ワイ君お好み焼き屋に来店

おこのみやき (エルくらぶ)

1 名無しさん@おーぷん ID: m43i

バカップルが楽しそうにお好み焼き焼いてるのを遠目に見ながら店員がワイのお好み焼きを焼いてくれるのを待ってる模様

2 名無しさん@おーぷん ID: m43i

プロに焼いてもらった方が美味いに決まってらぁ!

3 名無しさん@おーぷん ID:q4Uy

1人でお好み焼き屋って異常者やん😲
普通は誰かと一緒に入店するのが常識👊

6 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>3
友達おらんねん

8 名無しさん@おーぷん ID:43dQ

>>3
おんj民に常識を押し付けるな👊💥

5 名無しさん@おーぷん ID:0fWG

ワイもお好み焼きのお店大好きなんやけど一人で行きづらい
一羨ましい

12 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>5
1人で来て1番デカい2750円の頼んだわ

17 名無しさん@おーぷん ID:vfgV

>>12
飽きるやろ
小さいの2つと野菜セット頼めや

7 名無しさん@おーぷん ID:tQWb

お好み焼きプレート買って家でやれや

9 名無しさん@おーぷん ID:q4Uy

友達いないなら1人で外食は控えるべき
場にそぐわない

19 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>9
1人で焼肉食べ放題にも行くが
隣の家族連れと勝手に大食いバトルしていつも負けてる

44 名無しさん@おーぷん ID:zJyU

>>9
何言ってんだこのガ*ジ

13 名無しさん@おーぷん ID:0RrR

お好み焼き1人は別に普通やで

16 名無しさん@おーぷん ID:WUz4

ハラデイ

22 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>16
カウンターで焼いてもらってるからまだこない

18 名無しさん@おーぷん ID:q4Uy

1人でお店に入ったら、あの人友達いないのかな?と思われる
それが堪らなく恥ずかしい

26 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>18
その境地は15年前に卒業した

23 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

都内の広島お好み焼き屋は
仕事帰りにプロ野球見るのにちょうどいいぞ
カープ戦限定だが

27 名無しさん@おーぷん ID:5gh5

もんじゃある?

29 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>27
この店にはないね

32 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

広島市のお好み村行ってみなよ
一人で来ようが四人で来ようが
ひたすら流れ作業でお好み焼き作ってて
食べたら次の人どうぞ状態

35 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>32
広島に行く予定がないんよなあ

39 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

>>35
・・・じゃあ敷居下げて
東京銀座の広島アンテナショップTAUはどうよ
あそこの2階は物販併設で一人でも入りやすいぞ

41 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>39
広島お好み焼きと大阪お好み焼きどっちがええんや?

42 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

>>41
麺が食べたければ広島
粉が食べたければ大阪
あとはソース次第

37 名無しさん@おーぷん ID: m43i

鉄板の熱気でアチアチや

38 名無しさん@おーぷん ID:huh4

>>37
やっぱりイッチ鉄板で焼かれとるんやな……

40 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>38
鉄板に火かけるだけかけて店員戻ってったからなあ

43 名無しさん@おーぷん ID: m43i

カップルがお好み焼きひっくり返すの撮影しながらイチャイチャしてらあ

45 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

>>43
それ客が具材焼くセルフ式の店やないか
広島式はまずないぞ

46 名無しさん@おーぷん ID: m43i

ワイは鉄板とアツアツな関係を築いてる

50 名無しさん@おーぷん ID:0BJw

広島風も好きやけどやっぱり本場大阪のお好み焼きの方が好きやな

56 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

>>50
生地がパンケーキみたいになる大阪式は好き

60 名無しさん@おーぷん ID:0BJw

>>56
バカにしてんのか?

71 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

>>60
大阪の店で食べたんだけど・・・。
気を悪くされたらすまない
レス71の画像1 https://i.imgur.com/sIkoQEx.jpeg

73 名無しさん@おーぷん ID:0BJw

>>71
....まぁええわ

51 名無しさん@おーぷん ID: m43i

よー知らんけどワイが来てる店は田舎やが大阪で修行した人が家族経営しとるお好み焼き屋やね

58 名無しさん@おーぷん ID:W3AU

ええなあお好み焼き?

59 名無しさん@おーぷん ID:ojSU

まわりキョロキョロ不審者イッチ

63 名無しさん@おーぷん ID:ojSU

広島風って言うと怒られるらしいな

72 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

>>63
広島県外で商売してる店は割り切ってるところもある

66 名無しさん@おーぷん ID: m43i

お好み焼ききたんだがソースかけてる時に蓋が取れてドバァってソースがかかったんやが

69 名無しさん@おーぷん ID:fSnh

>>66

79 名無しさん@おーぷん ID:iu6o

屋台だと堂々と「広島焼き」って
看板に掲げてる店もあるね
普通のお好み焼きと差別化するためだろうけど

85 名無しさん@おーぷん ID: m43i

レス85の画像1 https://i.imgur.com/FDhE31L.jpeg

88 名無しさん@おーぷん ID:WUz4

>>85
おお

86 名無しさん@おーぷん ID: m43i

ソースの味しかしない🥲

89 名無しさん@おーぷん ID:38xe

ソースの味がメインやからええやろ

91 名無しさん@おーぷん ID: m43i

ちなこれだけのソースが投入されている
レス91の画像1 https://i.imgur.com/yiYIsVR.jpeg

95 名無しさん@おーぷん ID:fSnh

>>91
ファーwwwwwwwww

92 名無しさん@おーぷん ID:huh4

マヨネーズでかっ

94 名無しさん@おーぷん ID: m43i

店員が最高の焼き加減で提供したものをワイが台無しにしたで🥲

96 名無しさん@おーぷん ID:0BJw

>>94
店員がやらかしたんかと思ったらイッチやったんかw

97 名無しさん@おーぷん ID: m43i

2750円のソース飲んだと思えばええか
いや良くないけどさ

98 名無しさん@おーぷん ID: m43i

蓋が取れたのは店員のやらかしやろ

99 名無しさん@おーぷん ID: m43i

しっかり蓋閉めといてくれよ

100 名無しさん@おーぷん ID: m43i

あと半分残ってる

103 名無しさん@おーぷん ID:WUz4

>>100
残さず食べろ😡

104 名無しさん@おーぷん ID: m43i

>>103
オエッオエッ

101 名無しさん@おーぷん ID: m43i

ギブしてええか

102 名無しさん@おーぷん ID: m43i

そもそもソースのハケがないのがおかしいんや

106 名無しさん@おーぷん ID: m43i

全部食ったわ

108 名無しさん@おーぷん ID: m43i

涙出てきた

109 名無しさん@おーぷん ID: m43i

ソース150~200mlぶちまけたお好み焼きが美味いわけないんだわ

110 名無しさん@おーぷん ID: m43i

なんか甘いもん買って帰るわ

112 名無しさん@おーぷん ID:Zcbb

呼んでくれたらワイも行ったのに

113 名無しさん@おーぷん ID: m43i

また今度呼ぶわ

114 名無しさん@おーぷん ID: m43i

2750円でソース食べた男や

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751771280/
ワイ君お好み焼き屋に来店

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です