茨城県「山あります。渓谷あります。滝もあります。大学あります。湖あるし沼もある。農業も工業も非常に盛んです。あと海に接してます」
1 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
なぜ魅力がない?
2 名無しさん@おーぷん ID:mRs4
国道に廃墟がたくさんあるから
- 【悲報】Windowsのユーザー達、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・
- 【悲報】Xアカウント削除で明かしたいきものがかりの現状 「チケットの売れ行きがやばくて」
- 【憲法川柳】『気にくわない あいつも持ってる 人権を』…ネット民「一部の読み手には『あいつに人権があるのが気にくわない』と取れるのが面白い」
- 【朗報】ゆうちゃみ(23)さん、めちゃくちゃ臭かったwwwww
- 小田えりな「えりなの部屋〜えりなに何でも話しちゃおう!」60秒5500円【元AKB48おだえり】
- 【呆然】会社「ごめん、3月いっぱいで現場(仕事)なくなるわ」ワイ「じゃ最後の週は有給にします!」→結果・・・・・・・
- 【大阪・関西万博】『イタリア館』がガチすぎると話題に「全部本物」(画像多数)
- 【呆然】俺「PayPayで」店員「使えないです…」俺「いや、だからPayPayで」店員「当店では使えないです…」俺「だ・か・らPayPay!!!...
- イタリア人「カツ丼より、かつ定食の方が好き」奴らは口の中でご飯を混ぜられないからな
- 【速報】櫻坂46全ツ2025、朗報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【5th TOUR 2025 “Addiction”】
- 【速報】自民党、消費税0%でまとめる!!!!
- 【閲覧注意】キュリー夫人の被爆した手、エグすぎる・・・・・・・
- 【衝撃】 「ヒゲ脱毛」して良かったこと7選wwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:ktjq
日本最大級の水族館もあるぞ、
ちなみに入場者も最大級だから魅力あると思うよ
6 名無しさん@おーぷん ID:lpSP
新幹線ありません
7 名無しさん@おーぷん ID:861t
外国人観光客にはめっちゃ人気だぞ
10 名無しさん@おーぷん ID:YwT2
それ全部どこにでもあるだろ
11 名無しさん@おーぷん ID:wytW
平地も多いから観光地も分散してるのがね
12 名無しさん@おーぷん ID:0Hnx
ワイ豚、大洗でご満悦
14 名無しさん@おーぷん ID:ktjq
となりの千葉県と比べるとね
15 名無しさん@おーぷん ID:NJIq
観光名所はめちゃくちゃあるよな
袋田の滝とかアクアワールド大洗とか快楽天とか牛久大仏とかひたち海浜公園とな
23 名無しさん@おーぷん ID:T0Mi
>>15
偕楽園…
18 名無しさん@おーぷん ID:EWs9
治安悪いです
19 名無しさん@おーぷん ID:eQUl
山あります←丘の間違いでは?
25 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
https://i.imgur.com/sECSy0F.jpg
https://i.imgur.com/zHqmziP.jpg
https://i.imgur.com/6j2iFuD.jpg
https://i.imgur.com/MIRAxB5.jpg
26 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
https://i.imgur.com/uuWp7nb.jpg
https://i.imgur.com/AuwPv9y.jpg
https://i.imgur.com/qUGL7u5.jpg
決して大都市はないけれど、他の県だったら2、3番手レベルの市が幾つも点在しているやんけ!
38 名無しさん@おーぷん ID:lpSP
>>26
マンションとロータリーの画像だけで2番手3番手とか流石に他県をナメ過ぎでは?
32 名無しさん@おーぷん ID:U5pH
県民ワイから言うと交通網が糞なせいやと思う
34 名無しさん@おーぷん ID:T0Mi
そもそも魅力度ランキングとかいう指標のどうでも良さよ
35 名無しさん@おーぷん ID:YvWp
平地が多くて分散してるからやで
茨城剣もその辺は理解してて道路をトラック規格で開発して工業農業を推してるんや
36 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
取手守谷つくばは都内も出やすいし割といい
41 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
つくば学園都市は道路広いしでかい公園いくつもあるし公立小中学校のレベル高いしで子育てに最高やと思う
なお娯楽
46 名無しさん@おーぷん ID:ktjq
>>41
イーアスつくばあるやんか
45 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
蜆
干し芋
シラス
ハマグリ
鹿島蛸
焼栗
メロン
47 名無しさん@おーぷん ID:lpSP
つくば
つくばみらい
ひたちなか
かすみがうら
県民の識字率が心配なんだけど杞憂か?
48 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
つくば学園都市と鹿島臨海工業地帯は茨城県民だけでなく千葉県民とか近隣の県民の雇用も養ってるからそこんとこ感謝しないとね
51 名無しさん@おーぷん ID:ktjq
>>48
小見川大橋の渋滞なんとかなりませんか??
50 名無しさん@おーぷん ID:T0Mi
関東って時点で他の地方県よりは上なんよな本来
52 名無しさん@おーぷん ID:NJIq
そういや日本一のバンジーが2位になってしまったみたいやね
54 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
海も山もある
筑波山大洗霞ヶ浦は日本2位の面積
メロンの生産量一位
蓮根・ピーマンあんこう鍋もおいしい
55 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
日本三大名園の偕楽園
道路総延長は日本2位ドライブが楽しい
筑波大学もあり研究の中心地
工業地帯もある
57 名無しさん@おーぷん ID:nafw
なんか魅了感じてきた
59 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
袋田の滝と大洗磯前神社は絶景やぞ
https://i.imgur.com/2wEJDLr.jpg
60 名無しさん@おーぷん ID:ktjq
>>59
2つ見たくても距離がね、、、
61 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
GDP
県内総生産 ひとりあたり
茨城県 11.61兆円 399.74万円
京都府 10.05兆円 385.94万円
62 名無しさん@おーぷん ID:ktjq
とりあえず水族館のねんぱすは破格だよな
69 名無しさん@おーぷん ID:lpSP
で、常磐線が止まったら観光客はどうやって帰るの?
72 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
つくばは今流行の郊外移住にはかなり適した場所だね。医療充実で教育環境よくて、毎年毎年若者の流入があって急激な老齢化のない緑豊かな計画的学園都市。
そそられる要素みんな持ってるよ。
77 名無しさん@おーぷん ID:lpSP
>>72
つくばエクスプレス高すぎ
81 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
https://i.imgur.com/EaVHqoO.jpg
https://i.imgur.com/CofF6wK.jpg
https://i.imgur.com/9sYSfXL.jpg
ワロタ
83 名無しさん@おーぷん ID:NJIq
牛久大仏はもう少し展望台を何とかしたほうがいいと思うの
85 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
JAXA行き放題
https://i.imgur.com/6NLqfEG.jpg
88 名無しさん@おーぷん ID:ktjq
>>85
事前予約大変なんですけど
89 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
つくばはとにかく計画都市だし、道路環境は首都圏最強レベル。
歩行者専用のペデも48キロ張り巡らされてるし、
安全で、密も少なくて良い。
公園の中に街がある感じで地震きても逃げ場はたくさんあるし、地形はなだらかな台地状で、土砂災害も水害も液状化も無いし、活火山も遠い。
国が計画都市のために選定した場所だから、
当然といえば当然だけどな。
90 名無しさん@おーぷん ID:fWAD
ヤンキー多い
91 名無しさん@おーぷん ID:lpSP
郊外のちょうど良さそうな政府機関の移転先探してたらそれがつくばだっただけで
別に茨城がすごいわけじゃないから
96 名無しさん@おーぷん ID:G15I
何か土地がのっぺりと広がってて、商業施設が少ないから寂れてる感じする
99 名無しさん@おーぷん ID:wiO8
茨城行くんなら東京行くわ
鹿島とかのエリアがもっと東京に近ければ全然違ったと思うが
102 名無しさん@おーぷん ID:NJIq
>>99
鹿島神宮は割と千葉からは行きやすいわね
104 名無しさん@おーぷん ID:VyLf
オキニが茨城県出身やから茨城最高
105 名無しさん@おーぷん ID:fWAD
群馬 草津!北軽井沢!伊香保!
栃木 宇都宮!那須!鬼怒川!日光!
茨城 水戸....
106 名無しさん@おーぷん ID:N8i1
東京と接してません←終わり
109 名無しさん@おーぷん ID:T0Mi
貧困率ワースト3 沖縄 鹿児島 高知
平均年収ワースト 青森 宮崎 秋田
こういうホンマにあかん都道府県が魅力度ランキングとかいうワケの分からん指標ではチラホラ上位に顔出して平気なツラしてるからあかんねん
魅力度がどうのの前に自分らの県民生活どうにかせいや
114 名無しさん@おーぷん ID:G15I
>>109
その分税金も低いから意外とやってけんねや
117 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
大洗水族館もあるぞ😡
https://i.imgur.com/LNHiPA5.jpg
119 名無しさん@おーぷん ID:NJIq
>>117
アクアワールド大洗の太平洋に面したイルカショーすき
132 名無しさん@おーぷん ID:2LEw
>>117
大洗まで行く手間を考えたら葛西臨海水族館で十分
118 名無しさん@おーぷん ID:r1D2
車移動が前提の造りになってるから都内から客呼びにくい≒観光しにくいイメージついてるのはある
121 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
131 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
わんわんランド!
https://i.imgur.com/IfMISMk.jpg
134 名無しさん@おーぷん ID:Cbwc
>>131
この画像のチョイスは悪意があると思いました
136 名無しさん@おーぷん ID:G15I
イッチ、大洗にはアウトレットがあることをなぜ言わない?
138 名無しさん@おーぷん ID:NJIq
霞ヶ浦が日本で2番目にでかい湖と言われてもあっそ感あるよな
なんならお隣の猪苗代湖のがまだ人気やろ
140 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
県としてはそこそこでかいのに分散しすぎて平均的に田舎になってしまってる
143 名無しさん@おーぷん ID:N8i1
劣化千葉
146 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
製造品出荷額8位
野菜出荷額2位
鶏卵生産量1位
県民所得5位
住むにはええとこやぞ
147 名無しさん@おーぷん ID:Tr5F
でも茨城には鹿島アントラーズがあるからまあ
153 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
1(中)日立市
2(右)鹿嶋市
3(遊)取手市
4(一)つくば市
5(三)土浦市
6(左)古河市
7(二)守谷市
8(捕)ひたちなか市
9(投)水戸市
中継ぎ 大洗町 抑え 東海村
157 名無しさん@おーぷん ID:NTlC
>>153
抑えの攻撃力やばそう
160 名無しさん@おーぷん ID:G15I
>>153
4、5、6のヤンキー打線www
154 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
つくば市
ひたちなか市
かすみがうら市
つくばみらい市
なんで4つもひらがなの市があるんですかね
162 名無しさん@おーぷん ID:2LEw
大手私鉄があるっていうのが発展を示してるわけですよ
東京:東急・東武・西武・京王・小田急・京急・京成
神奈川:東急・京王・小田急・京急・相鉄
埼玉:東武・西武
千葉:東武・京成
群馬:東武
栃木:東武
茨城:
163 名無しさん@おーぷん ID:Pbid
つかまあ東照宮がある栃木が最下位になるあたりあんま信用してない
168 名無しさん@おーぷん ID:G15I
>>163
分かる
栃木は過小評価されてる
宇都宮が足引っ張っとるんや
169 名無しさん@おーぷん ID:Cbwc
>>163
島根含めてあまり神社仏閣の評価は高くない
167 名無しさん@おーぷん ID:N8i1
地味に上に福島あるのもポイント高い
171 名無しさん@おーぷん ID:r1D2
キル数日本一の堤防も茨城や
https://i.imgur.com/Skgv67W.jpg
https://i.imgur.com/Qa8TCVF.jpg
174 名無しさん@おーぷん ID:fWAD
茨城って温泉あんの?
175 名無しさん@おーぷん ID:VyLf
>>174
あるよ
179 名無しさん@おーぷん ID:r1D2
>>174
一応、ちょこちょこある
全然知られてへんけど
177 名無しさん@おーぷん ID:7Boh
茨城に行ってそこであった女の子と仲良くったりそういう思い出があれば茨城は東京をも超えるさ
178 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
茨城の問題として、土地が無駄に広くて居住地域が散逸しとるから生活インフラの整備コスパが非常に悪い
上京してビビるのは家賃の高さと同時に、水道代とガス代の安さや
180 名無しさん@おーぷん ID:5y9L
茨城は東京に近いメリットがある
181 名無しさん@おーぷん ID:NTlC
>>180
千葉でよくね?
184 名無しさん@おーぷん ID:1bLk
>>180
取手くらいやろ
183 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
ワイがニキ達に聞きたいのはなんで発展しないのかってことなんやで
東京から余裕で1時間かからんのに他の千葉やら埼玉の方が圧倒的なのはなんでや
時間的な近さなら負けてないんやが
186 名無しさん@おーぷん ID:fWAD
>>183
群馬栃木と同じレベルとしか見られてないからやろ
187 名無しさん@おーぷん ID:NTlC
>>183
人が集まればインフラも充実するやろ
まぁそのインフラがないから人が集まらないわけやが
189 名無しさん@おーぷん ID:Cbwc
>>183
関東平野が農業が容易な環境で農地=田舎ってイメージもあるんやろな
191 名無しさん@おーぷん ID:2LEw
>>183
普通列車で1時間と特急列車で1時間の違いやろ
193 名無しさん@おーぷん ID:Pbid
>>183
一時間はダウトやろ
特急使ってる
185 名無しさん@おーぷん ID:Pbid
イッチは茨城のどのへん出身やねん
取手とかいったらブチ切れるからな
188 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
秋葉原→津田沼 35分
秋葉原→つくば 45分
なぜ津田沼の方が遥かに発展しとるんや
194 名無しさん@おーぷん ID:Pbid
>>188
学校多いからやろ
210 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
211 名無しさん@おーぷん ID:fWAD
札幌とつくばならどっち住む?
217 名無しさん@おーぷん ID:VyLf
>>211
雪を考えたら北海道には住めないなあ
220 名無しさん@おーぷん ID:UrYQ
>>211
憧れるのは札幌やけど
現実を考えたらつくばだよね
寒いのも雪かきも男割や
225 名無しさん@おーぷん ID:CuUQ
水戸が弱いのがまずい
232 名無しさん@おーぷん ID:5y9L
海があるからで売ってる所は魅力がない
234 名無しさん@おーぷん ID:Lnpe
つくば市とかいう最強都市
235 名無しさん@おーぷん ID:Pbid
筑波研究学園都市
かっこいい
238 名無しさん@おーぷん ID: wqXt
ちなみにワイはつくば市民でも茨城県民でもない
245 名無しさん@おーぷん ID:wG47
治安悪いね
246 名無しさん@おーぷん ID:EM7x
栃木との差が分かりにくい
248 名無しさん@おーぷん ID:ruX3
納豆でも食ってろばーかw
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631701339/
茨城県「山あります。渓谷あります。滝もあります。大学あります。湖あるし沼もある。農業も工業も非常に盛んです。あと海に接してます」
- ゆうちゃみ、体臭がヤバいと暴露されるwwwww
- 【悲報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【閲覧注意】山本彩「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」 →
- 【画像】菊川怜さん、似てきてしまうwwwww
- 【悲報】イギリス、フランス「日本は真っ先にトランプと交渉を始めた。はっきり言ってアホでしょ」
- 【悲報】男目線の結婚、地獄すぎる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
- 【悲報】マクドナルド店長の給与明細、流出してしまうwwwww
- 銀座の超絶人気キャバクラ嬢、セクシーDVDデビューwwwwww朝日向まり、男性を惹きつける超美形な顔立ちでブレイク必至!!!処女作「いとしのマリリン」の動画&画像まとめ!
- 【悲報】松重豊、韓国で洗礼を受けるwwwwwwwwwwwwwww(動画あり)
- 【速報】工藤遥さん、車を運転中に女性をはねて死亡させてしまう
- 【訃報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【朗報】ゆうちゃみ(23)さん、めちゃくちゃ臭かったwwwww
- 【画像】万博会場に描かれた女体化ミャクミャクがかわいいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【呆然】会社「ごめん、3月いっぱいで現場(仕事)なくなるわ」ワイ「じゃ最後の週は有給にします!」→結果・・・・・・・
- 【悲報】ポルノ動画を見すぎる人は「脳にある異常」が起こっていたwwwwwwwwww
- 「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言”
ランダム記事紹介
- 【決定版】日本の神々の最強ランキングトップ10wwwwwwwww
- 【速報】福井放送の工藤遥アナウンサーを事情聴取。自家用車で86歳女性死なせる
- 【悲報】男目線の結婚、地獄すぎる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- Web上でやる車のセルフ見積もりは、サイトでオプションをつけると画像も変わる。だが一社だけ画像とリンクしてなくて!?
- 【朗報】ゆうちゃみ(23)さん、めちゃくちゃ臭かったwwwww
- 【悲報】Xアカウント削除で明かしたいきものがかりの現状 「チケットの売れ行きがやばくて」
- 米国務省東アジア太平洋高官、日本などを歴訪…韓国はまた除外
- 【速報】櫻坂46全ツ2025、朗報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【5th TOUR 2025 “Addiction”】
- 小田えりな「えりなの部屋〜えりなに何でも話しちゃおう!」60秒5500円【元AKB48おだえり】
- 埼玉西武ライオンズ 雑談 ★220
- 2025年4月18日のAKB48関連のテレビ
- 【画像】マスクして30点のJKさんがマスクを取った結果wwww
茨城から東京に移ったが、ロードバイク乗るようになってから、茨城県の良さに気がついた
都道府県がそれぞれ県境閉じて自活したら、茨城サバイバルは成立するんじゃね?