ガラケーにあったワンセグチューナーってなんでスマホで廃止されたんやろな?
1 名無しさん@おーぷん ID: bniB
便利やったのに
仕事の休憩中正月の駅伝また見たいンゴねえ
2 名無しさん@おーぷん ID: bniB
正月に仕事の休憩中にアイホンでyoutubeなん見てもなぁ…
- 鈴木奈穂子アナ セクシーノースリーブ脇!!
- 【緊急】月刊ムー「7月5日、人類は滅亡する!次月号は7月9日発売!」
- 【動画】オランダの首都アムステルダムの合法売春の飾り窓wwwwwwww
- 【櫻坂46】アメリカでのスタオバ披露、現地撮影の動画を観ると...【J-POP SOUND CAPSULE @AX2025】
- 【驚愕】さっきブックオフで見かけた闇深家族がこちらwwwwwwwwww
- 【参院選】日本改革党「レジ袋有料化廃止」「森林環境税廃止」 ネット民「コンビニでいちいち「袋いりますか?」って聞かれる地獄から解放される」
- 「ここまで被害者ヅラできるのはもはや尊敬すらある」と読者が絶句、メディアが日本の司法制度の欠陥を批判するも
- 【閲覧注意】古代エジプトの罪人処刑方法『ホムダイ』がやばすぎるw w w w
- 乃木坂46はMVで『1億回再生』達成することはできるのか?
- 自民、ガソリン暫定税率を予定通り来年3月までに廃止の意向 ※各地方自治体で来年度の予算編成が始まるのでこのタイミングでもギリギリ→なのに「選挙目...
- 【画像】井口裕香さんのトレーニングwwwwwwwwww
- 韓国製戦車「K2」180両をポーランドに供給する契約締結、約9300億円規模か…李政権発足後初の大型輸出!
- 宅飲みにて、女友達「眠い。ベッド借りるねー」俺「(これってOKサインか…?)」
- ロシアは戦争をやめないだろうとトランプ大統領
5 名無しさん@おーぷん ID:4cMz
NHKが受信料を取るって言い出してからやで
7 名無しさん@おーぷん ID:autE
金にならないからじゃね?
今はTVerとか見させたほうが通信量つく
11 名無しさん@おーぷん ID: bniB
夢グループのポータブルDVD再生機+テレビ買おうかな思ってる
13 名無しさん@おーぷん ID:PmSw
配信サービスで事足りるってことなんやろ
15 名無しさん@おーぷん ID:Jnq0
動画サービス充実して来てワンセグの存在意義も薄れて来てたところに
NHKがワンセグの受信料取るようになったから各社取りやめた
16 名無しさん@おーぷん ID: bniB
ガラケーはガラケーでええところたくさんあった
最終機種なんLINEもできたらしいし
31 名無しさん@おーぷん ID:yav9
>>16
最終機種はスマホみたいにタッチパネルもついてたぞ
なお処理速度
38 名無しさん@おーぷん ID:55nc
>>16
というかlineなら最新じゃなくてもメールあればできたよ
17 名無しさん@おーぷん ID:jPPI
今はワンセグつきの多機能ポータブルラジオとかあるそうだけど
ワイが買ったのはクソ燃費悪かったなあ。
18 名無しさん@おーぷん ID: bniB
親の世代なんてネットつなぐのにiモードって機能使うらしくてつないだ時間分金盗られたとかマジかいな
22 名無しさん@おーぷん ID:YtcZ
フューチャーフォンやAndroidならテレビ見えるやん
27 名無しさん@おーぷん ID:yT7e
ワイの分析やとNHKはあんま関係ない
そもそもワンセグは日本特有の機能なので
海外で売る機種では特別にカスタマイズして機能を付けていた
それが負担になったので次第に無くなった説
28 名無しさん@おーぷん ID:IAHG
ガラケーのテレビ見るためにちょっとだけパケット通信が必要という面倒臭さ
29 名無しさん@おーぷん ID:yT7e
ガラパゴス機能としてFelica(お財布ケータイ)が引き合いに出されるけど
対応するためのチップ自体は海外版と統一できて
有効化だけで機能追加できるから設計の問題が起こらなくなってきた
でもワンセグ視聴のためにはアンテナとチューナーを物理搭載する必要がある
そこが違いや
30 名無しさん@おーぷん ID:YtcZ
まぁ電源さえつけば
昔使ってたガラケーでテレビ見えるんやけどな
32 名無しさん@おーぷん ID:yT7e
スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/news092.html
36 名無しさん@おーぷん ID:YtcZ
>>32
これもう昔のスマホ買うしかないやんテレビ用に
33 名無しさん@おーぷん ID:55nc
ワンセグ普通に欠陥やったからな
37 名無しさん@おーぷん ID:yT7e
ワンセグって画質が320x180しかない
Youtubeの一番下の画質と同程度や
解像度が低く画面の小さいガラケーなら良いけどスマホで見るにはキツイ
39 名無しさん@おーぷん ID:yT7e
スマホに装着できる小型チューナーがあれば行けると思ったが
最近はほぼ販売してないな
40 名無しさん@おーぷん ID:96jL
ワンセグ搭載スマホやったけど一回もつかったことないわ
42 名無しさん@おーぷん ID:o4YD
Tverでよくね
外で見たいほどでかい番組は配信してるイメージ
43 名無しさん@おーぷん ID:YtcZ
昔ニンテンドーDSに装着するチューナーもあったなぁ
44 名無しさん@おーぷん ID:xj8u
そらもう利権よ
45 名無しさん@おーぷん ID:IAHG
コストとニーズや
つけてるほうがよく売れたとかいう話がなかった
46 名無しさん@おーぷん ID:SMd5
昔は携帯電話やカーナビなどでワンセグを利用できる機種が流行ったけど、それらの製品の画面解像度がある程度上がると、ワンセグでは解像度が低すぎてフルセグに切り替わっていった
結果論だけど、ワンセグという機能は無駄だったね
NHKの技術力の無さを表している
47 名無しさん@おーぷん ID:yT7e
TVerは「権利関係でご覧になることができません」がうざいんじゃ
48 名無しさん@おーぷん ID:brUH
NHK「ワンセグ搭載機種もテレビ受信機とみなして受信料取る意向」
スマホメーカー「年間数百万台作るのにそんな事されたらややこしなってユーザーが敬遠するし面倒やからいっそ無くすわ」
49 名無しさん@おーぷん ID:yT7e
昔の端末の解像度と通信速度を考えるとワンセグは妥当な機能だったので無駄とは言えない
今の時代には合っていないというだけ
50 名無しさん@おーぷん ID:wulG
ホテルのテレビ1つ1つから受信料をとるらしいな
55 名無しさん@おーぷん ID:SMd5
ワンセグが利用された期間って10年程度だろ
振り返ってみると、規格として無駄だったと思うよ
58 名無しさん@おーぷん ID:jfKB
ワンセグとかそんな無駄な機能付いたスマホあっても絶対買わんなあ
61 名無しさん@おーぷん ID:IAHG
10年前はまだテレビは娯楽の王様やったからな
コストをかけてもつける価値はあった
62 名無しさん@おーぷん ID:hUDH
PSP買えや
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735351302/
ガラケーにあったワンセグチューナーってなんでスマホで廃止されたんやろな?
- BLEACHのヒロイン、一線を越えるwwwww
- 宅飲みにて、女友達「眠い。ベッド借りるねー」俺「(これってOKサインか…?)」
- 【朗報】深田恭子さん(42)週間プレイボーイの表紙に水着で帰還!!
- 【速報】遠野なぎこの自宅から遺体発見 遺体は遠野さんの可能性
- 【驚愕】毎日一杯飲むだけで圧倒的に若返る『飲み物』がこれらしい…
- 【悲報】2098年から来た未来人「2025年7月4日13時56分に南海トラフ地震が発生します」
- 【櫻坂46】アメリカでのスタオバ披露、現地撮影の動画を観ると...【J-POP SOUND CAPSULE @AX2025】
- 【閲覧注意】古代エジプトの罪人処刑方法『ホムダイ』がやばすぎるw w w w
- 【画像】本田翼さん(33)のケツwwwwww
- 【動画あり】カズレーザー「屋台のポテトは大量の油で冷凍のをあげてるだけ」心ある人「マクドナルドもだよ」 →
- 乃木坂46はMVで『1億回再生』達成することはできるのか?
- 【画像】中川翔子さん「呪術廻戦全巻読んだ!」を嘘扱いされブチギレ
- 【緊急】月刊ムー「7月5日、人類は滅亡する!次月号は7月9日発売!」
- 【驚愕】さっきブックオフで見かけた闇深家族がこちらwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【訃報】令和の虎に出演していた例の情報商材屋、ガチで死去
- DeNA三浦監督 7回無死一、三塁で無得点の場面「追加点欲しいところで点を取れなかったのは、自分の責任」
- 鈴木奈穂子アナ セクシーノースリーブ脇!!
- 【動画あり】解体工の山分けパーティー、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 北朝鮮の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査した結果正常」=韓国の反応
- 【櫻坂46】アメリカでのスタオバ披露、現地撮影の動画を観ると...【J-POP SOUND CAPSULE @AX2025】
- 【動画あり】カズレーザー「屋台のポテトは大量の油で冷凍のをあげてるだけ」心ある人「マクドナルドもだよ」 →
- 【悲報】2098年から来た未来人「2025年7月4日13時56分に南海トラフ地震が発生します」
- 【西武】古賀&元山が体調不良、ラミレスが右わき下に違和感
- 乃木坂46はMVで『1億回再生』達成することはできるのか?
- 【緊急】月刊ムー「7月5日、人類は滅亡する!次月号は7月9日発売!」
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP フリー走行1“イギリスのファン共凄く盛り上がってそう”
- 【画像】バイト中、男に胸ばっか見られてた女性さんがこちらwwwwww
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=韓国の反応
東日本大震災の時重宝したな
外に非難しちゃったから固定回線のインターネットは使えなかったし今みたいに無料wifiなんて会社の近くには無かった
携帯回線は当然パンクでiモードも繋がらなかった
唯一まともに受信できたのがワンセグで「写ったー!」と思ったら津波の映像で悲壮感が凄かったが
チューナー無くても電池喰いのスマホなのに、使いどころのあまりないチューナー内蔵して更に消費電力増える、そんな事する位ならチューナー無しにした分電池スペース広げた方がスマホ長く使えるんじゃね?って事に。
テレビ見たかったらUSB-Cに繋げるテレビチューナーあるからそれ買えばええねん。