なぜオタクは心が狭い人がおおいのか
1 名無しさん@おーぷん SbQ
 同人板とかみてると、何かを否定するスレが相当多いんだが、なぜだろう 
 好きなものを好きというだけじゃダメなのか 
2 名無しさん@おーぷん ID:clh
そう否定するなよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447468855/ 
なぜオタクは心が狭い人がおおいのか
- 高市早苗「総理総裁!(史上初」習近平「祝電拒否(異例」中国外務省「高市総理の支持率高く長期政権になる予測」高市早苗「挨拶!」習近平「人の顔を見る...
- 【終幕】 スーパー戦隊シリーズ、浮気騒動の余波でついに終了 ゴレンジャーから50年の歴史にピリオド
- まだ「高市早苗のあだ名」が決まらないことに驚いてる。増税メガネ、スダレ、ゲルみたいなの
- ワイ新婦「ディズニーランドで結婚式挙げたろ!50万あれば足りるかな?(ホントは30万位やろw)」
- 【愕然】好きな人にヤリマンだと思われてた件wwwwwwwwwww
- テレ東の中途入社アナさん、小ぶりな胸をゆっさゆっさ揺らしてしまう
- 美容師(33)「料金の代わりに体で払ってほしい、と言ったらどうします?」女「通報します」→逮捕
- 【朗報】高市首相、外交大成功してしまうwwwwwwww
- 【画像】TOKIO脱退して7年…山口達也さん53歳 現在の姿→
- 【香川】SNS型投資詐欺、ベトナム人の男(29)を逮捕 現金300万円をだまし取った疑い
- 【画像】日本の高市早苗首相、大絶頂wwww 海外メディアに流れる
- 増田紗織アナ インスタライブで乳揺れ & 乗せ乳!!【GIF動画あり】
- 【日向坂46】松田好花「ひなあい史上一番体力を使った企画があった」←これ
3 名無しさん@おーぷん ID:6ga
貶したいだけだからあいつら
4 名無しさん@おーぷん ID:wMZ
――完――
7 名無しさん@おーぷん ID:7n9
そもそも2ちゃんは
9 名無しさん@おーぷん ID:xov
心が広いならとっくに恥も外聞も捨ててまともに生きていただろう
12 名無しさん@おーぷん ID:4NT
 DQNと同じだよ 
 仲間には優しいが他人には厳しい 
19 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>12 
 仲間の範囲が狭すぎない?と 
 
 こだわりが強いとも言えるのかもしれないけど、そのわりに攻撃的なスレが多いなって 
14 名無し ID:krX
一途なんだよ
15 名無しさん@おーぷん ID:lzm
オタクは否定から入るからな。
16 名無しさん@おーぷん ID:Apy
心に余裕がないから他のものを受け入れられない、心が狭いってころだろうな
17 名無しさん@おーぷん ID:P9s
 狭く深くを突き詰めてのオタクだろ 
 性質かな 
27 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>17 
 突き詰めるにしても、他を否定せずに自分の道を肯定していけばいいじゃんってね 
18 名無しさん@おーぷん ID:GHZ
 まぁ、一人ひとり自分の価値観やらあって 
 それを第一にしたがるのはオタクに限らず多いから 
 それじゃね? 
21 名無しさん@おーぷん ID:VhA
自分を肯定したいから
30 名無しさん@おーぷん ID:l4Z
所謂、遮眼帯人間だな
34 名無しさん@おーぷん ID:clh
さーっと他の掲示板のアニメスレ眺めてきたけどたしかに否定だらけだな
35 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>34 
 たとえばサッカーとかなら否定がないとは言わないけど基本応援スレが多い 
 
 アニメもそうならないのはなんでかなーってね 
36 名無しさん@おーぷん ID:VhA
 自分の小さな箱から脱出する方法 
 
 っていう有名な本があるから読んでみるといい 
38 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>36 
 タイトルからして面白そう 
 よんでみる 
40 名無しさん@おーぷん ID:7n9
 専門板は住民の固定化が激しいからなー 
 アノミー君みたいな変な人が少数居るだけで空気が決まる感じ 
41 名無しさん@おーぷん ID:nn7
心の広い人は相手の心の狭さを気にかけない
42 名無しさん@おーぷん ID:l4Z
 身近な言葉で「井の中の蛙」…これの蛙が心の狭いヲタクかな? 
 あと、「お山の大将」もかな? 
43 名無しさん@おーぷん ID:FgC
 オタクに限らず心が狭い人間なんて山程いて、 
 でもオタク界隈はそこによそもんが入って来る現象が起きやすいんじゃね? 
48 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>43 
 もう少し詳しく 
 
 もちろんオタクに限らず多いとは思うけど、なぜ顕著なのかってね 
44 名無しさん@おーぷん ID:7n9
実生活だとスクールカーストが…となっててストレス溜まってるんじゃない?
46 名無しさん@おーぷん ID:VhA
 例えばオタクはアニメが好きだ、面白いアニメを見たいと思っている 
 ある時つまらないアニメを見てしまった 
 
 自分は面白いアニメを見たいのだから、 
 クリエイターのモチベーションを下げないためにも、 
 ただただつまらないと否定をするのではなく、 
 こうしたほうが良くないかと改善提案したほうが良いと理解しているのだが、 
 あまりの出来の悪さについボロッカスに言ってしまった 
 
 自分の本来の意思とは真逆となる行動を、自分への裏切りと呼ぶ 
53 名無しさん@おーぷん ID:VhA
 自分への裏切りを行うと、人は罪悪感をかき消すためにその裏切りを正当化するイメージで世の中を見るようになる 
 
 ちょっとキツく言い過ぎかもしれないが、 
 これはこの作品の為に言ってるんだから仕方ない 
 
 から始まり 
 
 このアニメ全然良くならないな、 
 もうちょっと具体的に細かく突っ込んでやるか、 
 
 が続いていくと 
 
 プロのクリエイターなのにこんなつまらないアニメを作るなんて何事だ! 
 こっちはわざわざ金や時間を消費して見てやってるのに! 
 
 
 つまり相手に対してはより厳しく、自分に対してはより甘くなる。 
 これが箱に入った状態。 
 つまり自分への裏切りをすると人間は箱に入る。 
57 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>53 
 なるほど、詳しくありがとう 
 
 同人ゲームに関してはどうだろう? 
 アマチュアが作っているものに対してすら、やらなきゃいいのにやって文句をつけているのが多い状態 
 しかもプロなみの挙動を求めたりね 
 
 
 個人的にはプロよりそういう不完全なものに魅力を感じるんだけどね 
64 名無しさん@おーぷん ID:7n9
 >>60 
 スレタイみなよ。 
 内容は「なぜ同人板とかは心が狭い人がおおいのか」なのにタイトルは「オタク」と範囲を広げている。 
55 名無しさん@おーぷん ID:7n9
同人板とサッカー板以外はどうなの?
62 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>55 
 プログラム板は上から目線が多い 
 プログラマ板は専門的なのが多い印象だけど、どっちも何かを特別叩くためって印象はないな 
 
 ヲチはもうそのために作られたような感じだから例外で置いてる 
 
 VIPに関してはまあ何かを叩くためではない印象 
56 名無しさん@おーぷん ID:1GN
 ネット依存度が高いオタは同調圧力が好きなんだろうよ 
 自分が嫌いなものは他人も嫌ってくれないと気が済まないっていう意味不な連中が確実にいる 
 そこにその手のオタに自分が叩かれるのが嫌なキョロが乗っかってる感じ 
 そういうのに嫌気が差しておーぷんに来るようになったわ 
61 名無しさん@おーぷん ID:oAQ
余裕がないんやでー
68 名無しさん@おーぷん ID:55E
とりあえず否定から入ればそれっぽいって勘違いしてる奴が多いんじゃね
73 名無しさん@おーぷん ID:1GN
 >>68 
 とにかく何でも叩いとけっていう変な空気あるよな 
 そんで俺は面白い好きだというと人格否定されたりステマ扱いされたり嫌になる 
76 名無しさん@おーぷん ID:ZbI
 A[〇〇が好き」 
 B「おぉ気が合うな」 
 A「俺は〇〇が好きだな!」 
 B「俺は〇〇ちゃんが好き」 
 A「話にならね」 
 Aはなぜキレたのでしょうか? 
 同じ趣味同じ作品好きでも傾向で反発しあいあうようねこいつら 
81 名無しさん@おーぷん SbQ
 >>76 
 そこで、へえそうなんだーで済まないのがね 
78 名無しさん@おーぷん ID:l4Z
そもそも「オタク」定義はなんだろ?
82 名無しさん@おーぷん ID:ipU
 >>78 
 ある分野に傾倒してプロよりも知識がある 
 アニメなら歴史背景だとか技術的な面にも深く理解している 
 そしてそれらをわかりやすく伝えることの出来るやつがオタク 
98 名無しさん@おーぷん ID:sBG
オタクじゃない人が心が広いかというとそうでもないと思うけど
99 名無しさん@おーぷん ID:l4Z
まてまて、オタク全般が心狭いって決まったのか?
102 名無しさん@おーぷん ID:RWu
 基本的にこだわりが強ければ強いほど狭量になるよ。おおらかでいない事がこだわりなんだから。 
 職人が仕事に妥協しないようなもんだ。 
 
 ただ、オタクはこだわりの対象が残念だってだけの話 
103 名無しさん@おーぷん ID:l4Z
やっぱ遮眼帯状態って事だな。でもそれも「趣味」に関してだと思いたいな。普段から心狭いとは考えたくないが
105 名無しさん@おーぷん ID:7n9
 主にもっと聞きたかったんだけどなそのへん。 
 
 今の”オタク”ってアニメや漫画がメインだと思ったけど 
 主は同人サッカーソフトウェアとか言ってて正直困った。 
106 名無しさん@おーぷん ID:1GN
 アニメや漫画もだけどゲームも酷いんだよな 
 ゲハのノリをツイッターやアマゾンレビューにも持って来てるように見える 
 声が大きいのが目立っているだけだと思いたいがね 
107 名無しさん@おーぷん ID:7n9
amazonでやるのはまずいなー。2ちゃんは良くも悪くも隔離されてるからいいけど
109 名無しさん@おーぷん ID:1GN
 >>107 
 何のアニメかは忘れたんだけど発売前のBDのレビューがアンチスレ化してるのを見た時には閉口したよ 
114 名無しさん@おーぷん ID:nRh
 DQNと言われてるやつのほうが他者に寛容だろ 
 
 DQN「俺は〜にハマってて〜」 
 他者「俺も」 
 DQN「マジで!?〜とか知ってる?」 
 他者「知ってます、知ってます」 
 
 オタク「僕は〜にハマってるので〜」 
 他者「俺も」 
 オタク「ふーん。だからなに?」 
 他者「シュン・・・」 
 
 
 実際こういう場面を見てきたからなぁ 
118 名無しさん@おーぷん ID:ocY
 >>114 
 ぶっちゃけこういうアスペオタが嫌でオタクのコミュニティサイト(同人板とかも)は利用しなくなった 
 一人のせいで好きな作品を嫌いになりたくないやん 
116 名無しさん@おーぷん ID:vdL
 いや、 
 から始まる文章 
117 名無しさん@おーぷん ID:iMr
また空想オタク解体本スレか
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447468855/ 
なぜオタクは心が狭い人がおおいのか
- 【画像】女性声優さん、谷間をがっつり披露wwwww
- 【画像】Z世代社員「こーいうオフィス、嫌だ。まじできもい」
- 中居正広、「木村(拓哉)と会えないかな?」と関係者を通じて面会の機会を模索も未だに実現せず
- 【画像】綾瀬はるかさん(40)谷間を撮られる
- 【速報】ホロライブさくらみこさん、開始早々泣いて配信中断してしまう……はあちゃまの件か?
- 80歳女性、豪華客船で豪州一周60日間の旅→ 2日目に島に取り残されて死亡
- 【画像】最新の浜辺美波さん、華奢で可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 永野芽郁、ついに復帰! Netflixドラマが年内クランクインの背景に“業界内同情論”と“女優としての実力”
- 【画像】ハブの毒に敗北したYouTuber平坂寛さん「正直言って過去最悪です・・・」
- 【画像】ムキムキ声優、現在の身体を公開wwwwwwwwww
- 【動画】人気芸人「YouTuberヒカルはゲボキショ人間。自分のこと頭良いと思ってる馬鹿。国民全員に嫌われてる」→ヒカル発狂wwwwwww
- 【画像】日本の高市早苗首相、大絶頂wwww 海外メディアに流れる
ランダム記事紹介
- 【終幕】 スーパー戦隊シリーズ、浮気騒動の余波でついに終了 ゴレンジャーから50年の歴史にピリオド
- 遺族「刑務所が誤診したせいで息子が死んだ!7700万払え!」 裁判所「う~ん、これは酷いけど150万でええやろ」
- トランプ「韓国の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィア造船所で建造」=韓国の反応
- 【画像】女さん「この髪質の男、全員ブス」男さん「この爪の女、顔見んでもブスなのわかる」
- 増田紗織アナ インスタライブで乳揺れ & 乗せ乳!!【GIF動画あり】
- 海外メディア「韓国貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=韓国の反応
- テレ東の中途入社アナさん、小ぶりな胸をゆっさゆっさ揺らしてしまう
- 日本の新首相「トランプ大統領を次のノーベル平和賞を推薦します」=韓国の反応
- 【画像】Z世代社員「こーいうオフィス、嫌だ。まじできもい」
- ロバーツ監督、大谷翔平の起用法に言及「第6戦リリーフ」「第7戦先発」「第7戦中継ぎ登板&外野起用」
- 【悲報】ソシエダ久保建英さん、練習復帰のパシージョでサディクに叩かれ叩き返してしまうwwwww
- 【日向坂46】松田好花「ひなあい史上一番体力を使った企画があった」←これ
- 【悲報】AIで作られた熊のフェイク動画が拡散。騙される人も。もう終わりだよこの国wwww


























いや、全然くうそうじゃねーんだが。こういうレス腐るほど見てるんだが。
コンプレックスから傷つきやすい人は、心が狭いと思われがちだが
そういうことじゃないだろうか?
内気とは限らないんだよね お宅じゃなくても上記の人は反発がすごい
単純にガキだからじゃないの?
実年齢はともかくとしてだ
「オタクは〜」というスレタイから本スレの一言目で「同人」という括りになっているあたりスレ主の疑問はブレてると言うか、前提としてオタク関連の連中は総じて心が狭いという結論ありきになってるん気がするんだが
>>64
ごめん、定義としては同人オタクのつもりだったよ
↑これもよく分からん。同人は同じ志をもったもの同士の事だろ?それのオタクってどういうことよ?
ちょっとでも間違える事を許さないよな
著名人がちょっと勘違いしたりするだけで大騒ぎだもんな
何かを落としてないと気が済まない時点で3流オタクですね。
創作関係って大抵は酷いことになっている気がする
社交的なオタクは心が狭くないよ。
対人関係の経験を増やす前に個人趣味にのめり込んだオタクや、
対人関係から逃げて個人趣味にのめり込んだオタクがやばい。
人との口の利き方を知らないから。
DQNでもヤンキーでも箱の画面しか見てないような奴らと違って
外に出てるからな、視界の広さは心の広さに関係あると思う
見てる世界が狭ければ心だって狭くなる
最近の日本人全体に心狭い人が増えてるんじゃないか?
Twitterや2ch見てるとどうも俺はそう感じる
実際俺自身も10年前と比べると本音をオブラートに包まなくなった
オタクというより、否定からはいるのは日本人の特徴だよ。
※11
ネット人口が増えたのもあるんじゃないの
おーぷんに移住してまたおたく叩きしてる哀れな同属嫌悪の自己紹介か(笑)
まぁ、俺の心は宇宙よりも広いがな (^O^) ガンジーも、びっくりさっ!
ネット程度の評価など気にしなくていいってことだろ。
勝敗がはっきりしてるスポーツとアニメ系を比べるのはそもそも違う気がするが
難しく考えすぎだよ
人間ってのはもっとシンプルだ
腐ったオタク(もどき)は「自分こそが唯一無二の真実だから、大多数はチヤホヤしてくれて当然」っていう回路で動いてる
これと同じ回路を持ってる生き物って、なーんだ?
オタク系のコミュサイト運営してるけど
否定しかしない捻じ曲がった人間は極少数
そういう人間ほど人の何十倍も書き込む
うるせーハゲ
しばくぞ
少しでも反対意見を述べられると発狂して反論する人が多いから
反論された人が反論し返すスポーツの試合で起きる暴動の様なことが常時起きるから
※18
きみはそれが唯一無二の真実だと思っているわけだ
普段リアルで何かを否定したり意見する度胸がない奴らが、ネットで日頃の鬱憤をデカイ顔して撒き散らしてるんじゃないのかな
※22
でたーw「そのまんま返し」
それコミュ症アスペがドヤ顔でやってくるけど、自分がおかしいこと言ってるってわかんないかね
せやな それな
すまんな ええんやで
と言えるよう心掛けるべし
狭く深くっていうけど、狭かったら深くなれないんだよなあ
富信の姿を見てたらわかるだろ
狭くて浅い
オタクが心が狭いというか、心が狭いからオタクの世界に入り込みやすい
コンプレックス丸出しのクズだからに決まってんだろ
しゃべり方がおどおどして自信がない。
自分の価値観を押し付けて他人の価値観を否定。でも反論には耳を貸さない。
軽いジョークならいいのにしつこい。(もしくはつまらないのに続ける、くどい)
場の空気が悪くなったのは自分のせいなのに解決もせずどこかに消える。
↑
オタクとか関係なしに気持ち悪い奴の特徴。
コミュニケーション力が低いやつは、人との距離感も何が相手を喜ばせるか、不快にさせるかもわかってない。だからみんな離れて行ってさらにコミュニケーション障害が加速すると。
>>8みたいな「俺、上手いでしょw」的なバカって毎回湧くよな┐(゚〜゚)┌