無人販売所って、冷静に考えて頭おかしくね?
1 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
そら盗むのは犯罪なのは当たり前だとしてもさ
盗める環境を自分たちから作っていくってどうなん?
麻薬をそのへんに撒いてるのと同じじゃないか?拾ったらそいつが犯罪者みたいな
2 名無しさん@おーぷん ID:xCsn
全然違う
4 名無しさん@おーぷん ID:3B9f
二行目から三行目の飛躍がすごい
5 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
警察が考えたネズミ捕りって考えれば理解できるけどさ
- 【速報】総務省、ようやく気づいた模様wwwwwwwwww
- 【大阪】2人乗りのバイクに追突 ひき逃げの疑いで韓国籍の男を逮捕 バイクの高校生は背骨骨折や腹部打撲、鎖骨骨折、肋骨骨折、硬膜下血腫などの重傷
- 【画像】トラウデン直美さん(26)、背中が限界突破wwwww
- 【佐賀県】玄海原発、ドローン3機が侵入 → 佐賀県警が操縦士や飛行経路など情報収集中 ………
- 料理研究家さん、吉野家のうなぎを「腹が立つほど不味い」とイキリ散らす
- 【日向坂46】全ツ福岡キャンペーンの動画を視聴したおひさまの感想がこちら!
- 【悲報】隣の家のおっさん、打ち水を始めるwwwwwwwwww
- 【福岡地裁】路線バスで見知らぬ女性の胸や下半身を揉み、キスをする ネパール人男に懲役2年6か月執行猶予4年の判決
- 【画像】えちちOLさん、出勤のようすがストリートビューに映ってしまうw
- 【日向坂46】読み間違いじゃない!?発表された『五期生祭り』詳細をよく見ると...
- 本塁打でバットを放り投げた12歳が退場処分 ルールブックには記載ナシも…法廷闘争にまで発展
- 石破首相 「しがみつきたいとか、何が何でも続けたいということとは違う、国民のためだ」
- 【画像】可愛い女ボディビルダーのマイクロビキニ姿wwwwwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
要は無人販売所って、それで盗むような犯罪者を捕まえるための場所でしょ?
9 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
潜在犯は世の中にたくさんいて
それをあぶりだすための機関ってことなら納得できるわ
10 名無しさん@おーぷん ID:4YoF
高速道路は速いスピード出すように作られてるからスピード違反するやつが出るからそいつらを捕まえる場所なのか?廃止すべきなのか?
16 名無しさん@おーぷん ID:6NLI
有人なら盗めない環境だとも言えないだろ
目の前に商品を並べる時点で愚行と言っていい
21 名無しさん@おーぷん ID:4YoF
車はなぁ坂でも登れるように馬力を用意してんだよ
スピード違反するのは運転手の問題だ
35 名無しさん@おーぷん ID:hjos
設備代がかかるより無料の警察使ったほうがコスパがいいからな
37 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>35
なるほどなーそういう考えもあるのか
43 名無しさん@おーぷん ID:eMcP
>>35
警察は捕まえても商品返してくれへんやん
49 名無しさん@おーぷん ID:R2za
無人アダルトショップを真似ればok
50 名無しさん@おーぷん ID:kMDv
まあなんか罠みたいな感じあるよな
怖くて近寄れん
51 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
いや無人販売所って、監視カメラはあるけど
盗んで出たら自動警報自動通報ぐらいの設備があって当たり前なのに
そのへんにぽんっと置いといてお金いれてねー入れなかったら犯罪ねーって
さすがに強引すぎんか?って
53 名無しさん@おーぷん ID:yTwH
人件費ケチって無人販売にして、盗まれたら公の機関である警察に頼るって厚かましいとは思う
65 名無しさん@おーぷん ID:eMcP
>>53
警察ってみんなの安全を警戒するのであって特定個人の店警戒するわけちゃうしな
言うように厚かましいわ
56 名無しさん@おーぷん ID:LrQS
盗める環境を自分たちから作っていくってどうなん?
麻薬をそのへんに撒いてるのと同じじゃないか?拾ったらそいつが犯罪者みたいな
じゃあ道路とかも同じやね
57 名無しさん@おーぷん ID:L446
盗める環境を用意してる!って、どこまでが盗める環境でどこから盗めない環境なのかを明確に示してから言って欲しい
71 名無しさん@おーぷん ID:zW8P
マジレスやがイッチが正しい
セキュリティのコストかけないならロスも仕方ないって発想にならんとアカンやろ
73 名無しさん@おーぷん ID:r3Da
近所の無人販売所は通報はしないようだが
張り紙して何月何日の何時に盗んだ人達でーす!って車のナンバーと写真デカデカ載せてたわ
76 名無しさん@おーぷん ID:sUrk
・田舎によくある野菜の無人販売所
→人件費かからんしクッソ安い値段で売っとこ
・例の餃子
→盗まれる文も上乗せして通常の3倍価格やwww
78 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
犯罪者はいなくならないんだから、防ぐ努力は経営者側にも必要じゃないの?って話なんだが
そんなに悪いこと言ってるの?
80 名無しさん@おーぷん ID:x9Ul
どこまで対策したら許すんや?
83 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>80
少なくとも全商品にタグ付けて金払わず出たら自動警報自動通報
欲を言えば店を自動で閉じるぐらいはしないと
84 名無しさん@おーぷん ID:x9Ul
コストがかかりすぎて誰も開業できない
はい終わり
86 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>84
うん
だから無人販売はやらないほうがいいと思うって言いたいんだが
やるやつ何考えてんだろうなーってスレタイに戻る
85 名無しさん@おーぷん ID:vmOd
一つだけ確かなのは今まで問題無かったとしてもこれからの時代もう無人販売って売り方は時代に合ってないってことやな
91 名無しさん@おーぷん ID:9G11
無人販売所の入店料を1万円にすれば全て解決するぞ
93 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>91
あーいいねそれ
で、ちゃんと購入して出たら1万返す、みたいな?
95 名無しさん@おーぷん ID:r3Da
あと田舎の野菜とかはあれ別に盗まれてもいいレベルのしか置いてないのよ
多く作り過ぎちゃったから誰か欲しかったらちゃんとお金も入れてくれたらラッキーだなぐらいの感じ
100 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>95
そのスタンスだったらわかるわ
102 名無しさん@おーぷん ID:x9Ul
有人でも店員が拳銃と防刃鎧で武装してないとダメか?
105 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>102
日本は銃社会じゃないからそこまではいいと思う
106 名無しさん@おーぷん ID:T0iG
監視されてるって分かっててもギルやつはギル
107 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>106
まあそうだよね、だから結局予防しないと泣き寝入りすることになる
109 名無しさん@おーぷん ID:I2Vy
まあ結局やる方が悪いからな
痴漢されたやつにスカート履いて男誘ってるだろ!って言っても被害者はそんなつもりないし
124 名無しさん@おーぷん ID:sUrk
>>109
比喩がみんな恣意的だよね
そいつのこの事件に対する感情が分かって面白い
110 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
あーじゃぁなんだ
無人販売で犯罪を犯させることによって、
有人販売の店員の犯されるリスクを減らすという考え方もあるのか
111 名無しさん@おーぷん ID:JbVw
イッチ「日本は銃は無いけどナイフはあるから防刃ベストは義務。それをしないで刺されるのは努力が足りない」
名言やな
113 名無しさん@おーぷん ID:knhZ
田舎やと野菜の無人販売は結構見るな
114 名無しさん@おーぷん ID:x9Ul
結局隙理由があれば盗るみたいな猿理論振り回す奴は
間接的に犯罪に加担しとるんや
116 名無しさん@おーぷん ID:zW8P
あのさぁ
犯罪者が悪いのは大前提の上で
店側にも落ち度あるって意見そんな変か?
119 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>116
犯罪者がいっぱいいるんじゃないの、ここに
だから自分を否定されたと思ってぎゃーぎゃーいってるだけだと思う
123 名無しさん@おーぷん ID:T0iG
盗むことを悪いと思ってない奴は一定数いる
悪いことと悪は違う
人の善意なんてなんて軽いんだろうゥ
141 名無しさん@おーぷん ID:xwF5
防犯グッズも人件費もかけず
客を信用しているから提供できる値段になるんやろ?
146 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
犯罪者の心理なんて最初っから微塵も理解しようと思わない前提で話してるのに
ちょいちょい犯罪者側の目線でトンデモ理論言ってるやついるからほんま怖いと思う
147 名無しさん@おーぷん ID:Te5E
仮に盗まれること前提でやってるんならほな捕まえるのやめろや。見逃せるほどの器量もないならもう店やめちまえ
148 名無しさん@おーぷん ID:bMCB
盗まれる側に非はあれど盗んだ奴を咎めるのも防犯しっかりしない店側も批判されるような事じゃないし、ちゃんと商売として成り立ってるって
不思議だね
151 名無しさん@おーぷん ID:NPyv
ああいう万引きは1回目じゃなかなか捕まらない
繰り返して待ち伏せで捕まるのが多い
153 名無しさん@おーぷん ID:12WD
営業形態に文句つけてるくせにゴールポストずらしてて草
154 名無しさん@おーぷん ID:bMCB
田舎とかにあるのだとどっから噂できてどっからハブられたりするかわかんねぇから馬鹿でもやんねぇんじゃねぇかな知らんけど
161 名無しさん@おーぷん ID:sUrk
>>154
畑に「盗むなクズ!」みたいのよく貼られてるから横行してるぞ
156 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
前に見た、お金を入れると開くボックス?みたいなのに
商品いれて販売してる無人販売所はあったな
ああいうのならいいと思う
コストはかかるだろうけど
157 名無しさん@おーぷん ID:r3Da
販売所やってるばーちゃんに「計算したことある?」って聞いたら「ない。お金がなくて出せない人もいる。持ち合わせがあっても出せない人もいる。腹立ててもしゃーないから計算しない」って言われたわ
160 名無しさん@おーぷん ID:uZN8
餃子や野菜を盗む話は聞くけど料金BOX盗まれる話あんまりないな
犯罪者ならそっち盗めばええのに
162 名無しさん@おーぷん ID: Re5v
>>160
盗みやすい楽なほうから盗むのが常套手段なんじゃないのしらんけど
180 名無しさん@おーぷん ID:JVix
田舎でも平気に盗む奴出てきたし
ここいらで限界よな
183 名無しさん@おーぷん ID:KwW6
実際に警察は迷惑してそうよな
外野としてはどうでもええけど
185 名無しさん@おーぷん ID:gMSb
最低限コインロッカー形式だな
186 名無しさん@おーぷん ID:x5qQ
無人店舗の野菜おきばにフェイクの監視カメラつけるだけでも全然ちがうらしいから人は自らの行動を自らでは決めてなく他人に背中を見られながら生きてるんやなぁと思ってまうわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669100155/
無人販売所って、冷静に考えて頭おかしくね?
- 《引退から半年》中居正広氏 仲間も離れて、白髪びっしり報道も…フジと泥沼争いのウラで続ける“隠遁生活”
- 【悲報】千原せいじさん、消したくても消せない炎上動画で八方塞がりへwwwwwwwww
- 【画像】トラウデン直美さん(26)、背中が限界突破wwwww
- 【画像】女子中学生の体、貧相すぎる…
- 【悲報】小芝風花さん、佐藤健の前でメスの顔になってしまうwwwwww
- 【悲報】隅田川花火大会の「場所取りバトル」、民度終わってて草wwww
- バットマンの作者「日本は少年がただ釣りをしてるだけの漫画を描いてる。」
- 俺たちの渡邊渚ちゃん、眼帯でYoutubeチャンネルに登場し心配するファンに理由を説明する
- 【悲報】隣の家のおっさん、打ち水を始めるwwwwwwwwww
- 【悲報】ダウン症の女の子、X民から心無いコメントをかけられる。さすがに酷いだろ…
- 【日向坂46】読み間違いじゃない!?発表された『五期生祭り』詳細をよく見ると...
- 【画像】黒人女子「ねぇ、私と付き合わない…?」←あなたはどうしますか?
- 料理研究家さん、吉野家のうなぎを「腹が立つほど不味い」とイキリ散らす
- 【日向坂46】全ツ福岡キャンペーンの動画を視聴したおひさまの感想がこちら!
- 【悲報】ワイの嫁、絶対おかしい・・・・・・理由がこちら・・・・・・
ランダム記事紹介
- 【画像】黒人女子「ねぇ、私と付き合わない…?」←あなたはどうしますか?
- 2025年 F1 第13戦 ベルギーGP 公式予選結果“新型フロアの効果どんだけ”
- 彼女が男と思われて歩きスマホ男に女子トイレについてこられた。
- 本塁打でバットを放り投げた12歳が退場処分 ルールブックには記載ナシも…法廷闘争にまで発展
- 【悲報】石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」
- 帰宅したら水道料金未納のハガキがポストに入っていた。困惑したが、よく見たら宛先が違う。
- 【日向坂46】読み間違いじゃない!?発表された『五期生祭り』詳細をよく見ると...
- 【日向坂46】全ツ福岡キャンペーンの動画を視聴したおひさまの感想がこちら!
- ポケモン主人公♀「ロケット団のアジトで負けちゃった」
- 夫と外食に行くと、彼は毎回私が直前まで悩んでた方を選ぶ。そしてそれを「食べていいよ」と言う。
- 【画像】トラウデン直美さん(26)、背中が限界突破wwwww
- 【悲報】隅田川花火大会の「場所取りバトル」、民度終わってて草wwww
こういう馬鹿が増えたから無人販売も成り立たなくなってきたんだろうな
誰も見ていないけどやらない。人は見ていなくてもお天道様が見ているっていう当たり前の考えが通じないんだもん
田舎に無人販売所はほとんど無いぞ
店舗、販売形態にすると許可が必要
あくまで野菜があって勝手にお金を置いて野菜をもっていく。販売ではないという建前
※1
お天道様はそう
田舎のようにただ開けている場所にあるのと建物の中に入って買うのとでは建物の中のほうが遮蔽、死角が多い分盗みやすいという心理が働きやすいみたい
自分は盗もうなんて発想したこともないけど
売る側は性善説に頼りすぎだなとは思ってる
大.麻とかわりとその辺に生えてるはずだけど、栽培したら普通に犯罪者になるから例えとしても的外れという
文句有るならそんな店を利用しなければいいだけ
麻やくが撒かれてても、拾う気なんて1㍉も無いから関係ねー
※6
泥棒「盗みやすい環境おかしくね?盗んじゃうじゃん」
>>6「文句があるなら利用するな」
泥棒「・・・」
意味わかりません
※7
泥棒を肯定してる訳じゃ無いんだが
無人店なんかで買わなくても普通の店で買えばいいやろ?
って事。餃子とかだってコンビニやスーパーで買えるんだし。
なんでこんな無人店で買うの?買う客が居るから店が商売
として成立しちゃうんだし、客が来なければ潰れるか店の
方式を改めるだろうに。
無人野菜販売を開催している場所はそういうコミニュティが形成されてるんだよ
どの車どの自転車が誰のもので、顔見ればその人のすべての情報が知れ渡ってるような場所だ
利用した奴の親戚縁者がどこそこでくしゃみしたかも一瞬で知れるような閉鎖集落だよ
だから成り立つ。そんなところで野暮な真似しようが回収される。あらゆる手段あらゆる機会でだ
>>43
でも犯罪者に請求はできるぞ
仮に払えなくてもそこまで痛手の金額でもないやろ
※9
普通に幹線道路沿いにあったりもするし、必ずしも顔見知りではないぞ
往来が地域住民限定みたいな閉鎖された場所だ、それは