何かを始めるのに遅すぎるなんてことはない←これ

始めるのに遅すぎることなんかない!

1 名無しさん@おーぷん ID: a4R8

ほんまか?

2 名無しさん@おーぷん ID:sf6u

40歳「今から大学受験!

3 名無しさん@おーぷん ID:iXzn

45歳から婚活!

5 名無しさん@おーぷん ID: a4R8

>>3
まんさんなら遅いかも

9 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>3
これはアウトかもしれん
ただ、マツコで49歳の女性が男二人からモテモテの婚活は見た

6 名無しさん@おーぷん ID:JQTT

ハンターハンターでも
始まりはいつでも遅くないさって言ってたから間違いない

7 名無しさん@おーぷん ID:niwA

40の手習いって言葉もあるからな

8 名無しさん@おーぷん ID:VRSt

目標が達成できるかどうかとか周りの迷惑がどうとかは別の話や

10 名無しさん@おーぷん ID:MueE

ニート(40)「Vになるンゴw」

11 名無しさん@おーぷん ID:i9g3

124歳で大統領になります!!

13 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>11
そこまで生きたら別の意味で有名やろ

12 名無しさん@おーぷん ID:6dOM

何のスキルのない老人になるよりはマシってだけの話じゃね

14 名無しさん@おーぷん ID:3M6A

子作りは遅いな 諦めないと

15 名無しさん@おーぷん ID:a3g3

>>14
別に諦めなくてええよ

19 名無しさん@おーぷん ID:3M6A

>>15
70だと流石になあ…

16 名無しさん@おーぷん ID:1qbu

年齢制限のある職種や資格もあるからね
現実的ではないな

17 名無しさん@おーぷん ID:pCbr

周りから見て遅くても
本人がええんならそれでええねん

20 名無しさん@おーぷん ID:rVGQ

いまから宇宙飛行士なれるか?

26 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>20
宇宙飛行士が体験できる博物館あるやん

33 名無しさん@おーぷん ID:rVGQ

>>26
うおおお!!

21 名無しさん@おーぷん ID:64UL

ぶっちゃけ年齢的なNGって多いし、若いうちから運良く環境が揃ってない限り全てにおいて挑戦って遅すぎると思うは

22 名無しさん@おーぷん ID:BIGN

始めるのはいつだって始められるのよ

30 名無しさん@おーぷん ID:64UL

>>22
初めてる準備に数十年かかる人もいれば、生まれた瞬間から準備できてるやつもいるの不平等だよね

34 名無しさん@おーぷん ID:pCbr

>>30
そういう不満言うヒマあったらさっさと始めろって話

32 名無しさん@おーぷん ID:QSIM

>>22
成果が上がるかどうかを問わなければな

24 名無しさん@おーぷん ID:oHFA

なれるかは別の話や

31 名無しさん@おーぷん ID:xdRt

普通に嘘だよな

35 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>31
字が上手くなりたいとか
ムキムキになりたいなら達成できるよ
ワイの周囲で50過ぎで目覚めた人おる

36 名無しさん@おーぷん ID:3M6A

>>31
幾つになってからも始めれる!は嘘だよね

40 名無しさん@おーぷん ID:64UL

>>31
偶然幸運だった人達の綺麗事よ。

37 名無しさん@おーぷん ID:ojyG

幾つになっても甘えん坊

39 名無しさん@おーぷん ID:a3g3

全てに適用されるわけじゃないのはまぁそう
ただ、適用されないものがあるからと言って全部嘘になるわけではない

41 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>39
分かりやすい

43 名無しさん@おーぷん ID:ojyG

猟師が不足してるから副業でなってもいいけどライフル取得まで10年はしんどいな

45 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>43
そんなにかかるんだ

47 名無しさん@おーぷん ID:ojyG

>>45
散弾銃許可得てから10年らしい
まぁ危険だから仕方ないとは思うけど

59 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>47
山賊ダイアリーって漫画で読んだけど
空気銃ならライフルみたいな感じじゃね?

60 名無しさん@おーぷん ID:64UL

>>59
空気銃って金具みたいなの飛ばすやつでしょ?あれって競技用じゃないの?

61 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>60
うーん
猟で使ってる描写やったで

49 名無しさん@おーぷん ID:1NOL

>>43
ライフル簡単に持てるようになったら怖いやん

52 名無しさん@おーぷん ID:ojyG

>>49
それはそうだね
猟銃のライフルって普通にスナイパーライフルみたいなもんだしね

57 名無しさん@おーぷん ID:64UL

>>43
まぁ、免許持ってても事件起こすやつとかいるから、妥当やと思う。若いうちに銃なんか日本で持ったら絶対拗らすやつでてくるだろうし

44 名無しさん@おーぷん ID:1NOL

始めるのが遅かったなら遅かったなりに目標を切り替えるなら「遅すぎることはない」と言える
60過ぎてから野球始めてプロの選手目指すのは無理だけど仲間集めてシニアチーム作って試合するってのなら可能だろう

53 名無しさん@おーぷん ID:MSWi

やらないで人生終えるよりやったほうがいい

54 名無しさん@おーぷん ID:BdT0

やらないことが一番遅いっていう意味なら正解

56 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>54
身も蓋もないw

62 名無しさん@おーぷん ID:ElCi

>>54
なるほどなあ

63 名無しさん@おーぷん ID:hAnA

言うてもやりたい事が無いからな

65 名無しさん@おーぷん ID:HbRz

やらない と できないを一緒にしてるやつ多いよな

69 名無しさん@おーぷん ID:1NOL

>>65
「やらない」を「できない」に言い換えるくせがある奴多い
やらないは自分の選択だけど、できないは不可抗力なので自分に責任ないことになるんで好んで使う奴多い

70 名無しさん@おーぷん ID:9qga

金がないからできない

72 名無しさん@おーぷん ID:HbRz

>>70
レス72の画像1 https://i.imgur.com/0vp35Tx.jpeg

73 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>72
辛辣で草

71 名無しさん@おーぷん ID:YjkV

そいつの人生から考えたら今が一番若いからな
遅いなんてことないよ

46 名無しさん@おーぷん ID:pCbr

今日が1番若いんやで
後は老いていくだけ

48 名無しさん@おーぷん ID:rD18

>>46
それなー

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759109849/
何かを始めるのに遅すぎるなんてことはない←これ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です