お前らモニターってやっぱデカい方がええぞ

Xiaomi ゲーミングモニター G27i モニター ディスプレイ 27インチ 165Hz 1ms FreeSync Premium/Fast IPS/DisplayPort 角度調節 ブルーライト VESAマウント対応

1 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

27インチ買って今日届いたが神やわ

2 名無しさん@おーぷん ID:XgOL

わかりました

3 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

シャオミって中華メーカーだけど案外ええんやね

4 名無しさん@おーぷん ID:mSgK

なんのゲームやるかによるぞ。
Fpsなら24インチの方がいい

5 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

>>4
それはそう
ワイはブラウジングくらいしかしないからええんや

12 名無しさん@おーぷん ID:dpQE

>>4
これなんで?

14 名無しさん@おーぷん ID:FegL

>>12
小さい方が首動かさずに画面全体見れるから
首動かすだけロスやねん

17 名無しさん@おーぷん ID:dpQE

>>14
あーなる
サンガツ

6 名無しさん@おーぷん ID:FegL

27て

7 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

>>6
なんや文句あるのか?

9 名無しさん@おーぷん ID:FegL

Amazonの履歴みたらクソ安くなってら

11 名無しさん@おーぷん ID:N7xt

24インチやけど27にしたら世界変わるんかな

13 名無しさん@おーぷん ID:FegL

>>11
7.6cmくらい変わるからまあ印象は変わるね

15 名無しさん@おーぷん ID:N7xt

>>13
おー
壊れたらインチアップしてみよ

19 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

>>11
FHDならそのままのがええな
ワイ元が50インチでFHDだったんで今更画像荒くても何も思わないが一般人が見ると結構荒いと思うぞ

16 名無しさん@おーぷん ID:zY8f

24でええわ
目が疲れそう

18 名無しさん@おーぷん ID:Vhju

ワイもデカいの好き
FPSは24インチがいいとかいう言説が広まってるけどモニターなんてデカいほうが楽しいぞ

20 名無しさん@おーぷん ID:pJNB

27インチくらいがちょうどいいよね
デカくても32インチくらいまでかな

21 名無しさん@おーぷん ID:zY8f

テレビはでかければでかいほどいい

22 名無しさん@おーぷん ID:Vhju

ワイ34インチの4Kモニタほしい
いろいろ作業しやすそうや

23 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

32と50はデカいと思ったがやっぱ27が丁度ええわ
24だと若干小さいな

25 名無しさん@おーぷん ID:FegL

4Kこそ世界変わるってやつやな

26 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

スペック的に4Kにするとリフレッシュレート落ちるから出来ないんよな
悲しい

27 名無しさん@おーぷん ID:oZ3d

タブレットは寝ながらモテるサイズにした方がええ
10インチ以上は重くてしゃーない

30 名無しさん@おーぷん ID: 9pR7

>>27
今12インチやが重いわ
サードパーティーのマジックキーボード付けて据え置きとして使っとる

28 名無しさん@おーぷん ID:AsmX

首痛なるねん

31 名無しさん@おーぷん ID:dOfS

中華製言うても有名メーカーの周辺機器なら大丈夫やと思う

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755239511/
お前らモニターってやっぱデカい方がええぞ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です