料理酒 ← こいつ
1 名無しさん@おーぷん ID: BTSr
ぶっちゃけ水で良くない?
- 次回Mステにミセス、Snow Man、Da-iCE feat. 和田アキ子、TOMOO、優里
- 厚生労働省「すまん、出生数70万割るの2046年って予想してたけど2024年だったわwww」←これ
- 【日向坂46】富田鈴花「どうしようと思った...」センター曲『SUZUKA』について言及
- トランプ次期米大統領が軍を出動させてまで実施すると誓った「外国人労働者2000万人排除」計画は自滅の道?!
- 【動画】タモリ、中居正広に『爆弾発言』をしてしまう・・・・・・・
- 【動画】スイス人女性が何故日本を嫌いなのか動画で説明したら大炎上してしまうwwwwww
- 【画像】深田えいみのスッピンを見たワイ、冷や汗が出る・・・・・・・
- KUNOICHIさん、健康的な上半身と下半身が見放題だった
- 【動画】立花孝志氏「続報です。竹内元県議は、明日兵庫県警に逮捕される予定だったそうです」
- 【悲報】Z世代社員さん、クライアントからの差し入れのドーナツをカットしてしまう
4 名無しさん@おーぷん ID:DWRt
ええわけないやろ
7 名無しさん@おーぷん ID:QA9u
これで鮭蒸したらおいしい
9 名無しさん@おーぷん ID:jYCO
取り敢えず料理酒と醤油に漬け込んだ客たいていよくなる魔法の液体や
11 名無しさん@おーぷん ID:jYCO
臭みとれるやん
12 名無しさん@おーぷん ID:HzCE
まあ風味やろ
味わからなきゃ水でええんちゃう
17 名無しさん@おーぷん ID:SrWh
料理酒飲んでみりゃわかるやろ
いれたら味が変わるってわかるやろ
26 名無しさん@おーぷん ID: BTSr
食って酒を入れてない煮物かどうかなんてぜっってぇわかるわけないw
29 名無しさん@おーぷん ID:1QET
>>26
わかる人用のために作ってるんやろ
わかんないならわかんないでそれでええやん黙ってろよ
27 名無しさん@おーぷん ID:PiVr
雪平鍋とかに日本酒入れて傾けてファイヤー!!するの楽しいよね
28 名無しさん@おーぷん ID: BTSr
言われてわかるレベルなら入れなくて良くないっすか?w
30 名無しさん@おーぷん ID:SrWh
>>28
言われなくてもわかるぐらいに入れたらええやん
醤油だって1滴入れるだけじゃわからへんやろ
31 名無しさん@おーぷん ID:Nwna
臭み消す以外の使い道はわからない
32 名無しさん@おーぷん ID: BTSr
だって洋食で酒で肉とか洗う工程ある?ねぇじゃん
33 名無しさん@おーぷん ID:1QET
酒入れて不味くなるなら文句言えばええけど、酒入れてもわかんないんやろ?
何が不満なん?
38 名無しさん@おーぷん ID:EDOp
西欧料理で酒って言ったらほぼ赤/白ワインやろうけど
でもワインは料理酒よりかなり主張も影響力も強いわな
39 名無しさん@おーぷん ID: BTSr
>>38
ワインはわかるよさすがに
40 名無しさん@おーぷん ID:PiVr
イッチあさりの酒蒸しとか食べたことなさそう
42 名無しさん@おーぷん ID:ZBzG
結局アルコール飛ぶからな
44 名無しさん@おーぷん ID:EDOp
料理酒は酒扱いされないために塩分がかなり含まれてるらしいから「臭み取り」の要素がかなり強いやろな
料理酒の味が分かるほど入れたらかなりしょっぱくなるんじゃないかという気はする
それとは別で日本酒を使った料理なんてのもあってそっちは入ってるのがよく分かるやろな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734798594/
料理酒 ← こいつ
- 【動画】立花孝志氏「続報です。竹内元県議は、明日兵庫県警に逮捕される予定だったそうです」
- 【速報】斎藤元彦と対立した元兵庫県議・竹内英明氏、死亡
- 【悲報】共通テストの化学、何故か「古文」が出題され焦る受験生が続出するwwww
- 【画像】シングルマザー(40)のパーフェクトボディwwwwwww
- KUNOICHIさん、健康的な上半身と下半身が見放題だった
- 【画像】深田えいみのスッピンを見たワイ、冷や汗が出る・・・・・・・
- 【悲報】フジテレビ、社長の最悪な会見のせいで本当にヤバい
- 【日向坂46】富田鈴花「どうしようと思った...」センター曲『SUZUKA』について言及
- 漫画家・森田まさのり「今思たらようこんなん描いて許されてたな。影響受けた人いたらすんません。」
- 【悲報】人気VTuberさん、スタッフのミスで「一過性の難聴」になってしまいお気持ち表明するwwww
- 【悲報】Z世代社員さん、クライアントからの差し入れのドーナツをカットしてしまう
- 【悲報】今田耕司「本当にSNS、臆測だらけ」ヒロミ「何も分からないんです」
- 次回Mステにミセス、Snow Man、Da-iCE feat. 和田アキ子、TOMOO、優里
ランダム記事紹介
- Nintendo Switch 2、ついに公開…「ノージャパンしてた人は買わないよね?」=韓国の反応
- 【悲報】人気VTuberさん、スタッフのミスで「一過性の難聴」になってしまいお気持ち表明するwwww
- エディ・ジョーダン「フレンツェンを解雇して佐藤琢磨を乗せた判断間違いだった」
- 次回Mステにミセス、Snow Man、Da-iCE feat. 和田アキ子、TOMOO、優里
- 【悲報】底辺YouTuberだけど心折れそう・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【日向坂46】富田鈴花「どうしようと思った...」センター曲『SUZUKA』について言及
- KUNOICHIさん、健康的な上半身と下半身が見放題だった
- 【悲報】女性タレントと人気俳優と婚姻届の写真が拡散 → 女性タレント「結婚の事実はありません」 → 人気俳優は事務所クビ
- 服部慎一郎六段、藤井聡太七冠撃破に「ここまで来たら優勝できれば」
- 【悲報】レディー・ガガ、来日するも誰にも気付かれずwwwwwww (画像あり)
- 韓国裁判所前で人間の帯を作った尹大統領支持者…警察、強制解散=韓国の反応
- F1パドックでは「メルセデスは2026年に最高のエンジン(PU)を作る」と信頼されている
- 【速報】斎藤元彦と対立した元兵庫県議・竹内英明氏、死亡
酒は保水力があるのでしっとり仕上がる
唐揚げとかも事前に酒に肉をつけとけばパサパサにならずジューシーになるぞ
料理酒とみりんて未成年者、店で買えないんだなw
びっくりしたw
実際料理酒入れる入れないで比べたこと無いからどういう差が出るのかわからんけどレシピにあるからなんとなく入れてるだけやな
煮物とかも料理酒入れるレシピ多いけどアルコール飛ぶしどう変わるんやろって思いつつ打入れてる