ゲームとかの勇者って年齢低過ぎじゃね?
1 名無しさん@おーぷん afA
勇者 35歳
戦士 28歳
魔法使い 40歳
僧侶 40歳
くらいがベストじゃね?10代後半じゃ体力と経験が乏しいと思う
2 名無しさん@おーぷん ID:nn1
僧侶は10代にしてくれ
なんか精神的に疲れそうだ
3 名無しさん@おーぷん ID:qDV
ジジババクエストなんて受けると思うかよ?
5 名無しさん@おーぷん ID:DJ8
実際あっても顔と年齢が合ってなさそう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424577805/
ゲームとかの勇者って年齢低過ぎじゃね?
- なんで20年代くらいまであまり聞かなかったクマ被害が昨今激増したんだ?
- 小川彩さん、セクシーすぎる肩出し...【画像あり】
- TBS社長「オールドメディアが流行語対象の候補」「古くからの信頼をベースに、安心安全なメディアとしての責任を果たす」SNSで『報道特集』スタッフ...
- 中国、半導体産業に超重要な「フォトレジスト」の供給を日本に止められたという噂が立ち狼狽する
- お前らAmazonブラックフライデーで何買った?おすすめ教えてくれ
- 【日向坂46】佐倉綾音さん、新たな推しメンを見つける
- 【為替相場】有効求人倍率低下、東京都区CPIはほぼ横這いで市場にあまり大きな動きなし 金は上昇気味
- 【画像】芸能界の闇が凝縮された1枚の画像、ヤバすぎる→wwwwwwwww
- 【画像】コロナ禍の修学旅行、今見るとヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 安藤萌々アナ ピチピチのセクシーニット!!【GIF動画あり】
- 石破内閣の方針が即日撤回された件、「私にはまだ理解ができない」と石破前首相が不満を漏らしまくりな模様
- ( ´_ゝ`)中国、フランスに電話「日本がこんなこと言ってるんだけどどう思ってる?」
6 名無しさん@おーぷん ID:quw
勇者35
子供ひとり
要介護の親ひとり
8 名無しさん@おーぷん afA
お前ら村民だったとしてガキに世の中まかせんの?
10 名無しさん@おーぷん ID:cWA
ゼルダの伝説かな?
11 名無しさん@おーぷん ID:Duo
フィクションに現実性を求めたら駄目だろ
14 名無しさん@おーぷん ID:quw
じゃあおまえが村民だったら隣のおっさんがいきなり魔王倒す旅に出たら応援すんのかよカス?
43 名無しさん@おーぷん afA
>>14
誰だって実績も経験もないガキよりは鍛錬を積んできたおっさんを応援するだろ。
16 名無しさん@おーぷん ID:iWv
勇者ハッシュ
賢者ウラヌス
17 名無しさん@おーぷん ID:cWA
いや、ゼルダの伝説で村民がリンクを勇者だと扱ってるシーンはあんま見かけんけどさ
19 名無しさん@おーぷん ID:NPI
魔法使いはジジイのほうが強い魔法使えそう
20 名無しさん@おーぷん ID:Zfd
フィクションのおっさんキャラの体力無視されっぷりは異常
22 名無しさん@おーぷん ID:ZzI
期待してないから、50ゴールドとどうの剣一本分の費用しか掛けてないだろ
23 名無しさん@おーぷん ID:SOs
ゲームに限らず低いというか
でも「僕は勇者です」でスタートするストーリーって大丈夫かあんちゃん?って言いたくなる事はある
普通って何か他人が成し得なかった事を成し遂げてから勇者と呼ばれるのであって
失敗したらちょっと腕っ節の強い所はあるが向こう見ずなお調子者で終わる気も
24 名無しさん@おーぷん ID:UQ6
勇者って実社会ではヒマラヤ登山とかの冒険家
みたいな感覚しかない
28 名無しさん@おーぷん ID:Q4Z
洋ゲーは割りと主人公おっさんじゃね?
29 はなやに◆KQ12En8782 ID:xbI
スーファミだと、魔法使いでジジーに
なったことないな。
ベティとかサマンサとかオンナノコばっかで。
31 名無しさん@おーぷん ID:cWA
ぶっちゃけこどもや若者を使うのは未来や希望の象徴化だろ?
もぎたてチンクルのルッピーランドみたいなばっかのゲーム業界は……
32 名無しさん@おーぷん ID:vjW
マリオとかオッサンだけど「ほっwwwwぃやっふぅぅぅぅwwwwwwwww」のキノコ中毒じゃん
47 名無しさん@おーぷん ID:nn1
マジレスするとマリオは28歳
ルイージは26歳
44 名無しさん@おーぷん ID:vjW
最近みた映画だと、ホビットのビルボバギンズは、おっさんなのに良RPG主人公だった
48 名無しさん@おーぷん ID:qDV
悟空だってブウ倒すのガキに任せたじゃん
結局悟空が倒したけど
50 名無しさん@おーぷん ID:u4V
妻と娘を奪われた漢(石工age42)が
商工会の仲間たちと
魔王に切腹をさせにいく物語
とか胸熱
52 名無しさん@おーぷん ID:UQ6
「世界の半分をお前にやろう」
「私は王から外交交渉権を付託されていない」
54 名無しさん@おーぷん ID:9UZ
オッサンは現実見てるから勇者とか言って現状変えようとしないんだよ
60 名無しさん@おーぷん ID:WkN
旅してる間に10年くらいたってるんだろ
63 名無しさん@おーぷん ID:y9w
>>60
FFTなら本気だせば50年くらい経つ
72 名無しさん@おーぷん ID:4od
>>60
ドラクエ3の小説版はゾーマ倒すまでそんだけかかってる
62 名無しさん@おーぷん ID:UQ6
ファイヤーエムブレムみたいに軍勢率いるのが現実的
64 名無しさん@おーぷん ID:y9w
>>62
10人20人で突撃するくらいなら少人数暗殺部隊のがいくらかマシじゃね?
つまりスペクトラルフォースがリアリティーだ
68 名無しさん@おーぷん ID:csy
ファンタジーの世界観は昔のヨーロッパとかがベースじゃん?
アレキサンダー大王とかジャンヌダルクとか昔の人の活躍する年齢は若いじゃん?
つまりそういう事じゃん?
73 名無しさん@おーぷん ID:Z3B
高齢すぎて全員ヘルニア患ってそう
その年齢で冒険ってきつすぎるし
一カ所に拠点作って自分たちの実力相応の魔物狩って生計立ててないといけないレベル
76 名無しさん@おーぷん ID:dPj
メタギアのスネークだっておっさんじゃないか、4じゃおっさんどころかお爺さんじゃないか
77 名無しさん@おーぷん ID:PkV
てか大体ターゲットの年齢層の年齢なんだと思ってたわ
78 名無しさん@おーぷん ID:y9w
>>77
日本:消費者の共感をターゲットにしている
海外:消費者の憧憬をターゲットにしている
80 名無しさん@おーぷん ID:4od
今は少年ジャンプも小学生よりもっと上の層をターゲットにしているだろうけど
昔は子供が見るんだからと主人公がおっさんは無いわと言われて剣心もギリギリ28にされたしな。
んでファンタジーの勇者とかが出るゲームったらドラクエとかでそりゃ子供向けだろう。ドラクエも昔はジャンプが独占して記事にしてたな。
欧米でそういうのはテーブルトークにせよ大人が多いと。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424577805/
ゲームとかの勇者って年齢低過ぎじゃね?
- 【日向坂46】佐倉綾音さん、新たな推しメンを見つける
- 【画像】芸能界の闇が凝縮された1枚の画像、ヤバすぎる→wwwwwwwww
- なんで20年代くらいまであまり聞かなかったクマ被害が昨今激増したんだ?
- 中国、半導体産業に超重要な「フォトレジスト」の供給を日本に止められたという噂が立ち狼狽する
- お前らAmazonブラックフライデーで何買った?おすすめ教えてくれ
- 現役高校生(18)で司法試験に史上初合格した女の子wwww
- 【文春砲】国分太一、ガチで終わるwwwww
- 【闇】障害者「なんか家にいるだけで時給1500円貰えるんだけど一体なぜ…?」 就労支援事業所「…」
- 投資家「FIREした後は住民税非課税世帯になって保険料払わん!」→政府「あ、それもう無理だから」
- 小川彩さん、セクシーすぎる肩出し...【画像あり】
- 安藤萌々アナ ピチピチのセクシーニット!!【GIF動画あり】
- 【警告】医師『飯食うとき”これ”やってる人、糖尿病になるよ』
ランダム記事紹介
- 「日本に行けない?だったら韓国に行けば良い」…中国、限日令で韓国が人気旅行地1位に=韓国の反応
- 安藤萌々アナ ピチピチのセクシーニット!!【GIF動画あり】
- 【ゴジラ】バンプレくじPREMIUM「『シン・ゴジラ』 怪獣咆哮撃XL ゴジラ(2016)第4形態」バンプレくじPREMIUM
- 【桃源暗鬼】ねんどろいど「一ノ瀬 四季」本日予約開始
- 【エルフ村】ヴェルテクス「村の先生 モニカ」美少女フィギュア 彩色原型チラ見せ【近日予約開始?】
- 【日向坂46】佐倉綾音さん、新たな推しメンを見つける
- 【バンドリ!】ねんどろいど「長崎そよ」本日予約開始
- 【画像】小野田紀美、しょうもない質問をしてくる望月衣塑子記者にとんでもない表情をかますwww
- 小川彩さん、セクシーすぎる肩出し...【画像あり】


























子供向けだから共感しやすい年代にしてるんだろうとマジレス
40歳僧侶はまだわかるが、40歳魔法使いはなんか嫌だw
若者向けのゲームなんだから感情移入しやすいように
主人公を若くするのは当たり前。
そこにけちをつけるのはおっさんおばさんになった証拠。
FFTでジョブコンプしたりして遊んでたらオルランドゥが100歳余裕で超えてて笑った
そしてアグリアスさんがババアになってて愕然とした
42歳
職業 勇者
最近老眼が入ってきて小さい文字を読むのに苦労でメガネ掛けようが悩んでる
筋肉痛が翌日じゃなくて二日後に起きるのが悩み
こんなのか?
勇者ではないが、妻子持ちで世界を救う旅に出て、己の夢も叶えたトルネコ
ウィザードリィなんて初め14歳だからなぁ。
当時はそれでも年上だったから何も思わなかったけど。
※5
ブライ、ミネアと共に馬車の中で旅を終えるのであった。
ファンタジー世界の文明レベルじゃ15で成人だろ。
おっさんは役職付いて城とか神殿仕えになるんだよ
実務は若者がやる
※7
その後「トルネコの大冒険」シリーズへ
そんな皆様にバウンティソードまじおすすめ
ファーストはおっさんでセカンドは未亡人が主人公
47 : 名無しさん@おーぷん : 2015/02/22(日)13:22:31 ID:nn1
マジレスするとマリオは28歳
ルイージは26歳
双子なんですが…
35歳の勇者がレベル1だったらどうにもなんねーだろwwww
今まで何をやっていたのかとwww
やっぱ成長を楽しむには子供でないと駄目ですよw
子供だったら虫とか平気だけど大人になったらダメじゃん
年取ったら冒険できないから怖いもの知らずの子供の方が冒険に向いてんだよ
ドラクエのノベライズは旅するだけで数年かかってるから
少年から青年に成長してるんだぜ
30代で魔王倒すのなら今だと千の魔剣と盾の乙女がそうだろ
丁度完結だから読めや読んで下さい
元々子供を対象として作られる以上、主人公が若いのは当然のこと
いい年したオッサン向けには作られてないんだから諦めよう
でも歴史上の偉人とか結構若い頃から活躍してる人多いよな
そもそもファンタジーの世界って現実よりも平均年齢短いケースが多いじゃん。
設定年齢40歳なのに長老みたいなじいさんだったりするし。
多分衛生とか医療の問題ではなく種族として寿命が短いんだろう。
それに合わせて成熟までに必要な年数も現実のものより短めに設定されているのでは?
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の重傷を負わせた犯罪企業