撮り鉄だけど差別されるから黙ってる

マナーを守って楽しく極める! 正しい鉄ちゃん道1撮り鉄

1 名無しさん@おーぷん ID: gu30

駅でも人に見られたくないから撮影してない

2 名無しさん@おーぷん ID: gu30

自称とりてつや

3 名無しさん@おーぷん ID: gu30

偏見STOP

4 名無しさん@おーぷん ID:P9ER

あなたは、撮り鉄ではない。

5 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>4
撮り鉄だよ
たまに川や道路から電車見て撮影してる

6 名無しさん@おーぷん ID:lVcj

純粋な疑問なんやけど写真撮るだけで楽しいんか?
後から見直すの?

8 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>6
あとからたまに見返す、とるだけでたのしい
駅では視線がいたいから遠目の位置でとってる

7 名無しさん@おーぷん ID:Iw79

撮り鉄ってあんだけ怒られても何で辞めんのや?

9 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>7
おこられてるのはマナー違反してるやつやぞ
おんJだってうんはらあるから汚い場所と思われてなんでそんなきしょいとこにいるの?っていわれたらどうよ

10 名無しさん@おーぷん ID:Dz6Y

写真売ってる小銭稼ぐ古事記

11 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>10
商品にはしてない

12 名無しさん@おーぷん ID: gu30

商売人を乞食と呼ばんぞ

13 名無しさん@おーぷん ID:jYxt

電車が好きってより
電車の写真を撮ることが好きなんやな

14 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>13
どっちもすきやで

16 名無しさん@おーぷん ID:jYxt

>>14
乗ることは好きなんか

19 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>16
のるのは新幹線が好き
電車のるのはいままでのったことないやつのならのりたい

15 名無しさん@おーぷん ID: gu30

叩きたいやつワラワラ出てくるな
攻撃対象がいればすぐ噛みついてくるおんj民
感情でしか動けなさそう

22 名無しさん@おーぷん ID: gu30

新幹線に乗るのすき 特にグリーン席

23 名無しさん@おーぷん ID:UPj0

撮り鉄が常識を持ってる?変だな

25 名無しさん@おーぷん ID:jYxt

グリーン席と指定席ってどう違うん

29 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>25
グリーン車は座席広いし手のところにテーブルついてるし、足置き場がある

32 名無しさん@おーぷん ID:jYxt

>>29
はえ~足置き場はええな

34 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>32
山陽新幹線のグリーン席はおしぼりもらえる

35 名無しさん@おーぷん ID:hmIy

>>29
そりゃそうだなと思いつつ
撮り鉄的な観点じゃなかったのがなんか草

26 名無しさん@おーぷん ID:6qNK

今の時代電車の写真撮ってたらああ、障害者なんだなって思われるからな

31 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>26
そうそう だから遠目で撮影してる

27 名無しさん@おーぷん ID:Mekr

ちゃんとマナー守れば叩かないで

46 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>27
そういう人少ない
鉄とばれたらめちゃくちゃたたいてくる

28 名無しさん@おーぷん ID:t47F

乗るのは好きやで 普段乗らんやつに乗ったらちょっとうれしい 写真は撮らんけども

36 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>28
わかる
国鉄時代の電車とか長く乗りたくないけど

39 名無しさん@おーぷん ID:t47F

まだ食うに困るアイス売ってるんか?コスパ最悪なサンドイッチとか

40 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>39
隠語?

48 名無しさん@おーぷん ID:t47F

>>40
東京で買ったら熱海ぐらいまで溶けないアイスクリームあるやろ 

51 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>48
聞いたことはあるな

41 名無しさん@おーぷん ID:jYxt

毎朝踏切で待つ時に隣りの建物の木の枝邪魔やな思ってたら
撮り鉄がカットしてくれてたから
撮り鉄には感謝してる

43 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>41

42 名無しさん@おーぷん ID:G2CZ

撮り鉄を写真撮ってもいいの?

45 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>42
だめ

47 名無しさん@おーぷん ID:G2CZ

なんでだよ
撮り鉄撮りがあってもいいだろ

44 名無しさん@おーぷん ID:fUq9

人生で一回だけ撮り鉄になったことあるわ

49 名無しさん@おーぷん ID: gu30

ちなみに仕事は電車設計してる

50 名無しさん@おーぷん ID:jYxt

人生なにが起こって電車の写真撮ろうとかなるんや

52 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>50
ええやろ
新幹線か特殊なデザインの電車しかとらん
かっこいいのとってる

53 名無しさん@おーぷん ID: gu30

自分の設計した電車もたまにとる

54 名無しさん@おーぷん ID:t47F

大阪ー東京感はのぞみつかわん 寝たいから

55 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>54
確かに長旅だとそうかもね
東京駅ワクワクするから好き

56 名無しさん@おーぷん ID:t47F

鹿児島まで行く特急の座席広くてええな 湾曲してるから寝にくいけど

57 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>56
九州の鉄道は観光列車のイメージしかない
めちゃくちゃ豪華なものが多い
楽しいやろなあ

58 名無しさん@おーぷん ID: gu30

0系新幹線をなまで見たかった🥺

59 名無しさん@おーぷん ID:t47F

ツバメやったかな 着くまでにベロベロなるぐらい遠いねん
鹿児島大学の受験で乗ったわ

60 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>59
つばめはしらんがかもめならしってる
デザイン好きカモメ 哀愁漂う

61 名無しさん@おーぷん ID: gu30

新幹線のかもめじゃないぞ

64 名無しさん@おーぷん ID: gu30

電車好きだから電車設計してるから長続きしてる

65 名無しさん@おーぷん ID: gu30

電車の構図よかったら高く売れるからそういうのが糞

69 名無しさん@おーぷん ID: gu30

昔の電車はメカメカしいからかっこいいよ
昭和レトロみたいな

70 名無しさん@おーぷん ID: gu30

特急みどり(りれーかもめ)、6945Dとか、

72 名無しさん@おーぷん ID:Arwi

最近の電車かっこ悪いの多いわ
特にJR東海

73 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>72
大阪、東京で走ってる私鉄のやつか?
なんかデザイン奇抜が多いよな
最先端を意識しすぎてる

76 名無しさん@おーぷん ID:Arwi

>>73
315系とかHC85とか
30年以上前の先代よりダサくなってて草も生えない

77 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>76
スタンダードみたいな電車でなんも取り柄がないな
そういうの撮影する価値ないわ

80 名無しさん@おーぷん ID:Arwi

>>77
美しさよりも女性ウケ狙ってんのかなって
九州のYC1やっけ?
あれとかほんまに酷すぎるわ

74 名無しさん@おーぷん ID: gu30

相模鉄道のデザインすき

78 名無しさん@おーぷん ID:t47F

江ノ電外国人撮影妨害を思い出した 

81 名無しさん@おーぷん ID:t47F

新幹線とか特別な車両撮るんじゃなくてどこにでも走っってる在来線撮る意味わからんねやが

82 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>81
まぁそれはわかる

83 名無しさん@おーぷん ID: gu30

都会に出ると撮影したくなる

85 名無しさん@おーぷん ID:t47F

雪かきの電車は鉄じゃないけどクッソ好き

86 名無しさん@おーぷん ID: gu30

>>85
なまで見てみたいわ 秋田県の新幹線のやつが似合うと思うわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761059515/
撮り鉄だけど差別されるから黙ってる??

ランダム記事紹介

コメント

自分は撮り鉄じゃないけど
被写体として列車を入れるのは好きだ
でも迷惑をかける撮り鉄に間違われると嫌なので
最近は撮っていない
撮り鉄が暴れなくなるのを待っている

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です