甥っ子がお盆玉一万要求してきて泣く

フロンティア 夏のポチ袋 金封 お盆玉 心付け 大人 おしゃれ お洒落 シンプル かわいい 可愛い 上品 アロハ pch-229

1 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

死ね

2 名無しさん@おーぷん ID:XjID

ワイまだ貰う歳やからええけどこれから大人になるの怖すぎるで

6 名無しさん@おーぷん ID:oPmR

なんやお盆玉って

8 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>6
お盆にガキが搾取する金

7 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

ほとんど会わんのに

9 名無しさん@おーぷん ID:7ohv

お盆玉なんて貰える家庭の方が少ないぞ
ちゃんと教えて100円ぐらい上げろ

17 名無しさん@おーぷん ID:NHb3

>>9
そうなん?ご家庭によって金額は差があれどみんな貰ってるもんやないんか?

25 名無しさん@おーぷん ID:7ohv

>>17
裕福そうな奴だけ貰ってたイメージや

40 名無しさん@おーぷん ID:NHb3

>>25
GW盆正月とお年玉なりお小遣い貰ってたから世の中そういうもんやと思ってたわ

43 名無しさん@おーぷん ID:8BBQ

>>17
お盆玉の相場調べてみたら
関西ではもらって当然みたいな風潮あるんやな

10 名無しさん@おーぷん ID:Nh5c

お盆玉ってなんや…

12 名無しさん@おーぷん ID:WQFN

蹴っ飛ばせや

13 名無しさん@おーぷん ID:fxUE

親の教育が悪いなそのガキ

15 名無しさん@おーぷん ID:jdxI

社会人はくれる時があったわねたまに

16 名無しさん@おーぷん ID:Nh5c

ぐぐったらまじであるのかよ…

18 名無しさん@おーぷん ID:RUT5

お年玉なら全員に1万円ずつあげてるけどお盆玉は意味不やな
自分が子供の時に親戚から貰ってたなら渡してあげたらいいと思うけど

20 名無しさん@おーぷん ID:7AtM

ドンキとかに売ってる一万円札メモみたいなの入れとけ

21 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

え?お盆玉って一般的なもんちゃうのか?
あげなくてもいい?

24 名無しさん@おーぷん ID:Nh5c

>>21
近年ひろまってきたって書いてるからガチで最近の話だと思うわ

33 名無しさん@おーぷん ID:UCtd

>>24
金欲しいガキが広めたんかね

22 名無しさん@おーぷん ID:7AtM

もらったことあるヤツのほうが少ないんじゃないか

26 名無しさん@おーぷん ID:9Abi

お盆玉もらったことあるぞ

29 名無しさん@おーぷん ID:MYDC

地域差とかあるんかな

30 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

まじか
でもなんか渡さないといけない雰囲気だったわ

32 名無しさん@おーぷん ID:Bzh4

お盆玉はマジで初耳やわ

34 名無しさん@おーぷん ID:ZL4e

盆は祝う場じゃねーっつの

35 名無しさん@おーぷん ID:pwjv

可愛い甥っ子のためやろ一万ぐらいでケチケチすんなや

36 名無しさん@おーぷん ID:p9kw

ただ金たかってるだけやんけ

38 名無しさん@おーぷん ID:v35j

実家行かなきゃええやん?

46 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>38
行かなアカン雰囲気やわ

50 名無しさん@おーぷん ID:v35j

>>46
めんどくせぇ!w仕事忙しい!ほな!wでええやろ

62 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>50
そんなことしたらウチの親は多分ヒスおこして縁切ろうとしてくる

83 名無しさん@おーぷん ID:bDpk

>>62
winwinやん

44 名無しさん@おーぷん ID:VkJF

お盆玉は、江戸時代から続く風習で、お盆の時期に子供たちに現金を渡す習慣のことです。
特に山形県の一部地域で商家に奉公していた子供たちに、お盆の帰省時に「お盆小遣い」として物品を渡したのが始まりとされています。
その後、昭和初期に現金に変わったものが、現代のお盆玉へと繋がっています。

49 名無しさん@おーぷん ID:Nh5c

たぶん金を孫にあげたい爺婆のおこづかいに名前ついただけやと思う
ぶっちゃけ叔父さんレベルは今まであげてなかったのが名前ついたおかげであげなきゃいけないようになったんじゃね?

58 名無しさん@おーぷん ID:7AtM

がめついキッズやな
しかも一万て

74 名無しさん@おーぷん ID:T0Wj

>>58
おまえら弱男も、親戚からもらってきてないの?

79 名無しさん@おーぷん ID:7AtM

>>74
自分から要求することはないだろ

61 名無しさん@おーぷん ID:Nh5c

ってか軽く流してたけど甥っ子側から要求してくるってやばいな

71 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>61
せやなんかもうめっちゃ甘やかされてる感じで周りも貰っとけ貰っとけみたいな感じで促すんや

81 名無しさん@おーぷん ID:RcL1

>>71
甘やかされてるっていうかそれ周囲の環境が完全に毒だろ

68 名無しさん@おーぷん ID:wmlt

お年玉って親戚でお互いに渡してプラマイゼロにするようなもんじゃないの
例えばワイの叔父さんが千円くれたらワイの親が叔父さんの子供に千円あげるみたいな

76 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>68
ワイ子供いねえよ

80 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

>>76
作れや

73 名無しさん@おーぷん ID:vxij

うちの親族は0歳児にも最低5000円だからヤバいわ
ワイも払う立場になって恐ろしくなった

84 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>73
それ育児応援的ないあれやろ

85 名無しさん@おーぷん ID:Nh5c

ワイ甥っ子側から何か要求されたこと一切ないわ
あげたらめちゃくちゃ喜んでくれるからあげるけど

88 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>85
いいなぁ
かわいいならまだあげる気になるけどクソガキガ*ジやからなぁ

87 名無しさん@おーぷん ID:v35j

お盆の墓参りはええけど親戚集まるの嫌なの分かる人いる?

90 名無しさん@おーぷん ID:RUT5

>>87
子供の時は人見知り酷かったから親戚やいとこでも嫌やったで

94 名無しさん@おーぷん ID:v35j

>>90
ガキの時で嫌だったん?お小遣い貰えたりいとこと遊ぶの嫌やったんか、そういう子もおるのか

96 名無しさん@おーぷん ID:T0Wj

俺氏「姪っ子、なんか買ったろか?スイッチは?
姪「いらない、ゲームやらんし
姪っ子ママ「甘やかさんといてや
俺氏「でもオレ、姪ママから子供んとき色々買ってもらってるし

100 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>96
ワイもせめてこういうのがよかった
ワイの家は本人が要求してくるわ周りが促すわで気色悪いわ

115 名無しさん@おーぷん ID:NHb3

自分も小遣いもらってたし渡すことに何の疑問も無かったわ

119 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

渡すのはまだいいんやが貰えるのが当たり前かのように要求してくるのがウザいわ

120 名無しさん@おーぷん ID:v35j

>>119
渡す側になったら有難み感じるんやからさ、まぁまぁ

134 名無しさん@おーぷん ID:v35j

ちなみにいくら渡してるの?☺️💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

136 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>134
まだ渡してない

139 名無しさん@おーぷん ID:v35j

>>136
えぇ?

141 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>139
後で渡すって言った
親戚共に悪く思われそうやから渡そうとは思う

138 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

まずは甥っ子と仲良くなるところからやな

140 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>138
うーんしようとしてるんやけどなぁ
一年に二回ぐらいしか会わんしむずいわ

142 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

一緒に買い物行って買ってやればええねん
そういうのが大事や

147 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>142
他の奴らとなんかどっか遊びに行ってるからそんな時間ないんや

149 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

>>147
けどそれやったら渡す義理ないで

152 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>149
渡す空気になってるんや
ワイは弱い人間やから逆らえないんや

156 名無しさん@おーぷん ID:v35j

>>152
そこでピシャリと言わんと家族から舐められたままや

153 名無しさん@おーぷん ID:8BBQ

>>149
お盆玉を渡すのは
甥っ子と一緒に過ごす時間を持つことが大事なのではないか

158 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

>>153
そのとおりやで一緒に過ごさない甥っ子にやる金はないで

146 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

金渡すだけやと金づるでWin-loseや

159 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

そのうち色々タカられるやろなその内
良かったな

162 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>159
そんな会わないから大丈夫

163 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

>>162
会わなくてもタカられとるやん

164 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

>>163
年一とかだしええよもう

160 名無しさん@おーぷん ID: OkrI

ワイは弱い人間やからここで愚痴言うことしかできないんやすまんな
それにしてもあんなクソガキに嬉嬉と渡してるジジイ共はすごいわ

165 名無しさん@おーぷん ID:U2QA

高校大学の入学祝いがくるんやで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755085898/
甥っ子がお盆玉一万要求してきて泣く

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です