社会人になって店員に厳しくなる奴が多すぎる
1 名無しさん@おーぷん fZa
ニート歴5年の俺が言うんだから間違いない
2 名無しさん@おーぷん ID:tYz
ああ間違いないね
3 名無しさん@おーぷん fZa
久々に会った友達が些細な事で店員に文句言ったり
昔はあんなんじゃなかった
- 【速報】米国が『法の世界の支配者』となる模様 国際刑事裁判所の裁判官と検察官の計4人に制裁発表「国家安全上の脅威」
- 【東京地検】出前館アカウント不正作成事件、逮捕のベトナム男を不起訴 ネット騒然「やったもん勝ち」「不起訴理由公開しろ」「外国人犯罪に甘い」
- ( ´_ゝ`)9月23日開催のKPOP出演予定1万人アリーナ大型公演、急遽中止発表
- 【画像】男だったら絶対に溺れてしまう女wwww
- 【相場】東証続落、終値278円安 半導体関連株売られる
- 広陵高校の新監督、更にヤバい奴が召喚される
- NZ諜報機関が警告「内政干渉に最も積極的な国は中国」中国共産党中央統一戦線工作部を名指し非難「近年で最も困難な国家安全保障環境に直面」検知されて...
- 【!?】正源司陽子のページにとんでもない未解禁情報が...【東京カレンダー】
- 彼女「実は私、昔ね…」←ギリギリ別れないけどめっちゃ効いてしまう続きの言葉w
- 元カノがうちの会社の入社面接に来た
- 【動画】少しおでこが広い陽キャ、パーマをかけて大変身wwwwwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID:8Js
ストレスのはけ口が無い弱者なのさ
7 名無しさん@おーぷん fZa
ストレスゆえに?
それとも社会に出て真面目になりすぎた弊害?
8 名無しさん@おーぷん fZa
俺はお前らもバイトしてた頃は適当に仕事してただろうといつも思う
9 名無しさん@おーぷん ID:ECw
自分が求められるレベルを相手にも求めちゃうんだろ
16 名無しさん@おーぷん fZa
>>9
俺はこれかなと思う
社会人って多分適当が許されないから適当が許せなくなるのかな
10 名無しさん@おーぷん ID:d30
逆にこの人もいろいろ苦労してんだろうなって思う
11 名無しさん@おーぷん ID:as0
プロ意識でも芽生えるのか
15 名無しさん@おーぷん ID:SL8
類友
17 名無しさん@おーぷん ID:sJ7
相当接客態度が悪かったりサービスがなって無かったら文句言われても仕方が無いけど、些細な事で怒鳴ったり文句言うやつはただのキ*ガイだろ
18 名無しさん@おーぷん fZa
何か大人の嫌な部分が出てくるんだよな
俺はニートだからそんな事は無いけど
20 名無しさん@おーぷん ID:rPi
余裕無いのかな
許せなかったら二度と行かなければいいだけだし
21 名無しさん@おーぷん fZa
それかバイトを見下してる?
俺は社会人だぞって感じで
22 名無しさん@おーぷん fZa
肩書きは変わったかも知れんが中身はそうそう変わらんよな
23 りん◆2PGeJXEM7s ID:iyI
余裕がないと人は優しくなれません
25 名無しさん@おーぷん fZa
何か人って社会に出て色々失ってる気がするよ
仕事に疲れてそれ以外の事を楽しむ余裕がないのかな
俺はニートだからそんな事はないが
26 名無しさん@おーぷん fZa
くだらん事で笑い合えた皆んなは一体どこへ
くだらん事が社会に出ると本当にくだらん事になってしまうのな
27 りん◆2PGeJXEM7s ID:iyI
>>26
うわぁ悲しぃなぁ・・・・・・
28 名無しさん@おーぷん ID:rPi
うーん
本来はもう今までの子ども時代を次の世代に繋げる年代だからなあ
30 名無しさん@おーぷん fZa
いうてもバイトなんてほぼ学生だぜ?
プロ意識なんか欠片も持っちゃいねーよ
もっと楽に行こうぜ
31 名無しさん@おーぷん ID:uk6
店員に態度でかい奴ほど器はちっさいねん
34 名無し ID:Hal
自分が相当大変な思いしてるから、相手もそうならないと気がすまないんやろ
35 名無しさん@おーぷん fZa
お前らの何気ない嫌味な一言でそれを言われた側は1日気分が沈むんだぞと
37 名無しさん@おーぷん ID:iDs
ぶっちゃけキレる気力もないんやけど、あまりにもやる気無くてトロい店員は腹立つわ
39 名無しさん@おーぷん fZa
文句言うにしても棘のある言い方するなよな
攻撃的になれば相手もイラッとするから店員も己を省みる余裕がなくなる、人間だもの
言い方一つ変えれば店員も本当に申し訳ないって気持ちになるだろう
40 名無しさん@おーぷん fZa
一旦自分が譲歩すればその後の展開がぐっと好転するのに
譲歩したら負けみたいな風潮なんなん
41 名無しさん@おーぷん fZa
働いたら負けだわ
43 りん◆2PGeJXEM7s ID:iyI
自画自賛
44 名無しさん@おーぷん ID:h4r
余裕がある人間は社会人でも優しいだろ
45 名無しさん@おーぷん ID:YOo
ニートが店員に優しいのはガチ
まあ存在自体が社会に迷惑だから妥当だけど
47 名無しさん@おーぷん ID:YyH
自分が客にされて辛かったから優しくしようって人と
自分が客にこんだけやってあげたから自分もそのように扱われるべきだって人と分かれる
48 名無しさん@おーぷん ID:MI5
>>47
これ
あと営業とか会社経営者はゴネ得を知ってるからわざとやる場合も多い
19 名無しさん@おーぷん ID:ECw
なんでそんなにニート押しなんだよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448728598/
社会人になって店員に厳しくなる奴が多すぎる
- 【朗報】中川翔子さんのお腹の中の双子の体重3550gもあった
- 【鬼滅の刃】炭治郎の奥さん、成長してムッチムチになり限界突破wwww(画像あり)
- 【!?】正源司陽子のページにとんでもない未解禁情報が...【東京カレンダー】
- 【悲報】母親「娘の嫁ぎ先が部落でした。差別ではないですが、悩みます」←めちゃくちゃ正論を言われるwwww
- 【悲報】詐欺られた男性、「最後の一言」で詐欺に気づいてしまうwwww
- 【悲報】最新の田中圭さんwwwwwwwwwww(画像あり)
- 古本屋で働いてるんだが、Z世代のバイトが1日に店に100万円以上の損害を出した話
- 【画像】武田真治(52)、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11・1開始!!!
- GACKT、自身への誹謗中傷を公開 wwwww
- 【悲報】ゾンビタバコ、日本で出回り始める。ダメ、絶対…
- 【画像】デカチチ枠採用だろってOLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】野鳥写真を投稿してたおじいちゃん、突然AI生成っぽい鳥画像をあげ出し大炎上するwwww
- 【画像】本田翼さん(33)ボディーラインがクッキリあらわになってしまう
- 【画像】デカチチ枠採用だろってOLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】マッチング女(44)「お話ししませんか?」ワイ「あ、おばさんはごめんなさい」 → 結果wwwwwwwwww
- 【画像】ポケモン新作さん、急にホラー路線に舵を切りだしてしまうwwwwwwwwwwwww
- 性優上坂すみれの御足で素射したい(画像あり)
ランダム記事紹介
- (速報)李在明大統領「慰安婦合意、覆すのは望ましくない…日本は極めて重要な存在」=韓国の反応
- 【画像】ポケモン新作さん、急にホラー路線に舵を切りだしてしまうwwwwwwwwwwwww
- 光復節の夜、少女像にビニールをかぶせた男を摘発=韓国の反応
- 【画像】男だったら絶対に溺れてしまう女wwww
- 次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=韓国の反応
- 【緊急】南海トラフ地震、『ある都道府県』だけ死者数の予想がおかしい…
- VANK「3%に過ぎなかった東海表記の世界地図、今は40%」=韓国の反応
- 「気分が悪い、絶対に行くな」…不親切な国圧倒的1位は?=韓国の反応
- 【!?】正源司陽子のページにとんでもない未解禁情報が...【東京カレンダー】
- 川口市のクルド人、やっと強制送還が始まるwww
- 【悲報】詐欺られた男性、「最後の一言」で詐欺に気づいてしまうwwww
- 古本屋で働いてるんだが、Z世代のバイトが1日に店に100万円以上の損害を出した話
>>1がニートかどうかは別にどうでもいいけど
確かに言ってることは良く理解できる
余裕がないというのは当たってるね
自分も気を付けているけど、店員の態度によっては
イライラすることがあるよ
俺がニート(>>1)ならその友人とは距離おくわ
社会人になって偉くなったと勘違いして調子乗ってるだけ
土下座しろ!とか平気で他人の店員で言うゴミクズ人間の多さwwwwwwwwwww
真面目に働いててのミスは大丈夫ですよ、的な対応するけど
適当な仕事は文句付けるよそりゃ
コルセンで働きだしてから…こうはならないように
と些細なミスには優しくなった気がした>クレーマー
自分がされて嫌な事だから相手にしないでおこうと思うか
自分がされて嫌な事だから自分がする側に回ろうと思うか
基本、この差だろうな。
社会人っつか、若手の若手、後輩も部下もいない新卒そこそこのやつにありがち
上にいけばいくほど、逆に優しくなるよ
俺の経験上では、元々性格が良くないと思っていた奴はスレ通りになる。
性格が良い奴は良いまま。
関係が続くのは後者。忙しくなって時間が無くなっても、その内会って酒飲める。そんな感じになった。