パスタをフォークで食べてる奴さ素直になれよ

はしのもちかた (知識絵本)

1 名無しさん@おーぷん ID: 489C

絶対箸の方が食べやすいってわかってるが
プライドや世間体が邪魔をするんやろ?

3 名無しさん@おーぷん ID: 489C

ワイはサイゼリヤでも箸で食うよ!

4 名無しさん@おーぷん ID:Q04x

洋麺屋五右衛門「せやせや」

7 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>4
そこ箸で食うらしいな

5 名無しさん@おーぷん ID:uXtl

店のフォークって股のところ洗えてるかどうか疑わしいしな

8 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>5
食洗機やろ

13 名無しさん@おーぷん ID:uXtl

>>8
だから疑わしいやろ

16 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>13
はいそうですね

6 名無しさん@おーぷん ID:x5rj

ステーキもナイフと箸の方が食べやすい時ある

11 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>6
器用だね

15 名無しさん@おーぷん ID:8FL1

>>6
ナイフとフォークで先に全部切ってから箸で食べてるわ

21 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>15
最初から切って出してもらえば

10 名無しさん@おーぷん ID:bEo6

ラーメンもフォークで食べるけど

12 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>10
カップヌードルなら……まあ

14 名無しさん@おーぷん ID:8Av9

スパゲッティならともかくフィットチーネとかは食べづらいやろ

17 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>14
なにそれ?マカロニのあれ?

20 名無しさん@おーぷん ID:8Av9

>>17
それはペンネな?

26 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>20
ごめんなさい

35 名無しさん@おーぷん ID:8FL1

>>14
フェットチーネこそフォーク食べにくいわ
あれこそ箸やろ

19 名無しさん@おーぷん ID:BKd8

パスタはずっとフォークとスプーンで食べさせられとる

23 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>19
誰に?

30 名無しさん@おーぷん ID:BKd8

>>23
パッパとマッマに教え込まれたわ
パスタはこう食えって

31 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>30
へえー

47 名無しさん@おーぷん ID:8FL1

>>30
スプーン使う食べ方って小さい子供だけなのにな

49 名無しさん@おーぷん ID:BKd8

>>47
そうなんか?

54 名無しさん@おーぷん ID:8FL1

>>49
小さい子供は皿の上でうまく巻けないからスプーン使う
大人は使わない

24 名無しさん@おーぷん ID:bpj4

パスタはさすがにフォークやろ

28 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>24
箸だよ

25 名無しさん@おーぷん ID:kwXz

箸で食うとソースが飛び散る

29 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>25
フォークでも同じだよ

32 名無しさん@おーぷん ID:bpj4

>>29
巻かんのか?

36 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>32
箸で巻くよ

39 名無しさん@おーぷん ID:bpj4

>>36
おしゃれやん

43 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>39
てへ😀

27 名無しさん@おーぷん ID:5Vtj

漢は箸でズルズルよ

37 名無しさん@おーぷん ID:l24Y

ワイは箸で食べてたけど、フォークで巻いて食べたら味が違ってびっくりした

42 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>37
嘘だね

48 名無しさん@おーぷん ID:l24Y

あれやろなパスタって日本が考える麺料理として作られてないから
巻いて食べるのが食感的にもうまいんやろな

51 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>48
箸で巻きながら食うワイはどうなる

55 名無しさん@おーぷん ID:l24Y

>>51
それはぜんぜん良いと思う
ただパスタは汁が定着しにくいからすするのはオススメできん

58 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>55
すすってないよ、箸で巻いて食ってるフォークみたいに

50 名無しさん@おーぷん ID:e09u

箸とかいうクソ使いづらいアイテム、生まれつき振戦がある人とかに全く考慮してないよな、それに引替えフォークとスプーンは握るだけでええんや

53 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>50
ちょっと何言ってるかわからないです

57 名無しさん@おーぷん ID:hML1

わかる食いづらくてかなわん
家では箸で食うわ

59 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>57
でしょー

60 名無しさん@おーぷん ID:bpj4

底に残ったソース箸じゃすくえんやん

64 名無しさん@おーぷん ID:l24Y

>>60
それはパンに浸して食べるのがうまい

65 名無しさん@おーぷん ID:UtPN

パスタはフォークだろ

68 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>65
箸だよ

71 名無しさん@おーぷん ID:UtPN

>>68
ローリングで汁をまぶさないんか?

73 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>71
箸で巻いてまぶすよ

74 名無しさん@おーぷん ID:1cj1

家ではパスタ箸で食べとる小さい輪っか作ってまとめて口に運ぶから啜らん

75 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>74
これ、ワイもそれすり

89 名無しさん@おーぷん ID:1cj1

>>75
フォークやとくるくるしたの口に運ぶ間にほどけたり大きくなりすぎてくるくるし直す事あるのが嫌でな

94 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>89
これ!箸に巻いた方が安定感がある

85 名無しさん@おーぷん ID:zk2M

>>74
どうやるの?

99 名無しさん@おーぷん ID:1cj1

>>85
言葉やと難しいな麺持ち上げて➿←こんな感じにして一束になったのを食べとる
ラーメンとお蕎麦以外の麺類は➿やな

77 名無しさん@おーぷん ID:8FL1

ソースとかそれこそスプーン使えばいいしな
巻くためにスプーン使うよりちゃんとスプーンとして使えてるやろ

78 名無しさん@おーぷん ID:jD3l

パスタは箸だし牛丼はスプーンや

82 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>78
牛丼をスプーンで😨

まじかよ

84 名無しさん@おーぷん ID:jD3l

>>82
素直になれって食べやすいぞ😂

86 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>84
嫌だよ恥ずかしい

83 名無しさん@おーぷん ID:pFLO

パスタをフォークとスプーンで食べる←意味わからん

87 名無しさん@おーぷん ID:1MWJ

巻いて食べるんやったらフォークの方がいいやろ

92 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>87
いや箸に巻いた方が食べやすい
騙されたと思ってやってみろ

95 名無しさん@おーぷん ID:1MWJ

>>92
箸で巻くのは新しいな

96 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>95
マジでオススメ

88 名無しさん@おーぷん ID:d6UL

スプーンとフォークが一番ソースが絡むから好き
ちなみにラーメンもレンゲに麺いれて食べてる

98 名無しさん@おーぷん ID:zk2M

ふと蕎麦やラーメンは周りが啜っていても不快じゃないのにパスタを啜られるとイラってするの何故だろう
欧米人でもないのに

100 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>98
世知辛いよな

103 名無しさん@おーぷん ID:hML1

汁なし担々麺も箸で食うやろ

104 名無しさん@おーぷん ID:1cj1

スープパスタやオイルパスタみたいなツルツルしとるのはフォークとスプーンの方が食べやすいわね

105 名無しさん@おーぷん ID:UtPN

パスタはお湯がもったいないので楕円形のパンで茹でている
速いし光熱費かからないしそれほど味し悪くない

108 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>105
フライパンってことか一瞬なに言ってんだなった

107 名無しさん@おーぷん ID:raZz

クルクルするの楽しいねん

109 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>107
箸でもクルクルできるよ

111 名無しさん@おーぷん ID:raZz

>>109
フォークはクルクルゾーンが3、4つはある
箸は1膳たったの2本や

112 名無しさん@おーぷん ID:HCEQ

パスタは箸1択
すまんなイタリア人

113 名無しさん@おーぷん ID: 489C

>>112
エエンヤデー

116 名無しさん@おーぷん ID:Zh5Q

麺が啜れない奴にとってはフォークの方が食いやすいって聞いたわ

119 名無しさん@おーぷん ID:WFDL

>>116
いやパスタで啜んなや

124 名無しさん@おーぷん ID:Zh5Q

>>119
家の中でまでマナー気にせんやろ
というか啜らないならフォーク一択やな

122 名無しさん@おーぷん ID:XlUF

パスタの醍醐味である「麺とソースの一体感」を味わいきれないやろ
特にカルボナーラとかボロネーゼみたいな濃厚なやつはフォークのほうが絶対に効率的

123 名無しさん@おーぷん ID:zk2M

>>122
これやな
箸だとソースがしっかり絡まらないのが多い

128 名無しさん@おーぷん ID:wSNC

具が死ぬほど取りづらい

134 名無しさん@おーぷん ID:UtPN

パスタを弁当に入れる際は、汁と完全分離しないとフヤケて食べれたもんじゃなくなる

135 名無しさん@おーぷん ID:zk2M

>>134
弁当の場合はショートパスタにしよう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743837380/
パスタをフォークで食べてる奴さ素直になれよ

ランダム記事紹介

コメント

お前がいいならいいけど、外人が寿司をフォークで食っても文句言うなよ

両方使うが箸だと若干ズルズル吸う感じになって品がない

箸でパスタを食べると、なんかオシャレ感が無くなる
カルボナーラはチーズ釜玉に、ボロネーゼは肉そぼろ細うどんに

箸で食べる料理は左手で器を持ち上げるのが前提
一般的なパスタの皿だと持ち上げること考えてないから箸では食べにくい
食べやすいように丼に盛り付けたら、それはもうパスタじゃないと思う

ジャッポスは箸がフォークがと議論する前に麺をズルズル音立てて啜る癖直しなよ
世界中ドン引きしてるよ😓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です