カツカレーが好きな奴は目を覚ませ

食品サンプル屋さんのミニグルメ(カツカレー)【食品サンプル 雑貨 食べ物 ミニチュア インテリア】

1 名無しさん@おーぷん ID: VgV3

それぞれ単体で食ったほうが美味い

2 名無しさん@おーぷん ID: VgV3

というかスプーンでカツを裁断できないから大きいまま食べることになり
むしろ互いが互いの足を引っ張っている

17 名無しさん@おーぷん ID:0VpN

>>2
できるぞ

3 名無しさん@おーぷん ID: VgV3

なぜ馬鹿どもはカレーにカツを乗せるのだ?

4 名無しさん@おーぷん ID:i8sF

単体っつーかカレーを食べる時の選択肢としてカツのトッピングがあるという感覚

7 名無しさん@おーぷん ID:j59R

うまいもんとうまいもんを合わせたらもっとうまくなった好例

8 名無しさん@おーぷん ID:odLd

なんか味が打ち消し合っとる感じがするにはするで

9 名無しさん@おーぷん ID:htvj

コロッケカレーが一番

11 名無しさん@おーぷん ID:EZ92

>>9
これ実は美味いからみんな試してくれ

10 名無しさん@おーぷん ID:929z

金沢カレーはちゃんとカツ載せる意義を感じられるで

12 名無しさん@おーぷん ID:JVGf

ロースカツに限るで

13 名無しさん@おーぷん ID:odLd

旨いカツカレーってのはあるんやが単に乗っけただけやとぶっちゃけ失敗作やと思うで

14 名無しさん@おーぷん ID:AdMo

裁断が批判理由なら切れさえすれば食う価値あるってこと?

15 名無しさん@おーぷん ID:zJ5g

別々で食った方が美味いからこそ一緒に食って無駄にするのが"贅"ってもんよ

16 名無しさん@おーぷん ID:AdMo

>>15
情報を食ってそう

18 名無しさん@おーぷん ID:zJ5g

>>16
情報も感覚も両方味わう事こそ肝要

19 名無しさん@おーぷん ID:swzP

ハンバーグカレーおいしいよ🥄🥺

22 名無しさん@おーぷん ID:Z9gs

>>19
びっくりドンキーやな

28 名無しさん@おーぷん ID:swzP

>>22
行ってみたいなあ絶対うまそう🥄🥹

21 名無しさん@おーぷん ID:urdo

いやあのカレーのせいでシワシワになったおカツを青筋立てながら頬張るのがええんやろ

24 名無しさん@おーぷん ID:AdMo

>>21
それでいうとかつとじ丼の延長にあるってことか

25 名無しさん@おーぷん ID:AhYE

>>21
逆にシワシワになれば楽に食えるのでは?

23 名無しさん@おーぷん ID:HLwi

カツカレーは両方食べられる贅沢を味わうもの

26 名無しさん@おーぷん ID:DNcg

チキンカツカレーのワイはセーフか?

30 名無しさん@おーぷん ID:swzP

>>26
メンチカツカレーのほうがおいしいよ🥄🥺

39 名無しさん@おーぷん ID:zJ5g

なおかつ能書きの使い方もおかしい始末

42 名無しさん@おーぷん ID:Gqs3

>>1
カツにカレーかけるとうまいうやろ?
白米もあるとうまいやろ?
それが合体したら更にうまいやろ?
カツカレー

47 名無しさん@おーぷん ID: VgV3

>>42
バカすぎる
互いが互いの足を引っ張っていることに何故気付かない?

43 名無しさん@おーぷん ID:OZPq

カレーとうどん別々に食ってそうw

44 名無しさん@おーぷん ID:i7NB

チャンピオンカレーガチで美味い

45 名無しさん@おーぷん ID:Gqs3

>>44
GOGOカレーとチャンピオンカレーの存在を知ってから
ココイチがNO1から陥落したわ

46 名無しさん@おーぷん ID:Gqs3

あと定食屋の出汁つかったカレーもうまい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759745483/
カツカレーが好きな奴は目を覚ませ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です