起業したけれども結局突き進むしか無いんだなと
1 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
いやはや怖い・・・
銀行から元金1000万円を担保に借りた開業資金1000万
開業投資だ!と毎日溶けていく・・・ふひひ・・・気が狂いそう・・・
3 名無しさん@おーぷん ID:nLhrHzZHP
投資信託
4 名無しさん@おーぷん ID:gVON8VAan
開業当初は社員が金食い虫に見えてくるよな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399053628/
起業したけれども結局突き進むしか無いんだなと
- ドル円、たったの1日で150円から145円へ急上昇 あーあ
- 【悲報】すき家ネズミ事件、当事者が日本人ではない説が浮上wwwwwwww
- 高橋まこと、情報番組でコメントする芸人・芸能人に「いい加減にしてくれ」「おめえの意見は聞きたくは無い!!」
- 【画像】SODの社内環境が最高すぎる、転職していいか?ww
- 【画像あり】大阪万博、ファッションデザイナー監修のセブンイレブン制服を発表wwwwwww
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 中国「台湾有事!」米国「関税発動!(兵糧攻め」日本「米中経済戦争!」中国「タックスヘイブン!(租税回避」米国「離島にも追加関税!」中国「中国製...
- NY株急落、1679ドル安で終了 トランプ相互関税で景気後退懸念
- 同僚女「タバコうめぇwwww(スパー」僕「タバコ吸う女は好きになれねぇわ…」同僚女「そ、そう…?」→結果wwwwww
- 【画像】スペイン「美術品治してくれ」修復師「こんなもんか……?」
- 【速報】日向坂46×横浜DeNAベイスターズ、コラボグッズ等が解禁!!!【6回目のひな誕祭】
- 【悲報】中国人観光客のホテルチェックアウト後、まるで地獄
- 【乃木坂46】井上和1st写真集、賀喜遥香の感想動画公開!
6 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
経済学なんてものは宗教と一緒で、どの理論を信じるか、理論の中のどの派閥を選択するかだ
わかりやすい例で言えばマクロミクロ経済論を信じて更にマクロでやっていくかミクロでやっていくかを決める
理論的にはマクロミクロ経済はそこそこ定評を得てるしマクロ派であってもミクロ派のどちらかが間違っているというわけでもない
そんな状況でお前ら!!!失敗できない金をどちらへ投資するッッッ!!!!!?
失敗したら一瞬で借金1000万円、それを補填しようと更に借りたらどんどん膨れ上がるぞwwwww
どっちが正解かわからないのにぶっ込むこのスリルwwwマジやべぇ遊びでやってたちょっとしたギャンブルなんて比じゃねえwwwwwwwwwww
7 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
俺はとある国家資格の更新に関する委託業務をメインでやろうと独立した
顧客は資格を持ってるとは言え一般人、ならば会社を周知させねば食っていけない
じゃあどうするかと言えば広告だッッッ!!!!!
本当に効果あるのかもわからない広告を開業資金、銀行から借りた1000万円を使ってガンガン打つ!!!!!
自分の足で戸建て訪問をしポスティング広告を入れてた時期からすりゃ返りの数字は確かに大きくなった!!!!!
でも今はそれによって黒が出てるのかといえば真っ赤っかだよwwwwwwwwwww
だけど俺は信じて打つッッッ!!!ガンガン広告を打ち続ける!!!!!ウッヒョーwwwwwwwwwwww
8 名無しさん@おーぷん ID:yB9xlu6l4
会社って、ある程度コネクションを構築して、
そこそこ食っていけそうだなってなったら建てるものなんじゃないの?
>>1 はなんだか、ギャンブル打ってる感じがするんだが
9 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
おい!そこの「俺は頭良いから起業する金がありゃ絶対成功する」とか思ってる馬鹿wwwwwwww
本当に1000万円ぶち込む勇気がお前にあるのかよwwwwwwww
1000万円ぶち込める"頭"なんて誰しもが持ってるって気付けよwwwwwww
開業当初本当に必要なのは1000万円ぶち込める"勇気"なんだよwwwwwwwwwwww
14 名無しさん@おーぷん ID:DdgNO2eJp
>>9
一千万で済めばいいよなマジでwwww
俺公庫から断られて大変だったわwww俺が無知で馬鹿だったのが原因だけど
12 名無しさん@おーぷん ID:gVON8VAan
広告は痛し痒しだよなぁ
確かにギャンブルかも
13 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
コネクションが強く活きてくるのはやはり法人同士の取引だwwwwwwww
デカイ数字を扱う法人へ対しデカイ金を動かす仕事のコネクションを持っているのであればデカイ金を儲けられるだろうwwwwwwwww
しかし俺の業態は資格更新という個人相手の仕事wwwwwwwwww
金額ではなく量を確保しなければならず、そのためには顧客へ対し周知されなければならないッッッ!!!!!!!!!!!
政治家の票田のように大勢の個人を動かすコネクションが俺の業態には重要wwwwwwwwww
そのために政治家じゃなくても良いけれど表田を持つ人物に儲けさせなければならないwwwwwそれにも金が必要だwwwwwwwwwwww
15 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
いわば票田を持つ人物への投資がマクロ、DMなどの広告で直接個人を狙うのがミクロ、さあ張った張ったぁどっちへぶち込むwwwwwwwwwww
わかるか?wwwwww怖いだろwwwwwwwwwどっちへ投資して良いかわからんだろwwwwwwwwwwwwww
16 名無しさん@おーぷん ID:yB9xlu6l4
俺はコネクションで稼いできた人間だから、こう考えるのかも知れないが、
デカイ金額で一気に稼ごうとも、小口でコソコソ稼ごうとも、
どちらにしてもコネクションは大切だ。
広告による周知も大切だけど、その顧客層が見ているところに効果的に打たないと、
ただのギャンブルよりも下手な結果になるぞ
とりあえず、お前の会社は潰れそうだなw
18 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>16
組合など主要なコネは手中にしてますwwwwwwwwwwwww
個人に関してはお前らは嫌いだろうけど名簿屋から情報買ってますwwwwwwwwww
20 名無しさん@おーぷん ID:yB9xlu6l4
>>18 だったらなんで広告みたいな博打打つんだよwww
小規模企業なら、足で稼いでこいよwww
22 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>20
当然、俺の営業エリアを独占する勢いでやってるからだよwwwwwwwwwwww
それくらいの勢いでやらないと俺みたいなチンケな若造は食いつぶされるってよくわかってるwwwwwwwwwww
大口のコネがいつ足元見て裏切るかわからんwwwwwwwwwwwだったら個人にも直接根回しをするwwwwwwwwwww
大口のコネを食ってやるくらいの気持ちじゃないとダメだろwwwwwwwwww
多分・・・コワイヨ・・・コワイヨ・・・
24 名無しさん@おーぷん ID:yB9xlu6l4
>>22 初めっから手を広げすぎるのは危険だぞw
安定してからの方が、知名度とかも手伝って広げやすい
逆に悪事は千里を走るって言ってな、悪名も同じだからなw
25 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>24
あっ営業エリアはそんなに広くないっすwwwwwwww
対象資格が全国で数万人しか居ないんでwwwwwwww
27 名無しさん@おーぷん ID:yB9xlu6l4
>>25 なんだか色々察したわwww
何でそんなにπの大きくない部分を狙って会社を建てたのかとか、
何でそんな対象に対して大々的に広告を打とうとしたのかとか、
色々言いたいことが出てくるが‥ま、頑張れや
28 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>27
これしかできないからwwwwwwwwwwwwww
でも大きな取引できるようになると数千万なんだぞwwwwwwwwwwww
不動産も扱えるからwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを掌握するwwwwwwwwwしなきゃならないwwwwwwwwww
19 名無しさん@おーぷん ID:DdgNO2eJp
まぁわかったことはコツコツ地道にやるのが一番ってことだわ
21 名無しさん@おーぷん ID:itwPOvtm2
事業助成金600万通ったわwwww日本余裕すぎwwww
23 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
お前ら馬鹿だなって思ってるだろwwwwwwwww俺も思ってたわいwwwwwwwwwwwwwww
いざ責任のある立場になってみろwwwwwwwww毎日日本社会から精神攻撃受けてる気分だわwwwwwwwwwwwwww
このままじゃ絶対に四半期は赤だwwwwwwwwwどうにかせねばwwwwwwwどうにかせねばwwwwwwwwwww
26 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
とりあえず俺は「金をバラ撒く奴が勝つ!」って思って毎日突き進んでますwwwwwwwwwwwwww
60万出て行って返りが61万とかザラwwwwwwwwwwwwwでも増えてる!ちょっと増えてるwwwwwwwwwwww
いつかGoogleにも広告出すぞぉおぉぉぉぉぉっぉx!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
何が素晴らしいって該当資格の更新をググっても広告が出ない!!!!!!!!!!!
資格がマイナーすぎるのか何処の事業者もGoogleに広告打ってないwwwwwwwwwww
やったぁ!!!!!!!!!!!安くGoogleへ広告打てる!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
※Google広告はオークション制です
31 名無しさん@おーぷん ID:DdgNO2eJp
>>29
開拓できそうでなにより
こっちは飽和飽和と言われて久しいしBtoCだからもう地道しかないわ
32 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>31
パイが数万しか居ないから資格従事者も更新業務も業界に年寄り多いんだよねwwwwwwwwwwwww
これからはねっとのじだいだネットの時代だぜwwwwwwwwwwwwww
趣味でプログラミングやっておいて良かったwwwwwwwwwwwww
24時間プログラマブルに更新受け付けたるwwwwwwwwwwwwww
HTML5いやっほううぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwRuby最高wwwwwwwwwwwww
30 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
年収1000万狙ったる!!!!!!!!!!
銀行からの借金なんて色つけて返したるわwwwwwwwwwwwwwww
赤字いやああああああああああああああぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
33 名無しさん@おーぷん ID:2jlA0MTa0
>銀行から元金1000万円を担保に借りた開業資金1000万
なんで借りる必要があったの? 元金そのまま使えばよかったのでは?
35 名無しさん@おーぷん ID:DdgNO2eJp
>>33
一千万身にならなかったらもう打つ手無じゃん
資金なんてあるに越したことはないし年30万前後の利子で資金が倍になるなら最高じゃん
36 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>33
金をバラ撒く必要があると判断したからwwwwwwwwwwww
その理由は勘wwwwwwwwwwwwwwwww
コネクション確立と広告の重要性はお前らも理解してると思うけどwwwwwww
どれだけの比率を何処へブチ込むかの最終決定はやっぱり勘だよねwwwwwwwwwwwww
じゃあそれなら弾数多いほうが有利だろってなもんで借りましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 名無しさん@おーぷん ID:tUWGnTf9Z
軌道に乗るまでが起業の鬼門
堅実にコスト抑えてなんとかできんかったんか?
ターゲットの行動パターンを考えた上での手はうったか?
これこれこういう経緯でなら絶対ここを通るからここに頼み込んで広告打てればでかい!とかさ
資格に関することなんだろ?ターゲットが絶対通行するであろう道なんかあるやろ
方法は他になかったか?コストを抑えれて良い方法をまだ探しきってないんじゃないのか?
googleに載せるのがあとまわしでいいのか?
SEO対策で1ページ目に表示されなきゃ広告なんて意味ないんだぞ?
1ページ目の半分より下、2ページ目じゃ無いのと同じだろ?
じゃぶじゃぶ使う金使う道はそれで合ってるのか?
一度成功した効率の悪い方法に執着していないか?
お前一人でやってるならお前が考えなおさないと変わらねえんだぞ?何も言ってくれねえんだぞ?誰もいないから
37 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>34
安定的に一番かかるコストは俺の生活費やwwwwwwwwwww
俺の月収8万だからなwwwwwwwww生活ギリギリwwwwwwwwwwwwwww
思いっきりコスト抑えとるわwwwwwwwww
行動パターンは把握しているwwwwwwww
資格従事者の業務上の理由で数ヶ月に一回は俺のDMを見ることになるwwwwwwwww
そのタイミングで免許更新があったらこちらのものwwwwwwwwwwww
Google広告は申請中wwwwwwwwww
1ページ目上段にすら広告は表示されませんwwwwwwwwwwwwwww
業界の特性上SEO対策よりも個人へのアピールが重要と判断してるwwwwwwwww
というよりもSEO対策してもペイジランクの基準が最近変わりまくっていて追いつけないってのが実情wwwwwwwwwww
金をジャブジャブ使うのは、それが正しいと思い込むしかない状況wwwwww
思考のために動きを止めるわけには行かないから思考しながら動いてるwwwwwww
支出比率は常に確認していて調整してますよジャブジャブ使ってるのは変わらないけどwwwwwwwwww
38 名無しさん@おーぷん ID:2jlA0MTa0
>>37
個人へのアピールって・・・
語尾にwwwwwwwwをつけまくってる1にその実力はあるのやろかと疑問を感じるのやけど。
39 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>38
おまっwwwwwww良いのか?wwwwwwwwwww
素になるとめっちゃテンション低いぞ赤字だからwwwwwwwwwwwwwww
結局、資格更新だから最後は受け身なんだよねwwwwwwwwww
リピーター確保のために新規資格取得者で更新に来た方、資格取得10年ごとには記念品を贈呈してたりするwwwwwww
安いハンカチとか万年筆とかだけどねwwwwwwwwwwwww
最後は受け身だからこそ個人を大切にしなきゃならんwwwwwwwwwww
40 名無しさん@おーぷん ID:2jlA0MTa0
>>39
なんらかの資格更新のネットシステムを広告してるんだろ?
そのシステムは人に使ってもらえるほど出来上がっているものなの?
42 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>40
流行のフラットデザインなんて無視して老眼用の大きめUIを心がけてますwwwwwwwwww
UXを意識して参考にしたのは大手Webサイトと全国自治体の申請系ページwwwwwwww
更にUAによってガラケーページと若者用にスマホページも用意wwwwww
プログラム受注に対するメール自動返信、目視確認後の受注完了メールを送信してるwwwwwwww
ご不安な場合のための電話相談も受け付けていますwwwwwwwwww
足の悪い方のために戸建て訪問までしちゃいますwwwwwwwwwwwww
46 名無しさん@おーぷん ID:2j8lB9HlC
行政書士か何かだろうか?
草生やしまくりで馬鹿な起業家かと思ったらよく読むと意外と考えてる
頑張れ月収8万の起業家
47 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>46
頑張りますwwwwwwwwwww
絶対に借金返して大金持ちになるんだwwwwwwwwwwww
51 名無しさん@おーぷん ID:DdgNO2eJp
>>46
行書なのかな?それだと頑張れとしか言えない
下位士業なんてコネしか強みないでしょ
53 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>51
何かは秘密wwwwwww商売敵が多いと本当に死ぬwwwwwwwwwwww
コネは腐るほどではないけどありまするwwwwwwwwwww
前職で築いたものですねwwwwwwwww
48 名無しさん@おーぷん ID:EdZI1gGX9
そう言えばいくつなの?
49 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>48
今年で28歳wwwwwwwwwwww
まだまだペーペーですわwwwwwwwwwwwwww
50 名無しさん@おーぷん ID:EdZI1gGX9
>>49
若っ!wwwwwwww
27歳で1000万円貯めて起業かよすげえな!
52 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>50
めっちゃ切り詰めて貯めましたwwwwwwwwww
何の後ろ盾もなくたった一人で起業して毎日が不安だけれど楽しいですwwwwwwwwww
54 名無しさん@おーぷん ID:EdZI1gGX9
その若さで起業できる力あるのなら何とかやれるんじゃないかと期待したくなるな
55 名無しさん@おーぷん ID:CGPoaKBxV
WEB屋だけど、SEOやってあげようか?
57 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
>>55
あっレスサンクスwwwwwwwwwww
もうちょっと続けますwwwwwwwwwwwww
その提案、ありがたいけれども俺の目線から行って現状のWeb業界におけるSEOは斜陽傾向っすwwwwwwww
大手検索サービスに振り回されやらないよりはマシレベルの現状では安心してSEOを委託できませんwwwwwwwwwwwww
この評価は俺達顧客や検索サービスの責任というよりもSEO業者の責任だと思うんですけどどうっすか?wwwwwwwwwwwwww
58 名無しさん@おーぷん ID:EdZI1gGX9
>>57
草無ければかなり辛辣な言葉だな
WEB屋真っ青
56 名無しさん@おーぷん 0ltEjHNYd
さてそろそろ寝ますwwwwwwwwww
これからも頑張るぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉおおぉおおおぉおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
お前らもやりたいことあるのなら今日から動け!!!!!!!!!!!
お休み!!!!!!!!!!!!
59 名無しさん@おーぷん ID:DdgNO2eJp
正直SEOって二の次三の次だわ
平場でTOPに上がるとかいまはどうでもいい
60 名無しさん@おーぷん ID:EdZI1gGX9
>>1 の業態はGoogle広告が無いほどマイナーなんだろ?
SEO業者に委託するよりもGoogle広告をトップに出したほうが効果的だとは素人でも感じるわ
Google広告がオークション制なら広告料も高いしSEO業者が活きてくるんだろ?
マイナー業態ならコスト面でSEO委託は損だろ
61 名無しさん@おーぷん miD95XTSx
>>58
純粋な言葉ですwwwww
>>59 -60
現状俺もそう考えてますwwwww
広告出ない状態でSEO業者に委託する意味あるのかとwwwww
Googleに広告出したほうが一発で上に出てくるやんwwwww
62 名無しさん@おーぷん miD95XTSx
ID何故か変わったwwwwww
紛らわしいし寝ますわwwwwww
起きるまでにスレ残ってて何か書き込みあったらレスしますwwwwww
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399053628/
起業したけれども結局突き進むしか無いんだなと
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【速報】日向坂46×横浜DeNAベイスターズ、コラボグッズ等が解禁!!!【6回目のひな誕祭】
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【画像】スペイン「美術品治してくれ」修復師「こんなもんか……?」
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【悲報】すき家ネズミ事件、当事者が日本人ではない説が浮上wwwwwwww
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランダム記事紹介
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【乃木坂46】井上和1st写真集、賀喜遥香の感想動画公開!
- 【ダイヤモンドの功罪 80話感想】新章開幕!!各高校の綾瀬川争奪戦が過熱してくる!!
- 【速報】日向坂46×横浜DeNAベイスターズ、コラボグッズ等が解禁!!!【6回目のひな誕祭】
- 【画像】SODの社内環境が最高すぎる、転職していいか?ww
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【悲報】ドジャースフリーマン、風呂場でズッコケたのが原因で結局負傷者リスト入り
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
なんかしらんが頑張ってる感じがうざい。
失敗して借金人生を歩んでほしい。
同じ個人事業者の俺から言わせてもらうと
ダメだこりゃ
持ってあと半年ってとこかな?
他に安定した不労収入(家賃収入等で最低20万前後)が有って初めて始められる仕事だと思われ
競合が無いって事は利益が見込めないって他の会社が捨てた事業
そこで隙間産業としてやっていくと言うのなら挙げてる様な既存の方法じゃ無理
前どこかで読んだパソコン教室の奴みたいに知恵を使わなきゃねぇ
馬鹿すぎる
完全に自転車操業の能力しか無い、先が読む能力ゼロなのに金さえ注ぎ込めば仕事が増えてくと思ってる典型的な勘違い野郎
初期投資が高いビジネスは地雷だっていろんな起業家が言ってるじゃん
探せば初期投資が少ない事業だってあるぞ
同じく特殊な個人事業主だけど、
凡人は最初から成功しないぜ
失敗を繰り返して方法論を掴んでゆく
10万円の失敗、10万の成功、100万円の失敗、100万の成功、
300万円の失敗、300万の成功…という感じ
回り道でダサいけどそれが一番確実。
つまりいきなり勝負に出た>>1は相当やばいという事
俺も個人から法人成りしたものだけどこいつダメだと思うよ。
1000万使う勇気があるのか?ってのがおかしい。勇気なんていらないよ。
商売は博打打つわけじゃないから1000万使うのにも勇気なんていらない。
博打と思う場合は大丈夫な範囲内でしかやらないからこれも勇気なんて必要ない。思考の為に行動を止めろよ。しばらく止めれるだけの資金はあるんだからさ。
数万人の資格者相手の資格更新代行業って素人ながら客がつくのか疑問なんですが、収入があるんなら頑張ってください。
そして、状況を時々報告してください
お前らにヒント
最近は財布の紐が硬い銀行が現金担保とは言え融資してるくらいの事業
普通は国金だと思う
( ;∀;)イイハナシダナー
個人にマクロ経済の是非は待った関係ないだろ
官僚じゃないんだから
とりあえず経営学どころか経済学もきちんと学んでいないと感じた