ローソン店員でセブン常連客の俺がローソンとセブンを比較してみた
1 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
まずフライドフーズ
ローソン
美味さ ★★★★☆
安さ ★★★☆☆
種類 ★★★★★
お得感 ★★★☆☆
ローソンの鶏からはガチ
本気でオススメする
しかし、からあげクンなどの定番商品など値段に関しては店員から見てもボッタクリだと思うので自身の評価はあまりよくない
セブンイレブン
美味さ ★★★★★
安さ ★★★★☆
種類 ★★★☆☆
お得感 ★★★★★
とにかくあらびきフランクが太くて長くてうまい
ローソンのは細くて短いのに対し、値段はさほど変わらないんだ
種類は少ないがフライドフーズに関しては全体的にセブンが勝ってる
WIN セブンイレブン
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409996393/
ローソン店員でセブン常連客の俺がローソンとセブンを比較してみた
- 【動画】広末涼子(44)さんの不審な動きが再現される
- 【乃木坂46】筒井あやめ1st写真集のタイトル&カバー公開!!!
- 【画像】お嬢様女子高の卒業式wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- トランプ大統領、台湾のTSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も!
- 【画像】吉岡里帆さん、乳がパンパンになってしまうwwwwwwwww
- 【緊急】35歳にして失明確定。人生終わった・・・・・
- 高血圧ワイ、毎日トマトジュースを飲み続け半年が経った結果wwwwww
- 職場のBGMが合わないと脳が疲労し生産性が落ちるという研究結果
- 【東京税関】グエン容疑者を逮捕 ドライフルーツ袋に大麻を隠し密輸か
2 ヤンバルクイナ@読書の秋◆XX/OhdDkY2 ID:tOcuS4sTv
ミニストップが好きなんだけど
7 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>2
ミニストップもうちの近所にあるぞ
ローソンとセブンとミニストップが同じくらいの範囲内にあるわwwww
ソフトクリームがうまいとは聞くがミニストップはあまり行かないなぁ。
4 名無しさん@おーぷん ID:trpToD0cQ
セブンの揚げ鷄毎回買ってるわ
10 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>4
あれのせいでLチキを揚げ鶏と頼むじいさんが多くて新人が苦戦してたwww
8 名無しさん@おーぷん ID:lazkYNBr3
味はまあやっぱりコンビニなんだけど、見た目がセブンのは他のより美味そうに見える
あとローソンはパンがマズい
9 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
次は米飯
ローソン
美味さ ★★★☆☆
安さ ★★★☆☆
種類 ★★★☆☆
お得感 ★★★☆☆
種類は少ないしセブンと比べると値段も高い
それに付け加えイマイチぱっとこない味
いや、美味いか不味いかで言うと不味いだろう
正直ローソンの米飯は買おうとも思わない
セブンイレブン
美味さ ★★★★★
安さ ★★★★★
種類 ★★★★★
お得感 ★★★★★
もうセブンの米飯コーナーは見てるだけでワクワクする。なにせ、種類の多さが半端ない。さらにコンビニ価格で言ってもどこよりも1番値段も安い。しかも味はホント美味い。これに関しては異論は認めない。
WIN セブンイレブン
11 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
次 デザート
ローソン
美味さ ★★★★★
安さ ★★★★☆
種類 ★★★★★
お得感 ★★★★☆
今まではセブンが圧勝してたがデザートとなるとローソンはファミマ以外のコンビニでは負ける気がしない
とにかく美味い。さらに種類が多い。デザートを買うときはローソン...もしくはファミマに行こう
セブンイレブン
美味さ ★★★★★
安さ ★★★★☆
種類 ★★★☆☆
お得感 ★★★☆☆
味は美味い。だが種類は少ない。種類の多さはやはり勝敗を決めるのにわりかし重要だと思う。セブンのデザートで強いて美味いのをと言われると....みたらし団子。
WIN ローソン
12 名無しさん@おーぷん ID:ko7xmvRzn
かなり的確で草
13 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
次ッ! コンビニコーヒー
ローソン
美味さ ★★★★☆
安さ ★★★★☆
種類 ★★★★★
コンビニコーヒーに関しては実は結構ローソンを推してる。種類が豊富。さらに店員が淹れてくれて自分でやる手間がはぶける。店員の立場でいえばシロップの量とか細かく指示されたりして、心の中では、自分でやれや!!!なんて思うんだけどね。
セブンイレブン
美味さ ★★★★★
安さ ★★★★★
種類 ★★☆☆☆
自分はめんどくさがりだから自分で淹れるって言うのはあまりいいと思わない。でも、味はかなり本格的でいいなと思う。だが種類すくねーよ。アイスカフェラテは必需だろうが。
WIN ローソン
14 名無しさん@おーぷん ID:M9Dz5PVWq
セブンは何処に行ってもそれなりのクオリティだが、ローソンは
店の裁量権が大きいのか品揃えの当たり外れが激しい。
よってスリーエフ最強。
15 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>14
スリーエフなんて初めて聞いた...
17 名無しさん@おーぷん ID:M9Dz5PVWq
>>15
まあ、ネタだよw 関東ローカルだからな。
プレシア製のプリンが食えるので個人的に最強なのだ。
18 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>17
うわっ行ってみたい
俺は関西だから周りローソンだらけだよ
16 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
次... 店員 店内
ローソン
若い人が多いイメージ。ユニフォームも1番だと思う。可愛い子が着てたら、オッ!てなるよね。
そして店内は電気が白くて明るいのが多いかな?あまり節電とかは進んでないみたいだね。
セブンイレブン
大体どこの店行っても店内は小さな電球でオレンジ色の店内だよね。プラモとか置いて変にこじゃれてる所もちらほら見る。
店員の年齢層が高い
うちの地域だけかな?
深夜によぼよぼのおじいちゃんだけとか普通にある。田舎な訳でもないし深夜でも人通りある所なのになぁ。強盗とかちょっと心配になるw
drawn match!
19 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
こんくらいしか書きためてないや
たしかにローソンのパンはまずい
セブン意識してる感じだけどやっぱり味がおいしくなくちゃねー。
質問あったら受けるよ(^o^)/
20 名無しさん@おーぷん ID:GOS0ah7bQ
都民だけどローソン派だな
前近所にローソンキッチンって店があってレジで弁当作ってたな
割高だが普通の弁当より美味かった気がする
すぐ閉店したが
26 名無しさん@おーぷん ID:tH6uGvKvg
ゲンコツを出さないとは
にわかに怪しいイッチだな
29 名無しさん@おーぷん ID:M9Dz5PVWq
>>26
種類増えたんだっけ?メンチはすげー美味かったな。
31 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>26
あれ揚げれば揚げるだけ売れるけど俺メンチカツ好きじゃないんだよね......。
33 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
ゲンコツシリーズは老若男女幅広く人気だよほんと バカ売れる
32 名無しさん@おーぷん ID:GXhnflLea
割りとファミマ最強じゃね?
ファミチキうまいし
弁当もそこそこ
デザートはわからんが
パンはうまい
35 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>32
ファミマは微妙に遠い距離にいっぱいあるんだよなぁ
10分くらいだけどやっぱり遠いよ(´;ω;`)
34 名無しさん@おーぷん ID:t6kfgADrJ
セブンイレブンの杏仁豆腐はうまい
39 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>34
杏仁豆腐苦手なんだけど前セブンで見たのがなんか美味しそうで買って食べたんだけどやっぱりダメだった
37 名無しさん@おーぷん ID:lazkYNBr3
うちの近所(埼玉北部ど田舎)のローソンは店内でお弁当作ってるけど、キッチンローソンとは書いてないみたい
普通の看板の下に手作り弁当ってかいてあるだけ
普通のお弁当より全然薬臭くなくて、結構好きなんだけど夜中は置いてない…
38 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>37
たまにあるよね!うちの近所には無いけど...行ってみたい!!!
41 名無しさん@おーぷん ID:GyUdWcnzV
ファミマ、7.11、ローソン、あと謎のコンビニ4種が家の近くにあるけど、
ローソンは一番遠いからあんまいってない...
明日ローソンのデザート買ってみよ
43 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>41
おお!!!プレミアムチョコロールケーキがオススメ!!
45 名無しさん@おーぷん ID:8MnV27gYh
3日前までローソン店員だったオレが言う。
セブンイレブンの勝ち。
セブンはおにぎりお弁当類のキメの細かさが他のコンビニとは段違い。飽きやすい消費者のニーズが良くわかってる、なんでコンビニ間でこんなに差があるのかな ? 他のコンビニの商品開発してるヤツってなんなの?バカなのって感じる。
48 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>45
それはホント言える。
セブンイレブンで働いてたら休憩の時うまい弁当食えるんだろなぁ〜なんてローソンのマズ弁食いながら思うよ!
46 名無しさん@おーぷん ID:lazkYNBr3
やっぱりローソンはロールケーキ押しだよね
クリーム好きにはたまらない
49 名無しさん@おーぷん eeOk4GiQm
>>46
美味しいよねぇ〜( * ̄− ̄ * )
デザートはローソンだよやっぱり
53 名無しさん@おーぷん ID:Snraagqbh
デザートはミニストップの圧勝だと思うわ
あそこソフトクリームとかホイップクリームとかすごいうまいもん
昔は牛乳もミニストップ牛乳ってのが売っててめっちゃおいしかったのにもう無くて悲しい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409996393/
ローソン店員でセブン常連客の俺がローソンとセブンを比較してみた
- 【画像】31歳で死去した「水ダウ」で活躍した女性タレントさん・・・・・
- 【画像】広末涼子さん、幻影旅団だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画あり】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 元ジャンポケ・斉藤慎二「この度在宅起訴されて裁判を受けることとなりました」 8カ月ぶりにX更新
- 小島聖(49)の最新画像wwwww
- 【悲報】あらゆる手段でカフェインを摂取していた女さん(28)、突然白目をむいて死亡
- 【画像】天下取ってた時代の全盛期広末涼子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急】保育士♀だけど大変なことになってしまった・・・・・・
- 【朗報】上条当麻、復活
- 広末涼子容疑者の自宅(2億円)がこちらwwwww(画像あり)
- 【愕然】ワイ(13)「中途半端にハゲてる奴みっともなさすぎるだろw俺がハゲたら潔くスキンヘッドにするわw」 → 結果wwwwwwwwww
- 【朗報】全国民に「5万円給付」、ほぼ確定!!!!
- 【動画】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【悲報】広末涼子容疑者(44)覚醒剤など違法薬物は検出されず
- 【衝撃】ワイ、メンヘラ元カノとの縁を切って1週間が経過した結果・・・・・・
- 【悲報】三浦大知さん「助けて!チケットが半分しか売れなくて困ってるの!コンサート来てお願い!」
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 【悲報】広末涼子の長男、本日21歳の誕生日を迎える
ランダム記事紹介
- 【乃木坂46】筒井あやめ1st写真集のタイトル&カバー公開!!!
- 日本の温泉が深夜営業・日帰り入浴を禁止にした理由=韓国の反応
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwww
- 【画像】プリウスのシフトレバー、普通に害悪だったwwwwwwwwww
- 【悲報】海外サッカーの本場4大リーグにおける日本人選手のMVP実績wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】広末涼子「おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!」
- 【動画あり】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 韓国人「韓日カップルを見て思うこと…環境が人を作る」
- 【画像】お嬢様女子高の卒業式wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】あらゆる手段でカフェインを摂取していた女さん(28)、突然白目をむいて死亡
- 職場のBGMが合わないと脳が疲労し生産性が落ちるという研究結果
- 【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」
ローソンはアジフライが至高
ローソンはポンタがウザイ
缶コーヒー1本で聞いてくるんじゃねぇよハゲ
ローソンはくそ
なんでもかんでもまよねーずやチーズでごまかしてる
元ローソン店員の俺から言わせるとどっちもマズい
セブンの情報がもっと欲しいです。
コンビニの弁当とかデザートなんて基本クソだろ
舌イカれてんじゃないのか
サークルKサンクス<うっ・・・
ファミマはうどん系の冷やし麺がなんかおいしくない。 もそもそって感じ。
現セブン店員、元ミニスト店員、最寄りはポプラ、ファミマとローソンの常連の俺としては
セブン=おかず(FFぉぁPB)を買いに行くところ
ファミマ=微妙なアニメキャンペーンを見に行く、ネットマネーを買いに行くところ
ミニスト=アイス系デザートを買いに行く、食べるところ
ポプラ=弁当を買いに行くところ
ローソン=ゲンコツメンチか黄金チキン、チキン南蛮を買ってポンタポイントで飲み物をもらって帰るところ
こんな感じやわ
セブンの弁当って過大評価されてるけど、案外種類少ないし、選ぶもの少ないぞ。カレーは美味い。
ミニストップはソフトクリームとかハロハロとか、レジで頼む系デザートは美味いけど、棚に置いてある系は弁当・パン類どれもこれもド不味くて萎える。イオン系列だからここ数年行ってない。少しは変わったか?
ローソンはデザート系美味いっつうけど、甘党じゃないと無理。生クリーム系多過ぎクドい。
セブンイレブンは全種類に当たりが多い。同じ弁当でもハズレ味の時があるけど。
クドい甘さのデザートが少ないので好き。生クリーム系の甘さがちょうどいい。
セブンは店舗によって品揃えの良さが全く違うからなぁ
セブンの弁当は種類多くて低価格だが少量だね
女はいいけど男はあれで足りるの?
近所のローソンは皆店内手作り商品があって有難い。ローソンは女性を意識した感じだから男の人には響かないのかも。
ファミリーマートもあるけど、くそ暑い夏もアイスはガリガリくん意外全てクリーム系という謎のラインナップ。
ファミマ・・・ファミチキがうまい。パンは美味しいが添加物が気になる。
セブン・・・ハズレほぼない。おにぎり、パン、サンドイッチ、弁当等主食は味、添加物をとっても最強。
ローソン・・・フライ系、スイーツ系が美味しい。おにぎり、パンなどはクソまずい。ポンタが発行・再発行無料でチャージする必要ないのはありがたい。
ミニストップ・・・アイスなどのデザート系がうまい、個人的にはおやつシリーズも好き。
C&T・・・好みなパンの種類が豊富。
ヤマザキ・・・店内で焼いてるパン、和菓子系スイーツ、あと意外にフライも美味しい。
セブン圧勝
セブン>>>ファミマ=ローソン=ミニストップ=C&T=ヤマザキだな
最寄のセブンは車で8キロのところにあるぜー
他はまったく無いぜ!
コンビニのデザート食えるとかマジ?おいしいって本気?
食べ物はいつもオリジンだわ
セブン御用達菓子メーカーであるプライムデリカ製のお菓子は美味しいけどな
ここのロールケーキはローソンのプレミアムロールケーキよりも好き
白玉ぜんざい等の和菓子においては文句なくセブン(プライムデリカ製品に限る)に軍配が上がる
ガリガリ君のセブン限定品やセブンプレミアムの沖縄パインサイダーも好き
ローソンもセブンも近所にあるけど、ローソンで買うとすれば冷凍食品のモツ鍋とからあげクンのタンドリーチキン味
珈琲は店舗や時間帯に限らず味が安定しているセブン-イレブン(ローソンの珈琲は不安定)
スリーエフならチキン山賊焼き、くずきり・湘南ゴールド×瀬戸内レモンが好き
ミニストはドラゴンボールコラボのXポテトが楽しい
サークルKサンクスは限定ラーメンがたまに美味しい
>>1はメンチカツや杏仁豆腐が苦手という極度の偏食だから何の参考にもならない
セブンは米うまいと思うわ俺も、ローソンと比べると段違いでうまい。種類と量はそんなに多くないけど味はええね。ローソンはデザートと盛が良い。
マジでwww私ローソンの高い方のおにぎり好きなんだけど(´・_・`)確かに安い方はうーん…って心の何処かで思ってたような。今度セブンでおにぎり買うわ。
セブンの弁当値段の割に量少ない
ミニストップの自家製?おにぎりは工場物とは比べものにならない旨さ。
弁当に関してはローソンは完全に終わってる
なんだよあのカツ丼wセブンより遥かにまずいのに高いとかびびったわ
サラダを別に買わなくても言いように、
コンビニ弁当の副菜を多くして、
栄養バランスがよくなるようにしてほしい。
白菜とキュウリの漬け物、以外に大根の刻みとかの漬け物出してほしい。
時たま、開発部の変わり者のアイデアか、
漬け物小パックに棚から臭いたつぐらいに、ニンニクのスライスをこれでもかと詰め込んだニンニク入の浅漬けを出したセブン
全部の漬け物に入って、大量に売れ残り。
直ぐにもとの漬け物に戻ったが、
あんな気持ちの悪い漬け物は出さなくていいから。ニンニクが欲しければ自分で入れる。
時々突飛な食べ物を出すんだよなぁ
元ローソン定員から言わせていただきます。
ローソンはコーヒーも弁当もクソまずいです。
天下のセブンにはかなわない 鼻くそみたいなもんだwwwwwwwww
ローソンの弁当、炊飯器で3日寝かせて、カチカチに
なったコメみたい。
もう罰ゲームだわ。
一生買わない。
美味しくなったってTVで宣伝してるが
ローソンのおにぎり具がほぼ入ってない、何買っても塩むすびと変わらない
最近ではティースプーン一杯分しか具がない
さらにべちゃべちゃのご飯で食べるともちゃもちゃする、具が無いからずっともちゃもちゃ気持ち悪い
お弁当もまずいし、パンはスカスカで、ローソンの商品はもう2度と買わない
みんなも買わない方がいい、お金の無駄
ローソンだけ極端に激マズ
米、パン、おかず全て首をかしげるレベルでマズい
ローソンは米と消毒体質をなんとかすれば店舗数的に最前線余裕なんだろな
チンした弁当から漂うアルコール臭、そしてぼっそぼその米。買う気にならんわ。。。
さっき母さんがローソンから名前は分からないが牛肉コロッケのような物を買ってきた、それを食べてみてビックリ‼ 不味かった。
セブンの素晴らしさが改めて分かった瞬間だったわ
久しぶりにローソンのおにぎり買ったけれど、具が底面に突き抜けた状態で量が少ない
そのうえ米が押し固められて形が潰れていて、幾らなんでもこれはねーわって感じだったわ
セブンその他を持ち上げる気はないけど、ローソンsageはマジ共感する
ローソンは本当にガチで弁当不味い、米がなんか薬品臭く感じる
コンビニに限らず買った揚げ物は旨いと思ったことがない。
大体は柔らかさを追求するあまり、衣と油を食べているようなもの。
しっかりとした肉感と旨味を感じるには自分であげるのが一番だ。
ローソンのパンは不味い。
ミニストップの惣菜は不味い。
※2
すまんな
聞かないまま会計すると後出しされて、会計後の返金手続きも面倒だしマニュアルにも規定されてる
ローソンってコーヒーはセルフじゃないわポイントカード聞くわ色々と時代遅れだよな