よくノートパソコンはゲームに向かないとか聞くけどさ
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TPrmQujS0
拡張性がないだけじゃないの?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8itF8d390
一応動くものは動く
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5OiGdnMW0
アリエンワー
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qoB39tfW0
まともなグラボが付いてない
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pTgUdAfV0
ソリティアさっくさくよ
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365295896/ 
よくノートパソコンはゲームに向かないとか聞くけどさ
- 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - 2050年に人類はハゲで下腹が出ているクリーチャーだらけになる事が判明
 - 【速報】片山財務大臣、無双すぎて特集組まれる つえええwwww
 - 【画像】最新の春麗さん、遂に太腿の太さがとんでもないことになってしまうwwwwwww
 - 【日向坂46】ひなあいのこの場面、少なくとも2回は行われていたことが判明
 - ゆうちゃみ、惜しげもなく綺麗な腋を見せてくれる
 - 菅原咲月さん、生足でパシャリ。足フェチにはたまらない画像!!!
 - 橋下徹氏、国旗損壊罪に反対「刑事罰を与えるほどのことではない」
 - 【悲報】Z世代さん「車に憧れない。良い車に乗りたいとも思わない」←これwwwwwwwwww
 - 【速報】感謝祭ブラックフライデーの前哨戦と呼ばれるスマイルセール最終日「まあチラッと見てとく?」
 - れいわ支持者「高市早苗は安倍晋三や 森喜朗の愛人をやってたからね。外国の要人をたぶらかすなんて 朝飯前だよ!」wwwwwwwwwwwwwwwww...
 - 【画像】3歩歩くごとに強姦されてそうな女の子キャラ、見つかる……
 - 井上和さんが番組で披露した『これ』がプロレベルだった件
 
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vRJdrEfbP
大半オンボだから
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIXAOI0n0
 3Dなんてできたもんじゃない 
 やったことないけど 
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7MzrD5MV0
 充分にできるノートもあるけど 
 ゲームするならデスク買えよってなる 
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Onew3+BC0
割とマジで排熱が悪いから止したほうがいい
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8ZYyDfQgP
 容積と電源と発熱の関係で、性能が数段落ちる。 
 ディスプレイが小さく、また配置する角度も限られるので長時間のプレイに向いてない。 
 キーボードは狭くて動かせない。外付けのキーボードは画面と顔との距離が離れるので小さい画面がますます見えにくくなる。 
 
 ノートでのゲームは「できなくは無い」が、ずっとノートでやってると不満が爆発する。 
 俺は一年で耐えられなくなってデスクトップに戻したわ 
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TPrmQujS0
 >>11 
 そこまで酷いの? 
 ノートでモンハン推奨とか売ってるけどダメなのかあれは 
 完全にビジネスマン向けじゃねえか・・・ 
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZssJAC+/0
3Dゲームとエミュはマジで動かない
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GGfZw22W0
ノートとゲーミングとの特性は相反するんだよ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qoB39tfW0
デスクとUltrabookの二刀流がいい
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1JfS1LI/0
グラボガーとかハツネツガーとかどこの安物ノートだよ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Onew3+BC0
 >>16 
 発熱抑えるのだけはマジで無理だから。 
 その辺の無料オンゲならHD4000あれば楽勝だけどな。 
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qhmwg2/g0
 ゲーミングノート使ってるけど 
 CPU性能は デスクトップの省電力CPUに近いと思う 
 1コアの処理能力が低い 
 この点がゲームに向かない 
 
 メリットは、 
 インテルCPUだと内臓グラフィックの性能がノートPCの方が高いから 
 グラボ弱くてもなんとかなるゲームならば安上がりでいいんじゃね 
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DAXBjVpm0
ノート本体から大画面ディスプレイに出力しつつ、外付けマウス、キーボードをつければ・・・
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XhLPrxPu0
ゲーミングノートでi7にしちゃった馬鹿がここを通りますよっと……
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9OFvY2b+0
 GPUの性能が弱い分ディスプレイも小さいから合ってるんじゃね 
 ディスプレイ大きいと負荷も大きくなるからな 
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GGfZw22W0
 GTX680M搭載ノートとか20万とかやん? 
 デスクトップで組んだら天と地の差できちゃうやん 
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j1SEJLsR0
 ノートはマシンスペックが値段の割にクソ 
 出来の悪い奴は排熱処理が追っつかなくて熱暴走あぼーん 
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GGfZw22W0
デスクトップですらそれなりスペックで組んだら排熱に気使うのにな
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3MJsIZDK0
もう消費電力やら冷却が限界に来てるんじゃなかろうか?
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2LR+z/ff0
 680Mとかいうクソ高いグラボ構成で20万オーバー 
 それでデスクトップの7万前後の性能しか出ない 
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TPrmQujS0
 10万もあれば他の事ができるしノート辞めようかな 
 まず外でないし 
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Onew3+BC0
 >>29 
 仮に外出るとしてもゲーミングノートとかいらん、あんなクッソ重いもん持ち歩くとか正気の沙汰とは思えん 
 あとゲームするならマジでデスクがいいよ、拡張性だけって言うけどその拡張性が本当にデカい差を生み出すから。 
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S9Lj7dfW0
排熱が追い付かず焼き付く
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qhmwg2/g0
 何のゲームやるかわからんけど 
 i5-3570kにGTX660のハイミドル(ハイスペには及ばないが高い)で11万とかで組めば 
 CPUはノートの最高スペックより高い、GPUはノートの最高スペックであるGTX680クラスで 
 コスパ全然違うよ 
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TPrmQujS0
 分かったわ 
 デスクトップ組むわ 
 みんなありがとう 
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wMrR5m1P0
MHFならサクサクよ
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HSKBjAcB0
俺ノートでやってるけどそんな不便にはおもわないがなぁ...
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1JfS1LI/0
特にノートのメリットを求めないんなら貧乏人の意見聞いとけ
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gHqXcSkb0
でもネトゲやらないんだったらノートの方がいいんじゃね?
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:v+h2ayJh0
 >>46 
 キーボードの故障とか画面が割れちゃったりしたときとかの故障時にはデスクのほうが圧倒的に安く済む 
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/YaVvrFc0
 ネトゲやるかやらないかよりまず動かすかどうかとスペースじゃね? 
 同じ値段ならデスクのがいいんだし 
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FA75ni7n0
できることならノートでやりたい
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jONgVg2w0
 購入前 
 VIPPERの意見なんてゴミの役にも立たんだろwww 
 ノートは持ち運べるし寝ながらゲームできるし最強www 
 買えない奴が嫉妬してノートは糞って言ってるだけだしwww 
 
 購入後 
 
        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
       /;;::       ::;ヽ 
       |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| 
       |;;::        ::;;| 
       |;;::   c{ っ  ::;;| 
        |;;::  __  ::;;;| 
        ヽ;;::  ー  ::;;/ 
         \;;::  ::;;/ 
           |;;::  ::;;| 
           |;;::  ::;;| 
    / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\ 
    |;;::               ::;;| 
    |;;::              ::;;| 
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:h+Xlzb7r0
 MBPはなんだかんだゲームできるし悪くはない 
 値段以外は 
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jONgVg2w0
macOSは使いやすいが如何せん拡張性の無さに無く
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JGzVc+gr0
 >>52 , >>53 
 普通にゲームは出来るじゃん・・・ 
 俺は2010MidのMBP15にwin7入れてメモリ増設してHDDも1Tに変えて500GBごと 
 振り分けてBO2とかバイオ6とか最近やってるけど普通にプレイできるよ 
 MBP自体はまだRetina前で20万だったし30万もなにしたんやwww 
 Retinaでも買ったんかwww 
 
 でも確かに俺も結局今自分で自作のデスクトップ組もうとしてるんだけどねwww 
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:h+Xlzb7r0
 RetinaいいよRetina高いけど 
 同じ値段で数倍スペック上なの買えるけど気にしなかったよ 
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JGzVc+gr0
 >>57 
 俺も欲しいけど今のがまだバリバリ動いてるからなぁwwww 
 新しいiMacもかっこいいから欲しいけど・・・ 
 マジで貧乏人にはきついよ・・・ 
 なんで自力でメモリの増設とかできなくしちゃったん? 
 最初に高い金出さないともういいの買えなくなっちゃってる 
 酷い囲い込みに走るとドツボにハマるっていう過去から何も学んで無いんじゃないか? 
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QL6FUWXX0
小さくするために性能落としてるんだからしかたない
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GdUeau2h0
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121223_580001.html 
 
 これ買っとけば大抵のものは動くと思う 
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:h+Xlzb7r0
 RetinaはBOやらL4D2も普通に動いたよ 高いけど 
 とんでも解像度でのゲームはすごい綺麗だよ 高いけど 
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u6PbxD7R0
 今時デスクトップとか部屋にあったら引かれるレベルだよね 
 俺はデスクトップPCだけど。 
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LLVqQtun0
 性能さえ足りてるならノートの方がいいんだが? 
 好きな場所でできるし体勢も自由だし 
 ツクールゲーとかノベルゲーとかやる分にはノートしかない 
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FXiEpOAy0
 去年NECのノート買ったときはUSB扇風機なるものが付属してた 
 ちょうどPSO2が始まったときだったし「これで冷やしながらやれって意味だな!?」と勝手に妄想してやった 
 ノートは廃熱さえ何とか出来たらいくらでもゲームできますん 
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jONgVg2w0
 クソワロタ 
 macproにGTX680刺せるらしいぞ 
 OSはmacの方が使いやすいから性能良いならmac使うわ 
 macpro買おうかなぁ 
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:h+Xlzb7r0
 MacProは今年新型発表されるらしいからそれまで待つ方がええんちゃうの 
 化け物スペックでくそ高いんだろうけど 
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jONgVg2w0
 >>80 
 まあ当然新型を待つつもりだよ 
 ノートの駄目なところは高負荷なゲームをするとすぐ落ちるところ 
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JGzVc+gr0
 >>80 
 一回昔全部MAXでBTOしてMacPro組んでみたら100万超えやがったwwww 
 さすがプロ仕様だわ・・・ 
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D77ImHCK0
性能と拡張性とあと廃棄と熱
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7Dsp4IdiT
この時期なら70度ぐらいで収まるけどちょっと埃がたまるだけで90度行くようになるから小まめなメンテナンスが必要だな
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jONgVg2w0
70度はもはや常用するレベルではない
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FmyEULXU0
 ノート普通に使ってるけど 
 唯一の不満はディスプレイがゴミってとこかな 
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0f07X0q20
性能と拡張性が違うだけだから黙ってデスクトップ買え
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7Dsp4IdiT
ゲームやるなら解像度よりも120fps環境だな
- 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
 - 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
 - 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - 山下公園に上半身だけになった女性のバラバラ死体が見つかる
 - 【悲報】ポケモン新作のグラフィック、限界突破。円すら作れない模様wwwww
 - 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
 - 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
 - 【悲報】「これ」を女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwwwwwww
 - 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
 - メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
 - 人気配信者さん、ホロライブ問題にガチ正論wwww
 - 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
 - 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
 - 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
 
ランダム記事紹介
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
 - 菅原咲月さん、生足でパシャリ。足フェチにはたまらない画像!!!
 - 井上和さんが番組で披露した『これ』がプロレベルだった件
 - 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - ゆうちゃみ、惜しげもなく綺麗な腋を見せてくれる
 - 【Vtuber】名取「新郎新婦どっちが男?」
 - 【日向坂46】ひなあいのこの場面、少なくとも2回は行われていたことが判明
 - 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
 - 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
 - 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
 - 【悲報】「これ」を女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwwwwwww
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 - 平和主義を掲げる社民党さん、内紛
 - 山下公園に上半身だけになった女性のバラバラ死体が見つかる
 


























ノートPCは液晶の裏にCPUとか置いて放熱するようにすれば多少はマシになるんだけど、そのような製品作ってるのって富士通の一部のノートしか見かけた事ないな
消費電力と排熱の縛りが高いノートで性能追求する時点で間違ってる
省スペースと持ち歩くことに価値があると思う人以外は買う理由がない
家でゲームするなら間違えなくデスクだな・・・
ただ、自分の場合はゲームできるような時間帯に自宅にいなかった(大学遠すぎでゲームできる時間は大学のみ)
って条件だったからゲーミングノート(ただし13inchの持ち運び重視タイプ)を買った。
A列車とかも実用範囲内で動くいい子です。
そんな条件以外必要ない
モンハンくらいなら問題ないと思うよ
あれせれろんのノートでも設定落としたら動くぞ
昔はエロゲーするにはノートの方が便利だったけど
今はタブレットとデスクPCを無線で繋いで遠隔操作して寝ながらエロゲーできたりするしな
ノートより性能低いスリムデスクトップでも
ゲームスイスイやでぇ
GTX680のMAC版が販売開始だ。
2008年性のMACPROでも稼働するぞ。
排熱悪いはほんとそのとおりだわ・・・・もうちょい金だしてもデスク買えばよかったかなあ
俺は家でガッツリゲームやるからデスクトップ一択だな
この用途だと排熱やら値段やら故障やらのリスクがでかいくせに利点は動かせるくらいででも動かすこともないからな
そもそもゲーミングノートなんででかくて持ち歩けるレベルじゃないしな
動かすという一点のためにすべてを犠牲にするようなもの