日本人のごちそう 寿司←魚をご飯に乗っけただけ 焼き肉←肉を焼いただけ
1 名無しさん@おーぷん ID: RVJE
ええんか…?
3 名無しさん@おーぷん ID:hBls
あれだけの種類のネタ揃えるのは文句なしのご馳走やわ
4 名無しさん@おーぷん ID:gYqR
でも寿司ってチーズ乗せて炙ってるじゃん
6 名無しさん@おーぷん ID:u92R
???「日本食は引き算」
美味けりゃなんでもええわ
- 【速報】退職代行モームリ、ついに『暴露』してしまう!!!
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)かわええなぁ・・・せや!」ニチャァ
- 賀喜遥香ちゃん、井上和写真集に大興奮!!!【乃木坂46】
- 【動画】女さんのガチ喧嘩、ヤバすぎるwwwww
- 【速報】すき家、全店で24時間営業を終了
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 米政府、フィリピンにF-16戦闘機20機と関連機器の売却を承認…総額約8450億円!
- 【画像】中居、叩かれ過ぎて白髪だらけのジジイになってしまうwwwwwwww
- X民「ワンチャン、『ニンテンドースイッチ2』でモンハンワイルズ発売あるぞ」「携帯機でPS5並みの性能すげぇwこれならSwitch2版モンハンワイ...
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
7 名無しさん@おーぷん ID:Qt2T
でも美味しいよね?
9 名無しさん@おーぷん ID:hwaI
でも手間ひまに関しては洋食はマジでやべえわ
ビーフシチューにしてもフォンドボーにしてもコンソメブイヨンにしても、ホワイトソースにしても、チーズにしても、洋菓子にしても
11 名無しさん@おーぷん ID:rQpf
すき焼きはあかんの?
16 名無しさん@おーぷん ID:sIit
外国は菌まみれだからそのまま食うができないんやん
20 名無しさん@おーぷん ID:rQpf
魚取ったり牛育てんの大変やしまあええやろ
21 名無しさん@おーぷん ID:hwaI
その日か近日中に消費するつもりのものであるところのビーフシチューだとかに手間をかけるのと、長い期間もたせるための鰹節だとかの手間はまた別だと思うんだ
22 名無しさん@おーぷん ID:xuER
新鮮な魚を速攻〆る器用さと手間かけられるのは日本人だけやろ
27 名無しさん@おーぷん ID:hwaI
>>22
器用さは知らんけど新鮮な魚をすぐ締めて生で食べようって文化は確かに珍しいわね
ヨーロッパだとイタリアくらい?
25 名無しさん@おーぷん ID:fA7m
トンカツ←トンをカツにするだけ
37 名無しさん@おーぷん ID:3KGj
調理工程だけ見ればそうやけど素材の厳選だけは間違いなく世界一やぞ
世界で火を通すのが当たり前のもんでも生で食えるのが多いってだけでそれは明らか
39 名無しさん@おーぷん ID:OJvR
焼き肉は韓国のものニダよwwwwww
44 名無しさん@おーぷん ID:nrVj
日本 アメリカ
鮨←安い 鮨←高い
ピザ←高い ピザ←安い
どっちがいい?
48 名無しさん@おーぷん ID:3KGj
お前ら外国で肉食ったことあるか?
不味い食えたもんじゃないなんてことはもちろんないが同じ価格帯なら日本レベルに質の高い肉はアメリカに無いで
50 名無しさん@おーぷん ID:6nkN
>>48
どうせ薄く切ってないだけやろ
54 名無しさん@おーぷん ID:xuER
外国の肉は大概硬い
58 名無しさん@おーぷん ID:UarL
どちらも大衆店があるのに共通している
仕事をしなくても焼肉屋はむしろ大衆店が仕事をした場合それ偽装と言う
黒毛和牛に黄色い汁をタップリ塗ってネギを振りかけてお出しする
仕事をした銀座の寿司はいかなるネタであろうと2000円する
64 名無しさん@おーぷん ID:xuER
硬い肉はフォークでペガサス流星拳すれば大概柔らかくなるが限度はある
65 名無しさん@おーぷん ID:D91p
>>64
流星剣してたかもしれんが
低温調理?みたいな感じで長時間炙っとった
76 名無しさん@おーぷん ID:9EqF
でも作れって言われたらクソめんどくさいじゃん
78 名無しさん@おーぷん ID:D91p
>>76
わい、自宅で作った方がうまいと思うのは
パスタくらいやな
あれは原材料の差が味の差
81 名無しさん@おーぷん ID:QoY9
そう考えるとアメリカ人のごちそうって何なんや?
毎日ごちそう食ってね?
91 名無しさん@おーぷん ID:uAgb
飯を冷ましつつ酢を絡めたりする工程やしめ鯖作る工程やらをなぜ無視するのか
101 名無しさん@おーぷん ID:pCdF
手巻き寿司←この世で最も高級なご飯
103 名無しさん@おーぷん ID:eOgo
ごちそうって何やろう
最後の晩餐とか質素だけど基本なものが食べたいよな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702211058/
日本人のごちそう 寿司←魚をご飯に乗っけただけ 焼き肉←肉を焼いただけ
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【動画】女さんのガチ喧嘩、ヤバすぎるwwwww
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)かわええなぁ・・・せや!」ニチャァ
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
ランダム記事紹介
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【衝撃事実】ワンピースがなんで浅いか分かったわwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 賀喜遥香ちゃん、井上和写真集に大興奮!!!【乃木坂46】
- 【画像】電車で『この場所』に座る人、もう大好きwwwww
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- スペイン人「更に覚醒するかも」久保建英、レアル戦の活躍でビッグクラブの現地サポから獲得待望論が噴出!反対意見も!【海外の反応】
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 某パリーグ野手(31~38歳)「佐々木朗希は3年前がピーク、思ったほど凄くない」←こいつ誰や?
- 甲斐拓也が入った巨人→5勝1敗 甲斐拓也が抜けたソフトバンク→1勝4敗
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
> 日本食のごちそうって寿司と蕎麦以外やとあんまり無いわよね
明治維新まで肉を食わなかったからな
昔のご馳走と言ったら鯛、ウナギ、キンキダイあたり?
徳川家康が鯛の天ぷら好きだったのは割と有名
関西だとハモが高級魚なんだっけ?
魚丸ごとじゃなくて部位だとカズノコとかイクラとか?
あとエビもあったな
イセエビやクルマエビは昔から食べられていたな
(8世紀の『出雲国風土記』にエビを天皇に貢上していたという記述がある)
最後に、細かいことを言うと「和食」と「日本食」は別物やで!
日本食って言い方をしたらカレーライスや天津丼、ナポリタンも日本食(洋食というジャンルの日本食)やねん
それなりに値が張る寿司は仕込みに何日も掛かるし毎日の仕入れも目利き良くなきゃ駄目だし手間暇掛かるって点じゃフレンチにも負けてねぇぞ
回転寿司レベルと比べて寿司は簡単だ、みたいに言ってるなら浅はか過ぎる