最近RPGで自由度大正義主義が流行ってるけど、あれおかしくね?
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします YuWpwKZt0
ぶっちゃけRPGって絵本をゲーム化したものなんだから筋道は一本でいいと思うのは俺だけ
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wswv4YpZ0
俺も自由度いらない派だわ
マルチエンドとかも多くて二つまでにして欲しい
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hyKfwcY0O
昔はマルチエンディングってだけで凄いと思ってた
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gOdYP9pFP
クロノトリガーのマルチエンディングは面倒臭いと思った
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9d2jFA0c0
かくあるべきと決め付けること自体おかしいだろ
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367637676/
最近RPGで自由度大正義主義が流行ってるけど、あれおかしくね?
- 佐藤ちひろアナ セクシー衣装で胸元くっきり!!
- 【悲報】「一番くじでメカゴジラが当たった!わーい」→ 店員「ベリベリ」突然箱を破き出すwww
- 【朗報】AKB19期生 伊藤百花、研究生でのフル完売は13期研究生 光宗薫さん以来の13年ぶりの快挙 😱【AKB48研究生いともも】
- 【日向坂46】五期生、素の状態でドッキリにかけられた結果…
- 【福岡】強盗未遂で韓国人観光客の男(19)を逮捕 路上で27歳女性に背後から抱きつき、暴行を加えスマホを奪い取ろうとした疑い「生活費の足しにしよ...
- 【日向坂46】乃木坂配信中は3時間生配信決定。日向坂ちゃんねるでは何をやる…?
- 【5ch】トランプ大統領 日本の野党に警告『サナエをイジメた奴はアメリカ合衆国を敵に回すという事だ』
- 【画像】かまいたち濱家「ラーメンの麺をカタめで頼んでる奴はカッコつけたいだけ」→
- 【悲報】歌手の柴田淳さんが高市首相のトランプ会談を痛烈批判!「こうやって男に散々媚びてきた。世界がドン引き
- 【衝撃】ラサール石井さん、ついに『本音』を暴露してしまうwwwww
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
- 【埼玉】介護士(22)、訪問サービスで高齢者宅から現金200万円盗む → 不起訴
- 遠藤さくらの生足、『こういう理由』でバズりまくってしまうwwww
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mS3aCGnr0
自由度があるがゆえにやってもない妄想を美化して吐いて回るやつが出てくるからな
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AyqoanWn0
一本道ゲーと自由度ゲーは全く別のジャンルなのに「RPG」って同じ言葉でくくられてるのがおかしいんじゃね
別物として扱えよ
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KxSPxs/kP
もともとTRPGが原点だから自由度を求めるのは自然な流れ
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:O2jats3W0
>>1
>ぶっちゃけRPGって絵本をゲーム化
これが間違い
元々はボードゲームをより自由に遊べるよにと発展したのがTRPG(T=テーブルトーク)
それをコンピューターで一人で遊べるように造られたのがCRPG(C=コンピューター)
絵本関係ない
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bEeGaJv5O
なんか勘違いしてるが懐古厨が語る自由度ってのはタンスの上に飛び乗ってひみつの鍵を見つけるようなあれだ。
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします YuWpwKZt0
いやドラクエもオンライン自由度が浸透してしまった今
ゆゆしき事態だと思うの
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2rDp70pA0
RPGってなりきりゲームって感じの意味だからね
主人公がキャラ立っててそれの活躍眺めるゲームはRPGじゃないのではないだろうか
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AVYHmOOR0
>>16
その辺に個人差があると思うから何とも言いづらい
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします YuWpwKZt0
ぶっちゃけRPGやってる奴って大抵が「選ばれし俺勇者」をやりたくて
「俺強ぇぇえ、俺最強、俺不幸、俺ヒロインに振られる、俺が最後に勝つ、俺最終的にヒロインと結ばれる、俺最後にみんなの前から姿を消す」
をやりたいじゃん?
なのにそこに自由度なんていらない要素入れたら選ばれし勇者になれないじゃん
ゲームの中では夢見させろよ
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2rDp70pA0
>>19
そういう考えもあるのか
自由度好きな奴は自分が夢の世界で自由に振舞えることに快感を覚えるものだと思う
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:O2jats3W0
>>19
と、思うだろ?
でも実際は戦隊物で言うところの
ブルー位置をやりたがる奴の方が多いんだぜ
面倒な事や責任はレッドに押し付けて
自分は好き勝手に動いて美味しいとこ取りだけしたいって奴。
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FFu6bw1x0
ストーリー重視かゲームシステム重視か両者のバランス方式か
おもしろけりゃどうでもいいな
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xVM7CSsr0
どこ行ってもいいとか言われるとモチベーションが上がらない
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+g38+KC60
最終目的は固定でいいからイベント回る順番とか仲間選びは好きにさせて欲しい
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Hzld3DmjO
キャラメイキング
自動生成ダンジョン
クエスト
どれかあったら買わないことにしてる
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NYtN7iYzP
>>26
テンプレ行動好きな効率厨だろ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FFu6bw1x0
クエストいっぱい用意されてても面倒なだけって感じだな
どうせやるんだから、それなら本編に入れといてよ状態
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3GheV39a0
どっちにしても義務と思うならやめたほうがいい
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uiWrFLv7P
ロマサガやサガフロぐらいがちょうど良いかな
TESはゲームとして面白いかこれって疑問があたまのなかをよぎる
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ojoqllzfO
ほしいのはクエストじゃなくて自由に進められることだろ
俺つえーをしたいのに言われるまま進んでも楽しくない
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J8xr/eCjO
一回クリアで満足だからマルチエンディングとか見逃すと取り返しつかない要素があるやつは微妙かな
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2nkZ79s40
クエスト多くてもいいけどサクサク消化できないと飽きが早い
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wswv4YpZ0
クエストに期限がついてたりすると最悪
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mS3aCGnr0
なんでゲームの中でまでスケジュール管理しないといけないのか
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HgXpIo1H0
キャラクター全部無名無口無味がいい
昔の世界樹みたいな
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ElixO9bh0
日本のはADVとRPGがまざったようなゲームだな
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YcEtJnG3P
ストーリーは一本でも、事件が起きたときの解決方法がいくつかある、とかそういうRPGがやりたい
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/1H3U5p+0
>>48
そういうゲームめんどくさいな〜
結局攻略サイトとか見て一番報酬が多そうなルートを選んでしまうようになる
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FFu6bw1x0
>>48
YESNOどっちでもない って3つくらいの候補に絞れるならすごいよね
レベルあげて無理矢理ゴリ押し解決とかあると助かる
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:l03IUsFP0
別に一本道でも全く構わないがゲーム性を保ってればいい
システムがめんどいとかUIがクソとか
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6vXERg0w0
ダンジョンの攻略順が自由って場合レベル調整が疎かになってないか
ちょっと背伸びして強めのトコロを攻略するとそれ以下のダンジョンがぬるくなるから結局順番にやることを強いられる
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bnLFca6F0
自由度が高いのは実人生だけでお腹いっぱい
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+g38+KC60
>>53
自由度高そうに見えて一本道から外れたらほぼクリア不可能っていうね
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします YuWpwKZt0
>>53
本当にこれ
ゲームの中くらい何も考えずにお話進んで欲しいわ
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TyDrkBcVP
自由度の代名詞にされてるベゼスダゲーってそこまで自由ないよね
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5UYd/IsA0
一本道のRPGってアニメでよくね?
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jif79p9s0
RPGじゃないが、QTEイベントは糞。
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします YuWpwKZt0
メタルギアライジングは正直QTEゲーだったわ
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RcCp/q7f0
パーティメンバーを任意で組めるくらいの自由度でいい
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:42cK9Rsv0
ダークソウル最強ってことか
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/uX8GGHqO
自由度があるのは、ないより遙かにすばらしい事だ
しかし、目的を設定して遊び方のプランを
プレイヤーに提示できないのは製作者の怠慢でもある
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eYR/ByFv0
ロマサガシリーズみたいなのが良いわ
個人的には自由度と言っても2くらいでいい
1や3が好きって人は多いだろうけど
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Q08YyL7x0
「最近」って過去5年8年くらいひっくるめて言ってそう
ここ1〜3年携帯機の台頭でマトモなRPGが出てねぇよ
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GJERibZJ0
ゼノギアスは自由度があるエンディング1つだけのRPG
だからはよ続編
- 【日向坂46】五期生、素の状態でドッキリにかけられた結果…
- フワちゃん、予告映像に名前が出ただけでネット大荒れ…
- 【悲報】キングダムの楊端和、死亡。
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
- 【悲報】ハンターの退避要請に町議激怒「辞めさせてやる!」→ ハンターがクマ駆除を辞め1ヶ月が経ちました…
- 【悲報】ホロライブVtuberさん、配信で色々とぶちまけてしまうwwwwwww
- 【画像】らんま½のガッキーwwwww
- 遠藤さくらの生足、『こういう理由』でバズりまくってしまうwwww
- 【悲報】女さん「え、まって…駅構内にイケメンのポスターが貼られてる…も、もう我慢出来ない!」→結果wwww
- 【画像】まんさん「多分、私が春麗の体型にいちばん近いと思うw」7万いいね
- 【画像】渡邊渚さん、棒になるwwwww
- 【悲報】皆藤愛子さん(41)アタシコ「安心して下さい。履いてますよ」(画像あり)
- 【悲報】猟友会を怒らせた町議の発言、想像の100倍終わってるwww
- 【速報】気象庁「すまん、11月3日ごろから10年に一度の著しい高温になるわ」
- 【悲報】TOKYO、ついに逝くwwwww
ランダム記事紹介
- クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=韓国の反応
- 遠藤さくらの生足、『こういう理由』でバズりまくってしまうwwww
- 離れた距離からDRSで凄い速度差を発生させて行われるF1の強引なバトル、みんなつまんないと思わないの?
- 【画像】イーロン「世界一頑丈な車作ったぞ!」EU「これ事故ったら相手車が終わるから販売禁止です!!」
- 【悲報】ホロライブVtuberさん、配信で色々とぶちまけてしまうwwwwwww
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 2024年のF1チームの予算について、アストンマーチンの軽微な違反のみで他は全て問題なしだった模様
- 日本の新首相「トランプ大統領を次のノーベル平和賞を推薦します」=韓国の反応
- 【悲報】YouTuberさん(31)、「インナーマッスルだと思ってたしこりが実は25cmの巨大なガンでした」
- 佐藤ちひろアナ セクシー衣装で胸元くっきり!!
- 【日向坂46】乃木坂配信中は3時間生配信決定。日向坂ちゃんねるでは何をやる…?
- 【朗報】AKB19期生 伊藤百花、研究生でのフル完売は13期研究生 光宗薫さん以来の13年ぶりの快挙 😱【AKB48研究生いともも】
- 【日向坂46】五期生、素の状態でドッキリにかけられた結果…


























TRPGの自由度幻想というものがあってだね・・・
TRPGでいう自由はGMが想定する範囲内での自由でしかねーからな
そこからわざと外れようとか、GMの思惑なんぞ知るかks!なんてやってたら
ゲームになんねーからな
レベル上げとか攻略サイト見るとかの行為がわけわからん
そんなことしたら後のプレイが作業になるだけで
何も考えないなら機械にでもやらせろとか思う
一本道ゲーならフリゲのセラブルとかよかったな
昔あったよな、悪を倒しまくって勇者にもなれるし、盗みや殺人をやりまくって、大悪党にもなれるって奴。
当然、やったらヤラレルようにもなるし。そういうのがいい?
そういうのもいいけど。
ていうか外人の言うRPGってただの3D化したアクションRPGだよな
なんであれが現代のRPGで、未だにエンカウントとかやってるJRPGは時代遅れみたいになってんの?
使い古してエンカウントよりも廃れたシステムを、今のグラフィックに当てはめただけじゃん
スカイリムは全然合わなかったが侍道ははまった
結局は世界観とかシステムによる
ペルソナ3や4みたいに季節がすぎていくRPGでもいいです
ゲームの中くらいリア充高校生になってもいいじゃない
ロマサガ3
なら自由度のないゲームやればいいんじゃねえの?そういうのもいっぱいあるじゃんwww
※9
だからそういうゲームをやってるんじゃね?
それなのにわざわざ出張してきて自由度がないwwwとか騒いでる
やつがうっとおしいって話かと。
※10
逆も然りなわけだが
スレの1みたいな間違った根拠の持論展開とかまで行くとあいたたた〜だな。
TRPGの自由度はマスター次第。
その場でハウスルールを作れるレベルのマスターなら大概のことは許容できる。
ま、そういうマスターは非常識なプレイに容赦ないけどな。
目的を設定して遊び方のプランを プレイヤーに提示できないのは製作者の怠慢って
それくらい自分で選べよあほか、脳みそスポンジじゃないと楽しめんのか?
自由を勘違いしているプレイヤーは多い
RPGつくーるでもしてろよ
自由度重視で作った12作目の評判が悪かったので13作目は一本道にしたRPGが昔あってだな
職業変更できるのはいいけど、
最終的に(ほぼ)全職業の全スキル使用可能になるとかはどうも馴染めない。
その職でしか使えないスキルがある。職によってステータスの偏りがある。って中で
個々の性能を活かせるパーティを組むのが楽しい。
箱庭系ゲームがTRPGの流れを一番良く繁栄しているようにも思う。
CRPGは芸術。作品に遊んでもらうわけだから。絵本や紙芝居という表現は的を射てる。
TRPGは芸能。体を以て遊ぶわけだから。ルルブはその補助兼支柱的立ち位置だ。
>それなのにわざわざ出張してきて自由度がないwwwとか騒いでる
>やつがうっとおしいって話かと。
>>1自身がわざわざ出張してきて自由度ゲーの流行がおかしいとか騒いでる
うっとうしいやつだもんな
良くも悪くも、エピックメイキングだったのがイース1/2 であったな。
アレとドラクエが「日本のRPG」の方向性を定めたと言っていい。
オープンワールド的なものなら、ティル・ナ・ノーグやルナティックドーン、
ソード・ワールドPCなんてのがあったが主流にはなれなかったな。
現実はプレイヤーの自由度は高くても社会の自由度が低すぎだからな