大正ロマンって良いよね
1 名無しさん@おーぷん xl5
和風と洋風の入り乱れて蒸気機関とかで物が動いてたりすごい好きなんだが
明治大正が舞台のほのぼの漫画とかあったら読んでみたいわ
好きなゲームはサクラ大戦です
共感してくれる人いないか?
2 名無しさん@おーぷん ID:cgB
そんな >>1 には、川越市の「大正ロマン通り」がオススメ。
3 名無しさん@おーぷん xl5
>>2
観光地か?
川越ならりんかい線で一本だから行けなくはないけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426358759/
大正ロマンって良いよね
- 【20期生】「大賀彩姫vs丸山ひなた」←どちらが人気出そう?【AKB48研究生】
- 【愕然】大ババア先輩(44)「中ババア(33)と小ババア(31)とラーメン食べに行くけど来る?」ワイ「行きます!!!」→結果・・・・・・・・
- 抜群の歌唱力だと思う女優ランキング 3位 上白石萌音、2位 松たか子、1位は誰?
- 【画像】老人ホームの川柳、レベチwwwwwwwwwww
- 【動画】川口クルド人問題で市議ら会見 記者ら「クルド人への差別や偏見が拡大している!」「責任をどう感じているか!」住民「クルド人の問題をこじらせ...
- 【日向坂46】某編集部、公式認定を祝う
- 地球の自転が加速中、「最も短い1日」に備えよう!
- 【会見】記者を集めたタイミングで議員が報道に強烈な一撃「クルド人問題をこじらせているのはあなた達マスコミだ!」東京新聞や神奈川新聞は黙り込む
- 【画像】このテニス部美少女多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るNintendo Switch 2の転売」を放置した容疑
- 海外で「なぜ日本の競馬は発展したんだ、なぜあんなにお客さんが来てくれるんだ?」と話題に、日本のレジェンド武騎手は……
- 【動画】本物のアメリカ1軍女子の喧嘩はこんな感じ
4 名無しさん@おーぷん ID:90O
画像検索してみたけどなんか良いね
http://i.imgur.com/VIf2gxX.jpg
6 名無しさん@おーぷん xl5
>>4
このころに既にカメラがあったと思うと胸熱だわ
日本の鉄道のほとんども大正あたりに出来てたりするから想像するだけでもかなり楽しい
7 名無しさん@おーぷん ID:90O
カメラ自体は江戸末期には日本にあるよ
徳川15代将軍慶喜公とかカメラが趣味だったはず
http://i.imgur.com/psjpeux.jpg
8 名無しさん@おーぷん ID:lBb
>>7
城の上空に飛行機って
変な感じ
9 名無しさん@おーぷん xl5
>>7
そういえばそうだったな
江戸城の写真とか岩倉使節団がスフィンクスで写真撮ってたりしてたくらいだし
11 名無しさん@おーぷん ID:90O
ちなみに大正時代とかでggった画像うpしてるので
本当に大正時代のものかどうかはわかりません
http://i.imgur.com/7GNHqSM.jpg
14 名無しさん@おーぷん xl5
>>11
ググッたやつなのか
でも画像はすごい良い感じのやつだな
雰囲気がすごく好き
19 名無しさん@おーぷん ID:7YS
この時期のマントほんと好き
でも今の時代の人が着たらかっこわるいんだよなぁ
21 名無しさん@おーぷん xl5
>>19
環境とか雰囲気、周りの人に溶け込めないから目立つしね
でも俺も好きだわ
はいからさんが通るとかも良い
20 名無しさん@おーぷん ID:90O
これ陸奥宗光の奥さんだった気がする
http://i.imgur.com/V9yxOyR.jpg
22 名無しさん@おーぷん xl5
>>20
陸奥宗光は名前しかわかんねぇ…
23 名無しさん@おーぷん ID:90O
明治末期の美人コンクールで優勝した人
昔の美人てこんな感じだったらしい
http://i.imgur.com/zBf4gTS.jpg
24 名無しさん@おーぷん xl5
>>23
ほほう
なんとも言えない感じだけど普通に綺麗な人だなぁ
25 名無しさん@おーぷん ID:90O
>>23 の人は親戚のお兄ちゃんに勝手に応募された揚句
学校から怒られて退学処分になってしまった
それを聞いた世間のキモ豚が嫁にくれと殺到したそうな
こっちは時代よくわからんけどかわいい
http://i.imgur.com/68X09te.jpg
26 名無しさん@おーぷん xl5
>>25
その頃からキモオタの豚野郎っていたんだな
それにしてもこの子可愛いなぁ
27 名無しさん@おーぷん ID:90O
洗濯機の登場まで先は長い
http://i.imgur.com/iKstDjG.jpg
30 名無しさん@おーぷん xl5
>>27
スフの洗濯でワロタwww
28 名無しさん@おーぷん ID:XSG
画像貼ってる奴大正ロマンと殆ど関係無いやん
32 名無しさん@おーぷん ID:er7
http://i.imgur.com/s7kk8Cr.jpg
http://i.imgur.com/xMym4eA.jpg
http://i.imgur.com/LoM2Ibf.jpg
http://i.imgur.com/PxfqAGL.jpg
38 名無しさん@おーぷん ID:JNa
まあ長期休みの旅行のときにでも
39 【ヤマザキ春のパン祭り】 ID:ucx
【Pola Negri: MAZURKA, Odeon 1935】マヅルカ
http://youtu.be/0C2sfz0S38w
ポーラ・ネグリ(Pola Negri、1897 - 1987)ポーランド出身の女優・歌手
本名バルバラ・アポロニア・ハウピェツ(Barbara Apollonia Cha?upiec)
サイレント映画時代に活動し、妖艶なヴァンプ(悪女)役で大スターとなる
この曲は昭和初期だけど女優の全盛期は日本の大正時代
40 名無しさん@おーぷん ID:egz
大正昭和のレトロな看板とかポスターとかも好きや
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'""
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426358759/
大正ロマンって良いよね
- 【急募】SOD女子社員で筆おろしする男wwwwwww
- ホンダが日産と経営統合を拒否した理由が判明wwwwwwww
- 【画像】合法ロリアイドル、大人セクシー水着でファンを悩殺wwwwwww平澤芽衣、好評につきFLASHグラビア再登場!!!
- 【愕然】大ババア先輩(44)「中ババア(33)と小ババア(31)とラーメン食べに行くけど来る?」ワイ「行きます!!!」→結果・・・・・・・・
- ワイ「丸亀製麺美味しかったね」女「うん、また来よ!」店員「お会計3580円になります」 →
- 【速報】ロンブー淳、重大発表へwwwww
- 【速報】サカモトデイズ、福田雄一×目黒蓮の最強タッグで実写化!二部作で100億を目指す
- 【速報】シロナさん、遂に水着が解禁される!!!!!!! (画像あり)
- 【画像】こういうH過ぎるトレーニングウェア姿の女が大好きなんだがwwwwwwww
- 【大惨事】俺、ゴキブリ駆除業者を呼んだ結果wwwwwwwwwww
- 【画像】このテニス部美少女多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】女子中学生が飲んで体調を崩した飲料、優しいおじいさんが渡した未開封の炭酸だった
- 抜群の歌唱力だと思う女優ランキング 3位 上白石萌音、2位 松たか子、1位は誰?
- 【20期生】「大賀彩姫vs丸山ひなた」←どちらが人気出そう?【AKB48研究生】
- 【悲報】学歴詐称疑惑の市長「数十年前に卒業した人間は証明書発行に時間が掛かるの!」東洋大学「!?」シュババババ
- 長澤まさみ(38)wwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】老人ホームの川柳、レベチwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【彼岸島48日後…】449話感想 明は上の骸骨を狙い、ドォンバァンバトルを繰り広げる!
- 勉強や挑戦って結果よりやることそのものが大切やなって思った出来事。
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=韓国の反応
- 連絡先だけ交換して十年くらい連絡が無かった従妹からLineが来た。その内容が「百万円を貸してほしい」
- 【悲報】女子大生「この人痴漢です!!」イケメン「違います」正義マン「うるせえこの野郎!!」バキッ →
- 【急募】SOD女子社員で筆おろしする男wwwwwww
- 【20期生】「大賀彩姫vs丸山ひなた」←どちらが人気出そう?【AKB48研究生】
- 【悲報】サカモトデイズの坂本、バトルで敗北するも最後に発言し勝ち誇って死亡
- たまーにツバメ?スズメ?が社宅の隣の部屋とワイの部屋の中央あたりに巣を作る。
- 【朗報】Switch2、なんかもう普通に買えるようになってしまう
- 【悲報】無職「2日前にセルフレジに24万円詰まった、返してくれ」アルバイト従業員「…」 →
- 抜群の歌唱力だと思う女優ランキング 3位 上白石萌音、2位 松たか子、1位は誰?
- 【日向坂46】某編集部、公式認定を祝う
和服にブーツの恰好が最高
冬目景の幻影博覧会とか良いんでねーの。
後半はいつもの癖で、投げ出しちゃってるけど。(一応、完結はしてる)
川越に住んでるけど
‥見に来ない方がいいと思う
スフっていう布があるのだよ
女学生とかああいうのに憧れる気持は分かるが、当時は女が勉強をするなんてとんでもないみたいな時代だったから、一部の上流階級だけの特権だったんだで
地方に住んでいる多くの民間人は大正浪漫?何それ?って感じで生活は明治時代のまま
「主婦の洗濯」かと思ってしまった
ATLUSが某タイトルを出した時は歓喜に震えたなあ
・・・次は出ないんですかね?
地方は苦しかったというのはそうなんだよなそしてこの頃に青春を過ごした人々が戦争で亡くなったり大変な人生を送ることになったりしたであろう事も
だが女学生の和服に袴姿、ブーツとか大好きだし、着物の柄とかも華やかで良いんだよね
サクラ大戦好きだし、大正野球娘も原作、アニメ両方好き
明治時代から昭和初期にかけてもそうだが、男のファッションで帽子かぶってステッキ持ったり、和服でも洋装でもどっちでも良いけどインバネスコート羽織ったり本当は俺もやりたいくらいなんだよ
よし、>>1にはちょっと古いけど「櫻の一番」を推そう。大正浪漫に溢れた女学校の日常を描いた漫画だぞ
いわゆるハイカラさん的なやつ?きらいじゃないね
わかる。はいからさんが通る大好き
大正好きなら山形の文翔館は一度見に来てほしいな
建物もかなり立派だし、時計台は仙台に次ぐ2番目の古さだったりする
銀山温泉には大正の風情を残す旅館があるし、はいからさんのカリーパンなる名物があったりする
大正元年が1912年、大正15年が1926年。
だから103歳〜89歳ってトコか。
いいよね。海外文化と日本文化の混然一体が美しい時代だ。
大正浪漫な服装文化と建築様式好き。
混沌とした混じり方ではなく、本当にキレイに文化が溶け合ってる感じがすき ごく一部を切り取っただけに過ぎないのは理解してるが