運転初心者だけど「これだけはするな」ってダサい行為教えて


初心者マーク(マグネット) 昼夜問わずはっきり見える、貼って、剥がせる「マグネット」タイプ (2枚)

1 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

ついでにモテる運転教えてほしい

2 名無しさん@おーぷん ID:lRQB

左右確認
キョロキョロするな
男だろ

3 名無しさん@おーぷん ID:xcNU

etc通過する時に減速しすぎるのはダサい

4 名無しさん@おーぷん ID:Pou6

煽りハンドル

5 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

あおりハンドルってなんや?

7 名無しさん@おーぷん ID:Zsix

>>5
曲がるとき一回逆にハンドル斬って膨らむ

6 名無しさん@おーぷん ID:lRQB

モテる運転は左折するときの幅寄せや
これができる男は有能

8 名無しさん@おーぷん ID:Pou6

あと右折の小回り左折の大回りも糞ダサいからやめとけ

9 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

つまり左に寄せながら左に曲がり切るわけか

14 名無しさん@おーぷん ID:Pou6

>>9
そうそう
そういう運転をした方がいい

10 名無しさん@おーぷん ID:Xytw

ブレーキ踏んでる奴らダサすぎ🖕

13 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

>>10
左によせて右にハンドルは切らずブレーキを踏まずに曲がるわけか
なかなか練習いりそう

15 名無しさん@おーぷん ID:XycP

運転席で屁をこくこと 
回数重ねると座席が臭くなる

17 名無しさん@おーぷん ID:vLJk

ウインカーは出さんでええ

19 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

>>17
りょ

23 名無しさん@おーぷん ID:rzCt

>>19
そいつは岡山のおんJ民や
日本ならウインカーは出さなきゃあかんで

26 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

>>23
でもウィンカー出すのって初心者っぽいやん

29 名無しさん@おーぷん ID:rzCt

>>26
ウインカーは路上での最低限のコミュニケーションや

31 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

>>29
うーん、やっぱダサいw

34 名無しさん@おーぷん ID:rzCt

>>31
コミュニケーション苦手かな?
それともコミュニケーションアレルギーなのかな?

36 名無しさん@おーぷん ID: 9ZIm

>>34
なんか媚びてるみたいやん

38 名無しさん@おーぷん ID:rzCt

>>36
コミュニケーションはちょっとの遠慮や
つまり媚びと思われても必要な物や

27 名無しさん@おーぷん ID:Zsix

>>23
Z世代には流行らないって記事に書いてあったで

22 名無しさん@おーぷん ID:LsJQ

二段階右折がスムーズにできるとスタイリッシュに見えるで

24 名無しさん@おーぷん ID:Xytw

バックウする際にバックモニターとサイドミラーは使うな
ドア開けて目視しろ

28 名無しさん@おーぷん ID:CZnZ

濃霧の時に制限速度を守ってのろのろ走ってるやつは逆に危ない
前方の車のテールランプを見て流れに合わせて走れ

32 名無しさん@おーぷん ID:sy1B

まじでウィンカー出さないヤツ最近見るけどあれはなんなの

33 名無しさん@おーぷん ID:AzF7

ウインカーと間違えてワイパー

35 名無しさん@おーぷん ID:Zsix

曲がった記念にウインカー

37 名無しさん@おーぷん ID:CZnZ

ワイは覆面パトカーみたいな車種と色でウインカーも覆面パトカーっぽく教習所で習っ通り出してると煽られないし周りがマナー良い

42 名無しさん@おーぷん ID:rzCt

>>37
ええなこれ
でも車が傷一つないくらい綺麗じゃないと見破られそうやな

39 名無しさん@おーぷん ID:pNgM

カーブでハンドル切る動作を利用してウインカーを出すと動きに無駄がない

40 名無しさん@おーぷん ID:sy1B

ウインカー無しノータイム右折クラクションで突っ込んできて横断歩道渡ってたおっちゃん引いてるの見てから本気で怖いわ

41 名無しさん@おーぷん ID:oNm5

ダッシュボードの上に人形を飾る

43 名無しさん@おーぷん ID:jdjW

自分がされて嫌な運転はしない
他者に余計な回避行動をさせない

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743607124/
運転初心者だけど「これだけはするな」ってダサい行為教えて

ランダム記事紹介

コメント

ダサいダサくないの話をするなら、自分が将来どんな人たちと関わっていきたいかによる
ちゃんとした会社に入って、ちゃんとした同僚、恋人と付き合っていくなら人に迷惑をかけない運転が一番いい
ウインカーがダサい、窓からポイ捨て平気、急加速急減速がかっこいいなんて言ってたら「いつまで高校生気分なの?ダサい」って言われるだけ

周囲がそういう人ばかりならちゃんとした運転が良い子ちゃん扱いされるのかもな

免許の取得率からすると、境界知能のガイジも自動車免許持ってることになる。
そういう奴らが混じっていることを考えると、ウィンカー出すのはダサいとか、そういう類のことは、たとえネタでも言うべきでないだろうな。馬鹿が真に受けかねないから。

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です