かんぴょう巻きが好きなの、ワイだけ説

[ イーオロシー ] かんぴょう 無漂白 タイ産 150g 干瓢 乾瓢 昆布巻き 海苔巻き 煮物 干瓢巻き サラダ スープ 食物繊維が豊富 乾燥 低カロリー【M123】

1 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

美味いのに…

3 名無しさん@おーぷん ID:q5yF

U字工事おるから少なくとも2人や

20 名無しさん@おーぷん ID:Z97O

>>3
U字工事は好き言うても郷土愛が90%やろ

4 名無しさん@おーぷん ID:Lo9B

旨い店で食べれば全然違うんやろか

10 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>4
相当美味いんとちゃう?
そこまでハイクラスの店に行ったことないから知らんが

5 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

程よい歯触りと甘味が気持ちいいのに…

6 名無しさん@おーぷん ID:UOOI

昔は好きやったけどいつのまにか食べられなくなってた

8 名無しさん@おーぷん ID:tQX6

不味くはないけど美味しいと思えない

9 名無しさん@おーぷん ID:rsKu

ガキの頃は玉子と合わせてトロよりも好きだった

11 名無しさん@おーぷん ID:s1SD

旨いけど単体はなあ

12 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

かっぱ巻きも鉄板やな

13 名無しさん@おーぷん ID:km0z

ワイもや!!かんぴょう巻き美味いよな

14 名無しさん@おーぷん ID:rmY4

ワイ寿司屋はシメサバに始まりかんぴょう巻で〆るで

15 名無しさん@おーぷん ID:km0z

かっぱ巻きはそんなに好きじゃない

18 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>15
ガキの頃は生魚苦手で河童巻きしか食えんかった

16 名無しさん@おーぷん ID:rmY4

握り寿司以外で唯一許しとる

24 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>16
軍艦巻きも許してやってや

17 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

てかあれはかんぴょうが美味いんよな

19 名無しさん@おーぷん ID:5sbu

締めのカンピョウ巻は旨すぎてもいかんのやろな
気分も胃袋もおちついて心地よい程度のうまさってもんがある

21 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>19
めっちゃわかる
最後に口寂しいからこれ食っとくか、の最適解

22 名無しさん@おーぷん ID:km0z

食感が好き

23 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>22
柔らかいけどほんのわずかに繊維が崩れる感じの歯触りすこ

25 名無しさん@おーぷん ID:AMTx

かんびょう巻きと聞くとあの漫画のワンシーンが出てくる

26 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>25
なんやそれ

30 名無しさん@おーぷん ID:AMTx

>>26
ジジイが「わしが小さい頃はかんぴょう巻きはごちそうだった」みたいなやつ

32 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>30
なんやそれは…

34 名無しさん@おーぷん ID:5sbu

>>32
寿司のことを弥助って言うんだよ、ちゃんちゃぎは火の用心ちゃんちゃんの
あの拍子木のことよ、カンピョウ巻の符丁な

38 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>34
頼むからワイの質問に答えてくれ
せめて会話しようと努力してはもらえんか?

40 名無しさん@おーぷん ID:5sbu

>>38
ああ、漫画の方か、ミームになってる漫画があるんよ
画像保管しとらんけど

42 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>40
あえてその漫画のタイトルを書いてくれへんのはワイにタイトルを聞いてほしいからか…?

46 名無しさん@おーぷん ID:5sbu

>>42
ワイも知らんだけ

48 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>46
すまんかった
ワイも探してみるわー

33 名無しさん@おーぷん ID:Iac1

一周回ったおっさんが好きそうなイメージ

35 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>33
しょっぱい事を色々経験してきたからな
甘いものがたまに食べたくなるんや

37 名無しさん@おーぷん ID:yB9B

ごぼう巻き好き

39 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>37
あー食った事ないが美味そう
ごぼうの天ぷらも煮物も好きや

49 名無しさん@おーぷん ID:vPm8

海苔巻食べたくなったけど米高で高いんよな
100円ぐらい高くなってるし

52 名無しさん@おーぷん ID:rH8f

めちゃくちゃ手間ひまかかってる

55 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>52
らしいな
炊くのに時間がかかるとか何とか

57 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

でもかんぴょうて寿司以外の単体で食うことなさそうやな
料理であるんやろか

58 名無しさん@おーぷん ID:Z8Bd

栃木県民ならみんな好きやで

59 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>58
あれ栃木名産なんか

63 名無しさん@おーぷん ID:Z8Bd

>>59
生産の9割栃木で1割茨城のはずや

62 名無しさん@おーぷん ID:5sbu

ユウガオの実を収穫するとこからしたら、食品の中でも最高度に加工された部類やろ

64 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>62
瓢箪やと思ってたわ

67 名無しさん@おーぷん ID:Kwqf

ツナマヨ巻きか納豆巻きが美味しいよ

68 名無しさん@おーぷん ID: MNyz

>>67
納豆巻きはワイの原点

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759633289/
かんぴょう巻きが好きなの、ワイだけ説

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です