自転車の違反とか色々警察に聞いてきたから広めるぞ

自転車はここを走る! (エイムック 2344)

1 名無しさん@おーぷん AEx

自転車の法改正後の違反とか警察官の人に聞いてきたから書く

因みに地域は神奈川と東京の2箇所で聞いた

2 名無しさん@おーぷん ID:Gmp

何故聞いたし

5 名無しさん@おーぷん AEx

>>2
普通に乗ってるつもりでもこれ良いのか?とか分かんないこと多すぎたから聞いてきた!!
最近よくグレーゾーンで語られるイヤホンの件も聞いてきたぞ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1434214918/
自転車の違反とか色々警察に聞いてきたから広めるぞ

3 名無しさん@おーぷん ID:XDi

>>1
何故聞いたのかと、どうやって聞いたのか、 >>1 はどんな立場の人間なのかを先に説明してくれ

9 名無しさん@おーぷん AEx

>>3
電話と交番に直接聞きに行って聞いてきたぞ
俺は普通に自転車乗ってるだけの一般人だ


取り敢えずまず最初にも書いたイヤホン
地域によって片耳OKとか色々言われてるが、実際神奈川は片耳or小さい音量ならOK
東京の警察ではそれが証明出来ないとNG
基本的には呼び止めて「注意処分」となる
聞くまでイヤホンも罰則の累計になると思っていたが罰則対象になる「14類型」と言う括りに入っていないので今の所は注意処分のみとなっているとの事

けど、実際聞いた警察官の人が「道交法はザル法」と言っていて、その注意後にまた同じ行為で呼び止められたら次は安全運転義務違反で赤切符を切られる可能性があるから基本的にはイヤホンは止めましょうねって感じだった

10 名無しさん@おーぷん ID:sD7

今なら多分大丈夫なんだろうけど、3年前位に車道順走してたら警察官に怒られたからなぁ。
「自転車は歩道を走りなさい!」って。これを機に気分次第交通法じゃなくて、道路交通法を徹底してほしいものだ。

14 名無しさん@おーぷん ID:nJr

>>10
その道路標識あったと想像するが


でも途中からその道に入ると標識に会わないんだよね><

12 名無しさん@おーぷん ID:n6V

結局警官も理解してなかったりするからな
警官が間違ってても、警官がそれを認めなければ別の何かをでっち上げて来るわけだし
グレーっぽいことはやらないほうが賢いと思うわ

15 名無しさん@おーぷん ID:ig4

これを機に耳を塞がないタイプのイヤホンが発売されないかな

18 名無しさん@おーぷん ID:8pe

>>15
なんかマフラーから音楽垂れ流してる自転車乗りとすれ違ったこと有るわ
周りの音が聞こえないレベルだとアウトだろうけど一見セーフだな

17 名無しさん@おーぷん AEx

次に逆走
例えば幹線道路等で中央分離帯があったりで反対側に行けない道
けど、行きたい方に向かうには逆走になる

こーゆーときはまず歩道に「自転車通行可」の標識があるか確認しよう
実はこの自転車通行可の標識があると歩道内では逆走にならない!!(俺は全然知らなかった)
自転車通行可の標識がある歩道では自転車は逆走でも順行でも道路側に寄って走行
そこで自転車同士がかち合ったらお互い左側にズレて避ける

実際聞いた警察官の方もこれをやっていて一般人に警察も守れてねーじゃんと言われたらしい

これはもっと広めるべきルールだと思った

22 名無しさん@おーぷん ID:8pe

>>17
これはめっちゃ気になってたからありがたいわ

25 名無しさん@おーぷん ID:nJr

>>17
これだーね
レス25の画像1 http://www.city.okegawa.lg.jp/shisei/45/167/p001054_d/img/001_i.jpg

11 名無しさん@おーぷん ID:pyF

これもすぐ下火になる?はじめだから張り切ってる感じだった?

26 名無しさん@おーぷん AEx

>>11
実際聞いた時に警察もまだ何を取り締まっていいか手探りだけど最初だから張り切ってやってしまった所はあると言っていた けど、こっちも向こうもちゃんとルールを頭に入れておけば張り切っちゃった警察官にもちゃんと話が出来る様になればとスレを立てた


と、さっき言った逆走
もし、自転車通行可の標識が無かった場合
数百メートル先まで押して歩いて行かなきゃ行けないのか…?
ちょっとセコいかもしれないがおばちゃん乗りのペダルに片足乗っけるケンケン
これは乗車として見なされないから歩道で逆走になる時はこれを使って進めば違反では無いとの事!東京、神奈川でも同じ回答でした
まぁ、自転車は漕いでなんぼだろうけど警察の見回りとかでそのタイミングで捕まっても馬鹿らしいから取り締まりが多い所ではこう言う方法もあるよって程度で覚えておくといいかも

20 名無しさん@おーぷん ID:ZVt

自転車通行可の標識がなくても道路が安全でなかった場合は走れる




の?

32 名無しさん@おーぷん AEx

>>20
鋭いですな
そう、ちゃんと車道を走る前提の前にイレギュラーで「自転車が歩道を走れる時」って言うので道路が安全な状態で無いと判断した場合は歩道を走る事が出来るって乗ってるのよね

じゃあそれってどうやって判断するのか

これ実際、注意に来た警察官に説明して警察官の裁量によるらしいんですわ
だからちゃんと理由があっての歩道走行なら実は無問題(道路がちゃんと舗装されてない、路上駐車が多すぎて危険と判断など)

それと罰則 これも細かく別れてた!
と言うのが、切符には赤切符、青切符、白切符とあって自転車の違反は赤切符で来られる
その中でもやったら一発赤切符(酒酔い運転、信号無視、整備不良等)、2回声をかけて辞めなければ切る(携帯電話、逆走)等々細かく分かれているらしい
で、その車道が危ないから逆走しますって言うのがまだ「ちゃんと違反かどうか」があやふやで警察の人も勉強中らしい
だから取り敢えずは声掛け注意をされたら従う
歩道等で注意を受けたら理由説明出来たら罰則貯まる事はないと思うぞ

と、都内で面白い事を聞いたんだけど都内だと街頭が明るいから夜間での無灯火は取り締まり外らしい!!勿論ライトを付けてないのは整備不良だから捕まるけど周りが明るくてつけ忘れてても取り締まり対象では無いらしいよ

30 名無しさん@おーぷん ID:ZVt

教本だと例外として車道や交通状況から通行の安全を確保するために歩道走行することはおkって書いてあるけどだめになったんか

ちなみに歩道の通行方法は歩道通行可の時と同じ車道よりを徐行って書いてある

33 名無しさん@おーぷん ID:ig4

警察官の裁量って駄目だろそれ

36 名無しさん@おーぷん AEx

>>33
本当はそう思うかも知れないけど今までだって道交法は取り締まる側の裁量次第って所は多々あったよね

俺は今回の自転車の改正でその裁量のレベルが全く分からなかったから取り敢えずちゃんと聞いて捕まる確率を減らせればと思って警察の人に聞きに行ったよ
警察の人も手探りだから勉強になるって言ってくれたわ
めっちゃいい人達だった

35 名無しさん@おーぷん ID:mBb

車道の走り方聞いてこいや

48 名無しさん@おーぷん AEx

>>35
車道?車道は普通に軽車両扱いだよ
基本キープレフト
と、ちょっと前に画像で出回ってた前に駐車している車があって追い抜く時は二車線目に入らなければならないってのは別にやんなくて良いらしい
追い抜く車との間に1メートル以上間隔が開けば一車線目内で追い抜き可だった

俺が知らなかったのは二車線以上で左車線が左折のみ
これは自転車も原付きもその左車線は路側帯を通っている扱いになるからそのまま直進しても良いってのが知らなかった
今まで二車線目の直進に並んで真っ直ぐ行ってたけど左折のみの一車線目でそのまま直進でも二段階右折で前に出るのでも問題ないんだってな
言い訳になるが免許とって数十年たったからか全く分かってなかった

37 名無しさん@おーぷん ID:U8U

逆走ちゅうても横断歩道までいかんと渡れん場合はどうすればええんや

40 名無しさん@おーぷん ID:HeC

>>37
そういう場合は、徐行速度で歩道走ればいいんじゃないかな
逆走は言い訳の余地なくアウトだけど、歩道は条件付きで走れなくもないから

39 名無しさん@おーぷん ID:NFB

車道走ってて交差点渡るときって横断歩道渡るの?自転車用の横断歩道ついてる時あるけど

41 名無しさん@おーぷん ID:HeC

>>39
厳密なことを言えば、自転車用のスペースがない場合は横断歩道を押して歩く……が正解だった気がする

42 名無しさん@おーぷん ID:Gmp

歩道で並走して走ってるリア充氏ね

47 名無しさん@おーぷん ID:Ll3

>>42
おまえ追い越そうとして後ろフラフラしてるだろ
それかベル鳴らしてキモとか言われたなw

53 名無しさん@おーぷん ID:Gmp

>>47
何故バレたし
車道の白線に一時的に出て高速で追い抜いたりもする

44 名無しさん@おーぷん ID:SVY

まぁイヤホンは取り締まって良いんじゃない?
つい先日もイヤホン自転車が婆ちゃん引き殺してるし

45 名無しさん@おーぷん ID:Ll3

正直さ警察毛嫌いしてるやつっているじゃん?
警官に愛想よくできるやつはいいだろうけどさついついイライラして言動荒くなるんだけど警官の裁量で決まるってのどうなんだろね
愛想よくしてやつがいいよな特に女とかさ

49 名無しさん@おーぷん ID:iAe

小学4年生?くらいのガキが車道逆走で危うく車と接触って場面を今週アタマ位に見たけど

俺ら注意する前にアイツらへの指導を急いで欲しい

58 名無しさん@おーぷん AEx

>>49
今回の改正は13歳未満は取り締まり対象外なんだよねー
上は70以上も対象外なんだけど本当に危ないのって対象外の年齢の人たちよね

60 名無しさん@おーぷん ID:iAe

>>58
対象外だから好き勝手やっていいわけじゃねえんだよな

クソガキからクソ老害まで有り得ない運転しすぎ

51 名無しさん@おーぷん ID:ig4

自転車って車道走行だから 本来は路側帯や車道外側線より右側だよね?
でもそれやると絶対後ろが抜かせなくてクラション鳴らされるんだよな

52 名無しさん@おーぷん ID:HeC

>>51
緊急性のある危険時以外の警笛は違法だから、好きなだけ鳴らさせるといいよ
そいつそのうち捕まるから

59 名無しさん@おーぷん ID:D2x

>>51
歩行者専用路側帯以外の路側帯は自転車は走行ができる
しかしあくまで可能なのであって絶対ではない

54 名無しさん@おーぷん ID:mBb

車道走行中は自転車用信号機と車道の信号機どちらに従うの?

55 名無しさん@おーぷん ID:mBb

車道を走る場合、道路左端じゃなきゃ駄目なの?

56 名無しさん@おーぷん ID:mBb

左抜きは可?

63 名無しさん@おーぷん AEx

>>51
原付き、軽車両は歩道がある路側帯通行OKだよ

>>54
走行している道路の信号を使うと言ってたよ
車道走ってたら自動車用の信号
歩道走ってたら歩道の信号と標識
>>55
車道の逆走は問答無用で取り締まりの対象だからこれだけはやらないようにするとええよ あれ実際車運転してると怖いからね
>>56
左抜きってバイクで言うすり抜け?
違反じゃ無いだろうけど巻き込み怖いから走行中はやめといた方がええんじゃない?事故った時に過失増えるし

57 名無しさん@おーぷん AEx

>>37
上の人が言ってるように地域によって違うけど徐行で走れたり、最初に書いたように自転車通行可の標識探してみよう
警察の人は中央分離帯があったりするところは大体歩道に自転車通行可の標識があったりするって言ってた


あ!後、横断歩道!
あれ自転車マークついてたら自転車通行可と同じで「逆走出来る」んですってよ
だから歩行者用の信号待ちしててもあのマークあればそのまま乗って行っても問題無し

けど、聞いた話で最近その自転車横断のマークが結構消されているらしい(都内で聞いた)
そのマークがないところでは自転車を押して歩かないと違反になるんだって

例えばさっきの左車線は左折のみで車が数台並んでる
で、歩道が自転車通行可の標識があるから歩道に乗り上げて真っ直ぐいこうとする

けど、そうしたら歩行者用信号と標識に従わなきゃ行けないから横断歩道に自転車マークが無かったら押して歩かなきゃ行けない


これ書いてても法改正の前に道路環境直さなきゃ誰も今回の改正ついていけないと思ったわ

61 名無しさん@おーぷん ID:Gmp

>>57
へー消えてる場所もあるのか知らなかった

62 名無しさん@おーぷん ID:ig4

片側一車線の道路で 交差点じゃない場所で 右折したい場合って
右に寄ってから曲がるの?

64 名無しさん@おーぷん ID:UzC

オープンエアのヘッドフォンとか耳掛け式の奴は良いの?

68 名無しさん@おーぷん AEx

>>62
うむ 普通に原付きと同じ曲がり方でOK
けど、すぐに発信してスピード乗らないと危ない様な場所なら一度路側帯側によって車が行ってから曲がれば良い これも違反じゃない

>>64
最初にも言ったけどそれが違反じゃない音量って証明出来なきゃどんな形でも止められるよね
特にカナル式とかヘッドフォンなんかはそれだけで周りの音聞こえないでしょって言われたらアウトだし
で、イヤホンは今の所は注意処分のみだから罰則とか無いけど取り締まる側が安全運転義務違反と判断したら切符切られちゃう   おすすめは全くしてないけど片耳小音量の方がまだ言い訳きくと思うよ

70 名無しさん@おーぷん ID:ig4

>>68
右に寄ったときに後ろの車をケツブロックしてても問題なし?

72 名無しさん@おーぷん AEx

>>70
けつブロックの程度が分かんないけど普通に安全な走行してる限りは無問題でしょ 手信号だけ出してあげると自動車も分かって避けていくんじゃない?
原付きだって右曲がるときウィンカー出して右によるからね 変わんないよ

65 名無しさん@おーぷん ID:ig4

俺が言いたいのは路側帯通行がOKかどうかじゃないんだ
実際 路側帯とかってガタガタで危ないから走れないんだよ

67 名無しさん@おーぷん ID:yNA

自転車横断帯の扱いがわからん
明らかに歩道から伸びてるけど、基本的に歩道走行しちゃいけないんだよな
Uターン専用なわけないしあれの意図が読めない

71 名無しさん@おーぷん AEx

>>65
それは危険だと判断したら歩道走れるよ 舗装整備出来てないから穴ボコ空いてて走れねーよとか
けど、ずっと走りっぱなしで止められて説明出来なきゃいけんよね
まぁ、実際路側帯で排水口あったりする所は23Cのタイヤなんかじゃ怖いからな
けど、それだけだと路側帯じゃ無くて車道の左寄り走りなさいって言われちゃうかもね
まぁ、一回目は口頭注意らしいからその後普通に走ればよいが

>>67
いままで気にしてなかったけど自転車マークの横断歩道あるところは自転車通行可の標識大体あるっぽいよ
だからそこでは歩道でも車道よりに走れば順走でも逆走でもどっちでも走れる

73 名無しさん@おーぷん ID:ig4

自転車取り締まる前に道路なんとかしてほしいよな
手信号出すだけでも危ないし

76 名無しさん@おーぷん AEx

>>73
道路環境の見直しは絶対必要
この間のニュースで東京は3年後までを目処に自転車専用道路を整備するように決まったけど地方ではその動きないからね!
ちゃんと自転車を軽車両としてルール定めてやるには今の道路環境じゃ死人続出するわな

74 名無しさん@おーぷん AEx

そろそろ人いなくなったから最後にするかな

自転車運転する時の格好で
下駄とかピンヒールは

実は違法

実際下駄とか高さ何センチ以上はアウトとかあるんだって

それではちゃんとした知識で間違ってないと言えるように自転車を楽しく乗りましょう

おやすみなさい

75 名無しさん@おーぷん ID:vwD

路側帯と外側線はちゃんと区別した方がいいと思う

歩道がないのが路側帯で通行可
歩道の横が外側線で車道扱い

78 名無しさん@おーぷん ID:yNA

自転車を車両扱いからはずすのが一番てっとりばやいんじゃ

95 名無し ID:N8O

もう自転車乗らないわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1434214918/
自転車の違反とか色々警察に聞いてきたから広めるぞ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です