1 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
	 マジでやめときゃ良かったわ… 
 なんのメリットもない😭😭 
 
	 2 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
	うp
	
		 3 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>2 
 身バレ怖い 
	 
 
	 4 名無しさん@おーぷん    ID:cxUm 
	どんなん入れたんや?
 
							  
	 15 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
	 >>4 
 動物系と民族系のやな 
 背中、左腕全部にはいってる 
	
		 18 名無しさん@おーぷん    ID:Zf1P 
		 >>15 
 普通に遭遇したら怖い 
	 
	
		 27 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
		 >>15 
 どこの組に属してるの? 
 ひまわり組?そうさん組? 
		
			 30 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
			 >>27 
 ワイはサクラ組だった 
		 
	 
 
	 7 名無しさん@おーぷん    ID:FEYN 
	温泉行けないねぇ…?
	
		 20 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>7 
 公営温泉なら入れるが普通の温泉宿は内湯しか無理 
		
			 426 名無しさん@おーぷん    ID:QzgU 
			 >>20 
 温泉旅館の部屋にバスタブがついてるのってそういう理由なんやね🛁 
		 
	 
 
	 21 名無しさん@おーぷん    ID:4nrQ 
	いくらかかんの?
	
		 23 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>21 
 ワイはトータル50万くらい 
	 
 
	 22 名無しさん@おーぷん    ID:XHRS 
	 背中だけならまだしも左腕全部かあ…… 
 ヒャッハーな女以外ウケ悪いやろなあ 
	
		 25 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>22 
 いや真夏でも長袖やで 
		
			 29 名無しさん@おーぷん    ID:XHRS 
			 >>25 
 なんや見せびらかさんのか 
 何のために入れたんや 
			
				 31 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>29 
 見せびらかしてたけど恥ずかしくなったんや 
				
					 33 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
					 >>31 
 やっとまともな脳みそになったんだね 
					
						 40 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>33 
 彼女の親に刺青入れるようなやつと結婚させるわけないだろ死ねみたいなこと言われてからもう耐えられなくなった 
						
							 46 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
							 >>40 
 まぁ、普通の親ならそう言うわな 
 娘が刺青入れてる男連れてきたらキレる 
						 
						
							 48 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
							 >>40 
 そら当然や 
 まともな人なら刺身なんか入れようなんて思わないからね、高須先生にでも相談してみたら? 
						 
					 
				 
			 
		 
	 
 
	 34 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
	タトゥーってなにがカッコいいのか良くわからんけどイッチが入れた理由ってなんや?
	
		 36 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>34 
 かっこいい!と思ってた 
		
			 37 名無しさん@おーぷん    ID:TdLW 
			 >>36 
 低学歴 
			
				 42 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>37 
 MARCH卒や 
			 
		 
		
			 41 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
			 >>36 
 現実はそうでもなかったわけか 
		 
	 
 
	 44 名無しさん@おーぷん    ID:irkj 
	洗えば落ちるやろ
	
		 49 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>44 
 ほんま無意識なんやろうけどめっちゃ擦ってしまう 
	 
 
	 51 名無しさん@おーぷん    ID:XHRS 
	マーチで紋紋は中々気合い入ってて草
 
	 54 名無しさん@おーぷん    ID:IWxE 
	ゆーて首とかやないかぎり普段から見えへんし大丈夫ちゃう?
	
		 58 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>54 
 襟元緩いシャツならチラ見えする 
	 
 
	 63 名無しさん@おーぷん    ID:qnR1 
	MRIとかどうすんの?
	
		 64 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>63 
 普通に取れるで 
	 
	
		 66 名無しさん@おーぷん    ID:IWxE 
		 >>63 
 MRIって熱なるんやったっけ 
	 
 
	 73 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
	 刺青って消すとしたら入れたときの倍の時間と金がかかるんやろ? 
 100万くらいかけて消せよ 
 
	 74 名無しさん@おーぷん    ID:8eJK 
	ホンマ入れとるんか?身バレしない程度に一部分だけ見せてや
	
		 76 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>74 
 すまんな 
		
			 78 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
			 >>76 
 イッチ質問に答えてや 
 消すとしたらいくらくらい? 
			
				 80 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>78 
 あーすまん 
 綺麗に消そうと思ったら200弱って言われた 
				
					 86 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
					 >>80 
 200万くらいなら行けるやろ 
 イッチの彼女に対する愛はそんなもんか? 
					
						 88 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>86 
 その彼女は1年くらい前に別れたよ… 
						
							 92 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
							 >>88 
 刺身のツケでかくて草 
						 
						
							 95 名無しさん@おーぷん    ID:rHvc 
							 >>88 
 残当 
							
								 96 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
								 >>95 
 まぁしゃあない 
 当時くっそ泣いたわ 
							 
						 
					 
				 
			 
		 
	 
 
	 79 名無しさん@おーぷん    ID:xl4T 
	モテるの?
	
		 83 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>79 
 モテなくはないけど肌見せるのがコンプレックスすぎて続かない 
	 
 
	 108 名無しさん@おーぷん    ID:mLSs 
	金かかるし仕事減るし温泉やら脱ぐとこ行けへんしデメリットしかないやん
 
	 109 名無しさん@おーぷん    ID:bYAS 
	 タトゥーをファッション感覚でするやつおるけど 
 一生消せないものをファッションとかいう気軽なものにするのはどうかと思うわ 
 服やバッグ、財布とは違うんやぞ 
	
		 117 名無しさん@おーぷん    ID:APW2 
		 >>109 
 デジタルタトゥーと派生揶揄が出る時点で簡単に脱ぎ外しできるもんちゃうからな 
	 
 
	 140 名無しさん@おーぷん    ID:BPfe 
	 入れるなら背中にでかでかと龍やら虎やら入れろ 
 ワンポイントでどくろ(笑)とかがいっちゃんしょーもないねゆ 
	
		 146 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>140 
 最初に入れたのはそんな感じだったわ 
	 
 
	 145 名無しさん@おーぷん    ID:KL3z 
	歳とってしわしわになった落書きはどうするつもりなん?
	
		 147 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>145 
 そんな事考えてたら刺青なんて入れてない 
 あと数年で消したいと思ってる 
		
			 149 名無しさん@おーぷん    ID:KL3z 
			 >>147 
 ただの後先考えてないバカやんけ 
			
				 150 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>149 
 せやで 
 だから刺青なんて入れちゃうんだろ? 
				
					 177 名無しさん@おーぷん    ID:8eJK 
					 >>150 
 後先考えないけど身バレが~とかは考えるんやな 
					
						 178 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>177 
 後先考えなかったのは刺青入れた時だからね 
					 
				 
			 
		 
	 
 
	 162 名無しさん@おーぷん    ID:BgiR 
	ワンポイントくらいならええんちゃう
	
		 167 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>162 
 ワンポイントするくらいなら入れない方がマシやろ 
	 
 
	 170 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
	夏に長袖とかアホ丸出しやwww
	
		 171 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>170 
 せやな 
		
			 174 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
			 >>171 
 でもキレイには消せないぞ、必ずケロイドみたいな跡が残る 
 それでもいいの? 
			
				 176 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>174 
 しゃあない 
 刺青よりマシ 
				
					 180 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
					 >>176 
 でも逆に目立つぞケロイド跡は? 
 もっと慎重に考えてみたら? 
					
						 196 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>180 
 いいよ 
						
							 197 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
							 >>196 
 植皮だと皮膚取るところも場合によっては傷残るから、消さないで隠すだけでもいいと思うで 
							
								 201 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
								 >>197 
 それ聞いたことあるけど高くならないの? 
								
									 204 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
									 >>201 
 上の方読んでないけどどこに入ってるんや? 
									
										 206 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
										 >>204 
 左腕と背中全部 
										
											 211 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
											 >>206 
 入れすぎや 
 レーザーできる範囲でして、一生ラッシュガードや 
											
												 220 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
												 >>211 
 まあせやろな… 
											 
										 
									 
								 
							 
						 
					 
				 
			 
		 
	 
 
	 179 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
	刺青消す仕事してたから、当たり前だけど後悔してない奴はいなかったな
 
	 185 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
	レーザーで消えるところだけ消して手術はしない方がええと思うで
 
	 186 名無しさん@おーぷん    ID:icGB 
	消せるといっても完全に元通り綺麗にはならないんやろ
 
	 187 名無しさん@おーぷん    ID:APW2 
	世間の目と戻す費用額に精神参ってそう
	
		 199 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>187 
 世間はどうでもいいんやが彼女の親に言われた言葉がまだ刺さってる 
		
			 203 名無しさん@おーぷん    ID:HLTe 
			 >>199 
 これからやな 
 温泉行って子供の前で出てください言われるんやで 
			
				 207 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>203 
 入れないからセーフ 
			 
		 
	 
 
	 192 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
	 基本的にレーザーか手術かなんよね 
 レーザーは黒色(メラニン)に反応する物が多いから黒以外はあんまり消えない 
 手術はサイズにもよるけど、縫い縮められるやつは傷跡だけで済むけど、他は切って植皮とかになるから跡がえらい目立つことになる 
 
	 209 名無しさん@おーぷん    ID:R1y9 
	彼女が良いって言ってくれるなら気にしなくていいんじゃない?
 
	 215 名無しさん@おーぷん    ID:BgiR 
	ワイタトゥーに興味あるんやけど保守的な日本じゃ無理やな
	
		 217 名無しさん@おーぷん    ID:R1y9 
		 >>215 
 入れた後に気付くんだ、ナチュラルが一番美しいって 
	 
	
		 218 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
		 >>215 
 マジでやめておいた方がいい、深く深く後悔してない人を見たことがない 
		
			 222 名無しさん@おーぷん    ID:8eJK 
			 >>218 
 まあ刺青しても仕事に就けるならええやろって思うけどな 
 イッチも仕事はあるんやろ 
 どうにもならんことくよくよ悩んでも無駄やで 
			
				 224 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>222 
 普通にサラリーマンしてるよ 
			 
		 
	 
	
		 221 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>215 
 やめとけ 
 まじで 
 やめとけ 
		
			 225 名無しさん@おーぷん    ID:BgiR 
			 >>221 
 なんで?おしゃれやん 
			
				 226 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>225 
 今いくつ? 
				
					 227 名無しさん@おーぷん    ID:BgiR 
					 >>226 
 20 
					
						 230 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>227 
 ワイが墨入れた時やな 
 5年で確実に後悔するで 
					 
				 
			 
		 
	 
 
	 233 名無しさん@おーぷん    ID:H0wZ 
	シールにしとけ、詳しくないけど
	
		 235 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>233 
 シールか2週間で消えるペンがあるからそれにしとけ 
	 
 
	 236 名無しさん@おーぷん    ID:Z6je 
	ワンポイントタトゥー入れたいんやがそれても後悔するもんなんかな
	
		 240 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>236 
 ワンポイント入れるくらいなら入れない方がいいで 
		
			 241 名無しさん@おーぷん    ID:Z6je 
			 >>240 
 そうなんか、自分でお絵描きするか 
			
				 242 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>241 
 そうしとき 
			 
		 
	 
 
	 245 名無しさん@おーぷん    ID:ragn 
	温泉にはいれなくなるから嫌だや
	
		 247 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>245 
 正直別にええやろって思ってたが結構キツいな 
	 
 
	 250 名無しさん@おーぷん    ID:BgiR 
	 タトゥーが嫌われる理由がわからん 
 別にええやん 
	
		 252 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>250 
 ワイもどっちかと言えばそうやけど 
 まぁ893のイメージなんやろね 
		
			 253 名無しさん@おーぷん    ID:BgiR 
			 >>252 
 そら背中にびっしりとかでビビるのはわかるけどちょっと入ってるくらいならかっけぇとしか 
		 
		
			 255 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
			 >>252 
 単純に見た目が汚ぇんだよ 
 不潔に見えるから嫌われるんだ 
		 
	 
 
	 256 エクセレント???隻眼◆SEKIGAN.rA    ID:c9Rh 
	若い人たちはヒップホップとか好きでその人たちに憧れて入れるって子も多いね
	
		 257 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>256 
 最近は高校生も入れに来るって 
		
			 264 名無しさん@おーぷん    ID:Fl4Q 
			 >>257 
 だからこのスレを文部省に売り込んで道徳教育の教材にしてもらえ、お前も社会の役に立てて立派になれるで 
			
				 270 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>264 
 ワイより深刻に話できる人は死ぬほどおるやろ 
			 
		 
	 
 
	 274 名無しさん@おーぷん    ID:BgiR 
	タトゥー入れてる外人普通にカッケェやん
 
	 284 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
	 知人「タトゥーはアートや、職人芸やのに日和って消す奴おるけど無礼すぎるで」 
 こんなこと言ってたけど、彼も今頃後悔してたりすんのやろか 
	
		 286 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>284 
 人によるやろけど結構な人は後悔してると思う 
	 
 
	 289 名無しさん@おーぷん    ID:2S26 
	昔どっかのスレで『腕にタトゥー入れたら海とかでめっちゃDQNに絡まれるようになった』ってやついたけど「当たり前やろ」と思ったわ
	
		 293 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>289 
 言うほど絡まれなかったよ 
		
			 298 名無しさん@おーぷん    ID:2S26 
			 >>293 
 それはイッチの行ってる場所が平和かイッチが威圧感ある見た目かのどっちかやと思うで 
		 
	 
 
	 291 名無しさん@おーぷん    ID:yBau 
	刺青なんていれて真っ当にみられると思ってるのがおかしい
	
		 294 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>291 
 ほんとそれやで 
	 
 
	 307 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
	 刺青消すのって美容整形外科やろ? 
 自由診療やからクリニックによって料金はまちまちとちゃう? 
 安さで選ぶのも怖いから口コミ次第やろけど 
	
		 309 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>307 
 知り合いが消したとこに行くつもり 
		
			 311 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
			 >>309 
 身近に利用者がいて、悪くなさげならそれがええね 
			
				 313 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>311 
 その人の消した跡見せてもらったけど綺麗に消えてた 
 遠目ならほぼ分からんレベル 
			 
		 
	 
 
	 319 名無しさん@おーぷん    ID:zry8 
	 一生消えないの分かっててやったくせに後悔してるとかダッサ 
 でも海外は普通なんだよな警官とかも刺青してるし 
	
		 321 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>319 
 入れた時は後悔なんてするわけなくねwwwって思ってた 
	 
 
	 320 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
	公営温泉って、地域の人が日常使いで入る温泉のイメージでええか?
	
		 323 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>320 
 市とか県が運営してる温泉やな 
		
			 329 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
			 >>323 
 行ったことなかったわ 
			
				 330 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>329 
 愛媛の道後温泉とかは公営やから入れるで 
				
					 331 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
					 >>330 
 意外、あそこ公営やったんか! 
					
						 332 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>331 
 せやで 
 観光できた外国人が入れないと困るからって聞いたことある 
					 
				 
			 
		 
	 
 
	 344 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
	MARCH卒の26くらいのやつはもしかしたらわいを見たことあるかもな
 
	 346 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
	 せっかくマーチ入れる家庭(経済力)と学力あったのにな 
 でも致命的じゃないし勉強代や、切り替えてこ⭐️ 
	
		 349 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>346 
 パッパには頭が上がらんっす 
		
			 350 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
			 >>349 
 マッマには煽られたようやけど、パッパからも刺青の件で叱られたんか? 
			
				 352 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>350 
 パッパはなんで消すねん金が勿体ないいうてる 
				
					 353 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
					 >>352 
 意外で草 
					
						 356 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>353 
 な 
 ワイもびっくりした 
					 
				 
				
					 357 名無しさん@おーぷん    ID:lDOe 
					 >>352 
 現代社会では刺青が有利に働く環境が限られてるから消した方がいいわね 
					
						 360 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
						 >>357 
 社員旅行とか行けないンゴね 
					 
				 
			 
		 
	 
 
	 364 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
	入社できてよかったやん、ってまずそこ思ったわ
	
		 370 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>364 
 面接の時に刺青入れてますって言ったけどあっそみたいな反応された 
		
			 374 名無しさん@おーぷん    ID:lDOe 
			 >>370 
 ちょっとした5cm×5cmぐらいだと思ってるんじゃね 
			
				 375 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
				 >>374 
 その節はあるから必死で隠してるよ 
			 
		 
	 
 
	 384 名無しさん@おーぷん    ID:r4Tc 
	刺繍入れるのってやっぱ痛いんか?
	
		 386 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>384 
 痛い 
 柔らかい部分は特に痛い 
	 
 
	 404 名無しさん@おーぷん    ID:Gwrp 
	 一生モノと思って入れたのにやっぱ消すとか 
 なんて中途半端な生き方なんや 
	
		 405 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>404 
 ほんとにね 
	 
 
	 421 名無しさん@おーぷん    ID:5Bo8 
	ワイもガキの頃に何故かやった墨汁で入れた卍後悔して消したで
	
		 423 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
		 >>421 
 草 
 かわいい 
	 
 
	 430 名無しさん@おーぷん     ID: REll  
	 ほな出かけてくるわ 
 お前らありがと 
	
		 432 名無しさん@おーぷん    ID:DGRl 
		 >>430 
 気をつけてな 
 またね 
	 
 
	 434 名無しさん@おーぷん    ID:IunE 
	前入れ墨入れた友達と温泉旅行行った時は、入れ墨入ってるやつばっかの温泉旅館しか泊まらなくて最悪だったわ めちゃめちゃビビりながら風呂入った
	
		 435 名無しさん@おーぷん    ID:H8C3 
		 >>434 
 数少ない刺青OK宿なら、そら集結するよな草 
	 
 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683877265/ 
刺青入れた事を後悔してる😢
							 
						
マイナスイメージつくから今まで以上に礼儀正しく生きよう!みたいな覚悟を持って刺青入れてるならともかく、「他人とかどうでもいい」って振る舞いの人が更に刺青入ってたら当然大きく印象悪くなる
個人的には耳なし芳一みたいになってなきゃ気にしないんだが…まあ筋モンに見えるわな
海外でもタトゥー入れる奴はアホ認識なのに