自炊民「自炊なら食費1ヶ月1万円でいけるぞwww」←これ

おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活<おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活/> (コミックエッセイ)

1 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

凄すぎやろ…
ワイには真似できんわ😞

2 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

自炊民「しかも好きなもん好きなだけ食えてお得w」

羨ましすぎるやろ
ワイもやってみたい😭

3 名無しさん@おーぷん ID:0uYm

両立はしないんですが……

4 名無しさん@おーぷん ID:Uffe

自炊ついでにワイに毎食おすそ分けしてくれたら2万円あげるよ

5 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

>>4
ワイも便乗したい😭

6 名無しさん@おーぷん ID:jiBX

自炊難しいよぉ

9 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

>>6
わかる😭

7 名無しさん@おーぷん ID:266p

米が高いから無理や

8 名無しさん@おーぷん ID:8tFH

米とふりかけと味噌汁だけなら月600円余裕

10 名無しさん@おーぷん ID:jiBX

親戚とかからお米もらえる人羨ましい
ワイのトッモがそう

11 名無しさん@おーぷん ID:eVeC

1ヶ月1万円食費親族支援なしやってたワイが言うけど今は無理やぞ
3年前まではいけた

12 名無しさん@おーぷん ID:xhbt

パスタ使いになれ!!
まじおすすめ

13 名無しさん@おーぷん ID:n0aK

好きな物だけ食えるぞ!←これ凄い嘘

14 名無しさん@おーぷん ID:9UKF

3年前と比べたら
今はそれに物価上昇してるから米は2.5倍その他は1.5倍
同じように1万円縛りしたら餓死するかも?

15 名無しさん@おーぷん ID:vg7Z

去年までなら余裕やった
今は米高いし無理や

16 名無しさん@おーぷん ID:MpEm

一人暮らしで自炊してるけど食費12万くらいかかってるわ

18 名無しさん@おーぷん ID:jLjf

>>16
えぇ…
むしろ何作ってんの?

23 名無しさん@おーぷん ID:MpEm

>>18
昨日は朝飯に鮭といくら丼、昼にスパニッシュオムレツとドイツソーセージで弁当作って夜はすき焼きと刺身盛り合わせ

34 名無しさん@おーぷん ID:Ol5s

>>23
もう戻れないじゃん…

17 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

エアプ民炙り出そうとしたのに
ガチ勢わらわらで草

19 名無しさん@おーぷん ID:qbsW

普通ってどのあたり?
5万くらいか?

21 名無しさん@おーぷん ID:wAkI

>>19
ひとり5万ぐらいじゃね?

20 名無しさん@おーぷん ID:wAkI

18円のそば、うどん、中華そばでも30日=1620円
そこに出汁代20円として1800円
タンパク質は一番安いきな粉からとるとしても500円
食物繊維や他のビタミンはサプリからとるとして2000円

いけるか?

45 名無しさん@おーぷん ID:9UKF

>>20
18円のうどん玉って変なもん入ってないか
ちゃんと表示見て買えよ

50 名無しさん@おーぷん ID:wAkI

>>45
加工デンプンとph調整剤とだけ書いてた

54 名無しさん@おーぷん ID:9UKF

>>50
ワイその加工でんぷんが気持ち悪いから買わん

22 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

業務スーパーで買えば月1万円余裕っすよね🤣

24 名無しさん@おーぷん ID:wAkI

>>22
業務スーパー多用民やが無理やわ
何買ってるんや逆に

26 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

>>24
なんかそんな感じの人釣れないかと思って…😞

31 名無しさん@おーぷん ID:wAkI

>>26
悲しいなぁ・・・ええんやで・・・

27 名無しさん@おーぷん ID:k1ns

米だけで1万いくやろ

30 名無しさん@おーぷん ID:k1ns

米だけで1万いくやろ

32 名無しさん@おーぷん ID:j3gO

自炊民「実家が農家でー」

ワイ「はいっクソ確定ブッ煽ります」

35 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

>>32
実家が農家は禁止カードやぞ😡

36 名無しさん@おーぷん ID:Ol5s

農家じゃなくても親に送って貰えばいいよね?という

44 名無しさん@おーぷん ID:s9QC

>>36
一人暮らししてる大学生ならともかく社会人なら実家に米送ってとか情けなくならんか?

37 名無しさん@おーぷん ID:Pxf5

やろうと思えばいけるやろ やりたくないけど

38 名無しさん@おーぷん ID:MpEm

米が高いって言うのはよくわからん米は親戚から分けてもらうものやん

42 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

>>38
🤬🤬🤬🤬🤬🤬

39 名無しさん@おーぷん ID:s9QC

食費1ヶ月1万円とか栄養足りなすぎてぶっ倒れそうだが?

43 名無しさん@おーぷん ID:8tFH

>>39
たまにカロリーメイトと野菜ジュース飲めば良いだけの話だよ

47 名無しさん@おーぷん ID:s9QC

>>43
カロリーメイトと野菜ジュースって意外に高いやろあれ

48 名無しさん@おーぷん ID:8tFH

>>47
薬局で買うと安いよ
毎日じゃなくて良い週一でも良いから

51 名無しさん@おーぷん ID:266p

>>47
300円にはなるから1日分やな

41 名無しさん@おーぷん ID:wAkI

ワイは庭にプランター置いて100均の空芯菜の種で育てたけど
結構助かった、まだ取れてるけどオススメ
種もできるし

46 名無しさん@おーぷん ID:Qn8I

一万円はやり過ぎ

53 名無しさん@おーぷん ID:wAkI

ワイは仕事で肉とくに豚(いのしし)と牛に近い奴ら(鹿)は食えてるし冷蔵庫の中にいっぱいある
おんJ民にもワイの仕事をオススメしたい

55 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

実家から送ってもらうならもう調理積み毎日送ってもらえば良くね?
なんなら自分から行くわ
面倒だからそのまま止まるわ😄

56 名無しさん@おーぷん ID:6eR0

もやしとイワシ缶とバナナとオートミールとミックスベジタブルで1日200円生活してたけど

肌は綺麗になったしスラッと痩せたで

精神病んだけどオススメや

60 名無しさん@おーぷん ID:9UKF

>>56
なんか健康的やな

58 名無しさん@おーぷん ID:NpPx

自炊やけど食費いくら使ってるか知らんな🍺🤤

61 名無しさん@おーぷん ID:NpPx

猫餌の方が高い気もするなぁ🍺🥺😸

63 名無しさん@おーぷん ID:su89

>>61
それは間違いないw

62 名無しさん@おーぷん ID:GyBl

すまんけど今は無理やと思うわ

64 名無しさん@おーぷん ID:2CCN

自炊民は、酒は食費にカウントしてる?

65 名無しさん@おーぷん ID:GyBl

>>64
そういう奴に限って、酒は飲まないんだよなぁ

69 名無しさん@おーぷん ID:2CCN

>>65 自炊自己主張奴は酒飲まないってコト…?

66 名無しさん@おーぷん ID:GyBl

みんな月の食品どれくらいや

68 名無しさん@おーぷん ID: o0m4

毎日平均2000円くらい払ってるからたぶん6万くらいや

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759018572/
自炊民「自炊なら食費1ヶ月1万円でいけるぞwww」←これ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です