豆苗が安かったら買って食ってみたんやが

オカ(OKA) ベジマジ そだてる スプラウトポット ブラウン (ブロッコリー スプラウト 家庭菜園 豆苗再生栽培 水栽培 水耕栽培 プリス PLYS)

1 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

クソまずいなこれ

2 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

もやしの方が美味いまである

4 名無しさん@おーぷん ID:u6D0

せやろか
ワイもやし嫌いやけど豆苗いけるわ

5 名無しさん@おーぷん ID:xWPs

ちな根っこ残して水やれば2週目いけるで

6 名無しさん@おーぷん ID:FCIF

普通刺身と一緒にポン酢で食うよね

7 名無しさん@おーぷん ID:CzBh

ドレッシングかければまずくても食える

8 名無しさん@おーぷん ID:GUS8

エアプか?卵と炒めると化けるぞ

11 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>8
今プレイしてるちゅうねん

9 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

青臭い

10 名無しさん@おーぷん ID:9uuw

わかる
雑草食ってるみたい

13 名無しさん@おーぷん ID:Juso

生姜焼き焼いて八割火が通ったら豆苗とみょうがを酢で和えたものを混ぜてさっと焼いたら美味しいべ

20 名無しさん@おーぷん ID:Juso

>>13
https://www.nichireifoods.co.jp/media/3529/

しそ忘れてたわ
ええぺ…

14 名無しさん@おーぷん ID:Avii

どうやって食ったんや?

16 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>14
サラダ

15 名無しさん@おーぷん ID:oNky

野菜食べないといけないから
2回目食べれるし経済的ではある

17 名無しさん@おーぷん ID:jdIA

豚で巻いて焼きしゃぶにすると飛んじゃうぐらいうまいで

18 名無しさん@おーぷん ID:KyDD

赤味噌で味噌汁

19 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

水菜のほうがうまい

21 名無しさん@おーぷん ID:KyDD

>>19
そらそうよ

24 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>21
水菜買うべきやった

22 名無しさん@おーぷん ID:jsaV

とーみょーは炒めて食うやろ?

25 名無しさん@おーぷん ID:YN3v

まずくて無限に生えてくるもやしやからな

28 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>25
😭

26 名無しさん@おーぷん ID:Avii

豆苗って基本的に火を通して食べるもんちゃうの

31 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>26
パッケージにサラダとか書いてたで

27 名無しさん@おーぷん ID:oNky

サラダのレシピもあるから生で食べても大丈夫

29 名無しさん@おーぷん ID:KyDD

豆苗サラダは強がりやと思います

32 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

これなら28円のカイワレ買うんやった

35 名無しさん@おーぷん ID:2clk

>>32
トウミョウいくらや?

36 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>35
100円

40 名無しさん@おーぷん ID:2clk

>>36
カイワレかえわれ

33 名無しさん@おーぷん ID:oNky

調べてたら豆苗とハムとマヨネーズのサラダってのがあった
マヨネーズかけたら大体なんでも美味しくなるからこれにしよう

34 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>33
もうお腹の中や
ゲップが青臭い

37 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

水菜100円と迷ったんや

39 名無しさん@おーぷん ID:KyDD

他の食材を殺す青くささやから強めの味付けやないと食えん
無理して買わなくなった

41 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>39
やっぱそうよな

42 名無しさん@おーぷん ID:dpJg

豆苗は半分にらみたいなもんやから豚肉と炒めるのが一番美味い

45 名無しさん@おーぷん ID:KyDD

>>42
豚味噌とかキムチならいけそうやな

48 名無しさん@おーぷん ID:dpJg

>>45
キムチは野菜と味ダブるからなあ

43 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

もうええ
かしわごはん
で気分を切り替えていく😤

44 名無しさん@おーぷん ID:Avii

2周目はは濃いめの味付けで炒めてみーや、それなら行けるから

46 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

炒めるならええんか?

56 名無しさん@おーぷん ID:WOiW

>>46
逆に豆苗炒めないって米を炊かずに食べて不味いって言うレベルのガ*ジ

58 名無しさん@おーぷん ID:ypbz

>>46
パッケージに書いてあるもやしと一緒に豚肉で巻いてレンチンしてポン酢で食べると美味い
ポン酢にラー油入れてもええよ
夏は火を使わないでいいのでたまに作る

47 名無しさん@おーぷん ID:iMjo

炒り卵に混ぜたら結構いける

49 名無しさん@おーぷん ID:yJJs

豆苗にそんな強い味なんかねえよ
塩コショウとニンニクと油で炒めるだけだよ

50 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

>>49
にんにくで誤魔化しとるやんけ!

60 名無しさん@おーぷん ID:yJJs

>>50
おまえペペロンチーノに同じこといえんの?

51 名無しさん@おーぷん ID:oNky

ベーコンと炒めたら大体どの野菜もいける

52 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

明日は
アスパラにする

53 名無しさん@おーぷん ID:iMjo

無限に生えてくるから好き

54 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

無限にこの不味いの食わされるの拷問やろ

55 名無しさん@おーぷん ID: Uqb6

100円でお手軽苦境とかブッダかよ

57 名無しさん@おーぷん ID:Avii

本当に美味しい豆苗を食べたことないんですね

59 名無しさん@おーぷん ID:WOiW

>>57
最高級の天然マグロを丸でもらって思いっきりかぶり付いたら不味かったレベルのゴミやろ

64 名無しさん@おーぷん ID:kLMs

2回目に生えてきたやつって硬くてあんまりおいしくなくない?

65 名無しさん@おーぷん ID:ypbz

>>64
うん
1回目のより細くて硬い
3回目はしない

66 名無しさん@おーぷん ID:yJJs

>>64
日光浴びせ過ぎとかではなく?

80 名無しさん@おーぷん ID:oNky

>>64 >>66
キャベツ、レタス、青梗菜とかも芯を残して2周、3周していくと回を追うごとに固くなる

82 名無しさん@おーぷん ID:yJJs

>>80
はえー 青梗菜も塩コショウとニンニクで油炒めしたい

86 名無しさん@おーぷん ID:tvdE

生で食うもんやないで
味噌汁かなんかに入れや

87 名無しさん@おーぷん ID:tvdE

スプラウト系は生で食ったら腹壊すで

88 名無しさん@おーぷん ID:kjyr

マメだから火通さんと腹壊すで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757847267/
豆苗が安かったら買って食ってみたんやが

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です