生きてたら普通に友達できる←これ

大人の友達を作ろう。 人生が劇的に変わる人脈塾 (PHP文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

できないが?

2 名無しさん@おーぷん ID:3qUg

死んどるんやろ

3 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

普通大抵のことは一人でできるよね

4 名無しさん@おーぷん ID:QnVh

昔は普通に恋人できるって言われてたんにグレードダウンしてるやん

7 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

普通に生きてたら友人を必要とする場面がないよね

9 名無しさん@おーぷん ID:CgWQ

>>7
普通に生きてるって言うの?それw

8 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

まあできないな
いらんが

10 名無しさん@おーぷん ID:CgWQ

それがイッチにとっての普通かぁ...w

11 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

そもそも友達って必要か?

14 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>11
実用面ではいらんがステータスとしては必要

13 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

友達がいるから新しい友達が増えてるだけだと思うわ

15 名無しさん@おーぷん ID:YtVi

幼稚園とか小学校の頃はさすがにいたやろ?

19 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>15
中高まではいたで 自分から作りにいかないと友達できない大学以降はぼっちや

16 名無しさん@おーぷん ID:XxPa

友だちはできるぞ
ただ続けるのは難しいみたいや
ワイは半ば諦めてる

17 名無しさん@おーぷん ID:02qR

校内で話す程度ならええけど放課後や休日に遊ぶの嫌すぎて友達いなかったわ

18 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

煩わしくてLINEすらやってないワイに「友達いる?」とか片腹痛い
いるいないよりいるかいらないかや
いらん

20 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

自分の意志で友達作ったことないからピンとこんわ

24 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

>>20
まあ大学ではいつも一緒の人はおった
お前ら付き合ってんのかとも言われないほど馴染みの人が

21 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

普通に生まれ
普通に育ち
普通に友達がいて
普通に恋人ができて
普通に働いて
普通に結婚して
普通に子供が生まれ
普通に定年して
普通に孫が生まれ
普通に死んでいく

こんな感じか?

22 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>21
一個一個を埋めるのはそこそこ簡単でも全制覇は偉業や

23 名無しさん@おーぷん ID:5Ddo

友達に困ったことないわ

25 名無しさん@おーぷん ID:quWD

いや割と努力して友達作るやろ

26 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>25
どんな努力をするんや?

27 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

自分はバンドやっとったから自然にメンバーとは友人と言えるかもしれない
ただ一般的な友人関係ではなかったな
プライベートには立ち入らない

28 名無しさん@おーぷん ID:5Ddo

大学入った時はsnsで趣味合いそうなやつに片っ端からDM送って出会い厨してたわ

29 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>28
ネットの人間と友達になれる気せんわ

30 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

>>28
ワイの時代にはそういうの無かったからカワイイ娘見つけて声かけとった
楽器の弟子に引きずり込んでやることやったりした

31 名無しさん@おーぷん ID:cleS

できねぇよ出会い運の無さなめんな

33 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>31
できないやつはどうやってもできんよな
ガチぼっちはきっかけがないもん

32 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

学生時代は意識しなくても勝手にできるが社会人になるといきなりキツくなるから
学生時代の友達は大事にした方がええで

35 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>32
社会人以降の友達って積極的に行動しないとできないのに長続きしないとか割に合わんな

34 名無しさん@おーぷん ID:1srI

きっかけ自分で作らんと出来んやろ友達は

36 名無しさん@おーぷん ID:bFIf

社会人なると恋人より友達作る方が難しくなるわ

39 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>36
恋人もできないが?

40 名無しさん@おーぷん ID:bFIf

>>39
哀れ

41 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>40
恵まれててシンプルに羨ましいわ

37 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

20年来の付き合いで奥さんとも顔見知りで
一緒にヤクルト応援しとる同僚
これ友人って言ってええんやろか

38 名無しさん@おーぷん ID:DsAB

学生ワイ、今はできるけど社会人になってできる気しない

42 名無しさん@おーぷん ID:5mBB

学生時代友達作っても就職して地元離れたら消えるやん
詰みやな

47 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>42
これ ワイは地方から大学進学した時点で過去の縁が全滅したで

51 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

>>42
中高時代の友達ともう何年も会ってなくてもLINEグループでの会話は
数日おきくらいに発生して盛り上がる中年ワイもおるで
みんな遠距離やし海外のやつもおるが

55 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

>>51
リアル「いま、シンガポールに居ます」やん

56 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>51
ようグループ維持できてるな

43 名無しさん@おーぷん ID:HDfp

どうにも友人関係を構築するのが苦手
女だと割りきれば落とせるのに

44 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

ぶっちゃけ作るだけなら簡単よ
問題は出会う機会や

49 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>44
出会う機会って0から作りようがないんよな

50 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

>>49
ワイのトッモはバイク買ってからバイク仲間を栽培しとったわ
なんか登録する所あるんやろうな、バイク好きが集まるコミュニティみたいなの

54 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

>>49
ワイが社会人になってからできた友達は好きなアーティスト関連のオフ会とか
ソシャゲのオフ会が多いな
続かないのも多いがそれはそれよ

46 名無しさん@おーぷん ID:bFIf

社会人なると友達関係を維持するのがしんどいねんな
精神と金のコストがかかる

48 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

ほな常套句置いとくでw

"ワイらがおるやんけ!" by.オン・ジェイミン

52 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

せやから趣味仲間を見つけるのは社会人ならではのやり方かもしれん

53 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

やっぱ趣味経由なんか

57 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

趣味を他人と共有する旨味がわからんから続かんのよな

62 名無しさん@おーぷん ID:GZoH

でもおんJで自分語りはしちゃうんやな

63 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>62
人と話したい欲をここで解消してるから友達作る気にならんってのもある

64 名無しさん@おーぷん ID:GZoH

>>63
きっしょ

68 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

まぁ別に友達要らんやつは要らんでええと思うよ
友達いなくて困るのは結婚式をやる時くらいやと思うしな

69 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

職場と家の往復しかなかったけどリモートワークでそれすらなくなったわ

71 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

>>69
そして職場の雑談って大事だったんやなと痛感するよな

74 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>71
職場の人間で面白い奴と当たることって少なくね?

79 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

>>74
ワイの職場は割と面白いやつ多いよ
まぁ管理部門でギスギスしてないからかもしれんが

70 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

学校ってやっぱ必要だわ
昔は勉強クソ、宿題という概念を作ったやつしばきてぇ、とか思ってたけど

75 名無しさん@おーぷん ID:bY3I

>>70
必要よな
他人とのコミュニケーションの場は必要や
ワイはまだ自分の家族おるからええけど、独身で一人暮らしの奴は寂しいやろなって思うよ

73 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

友達欲しくてもできないイッチみたいな奴と
要らないのにできるやつがおるのってもどかしいな
イッチみたいな奴にこそ友達ができてほしいわ

76 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>73
友達が多い人のところには新たに友達を作る機会が回ってくんやろな

77 名無しさん@おーぷん ID:vLXn

>>76
小金持ちは大金持ちになれるって知り合いが言うてたわ
それと似たようなもんやろな、きっかけは大事

78 名無しさん@おーぷん ID: IGWa

>>77
最初のきっかけがほしいで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633366440/
生きてたら普通に友達できる←これ

ランダム記事紹介

コメント

学校では友達が多いほうが偉く、それが人徳であるかのように言われている が、
学校は自然界ではあり得ない同年齢の人間だけの集団であり、また有能な人間が尊敬される協力してやるような仕事もないから、「彼は優秀で人格が優れているから友達になろう!」なんてことはない。「類は友を呼ぶ」だから友達が多いということは多数派の凡人(論語でいうところの小人)だということだ。
100人に1人の天才(論語でいうところの君子)がいればその人には友達はできにくいだろう。友達が多い凡人は人と話す機会が多く学校にいるとどんどん会話能力が身に付きイケてる外見になって有能認定され、友達が少ない天才は人と話す機会が少ないからどんどんキモくなりヲタクっぽい外見になって無能認定される。
かくして「多数派の普通の人の意見が正しく、頭がいい人はどこかおかしい」という『常識』が裏カリキュラムによって刷り込ま れるが、
しかし江戸時代の寺子屋のような自然界と同じ異年齢集団の学校であれば、物覚えがいい天才は年長者に好かれ、教えるのがうまいから年少者にも好かれるからキモくはならないのではないだろうか。
(´・ω・)「芸能スポーツが好きな多数派が偉いから歴史や道徳が好きな少数派は芸能スポーツの勉強をしないといけない。なんかおかしいぞ。」
『法律家は日本人を騙している』より

社会人になると会う機会が減るから年1でいいから無理にでも定期的に会う行事を作った方が良い。

友達がいても時間が経つと急に見下してきて
金をせびる様な奴しかいないからいらない。

自ら友達関係断ち切ったワイ、耳が痛い。
友達も作る努力が必要なんだがその全てがめんどくさい。
家族と仕事だけの関係の人がいれば十分。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です