二郎系こないだ初めて食べたんやが

ジャンクガレッジのラーメン(3食入り/冷凍)二郎系ラーメン 醤油豚骨 お取り寄せ

1 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

中毒症状に陥ってる
今ものすごく食べたくて仕方ない
なにあれ

2 名無しさん@おーぷん ID:dCyz

なにあれてなんやねん

3 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>2
中毒性

6 名無しさん@おーぷん ID:dCyz

>>3 じゃあ中毒性やろアホかお前

4 名無しさん@おーぷん ID:47ZK

情報を食ってそう

5 名無しさん@おーぷん ID:7iTi

>>4
食ってるのは豚の餌やぞ

8 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>5
某ラーメンチューバーが顎丸くなってて
なるほどなあとは思ったで

7 名無しさん@おーぷん ID:gUx2

はまったか
健康には気をつけてな

9 名無しさん@おーぷん ID:swJi

わかる
全然美味しくないけどなんか無性に食いたくなるよな

10 名無しさん@おーぷん ID:47ZK

途中で苦しくなったり飽きたりしてそう
それを何故か思い出せない程度の脳味噌そう

11 名無しさん@おーぷん ID:rxZl

もやしが一番うまいラーメンってだめだろ

13 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>11
麺のワシワシがうまいとこや

12 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

1ヶ月一回とか限度つけないと多分すぐデブになると思う
動物性脂肪の塊と炭水化物やし

14 名無しさん@おーぷん ID:7ahq

美味いんだろうけど店の雰囲気がね,,,

15 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>14
汚いやつ多い店は行きたくないな確かに

16 名無しさん@おーぷん ID:7ahq

>>15
客層はともかく怖い大将だったら嫌やね

17 名無しさん@おーぷん ID:w7eb

ワイもこないだ初めて食ったがしょっぱすぎてビビった

21 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>17
わいが行ったとこはそこまでじゃなかったわ
カエシ?が濃すぎるんか

18 名無しさん@おーぷん ID:zYRH

食べ終わった直後に2度と食わないと思ってても空腹になるとまた食いたくなってるんよね

20 名無しさん@おーぷん ID:47ZK

>>18
情報を食ってそう

22 名無しさん@おーぷん ID:zYRH

>>20
二郎はそんな上等なもんじゃねーよ

19 名無しさん@おーぷん ID:izpe

計算すりゃ解るけどスープ飲まなきゃ別に大したカロリーじゃない
二郎食って太る奴は二郎以外の食生活によって太ってるんや

24 名無しさん@おーぷん ID:2mFC

27 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>24
まさにこれ
怖い

32 名無しさん@おーぷん ID:w7eb

>>24
ワイもあんな塩っ辛いうえにゴムみたいな麺のラーメン二度と行かん思ったけど次はニンニクあぶらマシに挑戦しようと今は思っとる

33 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>32
しかも肉分厚いの入ってて脳汁ドバー出るしな
あれなに

25 名無しさん@おーぷん ID:jIzo

二郎は麺が苦手や🥺

29 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>25
麺がうまいとこじゃないの?

37 名無しさん@おーぷん ID:jIzo

>>29
元々やわストレート細麺が好きやからってのもあるだけや🥺
麺以外は好き

38 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

>>37
ワシワシのやつがええんやろがお前もうこのスレ出てけ

28 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

怖くてにんにくも全部普通にしてたけど
マシマシってだんだん言ってそうになるの怖い

30 名無しさん@おーぷん ID:pmrP

二郎の隠し味ってアレやしな

35 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

あれのせいであっさりとか
昔ながらの中華そば系のやつが元気なかったら嫌だわ

36 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

でも確かに中毒性高いのわかる

39 名無しさん@おーぷん ID:S2Wu

麺少なめ(200g)、野菜マシマシ(1キロ)、脂抜き、味薄め

これで頼めばジャンクフードの中では健康食やし鬼コスパやぞ
意外と美味しさも落ちん

41 名無しさん@おーぷん ID:zYRH

>>39
麺半分ヤサイアブラニンニク
がベストやぞ

40 名無しさん@おーぷん ID:47ZK

緑黄色でもないスカスカ野菜いくら食っても意味ないやろ

49 名無しさん@おーぷん ID:S2Wu

>>40
食物繊維のぱわーを知らんのか??

42 名無しさん@おーぷん ID: 1vKG

あれ深夜にドカ食いしたら確実に2ヶ月後にはデブやな

43 名無しさん@おーぷん ID:zYRH

>>42
深夜にやってる二郎はないから大丈夫や

48 名無しさん@おーぷん ID:vC95

>>43
そういや家系は深夜多いのに二郎系の0時回り営業ってない気がしてきたわ

44 名無しさん@おーぷん ID:sbBS

一回インスパイア食べたけど
おいしくはなかったからそこまでだったな

47 名無しさん@おーぷん ID:47ZK

>>44
まともな人間なら予測して食わないのが普通やけど
引き返せただけ偉い

46 名無しさん@おーぷん ID:S2Wu

二郎系やと0時前後までやっとるところあるな
歌舞伎町店の二郎も例外的に遅くまでやってた気もする

50 名無しさん@おーぷん ID:jdZi

>>1
あのもやしの量は何なんだい??😦😦😦😦😦

51 名無しさん@おーぷん ID:RoMP

計算すりゃたいしたカロリーじゃないから
二郎系=ゼロカロリー

52 名無しさん@おーぷん ID:T4Na

ラーショで我慢しろ

53 名無しさん@おーぷん ID:tbCf

糖尿まったなし

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763995476/
二郎系こないだ初めて食べたんやが

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です