おでんにウィンナー入ってないの

おでん レトルト 7種おでん 370g×4袋 4人前 だし染みおでん おでん鍋 おでんの具 業務用 おでん出汁 備蓄用 非常食 温めるだけ レンジ調理可能 たまご 玉子 大根 だいこん ちくわ 焼き竹輪 昆布 結昆布 さつま揚げ こんにゃく お魚どうふ揚げ

1 名無しさん@おーぷん ID: fN9J

まじでおかしいと思う

2 名無しさん@おーぷん ID:ppbl

タコもいれてくれ

4 名無しさん@おーぷん ID: fN9J

>>2
うまいの?

6 名無しさん@おーぷん ID:ppbl

>>4
うめえぞぉ
タコの旨みとおでんの出汁がよく合う

7 名無しさん@おーぷん ID: fN9J


>>6
めっちゃええやん!

5 名無しさん@おーぷん ID:Nm5e

地域による
たこもウインナーも

8 名無しさん@おーぷん ID:hlke

おでんにウィンナーをいれると
卵と合体しておち*ちんが発生してしまう……

10 名無しさん@おーぷん ID:X42s

>>8
意味わからん

12 名無しさん@おーぷん ID:hlke

>>10
そんな😢

9 名無しさん@おーぷん ID:f8di

大根とウインナーだけだったらあり

11 名無しさん@おーぷん ID: fN9J

ちなおでんにはんぺん入れるガ*ジは出てけ

14 名無しさん@おーぷん ID:f8di

>>11
黒はんぺんはいいぞ~

17 名無しさん@おーぷん ID:Nm5e

>>14
他の地域だと白くてふわふわのはんぺんなんだよ

19 名無しさん@おーぷん ID: fN9J

>>14
調べてみたけどこんにゃくみたいでうまそうやん

24 名無しさん@おーぷん ID:Nm5e

>>19
何を言ってるんだイッチは…

13 名無しさん@おーぷん ID:5MUd

練りもの入れずにじゃがいもとトマトとウインナーだけでええわ

15 名無しさん@おーぷん ID:X42s

卵とウインナーとこんにゃくとしらたきだけでいい

16 名無しさん@おーぷん ID:yL0U

おでんのウインナー美味いよね
ただ皮パリ感が無いのが残念

18 名無しさん@おーぷん ID:X42s

>>16
それがうまいんや

20 名無しさん@おーぷん ID:qNWb

おでんのウインナーの肉汁の美味さは異常

22 名無しさん@おーぷん ID: fN9J

>>20
まじでそれな

25 名無しさん@おーぷん ID:yL0U

黒はんぺんとかシゾーカ人かよ

26 名無しさん@おーぷん ID:3bXZ

おでんの練り物大体まずい

31 名無しさん@おーぷん ID: fN9J

>>26
は、ちくわとか上手いやん

28 名無しさん@おーぷん ID:DFgv

やっぱ「餅巾着」やろ

29 名無しさん@おーぷん ID:Nm5e

>>28
半熟卵巾着
な?

32 名無しさん@おーぷん ID:DFgv

>>29
なに? ソレは初耳や どこ地域?

37 名無しさん@おーぷん ID:Nm5e

>>32
休憩所だと入ってないけど昼とか夕のおでんには入れてくれてない?
ちなしぞーか

39 名無しさん@おーぷん ID:DFgv

>>37
大阪やが 卵はそのまま入ってる 巾着入りは見たこと無いわ

40 名無しさん@おーぷん ID:Nm5e

>>39
そのままだと半熟じゃなくて完全に茹でられちゃうから途中休憩のおでんにはうちも入ってなかったで
地域柄かなあ

38 名無しさん@おーぷん ID: fN9J

>>28
餅巾着で思い出したけど、なんでおでんくんは餅巾着のくせに主人公張ってるの?

30 名無しさん@おーぷん ID:yL0U

練り物はチクワがあればええんや

33 名無しさん@おーぷん ID:Ppoe

ポトフのウインナーが美味しいんだからおでんのウインナーも美味しいに決まってる🥺

34 名無しさん@おーぷん ID:hlke

ちくわぶとかいう未確認おでん具材

35 名無しさん@おーぷん ID:DFgv

>>34
関西には無いよな

41 名無しさん@おーぷん ID:KzP1

ワイちゃんはおでんにいれる
ぱりぱりウインナー美味しい

42 名無しさん@おーぷん ID:l2uv

おでんにはウインナー巻きやろ
餃子巻きも美味しい

43 名無しさん@おーぷん ID:ksoC

ウインナーとかいう単独プレーしかできないガ*ジ

44 名無しさん@おーぷん ID:WAxH

牛すじ……

46 名無しさん@おーぷん ID:YO75

ウインナー反対派を黙らせる画像
レス46の画像1 https://i.imgur.com/OnmQE67.png

47 名無しさん@おーぷん ID:HqkZ

>>46
過激派の工作

48 名無しさん@おーぷん ID:l2uv

おでんの素使わんで作った方が美味いよ

49 名無しさん@おーぷん ID:JJ9v

>>1
おでんはソーセージとキンチャクがあれば充分

50 名無しさん@おーぷん ID:NeDZ

おでんに春菊て入れるんやな

51 名無しさん@おーぷん ID:l2uv

豚の角煮を作った後に汁をおでんの出汁にしておでん作ると手軽に美味しいおでんできる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760248304/
おでんにウィンナー入ってないの

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です