車の車内放置で死なんように車内の温度が上がりすぎないように出来んのやろか
1 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
てかなんで車内ってほっとくとあんなにクソ暑くなるの
2 名無しさん@おーぷん ID:DJVE
密室やし隙間もないでやろか
3 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
なんかそういうシステム作れんかな
車止めてる間通気性良くなるような
5 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
まぁ流石に車止めててもエアコンはついてるとかしたらガソリン代で死にそうやから無理やろけど
7 名無しさん@おーぷん ID:YqcC
>>5
どちらかというとバッテリー
- 広陵高校、やっぱり隠蔽していたか 被害者の父親が激白
- 【櫻坂46】深夜にBuddies衝撃...『サクラミーツ』サイパンロケをしていた!
- 【動画】まんさん、NYのド真ん中で手マンされてる・・・
- 立憲米山隆一議員、岸谷五朗とプリンセス・プリンセスの息子にブチギレてしまうwwwwww
- 森山みなみアナ ノースリーブで谷間チラ!!
- 【閲覧注意】Amazonでロリラブドール買ってさっき届いたからこれからやるぞwwwwww
- 台湾ビキニイベントの瀬戸環奈ちゃん、谷間も腰つきも揺れまくりでおじさん全員昇天
- 【悲報】羅臼岳でクマに引きずり込まれた20代男性、こんな姿で発見される・・・・・・・
- 【日向坂46】ひなパレ、完結
- 【京都】中国籍の男(36)を逮捕 カメラ付き眼鏡を使って女性(21)を盗撮、スマホに映像を転送
- 【画像】最新のコジルリさんなんか違うwwwwwwwww
- 【画像】鹿児島の美人すぎるお姉さん、甲子園でロックオンされるwwwww
- 【速報】中国籍の王大程ワンダーチェン容疑者(33)逮捕、偽のマイナンバーカード作り暗号資産の口座開設しようとした疑い 「この事実を認めることは...
- 【オールナイト万博】大阪万博・夢洲で帰宅困難1500人 未就学児含む36人搬送 中央線8時間運休でパビリオン泊
- サブスクに3000円←これ高いか?
6 名無しさん@おーぷん ID:M9xC
エンジン切ってもファン回して外と換気する
8 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
そろそろ車内の温度が上がらないように基準つくるべきやと思うんやが?
9 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
車内放置って特殊な事例のこと考えても役に立つタイミングが少ないから開発されてないのかそもそも絶対に不可能やからやってないのかどっちなん?
10 名無しさん@おーぷん ID:uUFC
普通の車じゃバッテリー的に無理やけどevならなんとかなりそう
その分走行距離は更に犠牲になるけど
11 名無しさん@おーぷん ID:qELm
車の中で洗濯物干すと冬でもすぐ乾いてお得やで
12 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
乗ってる人が死ぬんやから安全対策やらんとあかん
基準が満たせない車はリコールせんとあかんのや
13 名無しさん@おーぷん ID:rBgI
密閉になる事自体おかしいよな
14 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
窓開けるしかないやろ
15 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
ワイが知らんだけであるんかな車内温度一定にしてくれる車とか…
19 名無しさん@おーぷん ID:zCVr
いや気付かん親がおかしいだけやろ
20 名無しさん@おーぷん ID:nTZI
鉄の塊やし密閉されてるし
そりゃアチアチやね
28 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
エンジン切って鍵を閉める時点で使ってないやろ
29 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
>>28
じゃあなにか?
駐車中は絶対に人乗せたままにしちゃいかんのか?
それやったら犯罪なんか?
32 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
車は一時的な居住空間として期待されとるんや
それは何度も起こった災害やコロナ禍、車で仕事場向かって待機するなどの使い方で明白
34 名無しさん@おーぷん ID:xwne
自動車総連「チラッ」
政治家「自己責任です」
36 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
車中泊っていう使い方しとるんやからな?
居住空間として期待されとるんやから防災設備は絶対必要や
39 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
この問題は運転者とか人間に責任をもとめてはいかん
絶対に自動車の製造者の問題にせんと車は使いにくいものになる
43 名無しさん@おーぷん ID:Wlh1
・太陽光を遮熱するガラスの設置義務
・車内の人感センサーと温度計とクラクションを連動
・バッテリーを使って少し窓を開ける
・排熱用の穴を開ける
やろうと思えば既存技術でもできる
やらないのは車両価格が上がって自動車会社の儲けが減るから
こいつらが黙殺してるようなもんだよ
45 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
>>43
どんな性能いいIR遮熱ガラスとかでも真夏の太陽に対して劇的な効果はないぞ。
47 名無しさん@おーぷん ID:Wlh1
>>45
劇的な効果はなくても多少の効果で助かる命はあるやろ?
48 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
>>43
輻射熱は遮光のみでは難しいな
人勧センサーや室温のモニタリングはありやろな
冷房つかえんなら換気もあり、なんならロックを自動で解けばええ
44 名無しさん@おーぷん ID:PvCV
ヒューマンエラーなんか無くならないから設計を直す方が確実だよな
46 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
太陽強すぎやな
50 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
センサー系のって普段使ってるときに鳴るとうるさいからって消しちゃう人要そう
51 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
すべての駐車場に屋根の設置を義務化すればある程度解決するんやろうけどな。
52 名無しさん@おーぷん ID:Wlh1
だって自動車会社はEVを死ぬ気で作ってるやん?
あれは10数年後にEV以外販売禁止って脅されてるからやってるわけや
で、昔は不可能だった技術を可能にしとる
それと比べりゃ車内の熱対策なんてその気になるだけで簡単に達成できる技術
やらない理由はさっき言った通り、ただの怠慢だよ
57 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
>>52
これ
今後温暖化とかで環境は一段と厳しくなる
なのに、災害とかコロナで居住性はますます要求されるぞ
74 名無しさん@おーぷん ID:kGiI
>>52
それをすることで車体価格数十万とさらに待機中の燃料めっちゃ食うし本当に必要なんか?
62 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
まぁ車内放置抜きにしても普通に乗る分にも真夏の車って冗談やろって熱気でビビるわ
乗る前にドア全部開けといて放熱するし
66 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
>>62
ワイは窓少し開けてサーキュレーターつけて外出するわ。
65 名無しさん@おーぷん ID:F03q
エンジン止めたら扉が全開になるようにするだけでかいけつするもんだい
75 名無しさん@おーぷん ID:N4Gc
なんでそこまでして真夏の車内に居なきゃならんのよ
パチンコか?
77 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
>>75
買い物に来たけど赤ちゃん寝てる
一人で買い物の方が楽
ガソリン代勿体ないからちょっとなら大丈夫やろ
こういう思考のまんさんおるで。
83 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
>>75
ワイ、トラック運転手目指そうとしてたけど、荷主の敷地内ではエンジン止めて車内で待機やぞ?
78 名無しさん@おーぷん ID:QU6w
そもそも死ぬような時期にエンジン切って窓閉めて放置するのがガ*ジすぎるんよ
86 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
なんでエンジン止めて駐車してるかって?
SDGsやぞ
87 名無しさん@おーぷん ID:QU6w
警察は車全然探してくれないぞ
港まで持ってかれたら終わりって聞いた
88 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
>>87
きちんと登録して適切に扱ってるかは厳しいけどな
89 名無しさん@おーぷん ID: hFwH
そう簡単にはいかんかぁ
92 名無しさん@おーぷん ID:I8uI
>>89
でも克服するよう働きかけてくるのは確かやろな
子供を車に乗せて移動するっていうんは運ぶのと同時に周囲からの危険から保護することも目的なんやからな
90 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
盗んだプリウスで盗みたい車のところまで行く
盗みたい車を盗んでちょっと遠いコインパーキングで1週間寝かす
持ち主が取りに来なければGPS無しと判断して国外にもって行く
これが一連の流れやな
96 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
盗まれる恐怖と隣り合わせでもランクルを欲しがる奴の頭ってどうなってるんやろな。
とよく思う
101 名無しさん@おーぷん ID:dNCP
閉じ込められてクラクションを鳴らせないって、その年令のときってそんな馬鹿だったっけ?
子供を車に乗せる親が一度も教えていないのか?
102 名無しさん@おーぷん ID:zEW5
>>101
2歳の子どもに教えても理解できないやろ?
おまけにチャイルドシートで固定されてるし
104 名無しさん@おーぷん ID:dNCP
2歳なのか
4歳の長女と1歳の三女を「認定こども園」に送り届けた後、亡くなった2歳になる二女を保育園に預ける予定でした
出勤前にいろいろなところに預けないといけないって、大変だね
105 名無しさん@おーぷん ID:Uz9x
>>104
兄弟が通ってたら優遇される制度なんやけどなんで二女だけ落選したのか可哀そうで仕方ないな。
106 名無しさん@おーぷん ID:R5h0
こんだけ続くと、悪意を感じてしまうんやが
オッヤはわざとじゃないよな?
107 名無しさん@おーぷん ID:Q3JX
元車上荒らしがハンガー使ってドア開けて車中の子供助けた話もあったなあ
114 名無しさん@おーぷん ID:sSN9
逆に人間に責任求めるんやったら行為そのもを禁止する必要がある
つまり、エンジン切って車に乗車してはならないという規定が必要になる
115 名無しさん@おーぷん ID:sSN9
>>114 みたいなことを望むヤツおらんよな?
車内箔とかダメになるし、災害時にシェルターとして使うこともできんなる
長距離ドライバーでキャビンで休むとか言語道断ってことになる
116 名無しさん@おーぷん ID:t9HL
バカ「一定の温度以上になったら自動でクーラー入るようにすればいいんや!」
夏場は勝手にクーラー動きっぱなしになるよね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668433017/
車の車内放置で死なんように車内の温度が上がりすぎないように出来んのやろか
- 【閲覧注意】Amazonでロリラブドール買ってさっき届いたからこれからやるぞwwwwww
- 【悲報】ヨッメ「卒乳したよ!」夫「ほーん…」ヨッメ「は?」
- 【画像】女子アナ「グラビアアイドルと衣装交換してみた!」←セクシーすぎると話題に
- 片瀬那奈の水着画像がエチエチwwwww(画像あり)
- 【画像】女子アナ「グラビアアイドルと衣装交換しよう!」→結果
- ASKA「地球は球体ではなく、実は平らで空はドームに囲まれてる」「フラットアース説も完全には否定できない」
- 【悲報】辻希美さん「第5子の名前は"夢空(ゆめあ)"です」←やはり炎上
- グラビアアイドルさん、とんでもない格好で渋谷を歩くwwwww(画像あり)
- 【悲報】鬼滅を観た女さん、トイレを我慢しすぎて斜め上のレビューをし始めるwwww
- 【動画】まんさん、NYのド真ん中で手マンされてる・・・
- 【櫻坂46】深夜にBuddies衝撃...『サクラミーツ』サイパンロケをしていた!
- 【速報】女の子とおばちゃんの陰毛が絡まり一触即発の事態に
- 【悲報】学歴詐称疑惑の市長、めちゃくちゃな事を言い始める。これもう無理だろwwww
- 【画像】磯山さやかさん(41)未だにビキニを着てしまうwwwww
- 【訃報】声優の豊崎愛生さん、配偶者が死去し活動休止
- 【画像】石破茂、鼻に牛を出現させてしまい炎上wwww
- 【悲報】地図上にドット絵が描けるサイト、荒らされまくって終わるwwww
- 【日向坂46】ひなパレ、完結
ランダム記事紹介
- 【鳴潮】Hanabee「吟霖 吟霖」フィギュア化決定
- 【悲報】学歴詐称疑惑の市長、めちゃくちゃな事を言い始める。これもう無理だろwwww
- 【画像】トリコ作者、ドラクエのモンスターをそのまんまパクって炎上
- 【画像】週刊少年ジャンプの「アオのハコ」、ヒロインがどんどん虫みたいになる
- 【VirtuaReal】Reverse Studio「七海」1/7美少女フィギュア 近日予約開始
- 台湾ビキニイベントの瀬戸環奈ちゃん、谷間も腰つきも揺れまくりでおじさん全員昇天
- 【新次元ゲイム ネプテューヌ】ヴェルテクス「ネクストグリーン」フィギュア 本日予約開始
- 【櫻坂46】深夜にBuddies衝撃...『サクラミーツ』サイパンロケをしていた!
- 【画像】鹿児島の美人すぎるお姉さん、甲子園でロックオンされるwwwww
- 【範馬刃牙】ストームアリーナ「花山薫 1/12スケールアクションフィギュア 近日予約開始
- 【日向坂46】ひなパレ、完結
- 【悲報】ノリノリで3Pしてた女さん、顔シャされた途端ブチギレ →
- 保守党・百田尚樹代表、戦後八十年《談話》を発表「少なくとも、今を生きる日本人がその罪を背負う必要はありません!」「日本だけが悪かったという歴史観は誤り!」
- 森山みなみアナ ノースリーブで谷間チラ!!
- 【画像】石破茂、鼻に牛を出現させてしまい炎上wwww
社内に動くものが残っていたら知らせるシステムがあればいいだろ。
既にセキュリティ用で実用化されているのだし。
日陰に止めろ。まずはそこからだ。
ただし、動力が無ければ可能なのは「外気温と同じ」まで。
それ以下になるほど冷やすにはエネルギーがいるし、
太陽光発電は頑張っても25%しか電力に変換できないので
100%で降り注ぐ太陽熱に対してはエネルギーが足りん。
窓につけて太陽電池でファン回す奴あったが
焼け石に水とはまさにあのことで・・・
こういうバカが居るから
車の価格が上がる
そして車が買えない
企業努力が足りないとか言い出す
悪循環になるんだよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ハード的に何とかするよりもまずは免許取得をもっと厳しくしよう
我が子の存在さえ忘れる様な発達や知障紛いは運転においても信号や標識を見落とすだろうから免許を与えるな
何らかの対策を!ってのは同意だけど
そんなことまで製造者責任はおかしすぎるわ
港に置かれたコンテナに入り込んで閉じ込められたら、コンテナ作ってる会社の責任か?
自動車は移動・運搬のための道具であって、そこに安住する設計なんかしてない
動力を使わずに夏場でも車内温度が上がりすぎないような構造にしたら、車内で空調は一切効かないし、アメが降ったら車内もビシャビシャだぞ
車内の人感センサーはもう搭載されてる車はある
みんな大嫌いなヒョンデの車だよ
韓国の車は日本よりよっぽど進化してるんだよ
ドラレコに振動センサーなりつけりゃいいだろ
こんなんできたら部屋でもエアコン要らんなるで。
※7
ルクセンブルグのメーカーが開発した部品をポン付けただけでそんなドヤ顔されてもなぁ・・・
そもそも2歳児9時間放置したら車じゃなくてもそれなりの確率で死ぬだろ
※8
今回のケースは2歳児がチャイルドシートに固定されてるし多分寝てるから振動センサーじゃ無理
人感センサーでも寝たまま起きずに脱水で意識が戻らない状態になったらやっぱり無理
もう地球を屋根で覆って巨大なエアコンを稼働し、排熱は宇宙へ、くらいの技術が無いと駄目かもな
人感センサーでドアロックされないとか電動スライドドアが自動で開くみたいなものが実装されるくらいじゃね?
※4
全くその通り。自分の過失を他人のせいにばかりして、あわよくば賠償金ゲットみたいなの企んでるやつが増えたわ。
過失と認められれば減刑はされるだろうけど、普通に保護責任者遺棄(場合によっては致死付)罪。自分の落ち度を車のせいにするなっての。
※12
すぐ無理言うなw
呼吸してたら反応するのもあるわ
車をどうこうするより子供にGPSを身につけさせたらいいんじゃないかな
自宅内とか幼稚園内とかエリアを設定しておいて本来いないはずの場所に一定時間留まっていたらスマホに通知が来るとか
単純に今いる位置がわかるだけでも親的に価値はあるだろうし
真夏ならアチアチの外装の熱を使ったり
秋に入ったら外気温との差を使ったりで
電力とかに頼らない何かの構造が作れればなぁ
まぁ日本の寒暖差だと冬とかでそういうの壊れそうだけど
オープンカーも知らないバカばっか
運転手が社内に閉じ込められて熱中症で死亡しない限り製造者責任は発生しないな
人感センサーつけて停車時に一定以上の気温で警告音とかで良いんじゃね
そこだけ独立させときゃ大して電気も食わんだろ
音だけじゃなくてドアが自動で開くとこまでいければ◎だが
マイカー規制するのが手っ取り早い。営業用でない自家用車には自動車税1000倍にすればいい。EV自動車だって環境に優しくはないからな。そもそも製造時に環境汚染するし。車体になる金属を掘り出して精錬したりするときにも環境破壊するだろ。