銀座に300円弁当を売る店ができたらしいんだがどうやって儲けるんだ?

銀座スタイル~粋人の流儀~

1 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

絶対儲からないと思う

2 名無しさん@おーぷん ID:py0B

人件費ゼロ

4 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>2
どういうことなん?

7 名無しさん@おーぷん ID:akLX

>>4
無人販売ってことやない?

12 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>7
都会でそういう店成り立たなそうや

26 名無しさん@おーぷん ID:HNdv

>>4
自分家族の労働力なら0円計算できるやん

31 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>26
スーパーで売ってる弁当を食べ家族だけでつくって売るとか
30人家族くらいやろか

3 名無しさん@おーぷん ID:rQcB

薄利多売や

6 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>3
いや銀座ってそこまで安売りスーパーに人来ないんちゃうか

8 名無しさん@おーぷん ID:iI4j

>>6
そう思ってたんやけど
意外と銀座って金持ちの街ちゃうんかな

17 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>8
少なくても土地は高いから住んでる人は金持ちじゃね

30 名無しさん@おーぷん ID:HNdv

>>17
銀座は住むとこちゃうやろ

33 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>30
マンションとかないんか

34 名無しさん@おーぷん ID:FrvL

>>33
なくはないだろうけどほぼない
銀座には非常に多くの人がいるが銀座住んでるやつなんてほとんどいないで

9 名無しさん@おーぷん ID:1Sv2

OKやろ?やっすいスーパー

14 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>9
そうそれ

16 名無しさん@おーぷん ID:MbyC

クソ狭くてド安い地下の寿司屋もコロナで息しとらんやろ?
マジレスするとB級キズモノはあらゆる食材で有りこの手の激安ビジネスを支えている
その証拠に豊洲市場が近いはずだ!

20 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>16
でも他の地域で売った方がよくないか
銀座なんてテナント料だけで高いのに

22 名無しさん@おーぷん ID:MbyC

>>20
路上展開やないのは意外やが銀座にも「訳アリ」がまだまだ知らないとこにありそうやな

35 名無しさん@おーぷん ID:FrvL

>>20
言うても普通にマックやなか卯やドトールとかもあるし
銀座の松屋通りには吉野家もあるしな
普通のチェーン店も出店してるくらいやし銀座と言っても場所によっては高くはないんやろ

37 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>35
そうなんかね
大通り沿いじゃなければ高くないんかねぇ

19 名無しさん@おーぷん ID:Q8SJ

買い物に来てるやつは金持ってるだろうけど働いてる人が金持ってるとは限らんからな

21 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>19
まあ客は来るかもしれんけどそもそも土地代が高くて儲からなくないか
弁当売れても賃貸料で赤字になるんちゃう

25 名無しさん@おーぷん ID:e7hL

池袋は西武にヨドバ入ると品格がどうこう騒いでたけど銀座は騒がないんだから余裕が違うわ

29 名無しさん@おーぷん ID: pjLc

>>25
池袋ってヨドバシありそうなのにな
そんな高級な街のイメージないわ
銀座は余裕や

28 名無しさん@おーぷん ID:Y1IV

安い弁当で客集めて他の商品で儲けだすとか
ダイソーも銀座店あるんだよな

32 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>28
ダイソーって儲け出せるようなそんな高い商品あるんか?

38 名無しさん@おーぷん ID:dnZu

コロナ禍で撤退した店の居抜き物件とかやないんか

40 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>38
建物代はかからんとしても賃貸料だけで
めちゃくちゃ高いんちゃうか

39 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

調べてみたら有楽町駅の目の前みたいなところやな
一等地っぽい

43 名無しさん@おーぷん ID:pHV4

運営母体がどっかの法人で助成金チューチューとかやないか?

44 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>43
また中抜きみたいな話しか?
庶民に優しいふりして悪者か???

46 名無しさん@おーぷん ID:FrvL

これOKができるんやな

48 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>46
せや
行ったことないけど300円でカツ丼売ってるらしいな

51 名無しさん@おーぷん ID:FrvL

>>48
ワイは何度か買ったことあるで
結構美味い

56 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>51
カロリーも1000キロのボリュームらしいな
近所にあったら買いたいわ

47 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

テナント料これってどうなんやろ
思ったより安い気がするわ
銀座駅 の賃貸オフィス・事務所一覧

49 名無しさん@おーぷん ID:FrvL

銀座に普通のスーパーってどうなんやろ

52 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>49
スーパーって遊びに来た客は寄らないのにな
基本住人しかしか行かないよな

50 名無しさん@おーぷん ID:TphI

OKはみなとみらいにもある

55 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>50
みなとみらいって港区か?
そこも土地代高そうや

59 名無しさん@おーぷん ID:TphI

>>55
横浜やで

63 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>59
横浜か
横浜は場所によってはギリギリありそうでもある
みなとみらいがどこまで中心街なのかよく知らんが

53 名無しさん@おーぷん ID:pHV4

OKやったらただの激安スーパーやで

57 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>53
玉出みたいな感じか?

60 名無しさん@おーぷん ID:pHV4

>>57
玉出の関東版みたいな感じやな

64 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>60
それが銀座って草やな

65 名無しさん@おーぷん ID:dnZu

>>60
ラ・ムーやで

70 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>65
ラムーは関東で言ったらなんや

72 名無しさん@おーぷん ID:dnZu

>>70
ラムーが関東のオーケーストアなんや

75 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>72
はえ〜
なるほど!!!

58 名無しさん@おーぷん ID:FrvL

銀座マロニエ通りか
OKって車で行く店なのにあの辺りで駐車場付きの店なんて作れるんか?

61 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>58
駐車場代めちゃ高そうなのにな
タイムスとかやばそう

62 名無しさん@おーぷん ID:dnZu

よう考えたら中間業者減らすだけでそこまで商品価格下げられるか疑問よな
自社で全部やっとるとこが一番謎やわ、挟まってる職種の数はそのままやのにコストカットできるのおかしいやろ

68 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>62
それで下げれるならどこもやるしな
謎の肉を使ってるんやろか………

67 名無しさん@おーぷん ID:BjUe

銀座に出店って旗艦店みたいなもんだしね
ブランド・宣伝効果で儲けよりもこっちの方がデカイのかも

74 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>67
でもスーパーって知名度必要なんやろか
ブランドショップは知名度あると遠くから客来るけど

77 名無しさん@おーぷん ID:BjUe

>>74
成城石井ってブランドやん
OKがどこまで知名度ほしいのか知らんが

83 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>77
成城石井は高いからな
あれはスーパーのブランド店や

73 名無しさん@おーぷん ID:hJih

徹底的なダンピングで他の店駆逐してほしいわ

78 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>73
銀座が激安店だらけになったらおもしろそうや

76 名無しさん@おーぷん ID:dnZu

オーケー関西にも進出してくるんやろ?
万代やらイズミヤやら潰されそうやね

82 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>76
スーパーってどうなんやろな
ほかの店に比べて地域に根ざしてるところ強い気がする

79 名無しさん@おーぷん ID:pXml

ファッ!?銀座にokあんの

81 名無しさん@おーぷん ID:BjUe

ドンキも銀座出店してなかったかな
もう閉めたのか知らんが

86 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>81
ユニクロもあったっけ
そこらへんは話題作りとかブランド価値の向上って言うのはなんかわかる

91 名無しさん@おーぷん ID:pXml

>>86
銀座のユニクロはまじですごいでデカいしサイズの揃え方すごい

96 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>91
フラグシップ店って感じやな
そこ来ればほしいものはあるって感じなんかな
採算度外視でやってそうやな

84 名無しさん@おーぷん ID:c1QF

税金対策のお店やない?
赤字のお店ある方がいいみたいやし
知名度上げるためもあるとは思う

89 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>84
そういうのってどっちかというと
社会的貢献でお金使って税金対策するんちゃう
よく知らんけど

92 名無しさん@おーぷん ID:BjUe

ワークマンも銀座出店してるしな
小売りはやっぱ銀座に出店するドリームみたいなのあるんちゃうか

97 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>92
社長がそこに出店するのがひとつの目標みたいなところあるんかな
ステータスにもなりそうやし
企業の信用度にもなるんかね

102 名無しさん@おーぷん ID:dnZu

お前らペットボトル飲料が店によって常温で売られてるか冷蔵で売られてるかなんか気が付かんやろ
光熱費浮かした分が商品の値段に還元されてたりもする

103 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>102
言うても夏に常温で売られてたらいやじゃないか

105 名無しさん@おーぷん ID:dnZu

>>103
そやな
冷たいのをその場で飲みたい人にはその店は不便やろな

106 名無しさん@おーぷん ID: TEF1

>>105
でも家で飲むなら冷たくなくてもいいか
色々節約できる方法あるな

108 名無しさん@おーぷん ID:oaVm

どう計算しても無理や

110 名無しさん@おーぷん ID:dGzw

なんで金ある街に立てるんだよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697553766/
銀座に300円弁当を売る店ができたらしいんだがどうやって儲けるんだ?

ランダム記事紹介

コメント

フラッグシップ店ってやつやろ
OKストアに必要なのかはようわからんが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です