ワイ、脱輪して逝く

894-42B 警戒標識(209)すべりやすい

1 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

しかも雪うっすら積もってるし

2 名無しさん@おーぷん ID:m827

どこに落としたん?

4 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>2
側溝

3 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

調子に乗ってドライブとかするんじゃなかったよ

5 名無しさん@おーぷん ID:zv6b

JAFよべ

7 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>5
呼んだよ、もう2時間待ってる

8 名無しさん@おーぷん ID:2Sl4

せやスレ立てや!

9 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>8
だってもう出来ることないし

11 名無しさん@おーぷん ID:AAKS

北海道?

13 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>11
北海道とか北陸ではないよ
でも山の方で雪積もってる

12 名無しさん@おーぷん ID:XjHV

朝からおつかれさん

14 名無しさん@おーぷん ID:zv6b

穴持たず熊さんに手伝ってもらえ

15 名無しさん@おーぷん ID:AAKS

車中泊やな

18 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>15
それしかない

17 名無しさん@おーぷん ID:W1P0

とりあえず写真うp

21 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>17
画像規制で貼れないんや

19 名無しさん@おーぷん ID:4p4l

保険会社のロードサービス呼べよ

23 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>19
もう呼んだ、2時間待ってる

24 名無しさん@おーぷん ID:4p4l

>>23
ならまっとけ!!
地方なら3時間とかざらや

20 名無しさん@おーぷん ID:hFfK

下手くそ

22 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>20
滑って側溝にドーンや

25 名無しさん@おーぷん ID:hFfK

>>22
ならしゃーない

26 名無しさん@おーぷん ID:Xme7

鬼電しろよ

29 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>26
電話しまくった所で早く来てくれるって訳じゃないし

28 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

友達の車で牽引してもらえよ

30 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>28
流石に場所が遠すぎてそこまで迷惑かけれん

31 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

>>30
アホか

32 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>31
じゃあこんな早朝に200キロ離れた山にいる友達助けに行ける?

33 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

>>32
メロスなら

34 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>33
ワイ、セリヌンティウスやねん
助けに来てくれやメロス

35 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

寒いよぉ🥶

36 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

ガソリン入ってないのか

37 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>36
ガソリンは入ってる

38 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

>>37
エンジンかけてヒーター使ってるか
頑張れよ

39 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>38
脱輪してる時ってエンジンかけてええんか?

41 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>39
排気口あたりや周囲が雪に埋もれてると軽く死ねる

42 名無しさん@おーぷん ID:ZMij

タイヤ交換用のジャッキがあればなんとか抜け出せるんちゃう

45 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

>>42
これやったんか?

43 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

何とか脱出試みようと思ったけど、左前輪左後輪が落ちてるんよ
もうダメや

44 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>43
ジャッキかけらんねぇな

48 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>44
どう頑張っても無理や

46 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

あかんか

47 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

側溝いうても街中によくあるタイプじゃなくて幅広くて深さもあるタイプなんよ

49 名無しさん@おーぷん ID:ZMij

聞いた感じJAFでも手こずるなこれは

52 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>49
マジ?そんなあかんのか
JAF来たらどうとでもなるものじゃないのか

54 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>52
あいつらは道具も材料もある
下回りぶっ壊す覚悟でハンドル右に切りながら引っ張ることになると思う

55 名無しさん@おーぷん ID:ZMij

>>52
けん引しようにも左モロに落ちてたらリスクでかいよ

56 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>54
>>55
もう廃車考えた方がええ?

57 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>56
残念ながら…

50 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

墜ちたタイヤの下に空間があれば上げる方法はあるけど
たぶん手持ちの材料や周囲にあるもんだけじゃどうにもならん

いずれにしても左側下回りは逝ってると思ったほうがええな

51 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

やっぱ北国には住めんわ

58 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

どうすっか…親の車なのに

59 名無しさん@おーぷん ID:fQOX

夜に雪の中ドライブして楽しいのか

61 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>59
こういうトラブルなければ楽しいで
そもそもドライブが好きやし

62 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>59
そら楽しいやろ

慣れないクルマ慣れないルート慣れない雪道 ちょっと無茶したか

60 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

JAF呼んで3時間経過したけどまだ来ねーわ、何やってんだ一体
電話かけてみたけど急いでおりますって何やねん

65 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

今回の敗因はサマータイヤで雪を見に来た事かな
やっぱりサマーはあかんね

66 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>65
ひとこと言わせてもらうわ「ばかたれ」

67 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>66
ごめんなさい😢

68 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>67
JAFと親とクルマにどうぞ

70 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>68
見た目積雪1センチでもあかんわね

69 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

というかもう何回もトラック通るからその度にJAFか?!って見てみるけど全然違うわ
期待して即裏切られるをもう何回も繰り返してる

71 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

ワイの想像
ちょい滑った→ブレーキベタ踏み→ロックしてスライド→どーん

JAFさんだって準備もあるし二重遭難したくないし安全運転
しかも本家が来るとは限らない 動ける最寄りの契約会社が走ることもある
引き上げってなるとそれなりの装備が要るから車両も限られるんや

74 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>71
ほぼそんな感じや
明らかにタイヤが滑って空転したのわかったから思わずブレーキベタ踏みしたよね

72 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

うんこしてぇ
雪に埋めてええか?

73 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

>>72
それはしゃーないw

75 名無しさん@おーぷん ID:Vy7I

そもそもタイヤに「夏用」「冬用」てないんだけどな。
スタットレスタイヤだと雪無いと売れないからメーカーがなんも知らん人たちにも買って欲しくて「冬用タイヤ」といいだし雪降らない地域でもなんも知らんおばちゃんに売るための用語やからな

76 名無しさん@おーぷん ID:xjOK

わいは昔トッモと雪が降ったらジムニーで牽引ロープ持って動けなくなった車を救助するドライブしてたな

77 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>76
ええやん、それで良いお礼もらう作戦か?

81 名無しさん@おーぷん ID:UNkL

凍えながらケツ出してるイッチにはすまんがワイは飯を食う

がんがれ

83 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

>>81
早朝に雪の中にうんこする成人男性
もはや怪人だよね

85 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

腹減ったし寒いわ
もう何回も50mほど先の自販機でホットの飲み物買ってる
厚着してきたから不幸中の幸いや

86 名無しさん@おーぷん ID: tfWj

JAF来たかもと思ったけど全然違う会社のユニックやんけ!ふざけんな!

88 名無しさん@おーぷん ID:QNVc

>>86
何に怒ってるのか知らんがロードサービスってJAF以外に頼んでもJAFにも連絡しつつ近場のあらゆる業者に連絡して一番近いのに来てもらうんやで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735245152/
ワイ、脱輪して逝く

ランダム記事紹介

コメント

滑るのって一回経験してないとどのくらいの感じで滑るのかとかほんまにわからんからな
ワイも朝早い時間に凍った道で、ゆっくり走ってたつもりだったのに滑ってスピンみたいな形になって反対車線飛び出してしまってクソ焦ったことあるわ
幸いその時自分以外に車いなかったからそのまま超ゆっくり発進して体制立て直して何とか助かったが

冬運転すんなら最低限スタッドレスはマジで絶対履いとけ
命に係わる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です