学生イラストレーターに仕事依頼した結果
1 名無しさん@おーぷん tio
進捗状況も禄に連絡しないクズ
その上企画関係で揉めると勝手に白紙に戻すクズ
挙句の果てには作者名義で揉めだしてTwitterでキレ出す始末
母校の縁で冴えない絵師を使ってみたが二度と起用せんわ
3 名無しさん@おーぷん ID:Cz6
そら素人に仕事依頼したらあかんわ
7 名無しさん@おーぷん tio
>>3
企業に頭下げてまわったり大変だったわ
普段はプロ相手にしてるからそのギャップが余計に辛かった
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445256945/
学生イラストレーターに仕事依頼した結果
- 羽田空港で白タク 中国籍の男を書類送検「お礼として客がお金を置いていった」と容疑を否認
- AKB19期生・川村結衣「北海道から上京して東京で伝わない言葉があった…標準語だと思ってのに……😭」【AKB48かわゆい】
- 日向坂46の新しい衣装、太ももがエグいwwwwwwwwwww
- 【文盲ホイホイ】日本政府、インドに10年間10兆円“民間”投資→見出しの『民間』すら読めない連中が発狂「バラ撒きガー!財源ガー!」
- 副島萌生アナ 谷間と脇がチラ見え!!【GIF動画あり】
- 【動画】少しおでこが広い陽キャ、パーマをかけて大変身wwwwwwwww
- 給料高いのにNISAのせいで生活苦しい奴ワイ以外におるか
- 40th枚目選抜、『冨里アンダーで岡本選抜残留』という風潮が強まる
- 【悲報】日本政府、インドに10年間で10兆円規模の民間投資
- NISA、ふるさと納税してない貧乏人wwwwww
- 【速報】中居正広さん、ついに『決断』した模様・・・・・
- 彼女「実は私、昔ね…」←ギリギリ別れないけどめっちゃ効いてしまう続きの言葉w
- AI動画で月100万円儲けてて笑い止まらんwwwwwwwwww
- ネットで物議を醸した「ペーパードライバー訓練シム」、発売直前に突然怯え始める異常事態が起きてしまう……
- BRODYから中西アルノちゃんの感謝のオフショット!!!【乃木坂46】
5 名無しさん@おーぷん ID:OjO
安く買い叩いてるくせによく言うなw
11 名無しさん@おーぷん ID:VpO
>>5
やめろ
13 名無しさん@おーぷん tio
>>5
通常価格の8割出してるから相当奮発してるんだぞ
9 名無しさん@おーぷん ID:D8g
見通しが甘かったね
12 名無しさん@おーぷん ID:tOQ
学生に頼む時点でそうなる覚悟はしておくべき。
というか何を思って学生なんぞに仕事を頼んだの?
14 名無しさん@おーぷん tio
>>12
縁故に…くらいにしか考えてなかった昔の自分を殴りたいわ
16 名無しさん@おーぷん tio
今回の件でセミプロっていう立場がどれだけいい加減な表現かがよくわかったわ
立ち位置が曖昧なものなのを把握できなかった自分に敗因があるんだよな
17 名無しさん@おーぷん ID:tH1
もうちょっとキャリア積んだ学生ならまだ分かる
18 名無しさん@おーぷん ID:xDS
イラストレーターっていうかツイッターやピクシブとかに落書き投下してる自称絵師ってイメージしか沸かない
20 名無しさん@おーぷん ID:6Wx
>>18
確かに
内容はどんな感じなんだろ?
25 名無しさん@おーぷん tio
>>18
そんな認識でだいたいあってる
そしてやたら張り付いてるんだよな
19 名無しさん@おーぷん ID:gdY
半額とかならわかるが相場の八割も出すならプロに依頼しろよと
21 名無しさん@おーぷん ID:nos
〆切ぶっち多いから自社で飼うとこも増えてきた気がする
23 名無しさん@おーぷん tio
私が就活中の身であることをわかって採用云々に関してそんな言い方をするのはあまりにも嫌らしいと感じます
先輩に対しての言い方としてすごく失礼なのは存じますが、ちょっと見損ないました
有り難い絵師様のメッセージ
てめえの就活なんか把握してるわけ無いだろ
24 中原 忍法帖【Lv=0,作成中..】【18】=超人強度◆/59HT9IkTA ID:tw@open2ch2015
ちゃんとフリーランスに頼めば良かった
27 名無しさん@おーぷん tio
>>24
フリーランス有能今回の反省で更に頭が上がらんわ
26 名無しさん@おーぷん ID:i35
学生でも良い人は居るはずだけどね
まあ俺は業界でも有名な人に頼んでるから
そういうトラブルには遭遇したことはないかな
30 名無しさん@おーぷん ID:nmM
学生イラストレーターって単語が既に地雷くさい
31 名無しさん@おーぷん ID:jUy
>>30
確かに
そんなジャンルは無い…
33 名無しさん@おーぷん tio
言い方がわるかったな
大学生pixv同人絵師だ
34 名無しさん@おーぷん tio
【悲報】明日今回の件を先生に相談するという絵師様のツイートが投稿される
36 名無しさん@おーぷん tio
俺は仕事関係にSNSは使わないからヲチ用にアカウント作ってるだけだけど、絵師様のTwitterみてたら俺への愚痴や誹謗中傷だらけでワロタ
百歩譲って言い分は好きなようにTwitterで吐いていいけど仕事用アカウントって表記してるんだよなあ
37 名無しさん@おーぷん ID:xNU
その先生から連絡来たら正直に話してやれば良いじゃん
仕事舐めすぎてて使えませんでしたって
40 名無しさん@おーぷん tio
>>37
おそらく俺の恩師(業界に就く影響となった人物)に言うんだろうなあ
おそらく察してくれると思うけど一応連絡はいれときます
しかし契約関係にあるのに泣きつく先が違うと思う気がするのは若さ故の過ちか
38 名無しさん@おーぷん tio
先手打って明日朝一に俺が事情を伝えとこう
俺の時間善意費用を失って信用をも失いたくないわ
ほんまプロ気取りは糞だわ
41 名無しさん@おーぷん ID:FnV
そのイラストレーターはtwitterやpixivでBL描いてる?
42 名無しさん@おーぷん tio
>>41
晒したら俺がうんこだよなあ
BLは流し見したけどおそらくないわ
おそらくってのは判子絵すぎて男か女かわからんからだけど
43 名無しさん@おーぷん tio
にしてもフォロワー数1000以上は軽く超えてるけど同人で軽く成功してるのか?
52 名無しさん@おーぷん ID:tSd
>>43
何も知らんで依頼したのかよ
知っとけよそれくらい
45 名無しさん@おーぷん ID:tMa
イラストレーターとかって企業の信用失ったらヤバそうだが
そんな依頼相手の愚痴とか発信してもいいのか?
49 名無しさん@おーぷん tio
絵師様が愚痴ツイートするとフォロワーから励ましと共感のレスがいちいちついてきてワロタ
Twitterを馬鹿にするつもりは無いけどこういう奴らって常に傷の舐め合いしてるんだな
>>45
まず考えられないと思うし思ってくれてると思う
それかそういう世代における風潮なのかもしれんし俺には理解はできん
47 名無しさん@おーぷん ID:4SN
てか結果わかりきってるのに頼むのってどうなのさ、擁護するわけじゃないけど >>1 も責任あるやろ
51 名無しさん@おーぷん tio
>>47
俺の認識の甘さとしか言いようがない二度とあってはならない事だと反省してる
ただ今回は成人して絵描いてる大学生より、近所のコンビニで卒なく業務をこなしてる学校帰りの高校生のほうがはるかに社会常識があったって話だった
48 名無しさん@おーぷん ID:T53
岐阜大の紗倉まなの件とかでもすこし波紋を呼んだけど、所詮学生だから責任感とかないんだよな。
学生のノリっていうか、中途半端なことをしようとするから覚悟がない。
失敗したって別に失うものがないんだもん。
54 名無しさん@おーぷん tio
>>48
学生が1人くらいプロダクションによって沈められてそう
50 名無しさん@おーぷん ID:Ecp
そのための契約書だろ
58 名無しさん@おーぷん ID:bSh
ツイッターで愚痴る学生vsおーぷんで愚痴る大人
59 名無しさん@おーぷん ID:VV3
縁故採用してる時点でどっちもどっちぽい
自分の目で実力や人為りを確認したうえで採用してたら、そもそも自分の責任にするだろうしなあ
68 名無しさん@おーぷん ID:UsK
こんな所でスレ立てて文句言う時点で
相手のほうが正しいからだろうなって予想はつく
73 名無し ID:J4W
ゴミみたいなイラストレーターが居すぎてどれかわからない
78 名無しさん@おーぷん ID:s79
その失敗は絵師などではなく最終的に1の責任だな
82 名無しさん@おーぷん ID:1SY
アイコンにしても何にしても給料発生して契約した上の流れだと相手に非があると思うが
何にしても具体的に何を言ったら何と返されてどう揉めたか詳細が解らんから何とも言えんな
86 名無しさん@おーぷん ID:rA4
学生うんぬんより
それ本人の人間性の問題やろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445256945/
学生イラストレーターに仕事依頼した結果
- 【悲報】YOSHIKI、外国人にとんでもない事を言われてしまうww
- 【画像】ワイアスペ、この漫画の会話シーンが理解できず咽び泣くwwww
- 【画像】ライザ、実在した。コミケに現れた模様wwww
- 【画像】女性「男の見ている世界がこれ。キモすぎるムリムリムリムリ」
- 【悲報】卓球・早田ひなさん、めちゃくちゃ嫌われてしまう
- 女流棋士「女性がプロ棋士になれないのはシステムが悪いわ!」→藤井聡太さんと女流棋士の1日の過ごし方を比較した結果wwwwwwww
- 【悲報】暴力団員さん、ベビーカステラ出店にブチギレwww
- 脱毛会社、次々倒産してしまうwww
- 【画像】猟友会、とうとうストライキwwww
- 【画像】鬼バズった美女、ニュース番組に出演するもコメント欄が酷いことになるwwwww
ランダム記事紹介
- 義母はすごく太ってる人で、尚且つ気性が荒く 気に入らないことがあると直ぐ怒鳴るので正直とても怖い人と言う印象しかなかった。
- 副島萌生アナ 谷間と脇がチラ見え!!【GIF動画あり】
- 通報者「ホームレスの男性が倒れてます!」 消防本部「寝てるだけの可能性高い」→
- 【画像】中国「なんやこいつ・・・胸デカすぎやろ」←アニメのデカキャラをとんでもない改変してしまうwww
- 【画像】ワイアスペ、この漫画の会話シーンが理解できず咽び泣くwwww
- 久々にイオンモールで全身の姿見を見たんだけど、めちゃくちゃ自分が可愛くて吹いた。なんか背筋がしゃんとしていて背が高くなった。
- 20年以上前の夏休みに、母親が急遽入院することになって毎日伯父の家で昼食を食べさせてもらっていた。
- BRODYから中西アルノちゃんの感謝のオフショット!!!【乃木坂46】
- 40th枚目選抜、『冨里アンダーで岡本選抜残留』という風潮が強まる
- AKB19期生・川村結衣「北海道から上京して東京で伝わない言葉があった…標準語だと思ってのに……😭」【AKB48かわゆい】
- うちは娘も息子も男女平等に育てたつもりだった。ただ、長女と息子、次女のうち、息子はどれだけ叱っても家事を手伝ってくれなかった。
- 日向坂46の新しい衣装、太ももがエグいwwwwwwwwwww
- お盆で久しぶりに家に来た親戚を気合い入れてもてなしたんだけど、感謝の言葉が一言もなくてすごいガッカリしてしまった。
- 【悲報】なんでも「へへっw」って誤魔化してきたワイの末路がこちらwwwwwwwwww
そのイラストレーターがクズだけど
悪いのは全面的に起用した>>1
前もこんなようなネタのを読んだ事ある
わりとよくあるトラブルなのかも
ピクシブ経由で仕事頼んだことあるけど同じような経過だったな
イラストレーターは自己弁護はするけど自分の非はなかなか認めない
しまいにはネットで聞いた通りだとかつぶやくしまつだった
報酬は成果に対して支払われる物だ
そして話の流れを見るにギャラは前払いだ
にも関わらず通常価格の8割しか出してない
つまり>>1は最初から普段プロ相手に得ている成果を予算2割ケチった上で手に入れようとしていた訳だ
学生だのアマチュアだの情報を出してなんとか相手側の印象操作しようとしてるけど報酬を出し渋ってる時点で失敗の原因は>>1にもあるわ
途中のこじつけた様な>>1への批判レスは流石に笑う なんだこれ
その絵師のツイートが出回ったら身バレしないとも限らないのに企業の社員がこんなスレたてるかね
ちゃんと契約書かわしてるならどうとでも出来るのに
依頼ってまさかお願いね、とか言っただけちゃうやろな
いろんな人がいるだろ?
ちゃんと仕事できるアマチュアもいれば、こういう無責任な人も居る。
間違っても学生だから〜アマチュアだから〜とかそういう形に落すのは止めろ。
こういう手合いの「バカにするつもりはないけど〜」的な前置きつけても結局バカにするってのがスゲェ嫌い
安く買い叩こうとした自業自得
※4
バカじゃねお前。社会出たことないだろ。
逆に聞くけどプロとの差額20%が不当だとでも思ってんの?
むしろプロでも仲介はさむ間に20%以上減ることなんてザラなのに、素人が直取できて8割とか破格も破格なんだが。
しかもお前の言う通りなら前払いだぞ。普通の企業なら考えらんねーよ。
フォロワー1000は成功の部類なの?
なんか知らんが>>1が悪い
俺も以前自分が製作したアニメにネット声優を起用したけどどいつもこいつも何かしらのトラブルがあった。
所詮アマチュアはアマチュア。自分勝手な都合で自分の世界の範囲でやってるだけだから、もう二度とアマの連中は利用しない
「企画関係で揉める」がどういう内容なのかわからんな。
もし仕事を発受注する前提条件が変わったんだとしたらそりゃ白紙に戻すわ。
進捗の連絡は契約にでも含めておけよ。
進行も自分でやってたとするなら、進捗を自分から尋ねないのもマズいだろう。
第三者なので>>1だけの目線だけでは断定はできないが
確かにセミプロって一番うざいポジにいると思う
調子に乗っているときは俺もプロの一員云々を出すが
自分が不都合になると 他にもやっていることあるから、プロじゃねえしww
とか言い出す
縁で使うと大抵はろくな事にならない
学生でも真面目な人は一杯いるんだがなぁ
てか、学生相手なら知らないのが普通なんだからちゃんと説明してやれ
こういう裏で火消しの仕事で儲かる人もいるんだよね(w
フリーランスでも揉めたりするのに学生に依頼するとか>>1がアホ過ぎるだろ
契約書もどうせ交わしてないんだろ
そーゆーやりとり不慣れだったとか?やっぱりあまちゅあはだめ?
プライドだけやたら高かったりするよなこういう学生は
フォロワー1000人はちょっと流行りの絵描いたりエろ絵描いたらすぐいくから大したことない
上下関係か対等関係かでも意識のずれがありそう
それに常識ってのは業種や会社ごとに結構違うもんだし
それを一般化しようとして齟齬が生じることも間々ある
学生もクソも関係無い
「外注先のコントロール」という社会人として基本スキルの話
コイツこそ学生気分抜けてないんじゃないの
同人で人気があっても商業で一度も仕事をしたことない人(自称フリーランス含む)は結構いるから
頼む側はそれを確認して「ここまでできなければ契約解除」のレベルを細かく決めとかないと泣きを見るのは火を見るよりも明らかなんですよ
業界の狭さを理解してないんだろうな。
うちのところ、だいたい知り合いなので、悪評が広まればOUT
途中から1を批判する流れに無理やり持ってってるじゃん、これwww
ま、学生相手のビジネスって社会知らないからリスク高いんだよなー
縁故だろうが恩師絡みだろうが、絶対関わりあいたくない
学生でもちゃんとした奴は居るだろう。
ただ、プロとして淘汰される前の段階だから、ハズレも混じってるってだけ。
俺は絵を仕事にするのは諦めたクチだわ。
好きなもんしか絶対描きたくないタイプだから仕事でやるのは無理だと判断した。
昨日NHKのU-29で20代の女漫画家の特集やってたけど
原作を無断で自分好みに改変して打ち合わせで指摘されたらメソメソ泣いたりしてて
ガキ臭さが凄かったな。あれも絵を仕事にしちゃいかんタイプの人間だと思う。
御託はいいから特定はよ
途中までは可愛そうにと同情できたが、あまりに情報収集を疎かにし過ぎてて
>>1が無能だという結論に至った。
依頼する方もクズの多い業界だから実際はどうなのかわからんな
少なくともプロなら締切までに何とかしてくれるけど
素人相手じゃ当たり前の結果だろ
「企画関係で揉める」←内容かわってそう
>>1が一体何で揉めたのか具体的に書いていない。
相場の8割とは言っていないぞって、ツッコミにも露骨にはぐらかした回答してるし
>>1が胡散臭すぎる。
依頼する企業側にも変なのが多いから、
企画の都合で揉めたって、OK出してたけど企画変わったから描き直して(もちろん料金据え置きだよ)とかじゃね
簡単にやってくれそうなpixiv絵師を適当に食い散らかしてポイーするつもりだったのに
相手に予想外の行動されて痛い目見たクソ業者ざまぁって感じだな
プロ意識持ってる学生が採用されてたとしても>>1は絶対難癖つけてスレ立てに来ただろうよ