うさぎ「味は悪くないです。繁殖しやすいので食糧に困りません。家でも手軽に飼えます」←こいつが食用として普及しない理由
1 名無しさん@おーぷん ID: ScNn
なに
2 名無しさん@おーぷん ID:Lkdl
肉の量
4 名無しさん@おーぷん ID:rI2R
鶏の方がうまい
5 名無しさん@おーぷん ID:Pi6A
かわいいです
- 【悲報】米津玄師が主題歌のアニメ全部失敗してね?
- 【画像】美味しい『フォアグラの作り方』草生えた
- 藤嶌果歩さんの二の腕、もちもちすぎるwwwwwwwwww
- 石破茂「アフリカホームタウン!」日本「移民反対!」ゾマホン「郷に入っては郷に従え(移民に警鐘」JICA「ホームタウン認定!」新潟県「抗議7000...
- 【世界陸上】メダル圏内にいた日本人選手、ゴール直前にケニア人選手から妨害を受けたんじゃないかと物議に これってどうなの・・・?(動画あり)
- 【画像】最近のガキは、この4コマの意味がわからないらしいぞwwwwwww
- 結局少子化ってどうやったら防げるんや?
- 【AKB48】大盛真歩(選抜7回)←もっと評価されていいよな【まほぴょん】
- ( ´_ゝ`)小泉農相、記者会見で総裁選出馬の意向を表明「国民が不安に感じていることと向き合い、課題を前に進める」前の総裁選公約、選択的夫婦別姓...
- 【悲報】会社員、男子トイレで『とんでもない事』をしてしまった結果・・・・・
- 田中みな実さん、腋と胸にステータスを全振りしてしまう
- 【画像】女子高生「ってか、ヤる?」シュババババババババババ→
- 【画像】日本のラーメン屋さん、中国人避けにとんでもない商品を開発してしまう…
6 名無しさん@おーぷん ID:UmIG
美味くないんやろ
臭かったり
7 名無しさん@おーぷん ID:bHdG
何か面白い理由考えなきゃ・・・ッ
9 名無しさん@おーぷん ID:Gifn
狂暴で臆病で淫乱
11 名無しさん@おーぷん ID:SnZN
臭い
12 名無しさん@おーぷん ID:OjP6
ミッフィーのせい
14 名無しさん@おーぷん ID:8mFP
かわいいので癒されます、肉はトリプトファンを多く含みます
鬱病に最適やん
16 名無しさん@おーぷん ID:VNXI
一匹当たりの肉が少ないからコスパ悪いんちゃう?
18 名無しさん@おーぷん ID:pelm
野ウサギってまだ存在しとるん?
20 名無しさん@おーぷん ID:hx1i
可愛いから殺すの罪悪感あるし
21 名無しさん@おーぷん ID:9TVC
ベネズエラで食糧難の対策として各家庭にウサギ配ったら可愛いから誰も食べずに可愛がってたのほんま草
22 名無しさん@おーぷん ID:8mFP
>>21
草
かわいいは正義やね
23 名無しさん@おーぷん ID:IuWi
マジレスすると牧草よりアメリカ産とうもろこしの方が安いから
牛の飼料だと河川敷の草をサイレージ化して費用削減しようとしてるけど河川敷の草じゃ足りない
24 名無しさん@おーぷん ID:omFZ
兎まじでうまいよな
25 名無しさん@おーぷん ID:KzuF
毛皮にはされるよな
27 名無しさん@おーぷん ID:tjLT
前スイスに行った時食ったけど美味かったわ
28 名無しさん@おーぷん ID:ij2E
コンビニでファミチキみたいに売ってたら買うわ
29 名無しさん@おーぷん ID:IuWi
牛が高い理由もそれ
ちなみにアフリカとかだと鶏豚牛の中だと牛が1番安い国も多い、何故なら草だけで育つから
日本みたいな穀物大量に輸入してそれを飼料にする方式だと穀物で太ることに特化した鶏豚が適切
31 名無しさん@おーぷん ID:L2rn
かわいいし気が向いたら食えるしで最高やね
39 名無しさん@おーぷん ID:qSu1
ノウサギとペットうさぎの違いも分からねえカスが知ったふうにうさぎ語るな
40 名無しさん@おーぷん ID:IuWi
草食動物は食物繊維は普通には栄養に出来ないから発酵させて吸収できるようにしている
その際一部の栄養がガスになるから食物繊維すべてを吸収出来ない
とうもろこしみたいなでんぷんも腸内で発酵して栄養の一部がガスになってしまうから穀物で育てるのは効率が悪い
43 名無しさん@おーぷん ID:bYhD
めっちゃ臭い
48 名無しさん@おーぷん ID:qSu1
https://i.imgur.com/Wyw0mQk.jpg
食用うはぎ
50 名無しさん@おーぷん ID:5Kia
>>48
思ってたよりデカかった
51 名無しさん@おーぷん ID:VNXI
>>48
デッッッッゥt
53 名無しさん@おーぷん ID:L2rn
見た目可愛いけど性欲やばいんよな
54 名無しさん@おーぷん ID:qSu1
お前らは見た目キモくて猿やからうさぎのがマシ
56 名無しさん@おーぷん ID:L2rn
>>54
可愛い系気取って女流産させてる男とかよくいるやんけ
可愛い系×性欲の方が悪質や😡
59 名無しさん@おーぷん ID:g65z
大昔からウサギは人の食糧とされた
仏教が入ってきてから牛、馬、鹿、猪、犬などは四足動物(畜生界への生まれ変わり)として食べるのが禁じられた
ウサギも四足なのだが魚や鳥が不足したときの肉の代用として捕獲された
そのときウサギを四足動物ではないことにするために、ウサギを鳥として扱った
そこでウサギだけは数えるときに1羽2羽3羽と呼ぶようになったという
60 名無しさん@おーぷん ID:xoXP
兎はまだ喰った事ないなぁ
美味いんか
62 名無しさん@おーぷん ID:4xl4
鶏より生育が遅いし味は劣るし肉代高いし可食部少ないし餌代高いし副産物取れないし
鶏より有利な点が何一つない
64 名無しさん@おーぷん ID:fnYy
>>62
毛皮が取れるやん?
69 名無しさん@おーぷん ID:bHdG
鶏ってお前らどのくらいで出荷されると思う?
71 名無しさん@おーぷん ID:Eebm
うさぎ不味くはないけどこれなら鶏肉食うわって感じの味
73 名無しさん@おーぷん ID:i8tI
なんか臭いと聞いたぞ
美味いんか?
75 名無しさん@おーぷん ID:Eebm
>>73
ワイがくったときは臭くはなかったわ
ちょっとジューシーな鶏胸肉くらい
鳥ももには負ける
81 名無しさん@おーぷん ID:hq6M
正直いうほど可愛くないよなうさぎって
88 名無しさん@おーぷん ID:omFZ
>>81
小さい時のウサギは死ぬほど可愛いけど
大人になるとそうでも無いよな
82 名無しさん@おーぷん ID:ysmJ
うさぎ肉食べたことあるけど、後味が獣臭い鶏肉って感じやったな
95 名無しさん@おーぷん ID:K4F3
食ったけど普通に美味しかったな
96 名無しさん@おーぷん ID:K6Bq
見た目に反してけっこう気が強いけど可愛いゾ
98 名無しさん@おーぷん ID:YTLe
デカくならない割に結構食うから
99 名無しさん@おーぷん ID:Uc56
鶏肉っぽかったわ
でも鶏肉の方がうめえ
100 名無しさん@おーぷん ID:pVLE
美味い動物を育てさせられて捌けって言われたら多分背徳感と好奇心でやると思うわ
普段なら絶対出来ないことを公認でやれるんやぞ
102 名無しさん@おーぷん ID:NFT6
栄養素がない
103 名無しさん@おーぷん ID:o31Z
ペット要素のほうが強い
105 名無しさん@おーぷん ID:LJBs
育成に牛や豚のが効率的なんやないの?
106 名無しさん@おーぷん ID:ctvh
取れる肉の量が違うわな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637191447/
うさぎ「味は悪くないです。繁殖しやすいので食糧に困りません。家でも手軽に飼えます」←こいつが食用として普及しない理由
- 【正論】チョコプラ松尾「SNSは有名人のもの。素人は使うな。素人の発信なんか意味ない。素人は有名人の発信を見てりゃいい」
- 【悲報】チョコプラの動画、非公開になる
- 上戸彩「40の誕生日祝いに濃い面子集めた!w」パシャ(画像あり)
- 中国のフードコートでノーパソ30分間無人で放置したら盗まれるか実験した結果wwww
- 【画像】浜崎あゆみ(46)、謎ポエムと共にもはや別人レベルのイメチェン画像を投稿wwwwwwywyw
- 【動画】バイオハザード9、失神するぐらい怖くて神ゲー確定するwww
- 【画像】中3のギフテッドさん、とんでもないレベルの問題を解いてしまう!!!
- 【画像】ワンピース最新話、「ロックス海賊団・ロジャー海賊団・ガープの艦隊」全部がゴッドバレーに大集結wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 【画像】美形が話題・東条澪(22)、水着グラビア写真集が美しすぎるwwwwwwwMISS CIRCLE CONTEST 2024 グランプリのビキニを撮り下ろし!
- 【画像】最近のガキは、この4コマの意味がわからないらしいぞwwwwwww
- 【悲報】秋元康氏 AI秋元康に敗れるwwwww
- 【画像】ワイが好きなケツでか素人イタリア女教師wwwwwwwwwwwww
- 田中みな実さん、腋と胸にステータスを全振りしてしまう
- 【AKB48】大盛真歩(選抜7回)←もっと評価されていいよな【まほぴょん】
ランダム記事紹介
- 元F1解説者によれば、2026年のRBPTのF1エンジン(PU)は1周あたり0.2秒の遅れらしい
- 【画像】中3のギフテッドさん、とんでもないレベルの問題を解いてしまう!!!
- 【悲報】声優の緑川光さん、ファンからの手紙を目の前で破り捨てると発言し悲鳴が上がるwwwww
- 【キングダム】849話感想 李牧、ついにカイネに結婚のプロポーズをする!
- 藤嶌果歩さんの二の腕、もちもちすぎるwwwwwwwwww
- 【悲報】米津玄師が主題歌のアニメ全部失敗してね?
- 田中みな実さん、腋と胸にステータスを全振りしてしまう
- 韓国人「え?韓米関税交渉うまくいったんじゃないの?」日本車関税、明日から15%…交渉未完の韓国車は25%=韓国の反応
- ベイスターズ 3-0 ジャイアンツ 石上2点タイムリー、度会ソロHRで3得点 ケイ9回完封勝利!
- 【悲報】チャーリー・カークの死を嬉々として祝福した人々、続々と解雇されるwwwww
- 【AKB48】大盛真歩(選抜7回)←もっと評価されていいよな【まほぴょん】
- 韓国人「中国人、また日本でやらかすwwww」
- 【画像】ワンピース最新話、「ロックス海賊団・ロジャー海賊団・ガープの艦隊」全部がゴッドバレーに大集結wwwwwwwwwwwww
食用にカピバラ育てよう
日本でも、カンダタとかボストロールとかギガンテスクラスの人種がいれば
食べていても不思議じゃない。
日本に住んでいて、日本で考えたら、そういうイメージになりました。
イメージ〜
イメージ〜
by ボーイ
(´・ω・`)・・・
ウサギにとって代わるほど牛と鳥が家畜として優れてるって事だろ
牛からは肉と乳
鳥からは肉と卵
昔は毛皮目的も込みで養殖されてた
キューバでは普通に食用に自宅で育ててるよね
見た目可愛いから中々食えんやろ
イギリスとオーストラリアとフランスはウサギ食べるだろ
ひろゆきとかマスゴミが「オサレなおフランス料理ざます」ってダイマすれば流行るんじゃね?
>>94
成長(肉の量) > エサの量
の間は育ててて、
成長(肉の量) < エサの量
になったら〆て食肉加工するんやで!
豚さんも生まれて6ヶ月でお肉になるんやで!
記事の中の食用兎抱いてる爺さん、北朝鮮に頼まれて繁殖方法と一緒に兎も送ったら、兎を全部食われて、お代わり要求されてブチギレてたなぁ