お前らのノート術、メモ術を晒せ
1 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
そして俺に教えてくれ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413020420/
お前らのノート術、メモ術を晒せ
- 【衝撃】織田裕二さん、柳葉敏郎さんとの本当の関係性を『告白』してしまう・・・・
- コレコレ、SNS自粛発表の直後に配信実施 「俺がペコペコすると思ってるやついるの何?」「俺が配信やめるときは死ぬとき」
- 日本の漁業「やばーい!例年の2000倍秋刀魚が獲れちゃった!まだまだ獲るね!」
- 上坂すみれさん、腰のくびれが芸術レベル✨ シルエット美しすぎて思わず二度見
- 【日向坂46】センターはあのメンバー!?五期生曲『空飛ぶ車』を聴いたおひさまの率直な感想がこちら
- サントリー新浪剛史氏の辞任で「因果応報」 旧ジャニファンから糾弾された過去の“ブーメラン発言”
- 元バレー部のボーイッシュ美女、 ジャージの下にこんな身体を隠してたとか反則だろ…
- 【緊急】なかやまきんに君、ケンタッキー役員に就任WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
- 【社会】離婚後、子に会えず養育費支払いを拒否「生死が分からないのに払えと…」「自分の子どもである気持ちは薄れていった」
- マーク・ザッカーバーグ本人がマーク・ザッカーバーグCEOを訴える悲劇が発生、なんとも言い難い展開である……
- 【画像】まんさん「これが"清潔感"。結局顔とか言うチー牛って本当にこれ理解できないの?」 チー牛発狂MWMWMWMWMWMWMWMWMW
- 温泉美女さん、水中カメラで股間アングルを映されてしまう
- 【動画】学校一の美少女、Tバックだったwwwwwwwwwwww
9 名無しさん@おーぷん ID:p3aWYUrlx
真ん中に縦線ひいて左に会話文、右に図や注釈
話し終わったら要点まとめる用ノートにまとめる
10 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
とりあえずスペック
25歳男
飲食店勤務
先月から転職
メモは取るんだけどとったメモをどうやってまとめたらいいかわからん
11 名無しさん@おーぷん ID:boAJlE5TN
要点を何回も口で言う
14 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
お前ら実際にどうやってんの?
メモをノートにまとめたりしてんの?
16 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>14
必要に応じてまとめる
ほとんどの情報はまとめる必要もない
15 名無しさん@おーぷん ID:p3aWYUrlx
ノートにメモ
重要な事は別のノートへ
スケジュールは付箋に書いてカレンダーへ
17 名無しさん@おーぷん ID:OqvvJN0MJ
メモを沢山とるなら、絶対に溜まる前に種類別でファイリングした方がいい
18 忍法帖【Lv=74,じごくのハサミ】 ID:JcFIUt6I6
ノートに英語でメモ
言われたこと、自分が思ったこと、確認事項を別々の色で書く
きれいに見せようとしない、突然大きな図とかかいてもオッケー
19 名無しさん@おーぷん ID:FM47bQLK0
社会人になっても小型のバインダー使用の俺はダメ男だったのかorz
21 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>19
バインダーは悪くないアイテム
22 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>19
使いこなしてるならいいと思う
俺はシステム手帳シフト確認以外何に使ってるかわからんしw
20 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
どんなの使ってるか教えてよ
俺は内ポケットサイズのシステム手帳とロディアの小さいメモ帳、
頼まれごとや仕事で教えてもらったことはロディアにメモって切って取っておく
で、どうしていいかわからず切ったメモが溜まる
24 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>20
A6程度の経線つきノートブック
所詮メモ用紙の束だから安いほうがいい
25 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>24
どうやって使ってんの?
26 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>25
雑に要点の書き込み
まぁ、料理のテレビ番組のレシピを書き写すのさえできないほど遅いけどな
27 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>26
なるほどなー
俺は飲食店だから朝食、ランチ、ディナーとあるとするじゃん
朝食の一連の流れはわかっても準備タイムにシフトに入ってなかったら準備のやり方がわからないじゃん
完璧にノートに書きたいからこの場合どうやって書いたらいいかわからなくなる
お前らはそういうのも御構い無しに書いていく?
28 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>27
そういうのはメモの範疇をこえるかもな
計画書の一種として考えて、Excelに入力するようなレイアウトを意識して
書いていけばいいんじゃね?
23 名無しさん@おーぷん ID:cqU7pvAIj
俺も転職したとき言われた事で忘れそうな事メモしてたんだけど、
俺がその会社に入る前からアホみたいに仕事できなくていつも怒鳴られてた年下の同僚が
それを真似してメモ取り出したときに、
「お前がメモして仕事覚えられるなら最初からそう言っとるわ!!」
ってまた怒られてて、本当にアホなんだなぁとおもいましたまる。
29 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
要はメモ書くけどメモがなくなったり抜けてたりする
そして忘れる、わからないところがわからないままになる
35 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>29
六何とか八何を導入したらいいんじゃね?
メモがでナニか抜けてないか確認する
いつ・どこで・だれが・なにを・なぜ・どうやって・・・だな
いつも繰り返していることなら、押さえておく要件が何個か予め把握しといて
書き込んだ要件を後で数えて足りなかったらナニか抜けてると気付けるんじゃね?
37 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>35
それの馬鹿頭はそこまでやらんとダメかもな
38 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>37
いかなる状況でも細かいことをバカ正直にこなせるっていうのは才能だと思うけどな
まぁ、俺も意識したいとは思っていてもできてないけどな
30 名無しさん@おーぷん ID:FM47bQLK0
ちなみに、ペンはどういうものを使ってるの?
複合ペン?100円ペン?貰い物?
31 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>30
ペンは人前で使ってるやつは高いやつ、オフの日に使うやつは3色ジェットストリーム
33 名無しさん@おーぷん ID:8Ih8LTl0g
ジェットストリーマーいるのか
34 名無しさん@おーぷん ID:cgcGUvqG7
http://imepic.jp/20141011/697220
俺のノートこんな感じ
36 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>34
使いこなしてそうですね
ちなみに俺の手持ちはこんな感じ
http://i.imgur.com/NtCDhNn.jpg
システム手帳とメモ帳、オーダーシート
全く使いこなしてない
39 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>36
情報を整理するためのツールであって、収集するためのツールとしては
使いにくいんだよな・・・この手の手帳って
40 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>39
収集はロディアの小さいメモ帳、整理はシステム手帳で行こうと思ってるんだ
47 名無しさん@おーぷん ID:SniseLEKA
ロディアのメモ帳いいやん
ゼムクリップ買ってきて、ロディアのカバーに付けといて、必要・内容に応じて綴じる
綴じたものがまとまって、かつまだ利用する情報なら清書
要らないなら捨てるか、クリップしたまま放り込む箱でも用意して玉手箱でも作るか
41 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
ミシン目がついて切り離せるタイプは亡失する可能性があるから好きじゃない
書き込んだ日がそのまま整列されるからノートを使うのも悪くない
42 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>41
なるほど
ドリンクオーダーとかに古紙を切ったやつにメモしてるんだけど、ポケットの中がグチャグちゃになるからロディアのメモに変えた
小さなノートも一緒に携帯したほうがいいかな?
もしくはシステム手帳にもっとノートを追加しておもて面は整理ページ、裏からメモページに分けるか
43 名無しさん@おーぷん ID:0ruubl7mz
>>42
オーダー取るんだったら、切り離しができるメモ用紙でもいいかもな
厨房にメモを引き継ぐならそうすべきだろう
ノートは新しいノートに更新したときに古いノートを参照するのが少し困難になる点を除けば
優秀なツールと思う
44 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>43
参考になったわ
ありがとう!
45 名無しさん@おーぷん ID:m64toqlCY
メモ帳に書いて書いたページ千切って食べる
ってどこかで読んだ
46 名無しさん@おーぷん GW12aMahD
>>45
なんか俺も聞いたことあるわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413020420/
お前らのノート術、メモ術を晒せ
- 【画像】深津絵里(52)、令和最新版がコチラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】女さん「電気代が月12万円!?詐欺かと思った!」→真実が明らかになるwwww
- 【悲報】みんゴル新作、炎上して公式がお気持ち表明
- 【悲報】ゆとり・Z世代に流行中の「叱らない教育」の末路がヤバすぎる
- 【動画】学校一の美少女、Tバックだったwwwwwwwwwwww
- 【朗報】渡邊渚さん、プレイボーイのグラビアに挑戦wwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】おっさん「大人の遊ぶ=飲み?30過ぎたオッサン4人の遊びがこちらです。」パシャ
- 伊集院光「フワちゃん出そうぜ」→炎上wwwww
- 【衝撃】俺、月収170万超えた結果wwwwwwwwww
- 元バレー部のボーイッシュ美女、 ジャージの下にこんな身体を隠してたとか反則だろ…
- 【悲報】夫に不凍液を飲ませた妻、遂に判決が出る。マジかよ…
- 【日向坂46】センターはあのメンバー!?五期生曲『空飛ぶ車』を聴いたおひさまの率直な感想がこちら
- 【画像】たぬかなさん、すっぴんの現在の姿がヤバいwwwwww
- 日本の漁業「やばーい!例年の2000倍秋刀魚が獲れちゃった!まだまだ獲るね!」
ランダム記事紹介
- 【悲報】夫に不凍液を飲ませた妻、遂に判決が出る。マジかよ…
- 【日向坂46】センターはあのメンバー!?五期生曲『空飛ぶ車』を聴いたおひさまの率直な感想がこちら
- 【画像】娘(12)に胸を寄せるセクシーな格好を許した母親、「無責任すぎる」と批判殺到
- パチンコってボーダー下げて全部保留8でいいよな←コレwwwwwwwww
- 元バレー部のボーイッシュ美女、 ジャージの下にこんな身体を隠してたとか反則だろ…
- 上坂すみれさん、腰のくびれが芸術レベル✨ シルエット美しすぎて思わず二度見
- 温泉美女さん、水中カメラで股間アングルを映されてしまう
- 【悲報】超有名漫画家「ひどい下痢で疲れやすいな」→診察を受けた結果…
- ペレスパパ「息子がフェルスタッペンと同じマシンだったら今頃F1王者になっていた」ヨスがこれに反論
- 日本に負けた?日本車関税27.5%から15%引き下げ、トランプが行政命令に署名=韓国の反応
- 世界各地で使用される「カミカゼ」…ソ・ギョンドク「歴史を正しく知らせるべきだ」=韓国の反応
- 日本で報道された韓国のぼったくりタクシー…「国の恥だ」=韓国の反応
- 【画像】黒人女さん「これだから黒人は日本に行きたくねーんだよ!!」
Evernote一択
クラウドだからスマホPC間同期、当然のごとく検索可能。メモ内に画像貼り付けも簡単。
この>>1ならまとめるとき使うといい。
手書きなら、ルーズリーフと5㎝角くらいの付箋とシステム手帳(白紙)。
時間がある時はルーズリーフにまとめ書き、無い時は付箋や手帳の白紙に要旨を箇条書き。
後者はルーズリーフに余白を設け、テープで貼り付ける。いらなきゃ破って捨てる。
ルーズリーフは日付・内容ごとに冊子を作って整理する。
方眼紙のような目が細かいものは、見づらいからあまりオススメしない。以上。
速記習ったわけじゃないけど、恐らく社内で一番手書きメモは早い自信あるわ。
中学生頃から手書きで小説書いてた成果。
・綺麗に書こうとしない
・自分だけの略字を作る。よく使う単語なんて記号でいいレベル
・単語だけでおk 接続詞とかひらがな系は、後から脳内補完できるからいらない。
・なるべく小さく書く。2倍大きく書いたら、2倍遅くなる。
あと難しい漢字はひらがなのほうが早いから、躊躇せずひらがなで。
・ノートに線とかいらない。白紙の空いてる所に書く。
んで、重要なのは後から別にまとめる。
あるいは、これは取って置くべき重要項目だ!と思ったら途端に綺麗に書いて後から使う。
・それでも追いつかない時は(滅多に無いけど)
単語の頭文字だけで乗り切る。直後に補完すれば結構なんとかなる。
メモの内容を誰かに盗み見されても、
たいがい読めないから、悪態とかも会議中に書いてストレス発散してるw
結構いいよw
頭の良い人はメモらないでも覚えてるんだよね。
あれ不思議だわ。