家系ラーメン初心者ワイ「普通普通普通で」

家系ラーメン 横浜発、魂の一杯 (読売デジタル新書)

1 名無しさん@おーぷん ID: 3Xqn

家系ラーメン常連ワイ「普通普通普通で」

3 名無しさん@おーぷん ID:0Mu4

普通でええよな

4 名無しさん@おーぷん ID:gxQJ

初めて行ってそういうシステム知らなかったらどうなるの!?

6 名無しさん@おーぷん ID: 3Xqn

>>4
店員に聞かれるやろ

8 名無しさん@おーぷん ID:vxEd

>>4
家系は二郎ほど敷居高くないしへーきへーき

13 名無しさん@おーぷん ID:SoqZ

>>4
店内のどこかしこかに張り紙ちっさいのある

9 名無しさん@おーぷん ID:gxQJ

それならよかった!

10 名無しさん@おーぷん ID:W9pX

全部普通が一番やで

11 名無しさん@おーぷん ID:swRk

店員「お好みはありますか?」

ワイ「ないです」



こうやろ

12 名無しさん@おーぷん ID: 3Xqn

硬め濃いめ多めは食えたもんじゃなかったわ

14 名無しさん@おーぷん ID:NBDa

山岡家は全部普通でっていつてる

15 名無しさん@おーぷん ID:bgfA

ワイ かため うすめ すくなめ

16 名無しさん@おーぷん ID:r1vS

ワイ普通うすめすくなめ

17 名無しさん@おーぷん ID:SoqZ

硬め濃いめ普通

18 名無しさん@おーぷん ID:BRJf

硬め濃いめ少なめ

19 名無しさん@おーぷん ID:W9pX

家系の通は柔らかめ濃いめ多めやぞ

20 名無しさん@おーぷん ID: 3Xqn

ワイ最近はやわめ普通普通デモええかな

24 名無しさん@おーぷん ID:W9pX

>>20
ワイもそれだったが具でご飯を先に食うようにしたら麺食う頃にちょうど良い感じになるんで全部普通に落ち着いた

27 名無しさん@おーぷん ID: 3Xqn

>>24
家系ラーメン+白飯だと食いすぎるからワイはライス頼まないんや

21 名無しさん@おーぷん ID:2Ciw

硬め濃いめ多め、早死に3段活用やろ

22 名無しさん@おーぷん ID:NBDa

あれ有能店員じゃないと無理よなラーメン1つに9パターンも要素あるんやから

25 名無しさん@おーぷん ID:U6ms

>>22
長浜系なんか麺の硬さだけで何通りもあるよな

29 名無しさん@おーぷん ID:W9pX

>>25
秒数が決まってるから大したことないやろ

23 名無しさん@おーぷん ID:d1sW

かたこいおおちなデブ

26 名無しさん@おーぷん ID:r1vS

家系でもつけ麺用意してるとこがすこ
ただ魚粉多いとこは嫌い

28 名無しさん@おーぷん ID:8xjG

硬め濃いめ普通だったけど最近油少なめにしてるわ

30 名無しさん@おーぷん ID:ov2F

白米前提で 固め 濃いめ 少なめ やな

31 名無しさん@おーぷん ID:Zr0u

普通普通普通、玉ねぎドバー

33 名無しさん@おーぷん ID:meH7

常連ワイ「マックスで」

34 名無しさん@おーぷん ID:tILr

ワイはめんどくさいからこの中で1番高い会計になるようにお願いしますって言ってるわ

35 名無しさん@おーぷん ID:lbJ5

麺はどっちかというと柔らかめがいいな

36 名無しさん@おーぷん ID:a91F

硬め普通普通、な?

32 名無しさん@おーぷん ID:eyOA

何にせよ初めての店で余計な事せんでええ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699025063/
家系ラーメン初心者ワイ「普通普通普通で」

ランダム記事紹介

コメント

知り合いがそんなんお店が一番旨いと思う状態で出すのが普通でしょって言われてはっとしたわ

あれ、聞いてるだけで
出てくるものは全部一緒だよ
儀式のようなもの

息するように嘘吐くなあ
作ってる手元見れば注文通りにやってるのわかるだろ

麺や汁のオプションの違いで味の違いが判るような人間が
足しげく通う場所じゃないことだけは確か

店によってスープも麺も違うんだから毎回一つのパターンなわけない。
かたこいおおしか頼めない奴は語るな

そういう時は
店員「お好みございますか?」
主「ありません」
でいいんだで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です