限らず顆粒出汁入れるとめっちゃ変わるよな
本出汁以外にもブイヨンとかカレーパウダーとかコンソメもすごい
22 名無しさん@おーぷん ID:E57B
卵かけご飯には欠かせんわ
27 名無しさん@おーぷん ID:K0ij
卵かけには必須白身入れないけど
30 名無しさん@おーぷん ID:qOCg
味の素によって中華料理は変わったという話は聞いたことある
32 名無しさん@おーぷん ID:i53h
ぶっちゃけガチるなら味の素なんていらんしな
お手軽に美味しいものが作れるから有能なのであって
35 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>32
せやな
出汁とったり諸々の手間を省いてくれるのが味の素や
37 名無しさん@おーぷん ID:hanl
でも東北土人に味の素とかのうま味ってわからんやろ
あいつら醤油の味しかしない黒い汁のうどん蕎麦を美味そうに食うし
38 名無しさん@おーぷん ID:arx6
いちいちだし取るのってやれ水から入れるだの沸騰する前に出すだの面倒やしな
手軽なのはありがたい
43 名無しさん@おーぷん ID:IkY8
出来上がった料理に直接まぶしかけるのは許せない
45 名無しさん@おーぷん ID:6Fpk
味の素は案外使わん
49 名無しさん@おーぷん ID:QU1x
おじや作る時は必須やね
塩だけやと薄すぎるわ
52 名無しさん@おーぷん ID:dXth
量が多すぎるとあかんのは何でも同じやで
53 名無しさん@おーぷん ID:nlr5
味の素ってお湯だけで溶いても美味しくないのに他の素材と合わせると化ける
56 名無しさん@おーぷん ID:KJru
水って採りすぎると危ないから禁止!
60 名無しさん@おーぷん ID:n2m6
味の素が合わない食べ物なんてあるの?
61 名無しさん@おーぷん ID:X74x
味の素はうまみだからなんでも代用できるんでしょみたいな言い方してるやつはマジで料理やったことないんやろなと
68 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>61
味の素ってその名前に反して「味がないこと」が最大のメリットやしな
62 名無しさん@おーぷん ID:QU1x
単純な旨味が欲しい時は隠し味に入れる
67 名無しさん@おーぷん ID:QU1x
そりゃ砂糖も塩も水も過剰摂取したら危ないわな
71 名無しさん@おーぷん ID:Q4dm
ワイジジイ、味の素使うと舌がピリピリする
73 名無しさん@おーぷん ID:6Fpk
>>71
単純に摂りすぎやぞ
塩でもそうなる
76 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>71
舌がしびれることは科学的に否定されてるからおそらく味覚障害やで
77 名無しさん@おーぷん ID:QHkW
味の素否定する奴はもう昆布食べられないねえ
79 名無しさん@おーぷん ID:qygF
ワイ自炊マン味の素をかけてもかけなくても味の違いがわからない
80 名無しさん@おーぷん ID:m4Q2
味の素否定するやつってなんなんやろな
旨味を否定とか舌ついてないんちゃうか?
84 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>80
ヨーロッパにはまだ旨味を否定してる勢力がおるし多少はね
90 名無しさん@おーぷん ID:YE5M
キャベツにかけてからドレッシングとかマヨかけて食べるとめちゃうまくなる
91 名無しさん@おーぷん ID:UPQI
コンソメキューブとか顆粒だしとか味塩胡椒とかの調味料系に入ってる分はしゃーないが
料理にわざわざ追加で味の素を足したりはせんな
93 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>91
足してみろ、飛ぶぞ
94 名無しさん@おーぷん ID:brPZ
味の素ドバドバの上にしょう油ジャバジャバやるジッジは健康やったけどアカンやろ
96 名無しさん@おーぷん ID:QHkW
味の素か否定される理由は歴史にあるで
最初は旨味って味覚自体が否定されてたってのはあるけどそれより製造過程で珍しい酵母を使ったバイオ工程を用いる独自製造やったのが問題やったんやろな
104 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
まあ漫画を真に受けてしまうやつはどちらにせよガ*ジだから変わらんか
105 名無しさん@おーぷん ID:brPZ
味の素使うとしょう油がええ感じにマイルドで旨味になるんだよ
108 名無しさん@おーぷん ID:QHkW
旨味って過剰摂取で塩みたいに辛い!って拒否反応が出るのでなく逆に麻痺って形で味を感じられなくなる問題もあった
過剰摂取による発癌性の論文が乱造されてアメリカでは「論文に発癌性があるって書いてある!」みたいな論調がそのままミームみたいに広まったんや
因みにその時の実験用ラットを人間としたら日に20kgも食わされてたらしい
癌もなるわ死ぬでこんなの
112 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>108
えぇ・・・
20kgとか塩でも死ぬわ
114 名無しさん@おーぷん ID:BSCF
店前で使ってる味の素は別に気にしない
ただ自分が料理する時は使わない
116 名無しさん@おーぷん ID:ctMW
近所の集まりとかでババアがほうとうとか作るとやたら味の素入れるんよなあ
アポロ計画とか緑の革命とかの科学万能主義の時代の雰囲気感じてた年代がああなるんかもしれん
ワイのオカンの世代やとやたら自然志向な人も多いけど
124 名無しさん@おーぷん ID:QU1x
>>116
団塊〜バブル世代はSFブーム&大阪万博の影響で科学(原子力含む)に対する信頼すごいからな
逆に団塊ジュニアはオーガニックカルト多すぎ
121 名無しさん@おーぷん ID:mFeW
ジッジ味の素は石油からできてるって言いながらご飯にかけて食べてたけど85超えた今でも元気
128 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>121
石油万能杉内
賢者の石かよ
122 名無しさん@おーぷん ID:m4Q2
料理全てに入れろってわけやないけど
絶対使わんって思ってるj民は変なプライド捨てろ
“世界”が変わるで
126 名無しさん@おーぷん ID:uddi
味の素否定してる奴はパソコン使うなよ?
半導体使ってる製品いっさい使うな
143 名無しさん@おーぷん ID:jwF4
味の素を使う習慣がない
145 名無しさん@おーぷん ID:zQ4z
味の素は材料が謎らしいな
147 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
https://www.ajinomoto.co.jp/products/anzen/keyword/aji.html
ここで味の素の製法をひとつまみ
148 名無しさん@おーぷん ID:can1
ワイの家使ってないわ
というかどう言うやつなんや味の素って
150 名無しさん@おーぷん ID:qygF
かけなくても十分美味いんやがかかる必要ある?
154 名無しさん@おーぷん ID:uddi
最近は味の素でも物足りないわ
ハイミーは味の素より濃厚なんか?
157 名無しさん@おーぷん ID:CPso
あらゆる料理に登場するパプリカパウダー
実際は色味をつけるのがほとんどであんま意味はないと聞いてビックリ
https://i.imgur.com/hUv7gfl.jpg
159 名無しさん@おーぷん ID:Eweq
>>157
いろあじ
161 名無しさん@おーぷん ID:brPZ
コンビニ、ファストフードや普通の外食なんてほぼ化調まみれやしな
163 名無しさん@おーぷん ID:qygF
いうほど味の素必要か?
https://i.imgur.com/XV9KJE2.jpg
https://i.imgur.com/aKwQoHd.jpg
https://i.imgur.com/MCj15G2.jpg
164 名無しさん@おーぷん ID:X76s
味障ワイ、味の素有りの料理と無しの料理の味の違いが分からない
何が違うんやあれ
170 名無しさん@おーぷん ID:brPZ
良くいえば旨味が強い、悪くいえば味が尖ってるんや
176 名無しさん@おーぷん ID:pdkP
味の素はうまいけど塩分の何分の一超えたら逆に不味くなるみたいなアレがある
177 名無しさん@おーぷん ID:hVjV
最近自然派バカが増えてきたなぁ
179 名無しさん@おーぷん ID:QU1x
味の素使ったら自分の料理に自信がないってどんな発想やねん
塩も砂糖も使ってないのかな
183 名無しさん@おーぷん ID:OpxO
味の素使ったことないわ
184 名無しさん@おーぷん ID:Uyub
甘味は野菜から抽出する
186 名無しさん@おーぷん ID:oIwY
別にコンビニ弁当に文句行ったりせんが
わざわざ自分の作った飯に化調かけんやろ
190 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>186
作った飯にかけるんじゃなくて調理の過程で使うんやぞ
調味料やし
192 名無しさん@おーぷん ID:OpxO
使ったことないって書いたけど使ってたわ 白菜の漬物にかけるとうまい
199 名無しさん@おーぷん ID:IhR5
実際に使うか使わないかはともかく失敗したときに味誤魔化せるからとりあえず常備はしておく
210 名無しさん@おーぷん ID:Q6qT
味の素 小さじ1
味噌 小さじ1
水 150ml
具 テキトー
で死ぬほど美味い味噌汁作れるぞ
212 名無しさん@おーぷん ID:vHGl
>>210
ほんだしでいいじゃん
227 名無しさん@おーぷん ID:tkWj
>>210
これは完全に味の素中毒
211 名無しさん@おーぷん ID:Z4Ec
ネットで拾ったレシピとかしか知らんから味の素の使い所がわからん
213 名無しさん@おーぷん ID:QU1x
>>211
結局試行錯誤して自分が一番美味いと思うのを探るしかないと思う
226 名無しさん@おーぷん ID:I5XE
味の素って石油のパイプラインから漏れた原油の結晶ってマ?
229 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>226
https://www.ajinomoto.co.jp/products/anzen/keyword/aji.html
味の素の詳細やで
231 名無しさん@おーぷん ID:CP4c
味噌汁と卵かけご飯にしか使わん
たまに思い出したように使うけど違いがわからん
235 名無しさん@おーぷん ID:CP4c
味覇と香味ペーストでチャーハン作る奴は雑魚
野菜炒めなら有能
237 名無しさん@おーぷん ID:oPov
だしの素は普通に使うんやけどな
味の素は何に使うのか分からん
240 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>237
基本的に何にでも合うぞ
コクと旨味がプラスされる
242 名無しさん@おーぷん ID:jaPH
結局は気分なんよ
名前的に化学調味料って悪そうなイメージあるからダメなだけ
245 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>242
https://i.imgur.com/lery3uM.png
ほいよ
253 名無しさん@おーぷん ID:aFIo
味の素って抽象的やが商品名は秘密なんやな?
255 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>253
うま味調味料の一種で商品名が味の素やぞ
https://www.ajinomoto.co.jp/products/anzen/keyword/aji.html
259 名無しさん@おーぷん ID:aFIo
>>255
はえー
260 名無しさん@おーぷん ID:nH4d
前漫画で料理に味の素使ってるお母さんに娘が「これにも入れて!」って言って自分が飲んでたコーヒー差し出した話思い出したわ
261 名無しさん@おーぷん ID: TnaP
>>260
どんな漫画やそれ・・・
逆に気になるわ
270 名無しさん@おーぷん ID:DBiV
じゃあ1から出汁とってその中に味の素入れたら最強なんちゃう?
271 名無しさん@おーぷん ID:32un
>>270
実際あながち間違いでもないぞ
グルタミン酸ナトリウム以外にも旨味成分はある
カツオと昆布で2つのうまみ成分合わせるとさらに旨くなるのと同じや
273 名無しさん@おーぷん ID:1H2x
まあ味の素使わなくても料理はできるし十分美味しいんですけどもね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631000071/
味の素を否定してるやつの99%が普段料理をしない説
- 【速報】永野芽郁 来年の大河降板
- 【画像】夜店嬢「26歳です!」←いやいや、そのシワで!?wwwwww
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも
- 「1日1食…もうやめたい…」大阪のJKさん、10日間で100人相手のえげつない売春をさせられてしまう
- 【動画】篠崎愛さん、むちむちなドレスでイベントに登場してしまうwwww
- 【衝撃】土地込みで2000万くらいの建売住宅に5年住んだ結果wwwwwwwwww
- 永野芽郁「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」
- 【動画】最新の上戸彩さん、乳が長い
- 【悲報】退職代行を使われた企業ランキング、ついに発表されてしまうwwww
- 【悲報】論破王ひろゆき、珍しく声を荒げてブチギレるwwww
- 【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板
- 【悲報】永野芽衣 ドラマでも論破されるwwwww(画像あり)
- 【速報】原幹恵さん(37)、8年間封印していたグラビアを解禁!!(画像あり)
ランダム記事紹介
- 「1日1食…もうやめたい…」大阪のJKさん、10日間で100人相手のえげつない売春をさせられてしまう
- 小室瑛莉子アナ 透け透けノースリーブでインナーチラ見え!!
- 【画像】夜店嬢「26歳です!」←いやいや、そのシワで!?wwwwww
- 【悲報】退職代行を使われた企業ランキング、ついに発表されてしまうwwww
- 【画像】胸元が気になる美女さん、NHKのインタビューを受けてしまうwwwww
- 【三段リーグ】永井・鳥巣三段が5勝1敗
- 【画像】猫の原種だと考えられている生物の写真、ついに公開されるwww
- ミスチルって2000年から急に名曲連発しはじめたよな
- 【日向坂46】次回ひなあい『緊急ぶりっ子オーディション』企画内容が判明!!
- F1イモラGP決勝:アストンマーチン、2台ともTOP10圏内スタートからまさかノーポイントに終わるとは...
- F1イモラGP決勝:レッドブルの角田裕毅、入賞を懸けたアロンソとのバトルで非常に頭脳的な判断
- 中居正広「もう正直に言います。渚さんとの性行為は全て”同意の上”でした。」
- 2025年5月20日のAKB48関連のテレビ
- 【刃牙らへん】44話感想 木崎が生物の顎について語り、ジャックの純度を気にする…
- 黒田みゆアナ、生足魅惑のスリットスカート隙間チラ
フレンチやイタリアンは、鍋にこべりついた焦げをワインやお湯などでこすり落として旨みに変えてる。
なのでそもそも味の素はいらない。
否定はしないけど、なんでもかんでも味の素に頼ると料理の腕は落ちるとは思う。
俺も漬物には味の素かけるけど。
※1
「旨味」に繋がる物質は大きくわけても2系統ありますんで、割とそんな単純でもない。
※1
値段も関係してるやろね
フレンチやイタリアンは値段が高い分、いい材料をたくさん使えるから旨味たっぷりにできる
ラーメンも無化調で旨い店は900円以上が多い
600円700円台で旨いラーメン屋の多くは化調でブーストかけてる
どんなものでも過剰に使えばよくないのは当たり前
適切に使えば問題ない
うま味調味料に否定的なことを少しでも言おう者なら、やれオカルトだ非科学的だと叩かれるけど、そんなおかしなこと言ってないだろ
なんでも自分にとってほどほどの量ってもんがあるわけで、うま味調味料は人によってその閾値を超えるわけだ
辛い者好きなやつが全員デスソースや純正カプサイシンに行き着くわけじゃねーだろ?
有名な料理研究家複数人ががレシピ本には載せていないけど+味の素を家ではやってると言ってた。
※6
まるで薬物だなw
味の素がなくなったらお前らの大好きなゲームもPCも作れなくなるんだぞ
「味の素を否定してるやつの99%が普段料理をしない説」
「あると思います」
「あの勢力って当然出汁とか取らないんだよな」
↑
これが味の素信者の知能程度w
(”当然出汁とか取らない”とか信者以外理解不能だろ)
攻撃性も被害者意識も異常
こいつら除いた99%の人間が味の素にこだわってねーわw
安い鶏肉に醤油みりんどころか、軽く塩振って焼いただけでも
それなりに食えるが、鶏肉や塩にまで味の素が添加されてんのかw?
マヨネーズ筆頭に、うま味調味料が既に添加されてるんだろ
その上あんなもんに依存してる奴はいかれてるだろw
言うまでも無く普通に料理してれば、普通のものが出来上がる
材料と調味料に拘れば、それだけで相当美味いもんが出来上がる
あれを日常的に料理に使ってる奴は、少しおかしい
余程味の素の通か、オレカッケーか、味覚障害者か
引き算の料理だってあるんだから
旨味だからってなんでもかんでも足せばいいもんじゃないだろ
※7
薬物要素はないと思うが。
味覇・ほんだし・めんつゆ・マヨネーズとか各種調味料には入ってるから
それらを多用する人は、単独で使う必要無いけど
そういう調味料を使わずに醤油・みりん・塩とかで味付けしてる人は
味の素使うんじゃないか?
※13
むしろ使わない。お前はバカ舌の阿呆。