店で食うより家で作った方が美味いものって何がある?

【Amazon.co.jp限定】今日は、 おうちで週末レストラン。(特典:「せいろdeフレンチレシピ10選」データ配信)

1 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

餃子?

4 名無しさん@おーぷん ID:ec8Y

味玉

10 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>4
作ったことないかもないわ
今度作ってみる

36 名無しさん@おーぷん ID:bZEm

>>10
ヨコダケド味玉の味付けは麺つゆではなくて普通に醤油・酒・みりん(甘めがいいなら砂糖)煮切って漬けた方が美味い
ジップロック袋使うと汁は少なくていい

7 名無しさん@おーぷん ID:MIzA

カレー
なんの変哲もない普通の家のカレーが一番すき

9 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

カレー!ママのカレー大好き!

12 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

また食べたいなぁ、はぁ😞

11 名無しさん@おーぷん ID:GRB8

チャーハン

14 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

>>11
いためし?

15 名無しさん@おーぷん ID:GBJL

これは焼きそば屋台で売ってるやつよりばあちゃんが作ってくれた焼きそばのほうが何杯も美味かったわ

16 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

チャーハンは分かる
店のチャーハンって冷凍をただ中華鍋で温めただけなんよな

17 名無しさん@おーぷん ID:P0gl

ホットケーキかな
自分の好きな焼き加減にできるから

22 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

ハンバーガーとか?

24 名無しさん@おーぷん ID:ZAq0

ローストビーフサンドイッチ

25 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

チャーハンって家でやっても店の味ならん

27 名無しさん@おーぷん ID:GRB8

カレーは店のほうが美味い

28 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

>>27
おすすめは?

30 名無しさん@おーぷん ID:GRB8

>>28
CoCo壱

34 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

>>30
すまんココイチ辛すぎて食えんかった

37 名無しさん@おーぷん ID:GRB8

>>34
辛さ選べるぞエアプ

42 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

>>37
知ってる 1番甘いのが辛いんや

43 名無しさん@おーぷん ID:GRB8

>>42
えぇ...

32 名無しさん@おーぷん ID:TW7v

カレーがまさにそうやけどスレタイみたいなのって本当に家でしか食べんからパッと思い付かんな

33 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

カレーは学校の給食のやつが一番美味いわ

40 名無しさん@おーぷん ID:GRB8

>>33
わかるわ

39 名無しさん@おーぷん ID:2iVD

よめのてりょうりならなんでも店よりうまい

41 名無しさん@おーぷん ID:OKbJ

冷やし中華

46 名無しさん@おーぷん ID:2iVD

>>41
店の冷やし中華くったことないんか?うんめーぞ

50 名無しさん@おーぷん ID:OKbJ

>>46
日高屋でしかくったことない🥺

55 名無しさん@おーぷん ID:2iVD

>>50
もったいない、もったいない本場のくってみてほしい

44 名無しさん@おーぷん ID:6LOh

>>1
王将をこえる餃子に出会ったことないから違うな

48 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>44
王将のシルバー会員やけど餃子は家で食ったほうが美味いと思うわ

49 名無しさん@おーぷん ID:e3YC

>>48
餃子の玉将でいいのにね ゴロもいいし

52 名無しさん@おーぷん ID:8kdJ

唐揚げ
なんで飲食店の唐揚げってあんなパサパサなんや

57 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>52
唐揚げは当たりハズレデカイ
当たりハズレ見極める為だけに初めて行くラーメン屋では唐揚げ頼むようにしとるわ

53 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

ささみ使ってる唐揚げってナメてるよな
王将お前のことや

60 名無しさん@おーぷん ID:8kdJ

>>53
ささみの唐揚げはマジでない
てかささみて

54 名無しさん@おーぷん ID:GRB8

しゃぶしゃぶは家で食べるのが1番

56 名無しさん@おーぷん ID:bZEm

確かに唐揚げは家のが美味い
面倒でも作る
メンチカツとコロッケも家のが美味いけど面倒でなあ

58 名無しさん@おーぷん ID:6LOh

>>56
まじ?ガストのからよし好きなんだけど

61 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

昨日からやま食ったわ
悪くなかった

63 名無しさん@おーぷん ID:xb5r

角煮

65 名無しさん@おーぷん ID:TW7v

揚げ物は揚げたてが食べられるからええな

69 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>65
ぶっちゃけ揚げ物やったあとって揚げ物食いたくなくね
それ気にせず揚げ物食えるのが外食の強みやね

74 名無しさん@おーぷん ID:2iVD

>>69
揚げ物やったあととは?

76 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>74
揚げ物作った後

78 名無しさん@おーぷん ID:2iVD

>>76
つくったあとくいたくなくなるの?なんで

80 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>78
胸焼けみたいな感覚ならん?
揚げ終わったあとはもう揚げ物食いたくなくなっとる

82 名無しさん@おーぷん ID:2iVD

>>80
あーーないね

66 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

いくらって別に大量に食いたい食べ物じゃないよな
クマかよ

71 名無しさん@おーぷん ID:ZAq0

>>66
熊は産卵後の鮭は食うけどイクラはそんなに食わないと思う

73 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

>>71
イクラだけ食ってシャケは捨てる地域のクマがいる

72 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>66
まぁ分からんでもない
いくら掛け放題とかテンション上がるけど美味いかと言われるとそうでもない

67 名無しさん@おーぷん ID:6LOh

焼き魚は?ブラックペッパーとか自由にえらべるのがでかい

75 名無しさん@おーぷん ID:xb5r

さんまのグリル✊

79 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>75
やよい軒

77 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

揚げ物は揚げたてが美味いからな
作り置きしてるところは爆破しないといかん

81 名無しさん@おーぷん ID:OKbJ

(*^◯^*調理やってたことあるけど
)油のにおいでもうお腹いっぱいになるよな

84 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>81
マジでなる
特にアジフライとエビフライはやばい

83 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

コンビニでフライドチキン揚げたりシェフやってたけど気にならんかったな

86 名無しさん@おーぷん ID: DYfr

>>83
家でやってるとなるねんな
ワイも店のキッチンで揚げ物作る時はそんな感覚にはならへん
換気設備の違いとかかね

85 名無しさん@おーぷん ID:HfUC

エビフライは油少ないから食ったれや

89 名無しさん@おーぷん ID:FB4p

ミートソース
店のミートソースは大抵ひき肉の量が少なくて不満

90 名無しさん@おーぷん ID:4IQz

油の匂いで腹いっぱいになるとか一度もねえわ…
鼻悪いんかなワイ

92 名無しさん@おーぷん ID:xb5r

ワイは料理でちょうどAP使い果たして食欲なくなる時がある

95 名無しさん@おーぷん ID:xb5r

カレーは店だと高すぎるせいで美味しさ半減

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760119751/
店で食うより家で作った方が美味いものって何がある?

ランダム記事紹介

コメント

カレーとかおにぎりは美味さの方向性が違うだけでどっちも美味い

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です